[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
世界観スレ part3
1
:
名無しの旅人
:2007/04/16(月) 23:22:40 ID:o2Dz3DyI0
■参考
MoE Wiki-世界観
ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%C0%A4%B3%A6%B4%D1
MoE NPC
ttp://shishi.sakura.ne.jp/moe/
2
:
名無しの旅人
:2007/04/16(月) 23:52:36 ID:o2Dz3DyI0
過去ログ
ttp://animal.cage.to/up3/dat/324.zip
pass:noahstone
3
:
名無しの旅人
:2010/04/02(金) 22:17:48 ID:Z4JUeqVo0
とりあえずサスール来そうなんで期待
warが三つ巴になるのか
4
:
名無しの旅人
:2010/05/01(土) 20:54:19 ID:ujpFNu5Q0
モラ暦 13049年 Day 21 沌の日
今日は良い海を発見した。
とても良い顔をしていた。
あれを見るために、俺はここに来たのだと思う。
今日という日を「デック 海に誓う日」と名づけよう。
モラ暦 13049年 Day 33 火の日
今日はビスク港に来た。
良い魚が獲れる。
シェル・レランのシレーナが魚を仕入れに来た。
この魚はやれん。小さいほうを渡した。
モラ暦 13049年 Day 69 風の日
シレーナの前で、リコール レイションを唱える
ニューターの青年がいた。
眉一つ動かさないシレーナだったが
ギルド員に何かを指示している様だった。
モラ暦 13049年 Day 76 天の日
釣った魚は、刺身で食うに限る。
しかし醤油を切らしてしまった。
俺には醤油を借りるお隣さんもいない。
ビスク東で醸造の日々が始まる。
モラ暦 13049年 Day 89 沌の日
今日は大物が掛かった。人だ。
何処かで見覚えがあると思えば、以前シレーナの前で
リコールレイションを唱えていた青年だ。
かろうじて息はあったようだが、彼の目に深い闇を見た。
俺は小さい魚を与えてやった。
5
:
名無しの旅人
:2010/05/06(木) 23:45:37 ID:VqPEGijE0
■「『狂った鉱夫』の悲劇」■--------------------------------
実は、彼が持っているアイテム「マイナーズ・ワイフ」は、
彼にとっては亡き妻の分身です。
妻の死を嘆くうち、彼の心は徐々に蝕まれていったのです。
その日、彼は愛妻に見送られ、仕事場の鉱山に向かいました。
妻がふと気付くと、テーブルの上には彼が忘れたお弁当が。
自分が持って行き、驚かせようと思いついた妻は…。
「マイナーズ・ワイフ」をよく見ると、
その後に起きた悲しい出来事が、わかることでしょう。
■「墓守の一家」■------------------------------------------
ムトゥーム墓地の廃屋には、ボビーとシェリーという、
イムサマス姓の夫婦の幽霊が現れます。ミーリム海岸に出没する
イムサマスたちは、ボビーとシェリーの子供たちです。
ボビーは生前、ムトゥーム墓地の墓守でした。
真面目で家族想いの男でしたが、ある時期から酒におぼれ、
次第に自分を失っていったのです。
ある晩、妻と老母ハンナが自分を殺そうとしているという
幻覚にとりつかれた彼は、その手で二人を…。
そしてその後、我に返った彼もまた…。
辛い記憶を忘れるため、彼らの子供たちは家を出て、
その後、二度と戻ることはありませんでした。
■「アマゾネスの呪い」■------------------------------------
ヴァルグリンドの巣穴に棲みついているアマゾネスは、
かつては、普通のヒューマン種族の蛮族の集まりでした。
近隣の住民や、知らずに通りかかる旅人を捕らえ、
巣穴に引きずり込んでいたようです。
(捕まえたのは常に男だけだったようですが、
彼らの末路は謎に包まれています…)
しかしある時、捕らえた魔導師から強い呪いを受けて以来、
歳をとるとバルカーのように肥大化し、最後にはエルーカスの
ように醜い姿に変容するようになった、と言われています。
6
:
名無しの旅人
:2010/05/06(木) 23:46:27 ID:VqPEGijE0
18 名前:名も無き旅人[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 10:57:23 ID:xD9l2YUE0
686 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 10:27:12 ID:wyHSkrWA
しかしヴァルグリンドの巣穴と、そのネスカブリッジにまつわる話を聞かされたら
誰でもアマゾネスを攻撃する事を、思わずためらってしまうだろうね
レクスールにいるギガースにしても、エイシスのイクシオンにしても、天空の城と
サキュバス族にしても、ヴァルグリンドのアマゾネスにしても、ガルムの滝での
神官長の幽霊にしても、RA時代の名残から続く切なく悲しい物語を、いったい
どれだけの人が覚えているのだろうか
語り継ぐ人もいないのだろうか
19 名前:名も無き旅人[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 10:58:19 ID:xD9l2YUE0
710 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 10:53:25 ID:YLLTSZDS
>>690
>>693
俺もう記憶が乏しくなってるが覚えてるぞ
ネスカブリッジは旧エルガディン王国(現ビスクの街)との生存戦争に於いて、王国のガルム戦役と
深い戦略的な繋がりがあり、かの地はアマゾネス一族と互いの生き残りをかけた最前線でもあった
ドラキア帝国がダイアロスへ侵攻開始し、当時の最大勢力だったエルガディン王国との戦争が勃発
その際に自らを犠牲にネスカブリッジの破壊を強行遂行したアマゾネスの悲話は涙を誘う
禁断の秘薬を使い、自らダメージを受けても攻撃力を飛躍させ、ついには砲撃橋の破壊に成功する
しかしその後、エルガディンを退けたドラキア帝国軍により、戦略的な理由から橋を架けられてしまう
多大な犠牲を払ったアマゾネス一族は、最後の拠点で生存を賭けた抵抗を試みる
しかし古代王国の亡霊(エルアンの事と思われる)と、イーゴの思念に利用され操られてしまう
そんな悲しい種族なんだよ、アマゾネス一族っていうのはね
8
:
名無しの旅人
:2010/06/07(月) 09:59:36 ID:9RAMYgBM0
ほしゅ
9
:
ログアウト
:ログアウト
ログアウト
10
:
名無しの旅人
:2010/10/24(日) 16:12:43 ID:Y4nRmtJIO
某同人誌にちらっと出てて気になったんだが、オリアクスの兄貴ってホムンクルスなん?
11
:
名無しの旅人
:2010/10/24(日) 17:27:57 ID:ra8YuB.M0
オリアクスは元々はたぶん普通のヒューマンだったと思う
いろいろあってホムンクルスを肉体として復活したんだった・・・っけ
12
:
名無しの旅人
:2010/10/24(日) 23:06:35 ID:qFAtXRmE0
そです
本来ユンと言う少年がSGKになる筈だったが、オリアクスが代わりに寄り代になる
脱出の際ユンがオリアクスの精神を時の石に移して保護、それをルーチェに託す
(「少年ユンの物語ーSouthern Gate Keeper 誕生悲話」)
↓
ルーチェ、オリアクス復活の手がかりを探す為に未来ageへ
そこでオリアクスを基に作られたホムンクルス体を見つけ逃すも、イーゴに囚われる
ミストとPC達によるルーチェ救出作戦発動、セイクリッドブラストによりルーチェ救出
ユンから受け取った時の石を使い、ホムンクルスにオリアクスの精神を吹き込みオリアクス復活
(「オリアクスの帰還-囚われの聖女-」)
公式の「コミュニティ」→「過去のストーリーイベント」にハド時代の3部イベントの詳細が残ってます
(上の2つ+「神竜の封印-ノアストーン解放の日-」)
13
:
名無しの旅人
:2010/10/24(日) 23:07:07 ID:NVVS4ez20
ザイオン: イーゴは、バハで俺の体を複製していたようだな。
もっとも今のオレも、バハで復活したニセ者みたいな存在だがな…
だが、この心は、本物のオリアクスだぜ!
ややこしいんだけども
本物の肉体はSGKになってルーチェが魂だけ回収
ホムンクルスベースに魂入れて復活したのがザイオン
他にイーゴが作ったオリアクスコピーがいた
14
:
名無しの旅人
:2010/11/10(水) 01:17:45 ID:7fKwS/K20
アマゾネスの呪いって全てのアマゾネスにかけられてしまったんだろうか
そうすると私の飼ってる・・・ということもありえるのかw
15
:
名無しの旅人
:2010/12/09(木) 01:38:10 ID:7262YSyQ0
どなたかサキュバスの(RA時代?)
バックストーリーについて詳しく知っている方いませんか?
情報お願いします。
16
:
名無しの旅人
:2011/08/26(金) 09:20:05 ID:SErZPebA0
て
17
:
名無しの旅人
:2012/06/03(日) 16:30:32 ID:m9mY.vME0
「 実験により生み出されたネズミ人間 」
マブ教徒達が編み出した秘術「 ワーウルフ 」
この秘術を完成させるために使われた実験用のネズミが変化し、
巨大化した者が現在のグレイブンであると言われています。
元々ネズミなので、集団で寄り添って
大豆等を栽培しておとなしく生活をしていますが、
狼としての凶暴性を持ち合わせているので、
見つけた場合は間違っても挨拶なんかしないで
逃げた方が良いでしょう。
18
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 09:42:15 ID:k4iN6HGs0
こんな面白いスレがあるのに誰も見向きもしない...
19
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 14:24:58 ID:/3iNHn8U0
ではネタを振ってくれたまえ
20
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 16:05:45 ID:WeN/9jx20
((((ω))))
21
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 17:49:28 ID:5jVzyRx.0
その振るじゃねーだろw
22
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 18:12:10 ID:IR16Bko20
ωを寿司ネタにしろということか
23
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 18:57:21 ID:IZbfp4j.O
もにおはωを取って初めて真のエルモニーだってダイアロスの凄い偉い人が言ってた
24
:
名無しの旅人
:2013/04/27(土) 19:50:28 ID:zwoSeZpw0
>>22
それは私のおいもにさんだ!
25
:
名無しの旅人
:2013/04/28(日) 09:52:55 ID:Sbq81wCc0
この流れ… あかん!
26
:
名無しの旅人
:2013/05/02(木) 07:29:03 ID:t0PdtgxoO
流れを変えて、モニコにωを付けるのはどうかね?
27
:
名無しの旅人
:2013/05/02(木) 14:17:39 ID:w9OJGkbo0
話し変わってねーよ
28
:
名無しの旅人
:2013/05/05(日) 16:42:23 ID:OrA0NsBk0
スズGMが消える原因になったこの話ってもう二度と続かないのかな
リール死んで魂だけになった後も成仏できず苦しみ続けてる状態なんだけど
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=under%20the%20blossom&source=web&cd=8&ved=0CFYQFjAH&url=http%3A%2F%2Fmoepic.com%2Fsp%2Funder_the_blossom%2F&ei=iwyGUdiVNcWZiAfspYDwDA&usg=AFQjCNHIFZI8mkmuDQ05wNeLJQj3kOdmbA&bvm=bv.45960087,d.aGc
29
:
名無しの旅人
:2014/05/20(火) 20:00:02 ID:WB0exsEoO
ageよう
30
:
名無しの旅人
:2014/05/20(火) 23:04:31 ID:8AgBJFvs0
うむ。
31
:
名無しの旅人
:2014/05/20(火) 23:50:26 ID:.XHGRCFo0
急に昔のスレを上げだして、何か都合の悪い話題にでもなったのか?
32
:
名無しの旅人
:2014/05/21(水) 13:02:11 ID:RchpTFMQ0
???
このスレを上げると都合の悪い話題が吸収されるの?
33
:
名無しの旅人
:2014/05/21(水) 23:48:37 ID:oMh8eJ1M0
埋まりきった雑談スレばかりがトップにあるのも見苦しいし
いいんじゃないかな
34
:
名無しの旅人
:2014/05/22(木) 00:51:56 ID:muL3DJ3Y0
イムサマスの子供たちって、
辛い記憶から逃れるためにミーリムに逃げて行った割には、
ゴーストキャンプのNPCの話を信じるなら山賊稼業やったり人殺したりしてるよね…
35
:
名無しの旅人
:2014/05/22(木) 01:53:05 ID:LbUop5qE0
つらい過去のせいで荒みきった奴は悪人に成り果て
そいつらに殺された連中が血の報復を求める
全体的にそんな世界観だよね
イーゴだってそんな哀れな連中の一人なんだ
36
:
名無しの旅人
:2014/05/22(木) 05:02:28 ID:ZhUf7M7U0
プレで10年過ごしたら嫌でもワラゲになるんだろうか・・・
それとも時間の流れがある程度進んだら戻るんだろうか・・・
37
:
名無しの旅人
:2014/05/22(木) 07:03:44 ID:DJB7oPtY0
イルミナが時間を閉じる呪いをダイアロスにかけたので永久にPreの時間がループしてる
よって、どれだけ現代で時間が経過してもワラゲやジャスパーの時代にはならない
以前はそれを不満に思ったイーゴ様がちょっかい出してきたけど最近は興味がなくなった
のか何もして無い
38
:
名無しの旅人
:2014/05/22(木) 12:06:25 ID:hhIYD.Mc0
イーゴ「旅人どもが会うたびに珍妙になってるから、なんか馬鹿らしくなってきた」
39
:
名無しの旅人
:2014/05/23(金) 07:47:13 ID:F4gpVouI0
イーゴ「貝殻ビキニも十分普及したしエロい服装で出歩く女がいっぱい増えたし、後はのんびり眺めるとしよう」
40
:
名無しの旅人
:2014/05/25(日) 20:03:01 ID:G7AmOnwk0
8周年ってことはダイアロス時間で130年ちょい経ってるんだよな
イーゴの忍耐強さすげえ
41
:
名無しの旅人
:2014/06/02(月) 13:45:32 ID:mQH/bmi60
preだとおし♪なフレッサってタイタンだと完全に頭おかしくなってるよな、あれは何なんだろう?
42
:
名無しの旅人
:2014/06/02(月) 14:21:28 ID:BXelX.KM0
ジャスパーのフレッサはイーゴに洗脳されているという当時のGMの説明があったらしいけれど
ソースがあるかは分からないなぁ。
43
:
名無しの旅人
:2014/06/02(月) 23:16:01 ID:J40j2pjY0
イーゴ様の襲撃イベントの時は中央凄かったんでアルケメンバーとか
かなり死んだんじゃないの?西銀のキャットも大概だけどw
44
:
名無しの旅人
:2017/12/30(土) 21:11:08 ID:6oNmxvBQ0
良スレ
45
:
名無しの旅人
:2018/10/22(月) 22:24:08 ID:HIiT4l0Y0
サムオブレジェンドお求めのフィストマスターなお客様へ
さきほど親方様方がすべて買ってゆかれました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板