したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

映画!ムービー!キネマ!

1昔はよk、、、良くなかっただろ:2013/09/10(火) 20:20:36 ID:/htWATX.0
ムービーと書くと何だかあれだな

379:2021/03/13(土) 02:18:13 ID:W6YqZm9s0
>シンジは2001年6月6日生まれ。ゲンドウ34歳、ユイは23〜4歳。別におかしくないですよ。

380:2021/03/13(土) 02:19:30 ID:W6YqZm9s0
ユイが24歳だとしてクソマリが同い年だとすると
24+14+14=52歳か

381:2021/03/15(月) 21:38:21 ID:W6YqZm9s0
今日再度見に行った
BDは買ってもええかな

ttps://eva2020cp.zensho.co.jp/
ゼンショーコラボ
なぜ紫で攻めるんだ

382:2021/03/16(火) 21:23:07 ID:W6YqZm9s0
宇部新川

つまり宇部=エヴァ 新=シン
シンエヴァの終わりこそ宇部新川なんだよ!!!1

383qing:2021/03/16(火) 22:20:48 ID:F5sL8rmo0
2回見るほどの熱量はないなあ
ユイとゲンドウって同年代と思ってたほどの知識量だし

384:2021/03/17(水) 06:22:28 ID:W6YqZm9s0
漫画版だと同年代じゃね
ていうか大学に30男がいること自体あまりないよね

385osakana:2021/03/22(月) 23:14:41 ID:cnCELAPI0
DVDはいつ出るんだぜ

386:2021/03/30(火) 09:54:11 ID:W6YqZm9s0
サブスクにろくな映画ないからゲオ行ったらどうしようもなくひどかった
最終的にオンラインDVDレンタルに走るしかないのか
しかもリアル店舗のレンタル料金がえげつなく上がってるわ
数年後、ゲオもツタヤも全部なくなるな
ゲオはゲームがあるからまだましだが

387osakana:2021/03/30(火) 22:43:21 ID:Bz1GhSOw0
オンライン動画レンタルじゃダメなのか

388:2021/03/31(水) 21:33:47 ID:W6YqZm9s0
邦画だから多分ない
もしくはプライム+日本映画チャンネル月額1000円で見られそうだが
1000円出すくらいならDVD買える
無難なのがオンラインDVDレンタルだがそこまで他に借りたいものもない

389:2021/03/31(水) 21:33:55 ID:W6YqZm9s0
邦画だから多分ない
もしくはプライム+日本映画チャンネル月額1000円で見られそうだが
1000円出すくらいならDVD買える
無難なのがオンラインDVDレンタルだがそこまで他に借りたいものもない

390:2021/04/01(木) 00:12:55 ID:W6YqZm9s0
500円だった
しかも二週間無料だった
でもうーん、こ

391:2021/04/04(日) 02:40:34 ID:W6YqZm9s0
次はシンライダーとか、特撮業界も終わってんなぁ

392:2021/04/16(金) 20:28:19 ID:n/XzBiqU0
近所のレンタル屋にあるのは見つけてはいたが行ってなかった

が、前回オクで上げてた人が同じ価格でもう一本DVDつけて出してたので速攻落札
半額クポーンもあって千円弱で手に入れられる予定
レンタル上げ品でもないし世は満足じゃ

393:2021/05/01(土) 01:41:38 ID:n/XzBiqU0
BTTFの三ツ矢さん版ほすぃと思ったら
35周年過ぎたので30周年版が安い
3600円弱で買える
録画した山寺版見てるがやっぱ萎えるわ

394:2021/07/07(水) 23:46:48 ID:jEw2BttM0
16日公開そばかす姫
いくら本人だからってここまでサマーウォーズに似せられるのもすごいな
多分見に行くは

395:2021/07/10(土) 00:01:22 ID:jEw2BttM0
あれ?
以前駄作だと思っていたバケモノが良作に見えたぞ?

396:2021/07/14(水) 21:17:54 ID:jEw2BttM0
イオンクレジット作成、年30回分映画が1000円で見られる

通常3日前から席予約できるのが年400円払うと
3日と3時間前から取れるようになる年割加入400円
しめて1400円、6回見ると1回無料になるとのこと
エバーの2回を入れてれば年6行ったかもしれんが行かないんじゃなかろうか
まぁ年400円で今回の3時間を買ったと思えば

397:2021/07/21(水) 08:33:31 ID:jEw2BttM0
珍エバ8/13からプライムに来るで
BD出たら買おうと思ってたがサブスクでいつでも見られるとなると買う気うせるな

398:2021/08/15(日) 23:05:02 ID:Ll8KcAho0
マリとかいう女がクソ
アスカとくっつく想定はないにしても
サクラとくっつくのはちょっと無理があるにしても
破アヤナミとくっつく線は十分にあってよかったんじゃないのか?
クソマリ乙!

399:2021/08/16(月) 00:20:02 ID:Ll8KcAho0
クソマリが最後にマリアって呼ばれてたぞ
まさか2002年時点で影も形もなかった新エヴァを全て予見していたというのか

400:2021/08/16(月) 00:20:19 ID:Ll8KcAho0
クソマリが最後にマリアって呼ばれてたぞ
まさか2002年時点で影も形もなかった新エヴァを全て予見していたというのか

401:2021/08/16(月) 00:20:56 ID:Ll8KcAho0
クソマリが最後にマリアって呼ばれてたぞ
まさか2002年時点で影も形もなかった新エヴァを全て予見していたというのか

402:2021/08/27(金) 21:38:58 ID:YiIAlYOo0
庵野がしゃべるたびに爆笑してしまう
最高の声優やわこれは

403:2021/08/27(金) 23:34:38 ID:YiIAlYOo0
感想、荒井由実は天才

404:2021/09/01(水) 23:21:01 ID:YiIAlYOo0
ぎゃあああああ、インターステラーを映画館で見てえええええ
一年前になぜ見なかったのか

405:2021/09/01(水) 23:38:06 ID:YiIAlYOo0
プライモミュージックでインターステラー聞けなくなってたのでCD頼んだぞい

406:2021/09/02(木) 20:57:21 ID:YiIAlYOo0
クソペリ21:9画面でインターステラー見たらちょうどぴったりやんけ!

まぁ、普通にテレビで見たほうが快適やが

407:2021/09/03(金) 23:07:39 ID:YiIAlYOo0
控えめに、控えめに言って神サントラや!

408:2021/09/11(土) 21:01:36 ID:YiIAlYOo0
フジの鬼滅見てたらマトリックスのCMやってたけど、鬼滅限定だったんだな
まぁ冬に見に行くだろうな

409:2021/09/12(日) 20:23:48 ID:YiIAlYOo0
鬼滅のCMでスターウォーズの日本アニメのCMやってるけど
これはマトリックスアニメよりやばそう。。。
どちらにしてもSWは本編以外見ようと思わない
あ、ハンソロとEP4の手前のはちょっと見たいかな
手前のやつはEP7-9よりは面白いらしいし

410:2021/09/17(金) 19:58:37 ID:pkF3uZVA0
>2014年4月2日に発売された[新編]のBD完全生産限定版は初週で12万8千枚を売り上げ、
>アニメBDとしては『ヱヴァ:破』『ヱヴァ:Q』に次ぐ歴代3位の初週売上を記録した。

驚いたことに全部持ってる
洋画のBD安いから買っていこうかな
邦画で欲しいのあるが4000円とか高い
洋画はマイナーでなければ大抵1000円

411:2021/09/17(金) 20:15:52 ID:pkF3uZVA0
1000円程度で数枚買ってみた
YoutubeだとHD画質が1500円だな

邦画だとBD4000円がHD2500円で結構安い
Youtubeで買うのも検討するか

412:2021/12/07(火) 21:55:00 ID:5s7QzadQ0
リザレクションは多分見る

413:2021/12/19(日) 08:39:01 ID:jCfdcPVc0
レザレクションズが相当やばいというレビューが多い
まぁ、機会があれば見たいけど

ていうか上映本数も多くなくて
映画館的にあまり期待されてないのね

414:2022/04/29(金) 16:09:55 ID:hd3.Idqs0
リザレ、そんな作品もありましたね
なんていうか、兄弟が姉妹にならなかった場合のシナリオバージョンも見てみたい

それより某映画を見たいぞジョジョおおおとなったが、
買うかどうか迷ってAmazon履歴見たら買ってた
10本くらいディスク買って放置してたうちの一枚だわ
とりあえずPS4のコントローラ充電しよう

充電はしてるが、やっぱ面倒だからPCで見るかな

415:2022/11/18(金) 23:18:50 ID:Qe8a2Ti60
プライムでシンウル見てたら旧ウル見たくなってきたぞ
U-NEXTでは全話見られないから円谷サブスク550/月に入るか
一話100円でプライムで見るか迷うど

416:2022/11/19(土) 21:04:31 ID:Qe8a2Ti60
ttps://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000079010067_68

某ゲームをやりたいと思ってた僕の気持ちが一気になくなった素晴らしい漫画

417:2022/11/20(日) 14:36:26 ID:Qe8a2Ti60
ゲームスレに貼ろうとしてたのに間違えた

418osakana:2022/11/23(水) 00:26:29 ID:HpFxY.a.0
売ってないものの宣伝漫画って意味あるのだろうか

419:2023/08/04(金) 03:25:42 ID:b/BI0fxQ0
ttps://www.famitsu.com/news/202308/02311894.html

ファンタスティックプラネットを8/1に見たくなって最終的につべに全編あったが
8/2にプライム特典に成り下がった

420:2023/08/15(火) 21:38:42 ID:b/BI0fxQ0
マトリザレクションズ、昨日、あまぷらで無料であってあとで見ようと思っていたら
今有料に変わってるおおおおおおお

あまんぞは期日しっかり書けおおおお

421:2023/09/09(土) 20:44:23 ID:b/BI0fxQ0
U-NEXTまた無料で入りたいお、と思ってたら再度一か月無料で入らんけ?と来てた
マトリザレも無料で見られるぜ、アニメストアにはないGガンダムも無料

422:2023/09/09(土) 20:46:14 ID:b/BI0fxQ0
しっかし、U-NEXTはちょいマイナーな邦画がやたら豊富にあるな

なんにせよ一番好きなのは字幕があるネットフリックスやけど

423qing:2023/10/07(土) 17:23:15 ID:BxuzlZ2o0
字幕あるのながら見しやすいからいいよね
日本のドラマでもアニメでも

424:2023/10/22(日) 20:38:21 ID:b/BI0fxQ0
ねっちょふりっくすしばらく見てなかったら
広告あり800円、広告なし1500円とかとんでもない金額になってるな

425q:2024/01/21(日) 19:10:23 ID:b/BI0fxQ0
久しぶりに気になる洋画を見つけたが、定額で見られるサブスクなし、サブスクレンタル400円

AmazonDVD新品1600+送料、DVD中古1100+中古

ふとYoutubeで同映画の購入を見たらHD1500、SD1000だった

買うならYoutube一択やろ

426q:2025/01/12(日) 06:05:26 ID:b/BI0fxQ0
ネットフリンクソてスタンダード千円くらいやったろ
なんやこの1600円て

広告つきスタンダード*: 月額890円
スタンダード: 月額1,590円
プレミアム: 月額2,290円

427q:2025/08/06(水) 06:20:36 ID:b/BI0fxQ0
そういや結構前だけどYouTubeで「あ、こいつプロフィール写真設定してない(やばい)やつだ」
と言われたことがあるが、YouTubeでわざわざアイコンの写真設定しねーよ

428osakana:2025/08/07(木) 23:46:13 ID:AketEpBk0
何故デフォルト画像は許されないのか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板