したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

霧発生確認報告所

1melonko:2007/03/09(金) 12:44:18
霧が発生しましたら、以下の書き込みをしてくださると喜びます。
■1.何時頃
■2.どんなエラーが出たか

2名無しさん:2007/03/09(金) 23:33:57
失礼します。
■1.つい先ほど。23:20〜ごろからでしょうか?
■2.>霧の種類は【403】です。

以上、失礼いたしました。
管理頑張ってくださいね。

3melonko:2007/03/10(土) 00:15:02
何とー!早速出ましたか!ありがとうございます。
あー、どれほどの時間出ていたかを聞くべきだった…。
■3.どの程度の長さ、頻度だったか
追加でお願いします。

というか、403ってアクセス権エラーか…。

4melonko:2007/03/10(土) 00:22:01
ああ、ちゃんと(?)アクセスが混み合っていても出るのね。
ちょっと鯖設定弄った影響が出たのかと思った。
影響出てたら、最初から繋がりませんもんね。

しかし、スタンダード契約なんだけどなぁ…。
むーん。

5ハーミット:2007/03/10(土) 00:36:09
ちょっと特殊な報告なのですが。
mixiのコミュニティトップから瓜科国に来ると、霧発生の表示のある入り口に来ます。
そこで、瓜科国へを選ぶと、スタイルが瓜科ワイドなのにも関わらず真っ白の背景で画像が全てリンク切れしており、
どうも全てのスタイル設定が反映されてない状態になってるっぽいです。
そこで、入り口から霧発生確認報告所へ行き、「掲示板に戻る」を選び、
その後、瓜科国バナーをクリックすると、通常の入り口に行き、以降スタイル設定に異常が見られません。

あず開発室様のリンクから来ると、霧発生ではなく、通常の入り口に行き、普通に入国できます。

訳のわからない説明でしたが、要約すると。

1.mixiのコミュトップのリンクから来ると、霧発生の警告付き入り口になり、そのまま入国するとスタイル設定が無効になってるっぽい。
2.霧発生掲示板を経由すると正常になる。
3.あず開発室様からのリンクだと問題ない。

といった感じです。

私だけの現象かもしれませんが、一応、報告させていただきました。

6ハーミット:2007/03/10(土) 00:50:11
今、気づきましたが。
霧発生警告のある入り口から入ると、人狼物語CGIのアドレスが

/sow/sow/sow.cgi

となっているのが影響しているのではないでしょうか?

7melonko:2007/03/10(土) 00:52:38
>>5
本当だ!うちでも再現します。
報告ありがとうございます。
うーむ、とりあえずmixiのリンクはホームに変えてもらうとして。
エラーページを作るのに.htaccessを弄ったのが、どこかしくったのかも。
明日ゆっくりと見直してみます。

エラーページ作ってエラーが出るようになるとは…。
マッチポンプ。とほ。

8melonko:2007/03/10(土) 00:53:16
>>6
Ω ΩΩΩ<な、なんだってーーーー!!!?

…単純ミスっぽ(汗)。

9melonko:2007/03/10(土) 00:56:55
えーと、これで霧発生ページからのリンクは正常になったはずです(死
大本の霧発生自体は、これからチェックします…。
とりあえず.htaccessを元に戻すかな…。

10melonko:2007/03/10(土) 01:06:15
戻しました。一応、霧ページは出なくなりました。
うーん、どれが影響したのかな。
>>2もこれ絡みのエラーなのかな…(遠い目

118村参加者:2007/03/10(土) 14:26:39
霧というか『?』なのでご報告します。
鳩から5件表示に設定してますが29P目で
エラーが発生しました。(REP279)
と出ます。他のページは表示できます。
ちょっと外からでして当該ページに何があるのかは分かりません。
一応、ご報告まで。

12melonko:2007/03/10(土) 14:47:00
ありがとうございます。
その表示は霧ではなくスクリプト自体のエラーですね。
人によってページに表示される内容が違うので
(囁きとか独り言が挟まるとページがずれる)
こちらでは確認できないかもです。
詳しい内容が分かりましたら、お知らせください。

13名無しさん:2007/04/30(月) 00:27:29
霧が…。
503エラーが出てます…。

14名無しさん:2007/04/30(月) 00:29:21
13のものです。
TOPページ(入り口)しか見れません。

15名無しさん:2007/04/30(月) 00:30:13
直りました…。

16melonko:2007/04/30(月) 10:38:39
ご迷惑おかけしました。
本当の意味での「霧」は初めてですね。
原因はなにだったのだろう…。

17某村参加者:2007/06/04(月) 01:57:59
鳩から覗こうとしたら、以下の表示になりました。
---
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
Apache/1.3.37 Server at melon-cirrus.sakura.ne.jp Port 80

私は内容が分かりませんので、一応ご報告すべきかと思い書き込みさせて頂きました。
何かの作業中での事でしたら、申し訳ありません。

18melonko:2007/06/04(月) 15:00:37
その時間は寝ていたので、私の作業は関係ないかと思います。
この表示は初めて見ますね。
さくらサーバが申込者多数で一旦受付を停止していたようなので、その関係…なのかな?
霧だと503などが出ると思いますし。

19名無しさん:2007/06/04(月) 21:43:22
>>17
そのメッセージは503エラーらしいですよ。
sakuraサーバの該当箇所のリンク貼ろうとしたら、弾かれました。

20melonko:2007/06/04(月) 22:41:51
ああ、これが503に該当するんですね。
…なるほど、さくらのサポートで確認しました。
霧だったようですね。ありがとうございます。

21名無しさん:2007/06/13(水) 19:56:52
霧よー。
19:50〜数分霧になったよー。

22melonko:2007/06/13(水) 20:08:10
ごめんなさい、これはこちらのミスです(汗)。
霧ではなく人為的なエラーでした。

23melonko:2007/08/12(日) 18:10:12
2007/08/12 00:40辺りに数分間の霧が出た模様。
備忘録として。

さくらの503表示。
ttp://support.sakura.ad.jp/support/web/manual/trouble/web503.html

プロセスチェック。問題なし。
ttp://bizcaz.com/archives/2006/12/02-205559.php
ttp://support.sakura.ad.jp/support/web/manual/tech/telnet/telnet04.html

その他。
ttp://bizcaz.com/archives/2007/03/17-005414.php
ttp://typeangler.net/index.php?m=blog&eid=68de7adcd29ebd7b073de4884b2e5746be61f233

24名無しさん:2007/08/26(日) 01:39:12
現在、霧が発生しています。
wikiに行こうとすると、何故か百度が表示されます。

25名無しさん:2007/08/26(日) 01:40:03
直りました。
霧は数分出ていました。

26名無しさん:2007/08/26(日) 02:16:36
百度対策として、百度自身に蹴り返しを行っていたのですが…。
混み合っているのが原因での403エラーでも百度に飛ばされてしまいます。
という訳で、蹴り返し指定は外しました。
次からは素直に(?)「403 Forbidden」が出るのではないかと思います。

ただし負荷チェックをしてみても、大した負荷はかかっていないのですよね。
cgiえらーでも、ゾンビスレッドが溜まっているわけでもない。
どうして霧が出るのか、謎です。

27100村参加者:2007/10/28(日) 22:11:41
携帯から霧?を確認しました。
時間は22:10頃
表示は、
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
Apache/1.3.39 Server at melon-cirrus.sakura.ne.jp Port 80

と出ました。
タイミングは、キャラの名前を変更しようとしたら、でした。

28雑談村住民:2008/01/19(土) 23:37:58
23時半頃に1分弱霧が出ました。
霧の内容はメモ忘れたけど、欧州短期でよく出る霧と同じ種類でした。

29名無しさん:2008/01/19(土) 23:48:28
同じく確認しましたが、
503エラー→F5更新→403エラーの順で出ました。

30名無しさん:2009/01/18(日) 20:43:21
現在、霧が出ています。

31名無しさん:2009/01/18(日) 20:44:16
直りました。

32名無しさん:2009/09/12(土) 02:08:56
1:30から数分間、霧が発生していました。

33名無しさん:2009/11/05(木) 21:52:57
21:51から、霧です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板