したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全然面白くないコピペ・自己満丸出しの書き込みは全部このスレでやれ

735自殺直後のゴッホのように色々と爆発したレス:2008/04/06(日) 00:56:41 ID:TxQrfEyQ0
220 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/04/05(土) 20:05:31 ID:BkAoZL210
>>218
実は料理とか手術とかでもそうなんだよね
上手な手術を完璧にコピーすると、普通は気付かないようなコツに気付くようになるんだよね
プロはちょっとした動作全てに意味があるんだけど、その動作の意味をすぐに気付けるようになるわけ

例えば、縫合なんかも一回括った後に手前に一瞬引く動作を混ぜる人がいるんだけど、
これは手首を返すことによって糸の結び目にフックが効くようになるんだわ
すると二回目(男結び)に入るときに緩みにくいわけね
俺はその結び方を大学4年になるまで知らなかったけど、一回先生の手術を見ただけで
その動作を見逃さなかったわけ

なぜか?

俺が完コピの大事さを知ってるからなんだな
それまでに他人の手術を見て寸分違わぬように覚えるということをしてたから、ちょっとした違いに気付くわけ
そしてその意味もね

221 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/04/05(土) 20:10:57 ID:BkAoZL210
すると、全然違った手術でもそのスキルやテクニックを応用できるわけさ
露骨なパクリってのは表面だけそっくりにしてるだけなんだよね
実は全然似てない
中国の偽ドラえもんや偽ミッキーくらい似てないわけよ

俺はベーコン作りが趣味だけど、塩抜きの方法とかは普通に日本食の塩抜きの手法を使ってるからね
外人は迎え塩とかせんから塩気抜くときに味まで抜いちゃってるわけさ
で、ベーコン作りを紹介してる人も外人のやり方をそのまま真似ちゃってる
それじゃ単なるコピーなんだよなぁ・・・

完コピ→オリジナルのラインに乗ってないっていうか・・・
ただ、完コピってのは優秀な素材があってこそなんだけどね

222 :猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/04/05(土) 20:13:01 ID:Rp4YaB2k0
>>220
千手君への返答では無いんだけど、このレスを"千手の自分語り"だとか"コテハンの日記"だと捉えちゃ駄目だよ。
なんらかのメタファーだと見られるセンスが欲しいっていうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板