したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【公式設定】オフィシャルについて語ろう【紅玉/後裔】12

1名無しさん:2007/07/06(金) 13:33:03
過去のゲームの感想、オフィシャルの舞台設定、キャラ設定、
公式サイト&掲示板、後裔や紅玉への意見要望などを幅広く語るスレッドです。

☆TVアニメの話題はOVAスレで、ネオアンジェリークの話題は専用スレへ。
「決めつけ、いつもの人〜」のような個人攻撃レスはNG(スルー)の方向で

2名無しさん:2007/07/06(金) 15:38:19
1さん乙。

3名無しさん:2007/07/06(金) 20:49:32
1乙。

携帯ゲームでやりたいが、DSもPSPも出てないよね。
ふし案とか12までならお手軽で良いのに。

4名無しさん:2007/07/06(金) 21:06:09
スウィートアンジェなんて、DSでゲームボーイのソフト使えるから
やってみようと思ったらゲームボーイカラーは対応してないってさ…onz

5名無しさん:2007/07/06(金) 21:11:34
GBアドバンスではプレイできたけどDSはだめなのか

6名無しさん:2007/07/09(月) 08:49:56
案のゲームならどれもたいしたシステムじゃないし携帯移植できそうだ。
2や天レクもやりたいけど痛い台詞削ってほしいぞ。
他の人のことと男同士かばうはあぼーんしてくれ。

7名無しさん:2007/07/09(月) 19:17:54
前にも話出てたけど、ファンにとってキャラ叩き同然の痛い台詞でも
紅玉は自画自賛して最高傑作!と思ってるから改善されないのでわ。

8名無しさん:2007/07/10(火) 00:20:49
デュエットをリメイクした時は直さないでほしかった夢イベントを勝手に変えた紅玉だよ。
どこまでもファンの斜め上をいくから、もう修正は期待しないほうがいいんじゃないかな。
前と同じだったら、まだあきらめつくし。

9名無しさん:2007/07/10(火) 08:18:45
それも一理あるね。
改悪されるくらいなら。

10名無しさん:2007/07/10(火) 08:56:15
GBAの1とふし案、DSじゃできないのか。。。
まあうちにあるのはPSPだからどのみちコルダしかできないが。

11名無しさん:2007/07/10(火) 12:10:31
コルダは漫画連載の力が大きかったのかな。
案もララ連載だったらかなり違ってたかも?
白泉の企画は紅玉より良い。

12名無しさん:2007/07/10(火) 23:15:07
>>10
え?できるだろ

13名無しさん:2007/07/11(水) 08:26:01
DSはなんか子供向けで電車の中でやってる大人を見かけると恥ずかしい。
PSPのほうが少し大人向けな気がする。テレビも見れればほしいんだけど。
移植はwiiやPS3にされても持ってる人自体少ないもんね。FXはどうした紅玉w

14名無しさん:2007/07/11(水) 09:06:37
声優やファンはまだ期待してるけど、期待外れの企画ばかりしてきたアンジェ。
もう紅玉の萌えは他にうつったのか?

15名無しさん:2007/07/13(金) 21:50:46
ふし案あたりはDSでリメイクすると面白そうなんだけどなあ。
タッチペン使ってくるくる回かき混ぜたり(@ポケモン)。
作り方如何では失敗もあり得るとかにして。

16名無しさん:2007/07/13(金) 23:20:24
☆まで全部携帯機に移植できそうなクオリティだよな。。。
むしろお手軽に通勤通学途中にできていいかも。

あまりに無印案がでないので最近ゲームから遠ざかってる。

17名無しさん:2007/07/14(土) 00:50:46
キャラ崩壊や設定崩壊でグダグダにされ失望するよりは
過去作品のリメイクの方がマシ

18名無しさん:2007/07/14(土) 13:20:35
☆は、もっと内容練って完全リメイクして欲しい。
ここでも散々キャラ崩壊とか別人とか言われてるんだから
元々出てた☆設定も崩壊させて、リメイクしてみればいいのにと
たまに思うよ。
ゲーム開発が一番お金かかるんだろうから、紅玉がやりたがらない
のも無理はないと思いつつも、希望を捨てきれない。

19名無しさん:2007/07/14(土) 18:32:52
いっそ崩壊させるなら、甘アンみたいな
完全パラレルで作ってくれたほうがキャラの崩壊はしないかも。

というかまずその前に、紅玉スタッフをそれなりにゲーム作れて
まともな人材に揃え直してほしいと思うのは自分だけだろうか。(無理?)
すべての根源はそこからな気がする

20名無しさん:2007/07/14(土) 20:41:22
紅玉って今現在何の仕事してるの?

21名無しさん:2007/07/14(土) 20:54:02
コルダや声優イベント企画。
紅玉はもともと人少ないからかけもちだよ。開発は外注。

22名無しさん:2007/07/15(日) 00:55:41
>>18
はっきり言って主人公から変えるくらい思い切らないと
誰もついてこないと思う。

紅玉が何人いるか知らないけど、
案以外の紅玉はそれなりに評価できる
仕事してると思うなぁ。結果にも現れてるし。

23名無しさん:2007/07/15(日) 18:33:54
そうか…いいなあ。自分は案しか知らないから
昔から(CDとかOVAとかラブ痛とかイベントとか本編とかで)
案紅玉にあまり良い印象がないや。

24名無しさん:2007/07/15(日) 19:04:54
>ゲーム開発が一番お金かかるんだろうから、紅玉がやりたがらないのも無理はない
紅玉(後裔)はゲームメーカーなんだし、ゲームを作ってナンボじゃない?
イベントも派生商品も元になるゲームがあればこそなんだしお金がかかるとか
そんな事までお客が気を使って慮る必要ないと思うよ。
(お金がかかるから新商品を作りたくないなんて本末転倒だし。)
アンケートもあったし、いずれ新作は出ると思う。

25名無しさん:2007/07/15(日) 21:59:15
とはいっても、それまで一年置きに新作発表してたけど
02年からは毎年新作発表してはいるんだよね。
遙2、☆、金、遙3、ネオ案、今年に金2って。
だから、順番としては案の新作出るのは来年でしょう。
この前のアンケートの仕方ではネオ案2だと予想するけど。

26名無しさん:2007/07/15(日) 22:28:53
案の新作がネオなんだと思うけど。
ぶっちゃけ☆の続編は望まれてないしな。

27名無しさん:2007/07/15(日) 23:40:44
自分も新作はネオでいいと思う。けど、宇宙別でシリーズ作ってくれるなら
まだ少し期待してしまうかも・・・未練かなあ

28名無しさん:2007/07/16(月) 00:15:01
時代別がいいな。1設定、2〜トロワ設定で時代別の番外編

29名無しさん:2007/07/16(月) 12:52:17
間をとって神鳥は2以降まるっとなかったことにしてリモロザ即位後
からの新シリーズ、聖獣は時代別で番外作ればいい。

30名無しさん:2007/07/16(月) 13:38:27
なんで2以降なかったことにしなきゃならないの?
2も好きな神鳥ファンからしたらしたらいい迷惑。
2を排除しなくても展開できるでしょ。

31名無しさん:2007/07/16(月) 13:52:46
いい迷惑って実現するわけじゃあるまいしw神鳥は神鳥だけで、自宇宙と
女王のために活躍する話がみたいんだよ。新キャラのヨイショやよその
宇宙の心配じゃなくてね。

32名無しさん:2007/07/16(月) 14:04:36
話しに割り込んでスマンが、
同じ理論で言うなら教官協力者剣士がちゃんと聖獣女王と宇宙の為に活躍する
話しが見たいよ。☆になってから既存キャラが聖獣女王を蔑ろにしすぎで気分悪い…。
新キャラや聖天使の心配ばっかしてる彼らは別人にしか見えないから時代別設定にイピョーウ

33名無しさん:2007/07/16(月) 17:19:34
初代はもうふし案やデュエットがあるから、それ以降の聖獣の絡まない
外伝CDみたいな神鳥オンリーの新展開が欲しい。

34名無しさん:2007/07/16(月) 17:30:17
やるなら過去設定でやってくれって感じだ
30と同じくカミトリと教官達が好きな人間もいるんで
カミトリだけで他キャラ排除しろという過激な人には同意できん

35名無しさん:2007/07/16(月) 17:50:27
てか、同意も反対もする必要は無いんじゃ?
「 自 分 は こーゆー設定ならやってみたい」ってコトでしょ?
10人いれば10通り、求めるものは違うと思う。

36名無しさん:2007/07/16(月) 18:10:53
んじゃ、私は、過去設定でもいいので、シリーズ別に分けて
ヒロイン達が登場しない外伝シリーズみたいなお話が観たいなー。
ヒロイン達が登場する作品ほど、女の子達も男キャラも
紅玉のキャラ贔屓でおかしくなるから外伝シリーズを希望しまつ。

37名無しさん:2007/07/16(月) 23:14:01
>>35
うん。ここは個人の好みや希望や願望を言ってるだけで、同意も反対も
いらないし、決め付けや押し付けなんて誰もしてないよね。

私は守護聖たちの新しい活躍がみたいので、宇宙別選択制でいいよ。

38名無しさん:2007/07/16(月) 23:41:24
神鳥は初代設定で慣れてるから神鳥オンリーがいいけど、
聖獣はやっぱ教官協力者設定で見てみたいかも。
守護聖にならなかったバージョンとかないかな

39名無しさん:2007/07/16(月) 23:44:58
作品別?というか時代別になるのかな?がいいな〜
神鳥守護聖達も教官達もヒロインも天レクトロワ辺りが一番好き。

40名無しさん:2007/07/17(火) 01:20:01
10thのOVAがオスリモオンリー1パターンでなく守護聖ごとの9パターン発売されてたら
内容がどんなに金太郎飴で苦笑しても、「お金無いよう」って泣いても
多分全巻買っちゃったし、なんだかんだで満足して「いい10周年だったなぁ」
って思えてたと思うので、それが未だに残念でしょうがない。
こんなに盲目的なファンなのに、それを発揮する機会が無くて悲しくなってきた。

41名無しさん:2007/07/17(火) 09:06:59
天レクトロワはアリオス以外のキャラはその他大勢になってたような。
当時の紅玉トップがアリオス萌え〜と叫んでコレのコスプレまでやってたし。

やっぱり愛情注いで作られた当時、神鳥なら1、教官協力者なら2の設定が
ファンにはうれしいものが多い。2で神鳥は引き立て役になり、
天レクで教官協力者も脇役化したと私は感じるよ。もうメインでなく○人の中の1人。 
だから台詞や設定がどんどんおざなりになっていった。☆もその繰り返しの一つ。

42名無しさん:2007/07/17(火) 12:02:04
>40
うーん、あのOVAはリモがかなり痛いアホ媚びギャルに描かれていたから、
オスリモファンですら納得できない人もいるんですけど。
お花畑にふらふらいって天使の羽見せたり口で頼むだけだったり、
リモじゃなくても女なら誰でもいい感じ。あれで全キャラとラブラブになられても・・・orz

43名無しさん:2007/07/17(火) 13:47:23
>>41
新キャラがシリーズに受け入れられるよう努力しつつ
他キャラもマンネリ背景にならず魅力を再発掘してくれるなら
良かったんだけど、そうじゃなかったもんね。

やっぱりキャラの魅力が命のジャンルだから、
それぞれのキャラのセリフや設定はおざなりにはしてほしくないね。
そのゲームだけプレイするならともかく、シリーズ振り返ると
セリフとか告白シチュとかこれ何度目の使いまわし?みたいなのも多かったし

44名無しさん:2007/07/17(火) 15:06:46
>42
でも、カプとして取上げて貰えるだけ羨ましいと思うけどね…。
個人的に、紅玉が何故か取上げてくれないキャラ(カプ)ファンとしてはさ。
40さんじゃないけど、私も10周年記念作品だったからこそ
遙かみたいに全キャラEDを作って欲しかった。

45名無しさん:2007/07/17(火) 22:35:05
私はあのリモに一目惚れしてひいきするキャラよりは、好きなキャラは恋愛に無関係でいい。
男女カプラブラブが見たいわけじゃないし、好きなキャラが普通にかっこよければうれしい。
ロザとのカプややをいが好きなファンもいるし、リモとくっつけなくても
由良コミックスの守護聖たちは全員公平でかっこよかったよ。カプは逆に論争呼びそう。

46名無しさん:2007/07/17(火) 23:28:35
やをい好きにまで気を使う必要はないと思うが、OVAはカプにしなくても
リモロザそれぞれ全員と交流するくらいは出来たはず。由良漫画では
好きなほうに贔屓しちゃったのは新米マルセルだけだった。しかもそれが
(ゲーム設定はおいといて)ちゃんと守護聖としていけないことだと表現
されてる。なのに中堅クラスのいい大人が何やってんだ・・・って感じ。

47名無しさん:2007/07/18(水) 00:40:18
>46
確か10周年OVAでは、守護聖の勝手に育成は間違っていない。
女王として認められて、感謝して好意を受け取るべきっていうのが答えだったんだよね…。
まぁ由良漫画であった展開だから、同じ答えにするのは嫌だったのかもだけど
女王試験という設定や、守護聖という立場を考えると、贔屓はあんまりよくは無いよね。
(ゲームでは気にならないけど、ドラマとして見るとね)

私も好きキャラが格好いいだけで嬉しいし、別にカプに拘っている訳じゃないけど
制作側の紅玉側がカプに拘っているので、どうしても紅玉がカプ描写でいきたいなら
10周年だったんだし、全カプのEDを作って欲しいと思ったな…。
でも私もやっぱり一番観たいのは、公平でかっこいい守護聖達かな。

48名無しさん:2007/07/18(水) 02:00:20
カプ話はいらないよ。
カプ話がよかったとかカプED欲しいとか言のは結局リモカプファンだけ。

男キャラファンからしたら、アニメで恋愛話が見たいわけじゃないし、
守護聖の活躍が見たいんだから。

49名無しさん:2007/07/18(水) 04:22:30
男キャラファンだからこそヒロインにこだわりもないし
それぞれ独立してるなら恋愛話が見たいよ。
守護聖の活躍ったって外伝的な長めのストーリー物になれば、
活躍するキャラにどうしても結構な偏りがでるのは目に見えてるもん。
中心となるキャラがいないストーリー物なんて絶対無理だし…。

それなら恋愛話の方が、腐っても恋愛シュミレーションゲームなんだし
各守護聖のカラーが食い合わず、9人それぞれの魅力を堪能できる
一番平等で安全な話のはずだと思うんだよね。
キレイに畳めないだろう風呂敷を下手に広げるより、
一度くらいホームでがっつりしっかり攻めてもらえないかなぁ。

50名無しさん:2007/07/18(水) 08:25:57
女キャラの描き方が絶望的に下手だから、女キャラに興味ないファンは
紅玉アニメドラマの女キャラにむかつくんだよね。
メモワールのコレも、10執念のリモも、テレビのエンジュも批判のほうが大きい。
ああいうヒロインにベタぼれしてヒイキする男キャラはファンは嫌がると思う。

51名無しさん:2007/07/18(水) 11:57:01
恋愛ゲームなのに恋愛話も描くの下手だよ紅玉。
天使の羽見せたり、みんな幸せにしたい♪という言葉を聞いただけで
惚れた女を贔屓してライバルは放置。
あんな恋愛いくら見ても感動もキャラの良さも理解しがたいよ。
遥かやコルダに比べて主人公が苦労せず外見で甘やかされてるだけな感じ。

52名無しさん:2007/07/18(水) 12:01:12
結局恋愛モノにすると女キャラの痛さが引き立つから、☆アニメのエンジュ状態になるだけだよ。
カプモノ見たがる人は女キャラも結構好きなんじゃないかな?私はCDやOVAの女キャラは
むしろ嫌いなタイプだから好きな男キャラといちゃいちゃされるの見たくないなあ。
ゲームではプレイヤーだから気にならないけど。

53名無しさん:2007/07/18(水) 12:14:53
カプ見たい人は相手がリモコレエンの誰でもいいの。。。?
もしこだわりがあるなら、自覚なくてもカプファンだと思います。
そういう争いも見たくないから、女キャラとの恋愛は入れないでほしいです。
人数的にそのほうが一人を長く出せます。

54名無しさん:2007/07/18(水) 12:19:14
>>46に禿同!
私はオスカー単体ファンなので、CDでもOVAでも
オスカーがリモに一目惚れして、やたらと贔屓するキャラに
されてるのが痛くて悲しいです…。
由良マンガのようにリモロザともからかってるほうがはるかにカッコイイよ〜

55名無しさん:2007/07/18(水) 18:47:30
オスカーみたいなタイプは脇にいるほうがかっこいいよな
恋愛はいれないでも、未来の女王とその守護聖なんだから、それと
ふさわしいと認められるような描写があっていいと思うんだ。まあ
それが出来ないからお手軽天使の羽で一目ぼれになるんだがな・・・

56名無しさん:2007/07/18(水) 19:22:09
俺はお子様は相手にしないんだ(でも女性は老若問わず親切に(口説く)主義)
くらいが、公式オスカーのキャラとしてはいっそ清々しいよね。

別に今回はオスカー×ヒロインの恋愛メインです!と銘打って
そこからお子様なはずのヒロイン(リモコレエン)に惹かれていく過程まで
視聴者が納得いく形で描けるというならそれはそれでいいけど、
ちゃんと同レベルの出来のものを男キャラ人数分作ってくれるんだよね?
というのが前提になるからw

57名無しさん:2007/07/18(水) 20:16:56
今まで紅玉が恋愛カプをうまく描けたことあるかい?
まだ男だけのほうが安心できるよ。絶対見たくない。女キャラ嫌いになりそうだし。

58名無しさん:2007/07/18(水) 20:36:01
私は宇宙別ストーリー見たいと言ってたから、紅玉にはどうせ無理という理由で
カプモノ反対はしたくないんだけど、最近OVAやTVでずっと恋愛中心ばかりだったから、
女キャラ抜きの展開を久しぶりに見たい。外伝4以来じゃない?
それで宇宙別で9〜10人なら出番5秒ってこともないだろうし。

59名無しさん:2007/07/18(水) 23:28:30
ヒロイン抜きで守護聖たちメインの話出すとしたら、女王試験前のネタが一番だと思う。
昔高瀬美恵が案小説でsp1以前の聖地を舞台にした小説書いてて好きだったな…。

もちろんさらに先代女王の試験前の話でもいいんだが、もうこういうネタでCDなり小説なりは
作ってくれないのかなー。

60名無しさん:2007/07/19(木) 00:03:05
紅玉に書かせなきゃいいんだ。「光と闇のサクリア」のライターさん
今何やってるんだろう。

61名無しさん:2007/07/19(木) 00:38:06
小説といえばデュエット設定のやつも試験中の話だったけど、
男キャラも女キャラもそんなに嫌な感じじゃなくて好きだったな。
普通に試験やりながら親睦深めてる感じで

62名無しさん:2007/07/19(木) 00:44:48
女キャラ絡まない話が見たい。

63名無しさん:2007/07/19(木) 00:55:45
>>58
外伝も3・4辺りからちょっとキャラ増えすぎて怪しかったけど、
ああいう外伝作らなくなって、よけいにドラマがつまらなくなった感じがある。
恋愛話もあれば男キャラだけの話もある多種多様さが
アンジェの楽しみだったからよけいにねー

64名無しさん:2007/07/19(木) 07:51:05
高瀬美恵のキャラ描写もかなり偏ってて(あの人は熱烈なリュミファンとして
ネットでもサイト持ってて有名だったし)別人としか思えないキャラもいたけど、
若い頃の守護聖たちと思えば、最近のピクニックよりはましだった・・・。

65名無しさん:2007/07/19(木) 08:35:42
外伝4前後から、女キャラが出なくても恋愛やピクニックや休日の話ばっかりだったね。
仕事したり悩んだり真面目な彼らの本分が見れるのが外伝の楽しさだったな。
恋する天使と名付けたあたりからもうだめぽ・・・と思っていたが。

66名無しさん:2007/07/19(木) 12:30:15
図子さんも、由良さんが一時イラスト書いてたヒカワレイコ?とかいう作家も
リュミファンだよね。お耽美系作家には描いてほしくないかも。なんか方向変わりそう。
外伝2と3の一部はおもしろかった。シリアスなほうがキャラがかっこいいね。

67名無しさん:2007/07/19(木) 12:34:01
紅玉がリュミエールファンばかり起用してるのか?と思ったけど、
衣裳デザインの嵯峨氏はオリヴィエファンだし、高瀬氏の案小説のイラストを
雑誌連載時に書いてた人はオスルヴァ同人の人だな。
まあ男キャラが姫化して、女キャラ出てないのにモテモテヒロインにならなければいいんだけどさ。

68名無しさん:2007/07/19(木) 12:43:19
キャラはまだファンがいる。話さえ面白ければ人気は出るのにねえ。
パラレルでなんでもアリにしすぎたからつまらなくなったね。

69名無しさん:2007/07/19(木) 13:10:01
>>61
デュエットCDの人間関係が一番良かったな。女王候補たちと守護聖が
そんなに親しくないってとこがミソかも。ディアやサラ&パスハは
理想的なキャラ描写だった。

70名無しさん:2007/07/19(木) 13:53:03
>>66
>お耽美系作家には描いてほしくないかも

安心しろ。今さらどの商業作家も案の小説なんか書きゃしないだろうから。
逆にネオのマンガですらやってるのがウソのようだ。

71名無しさん:2007/07/19(木) 18:36:26
かつてはアンジェのファンになった商業漫画家や作家が
自発的にアンソロ出すくらいだったのにな。

>>69
ごめん、私が言ってるのはCDじゃなくて、須和雪里が書いてた
ロザリア視点の小説だ。ライバル視点だからそんなに嫌味がなくて、
男キャラとのほのかな交流もあるけどあくまで友情と
各キャラ同士のかけあいと女王試験がメインなのが良かった。
ついでにアンジェ視点の短編もいい意味で能天気おばかだったのも。

72名無しさん:2007/07/19(木) 19:23:09
まあアンソロは愛情偏ってるからひどいのもあったけどね。
今の紅玉もたいして変わらないか。

73名無しさん:2007/07/19(木) 20:27:33
アンソロで愛情偏るのは所詮ファンブックだから仕方ないといえるが、
公式が愛情偏るのはな。

74名無しさん:2007/07/19(木) 23:47:14
愛情の不公平さはキャラの設定や台詞に出てる。
人気操作にはなっているが、気付くとけっこう痛い。

75名無しさん:2007/07/23(月) 08:21:11
ラブ痛は古本屋にあり余っているらしく引き取ってもらえなかった。
いつごろから案にはまったことを後悔したんだろう。
天レクがあたりからかなぁ。(アリオスやコレレイは好きなんだけど、
案でRPG作りたいから作っちゃいましたー!ときゃぴる紅玉アホコメントを
見た辺りから公式の同人化を感じて萎えていたかも)

76名無しさん:2007/07/23(月) 09:00:37
元紅玉の独走態勢で作ってる某カプ●ンの女向けゲーも、
制作者コメントはなかなか痛いよ。。。
この業界、オタク趣味が強すぎるクリエイターは、
次第にファンの気持ちから遠ざかっていくよーな。

77名無しさん:2007/07/23(月) 13:07:35
あの人のキャラはタカビーで痛すぎる…

78名無しさん:2007/07/23(月) 22:55:36
いとうあきこ氏?あの人セイランファンだよね。
似たタイプのキャラしか作れないのか?

79名無しさん:2007/07/24(火) 08:33:47
ネオロマそっくり真似して声優イベントやキャラソンやってたが後がつづかないようだ。
作者が濃すぎる偏った趣味だと、パンピーがついていけないことがある。
今のアンジェは歴代紅玉トップの趣味ごちゃまぜで混沌としてる。

80名無しさん:2007/07/24(火) 12:14:13
社員やスタッフがオタクだと、プラスの部分とマイナスの部分があるよね。
案は2〜☆まで趣味設定くっつけすぎてファンがついていけない世界になったけど。。。

81名無しさん:2007/07/24(火) 17:03:55
案はキャラと設定をひきずりすぎたのが裏目に出たよな。
2も天レクも☆もキャラ一新するチャンスだったが、
紅玉はお気に入りキャラを使いたいがために設定がひどいことに。

82名無しさん:2007/07/25(水) 08:34:51
☆で念願のセイラン守護聖化とアリオス魔天使化を無理矢理実現させたから
その後の動きがないんだろうか。
守護聖化はぶっとんだよ。10年近く教官協力者は普通の人と言いながら
年齢が神鳥守護聖たちより上がりそうになったら不老化ですか・・・
キャラの設定やそのファンの気持ち考えず、紅玉が「このほうが素敵でしょ」と
思い込んだ妄想で勝手に設定変えられて。私が知ってる中ではアンジェが一番無残だよ。

83名無しさん:2007/07/25(水) 09:15:13
某アニメの同人を数年やってて気付いたんだけど、
好きなキャラや設定をころころ変えられても平気でつぎつぎ萌えられる人と
そうでない人はいるんだよ。ジャンルジプシーとかカプこだわりなしとか。
でもオリジナルに走られすぎると引くという人がほとんどだと思う。

84名無しさん:2007/07/25(水) 12:15:43
同人で作者のオリキャラが嫌われるように
追加キャラ方式はその都度波紋を呼ぶよなー。

85名無しさん:2007/07/25(水) 16:50:53
また8時台の人か・・・
乙w

86名無しさん:2007/07/25(水) 18:07:45
某誌にK灘のコメントがあったけど、まだいるんだね・・・

87名無しさん:2007/07/25(水) 19:14:22
>>85
8時台と12時台は会社員なら普通に携帯見てる時間だよ。
何が気に入らないのかしらないけど個人的な私怨叩きはよそ逝ってくれ。

88名無しさん:2007/07/25(水) 19:21:03
どうでもいいスレで話すかスルーしかないと思うよ

89名無しさん:2007/07/25(水) 23:40:19
☆キャラに罪はないし嫌いでもないけど、アンジェにこれ以上キャラ増やして
どう収拾とるんだ、とは思ったな。
聖獣守護聖の人数あわせに使われてる立場的にも気の毒……。

90名無しさん:2007/07/27(金) 01:30:36
>8時台と12時台は会社員なら普通に携帯見てる時間だよ。

関係ないけどこれすごい納得だw
通勤電車の中で横見るとずらっとケータイ広げるOLとリーマン。
レストランでもずらっとケータイ広げるOlとリーマン。
1日中家にいる人はわからないだろうけど、朝・昼・夜は突然
ネット書きこみが多くなる時間帯なんだよね。
85の人は気に入らない意見があるとすぐ●時に書きこみするいつもの人
と決め付けようとするけど、他の人から見れば85の人は浮いてるよ。

91名無しさん:2007/07/27(金) 08:14:19
私は出勤7時台だけど8時半までは普通にパソで見てる。
何時に見ようが自由だしそれで決め付けられるの迷惑だ。

92名無しさん:2007/07/27(金) 12:23:40
話題がずれてるよw
つぎの声優イベントで案のニュースはなにかあるのかなあ?

93名無しさん:2007/07/27(金) 12:34:03
☆アニメDVDで終わりじゃないかな

94名無しさん:2007/07/27(金) 17:02:14
アニメDVDまだ出てるならそれしかないと思う
しかし出番がほとんどないアニメの宣伝ではキャストもむなしいだろうな

95名無しさん:2007/07/27(金) 20:44:30
30分番組で19人+アルファだもんな
CDドラマも6〜9人くらいがよかった

96名無しさん:2007/07/30(月) 12:49:46
ちょっと乗り遅れたけど自分は色恋沙汰見るの好きなので皆絡んだ
恋愛話とかすきだな。
元は乙女ゲーなんだし完全に恋愛色排除したシリアスな外伝とかは好きじゃなかったな、男キャラだけのどたばたも男だらけってのがどうも引っ掛かって。
理想は色んな事件があってその中で恋愛も混じってる由良漫画みたいな感じだけど。

カプは拘りがないので(ラブコメ見るのが好きなだけで)
どのキャラがどの女キャラとくっついても良い。

97名無しさん:2007/07/30(月) 21:11:27
>どのキャラがどの女キャラとくっついても良い。

うん。マルチEDのゲームなんだからどのキャラともくっついてもいい筈なのに
逆に紅玉側のほうが、女の子キャラと絡むキャラを何故か固定しているんだよね。
だから私には、いつも同じキャラ達だけで持ち回ってる印象しか残らない…。
紅玉自身がファンの選択の幅を狭めているような気がするな。

98名無しさん:2007/08/01(水) 00:24:51
女キャラのファンだと、自分の好きな女キャラじゃないとか、
自分の好きなカップリングじゃないとか、
好きなキャラなんだけど性格が嫌とか、
不満はつきないみたいよ。要するに紅玉の描写が悪いんだけどね。
天レクはゲームだったからアリコレの人は自由に想像できる部分が大きかったけど、
CDのランロザ、ルヴァリモ、OVAのオスリモは、そのカプの人ですら嫌ってたり…

99名無しさん:2007/08/08(水) 09:02:05
なんでも有り設定にしすぎて逆に全員集合ピクニックにしかならないのがなあ。
9人に戻って神鳥宇宙と聖獣宇宙それぞれで仕事してほしい。
リモのスーパー女王やエンジュの力で安泰ばかりだ。(コレファンには悪いが…)

100名無しさん:2007/08/08(水) 12:27:33
>99
私は逆に、天レク、エトワールとかで女王が力不足だから事件が起こったって
解釈されるから、全員集合ピクニック話にしたがるのかなって思った事があるよ。
私は天レクもエトワールも、女王の力不足で事件が起きたとは考えなかったけどね。
でも折角の宇宙を護る女王と守護聖達の物語なのだし、観光ピクニック話じゃなく
宇宙を護ってる仕事メインなストーリー(ほんのり恋愛を匂わしがあったらもっと素敵)も
観たかったな…。

101名無しさん:2007/08/08(水) 12:44:25
トロワは逆にリモ女王がなんでもできすぎて?だった。
もう女王や守護聖の設定を破綻させないでほしい。

102名無しさん:2007/08/08(水) 14:52:00
要するに、あまりにもバランスが悪すきるって事なんだよね…。
女王の力にしても、キャラの人間関係にしてもさ。
その場の思いつきで制作できるとは思えないけど、
きちんとした、ぶれない世界観を構築してるとも思えない…。
せめてある程度の世界観を統括できる人や、キャラを客観視して平等に
表現できる人が紅玉にいてくれたら、今とは全然結果は違っていたんだろうな。
そう思うと、本当に残念だね…。

103名無しさん:2007/08/08(水) 18:48:10
私はトロワから入ったけど、初期の世界はかなり閉鎖された独特な設定
というレトロな感じが好きだったな。女王や守護聖だからこそ束縛されて
聖地の籠の鳥みたいな他と違う世界を感じた。今はピクニックで全員飛び回り。

104名無しさん:2007/08/08(水) 18:53:32
キャラあんなに大勢いるのに、守護聖が二人ずついたり、似たような趣味やお茶会三昧。
☆のイベントも没個性の金太郎飴みたいだったし、キャラ増やす意味なかったと思う。
遥かやネオみたいに一新するか、コルダみたいに元キャラ設定をかえずにいくか、
どちらかにすべきだったね。。。

105名無しさん:2007/08/08(水) 23:49:41
>103
なんかそれわかる。
CDドラマ外伝2やコミックの暗黒の女王?の話とか
アンジェ独特の世界観が楽しめて面白かった。

106名無しさん:2007/08/09(木) 01:12:11
トロワ辺りから女王も守護聖も何でもかんでも
力使えて色々できて、おかしいなと感じた。
由羅漫画の初期にエリューシオンが災害か何かに遭って
リモがリュミエールに泣きついたら雨を降らせるとか特殊な事は
出来ない、みたいな事言ってたのにね。

107名無しさん:2007/08/09(木) 08:17:31
トロワや☆のリモ超パワーに比べて、天レクのリモやコレは何の力もない。
守護聖が自分の宇宙を離れるのも均衡が崩れるんじゃなかった?
そういえばコレは天レクからリモ宇宙に呼ばれていたなー。
なんかあの当時からすでにめちゃめちゃだったんだね。後付け設定でこれは可能!みたいな。

108名無しさん:2007/08/09(木) 11:05:45
別にいいんだよ後づけ設定であっても。
結果面白かった!と多数の人間が思えるもんであればね。
でも後付設定が足かせになって面白いどころか
不快と感じる人間の方が多いのが後期のアンジェだね。
トロワ辺りまでは何とか萌えてる人間の方が多かったけど、
☆では遂に不愉快が萌えを上回って滅茶苦茶さが決定的になったかんじ。

109名無しさん:2007/08/09(木) 12:16:10
後付け設定で成功したことあるかな。
紅玉はアリオス人気とか例に出しそうだけど。
私は番外編だったほうが悲劇のアリオスに萌えた。

110名無しさん:2007/08/09(木) 17:09:37
アリオス無職で戻ってきたからなw

FF7のセフィロスがラスボス戦後にひょっこり普通の人として甦ってきて
いつのまにか主人公陣営でこっそり働いてるようなもんだし、
敵サイドとしての魅力を感じてたファンには失敗だよね

111名無しさん:2007/08/09(木) 18:54:25
紅玉の大好きなぶっきらぼうな敵タイプでなくてもいいけど、
アリオスのかっこよさはトロワや☆にはない気がする。
教官協力者も2の設定は以降の作品ではまるでなかったことだし
とうとう守護聖まで意味のない軽〜い存在にして萌えが消えてゆくよ。。。

112名無しさん:2007/08/10(金) 00:27:53
いやでも天レクの時点でアリオスはかなりDQNだったし
革命のためにヨソの宇宙に侵略しかけるってどうよとか
あと世界間移動して侵略できんなら、ハナからエリス連れて亡命して来いよ、とか
お前ホントは単に皇位がほしかっただけじゃね?とか
そして挙句の果ては、ちゃっかりセイケモノ宇宙の重臣に重用されているという変わり身ぶり

悪なら悪をまっとうして潔く退場してほしかった

113名無しさん:2007/08/10(金) 01:07:20
侵略者>プータロー>ヒモ… となんかだんだん転落してってるイメージ
なんだよな。

114名無しさん:2007/08/10(金) 01:27:39
コレットのために聖獣宇宙にいる、という点には萌えるけどな自分は
ニートとか使いっ走りとか悪意のある言い方する人がいるけど、
自称とはいえ皇帝とか言ってたりするあの性格のアリオスが、自らの意思で
聖獣宇宙にいるからにはそこにはやはりコレへの愛があるからだよな〜としか思えないし
まぁトロワで退場願いたかったのは事実だけど
(トロワは天レクの悲恋が成就した点がよかったという意味で)

結論としていえば、アンジェってどのキャラももうこれ以上使い続けるのは
正直無理がありすぎるって事なんじゃないかな
登場時の設定で登場時の舞台で、の新作ならいいとしても
それ以外はやっぱりどこかしら綻びがあると思う

115名無しさん:2007/08/10(金) 01:57:29
>>107
天レクって確かに設定崩壊のターニングポイントだよね

神鳥宇宙を侵略し、民を苦しめ、あまつさえ女王・補佐官・守護聖を狙うなんて
アンジェ界では大罪の極みのはずなのに不問にされてるし、アリオス
コレはそんなアリオスを傍に置いてるわけだからヘタしたら政治問題なのでは
なんかこういうテキトーさがつもりにつもって、あの☆アニメの超展開につながって
いったような気がしてならない

116名無しさん:2007/08/10(金) 02:11:31
108と同じく、正直萌えられればテキトーでもよい。
色々理由つけてもそおゆうことじゃないかな、萎えが萌えを凌駕した時に
「そういえばあれも」と過去を辿ってダメだしが始まり積もりつもった
疑問や不満が爆発するんだろうね。
個人的には天レク、5歩譲ってwトロワまでは、ある人には設定
崩壊でもあっても楽しめていれられたけど、さすがにそれ以降に
かんしては無理だな〜とアンジェから距離を置くようになった。
いまは楽しかった頃の思い出だけでくらしてる。

117名無しさん:2007/08/10(金) 08:20:38
>>116
萌えられない人をネガティブな性格の悪い人のように言わないでほしい。
どんなんでもアリオスが出てれば満足!な人でも、今の扱いだから萌えていて、
ランディやジュリアスのような役にされたら不満に感じることも出てくるんじゃ。
他人の気持ち思いやれないと、「自分が萌えてればいい、不満あるなら去れ」と
いう紅玉思考にいきついちゃうよ。

118名無しさん:2007/08/10(金) 08:21:32
改めて考えると天レクから本格的に設定がおかしくなってきたんだなあ…

他宇宙の女王を引っ張り出して戦闘させたり、一般人まで魔法使えたり。
宇宙は女王がいなくても平気なのか?と強引な展開に驚いたし。
神鳥宇宙が侵略されて、被害者も多く出ただろうに当のアリオスは
罪を問われない上に償いも無し、紅玉が後の扱いに困ったのかどんどん微妙な
役割にされて☆でのキャラになってしまったし。

アリオスに限らず他のキャラもどんどん改悪された挙句、教官協力者達が
守護聖になったり女王の存在脅かす聖天使設定だしね…

119名無しさん:2007/08/10(金) 08:25:13
アリオスは好きだけど、カッパ洗礼をうけて生まれ変わったはずが(泣)
けっきょく昔の記憶もってて味方になっただけだから今の彼はなんなんだろうと思う。
教官協力者も各自の設定いまやあぼーんだしね。顔や声が好みというなら気にならないのかな。
キャラとしては好きになった当初とまるきり別人でファンとしては?がいっぱいだよorz

120名無しさん:2007/08/10(金) 08:30:28
魔法使えたり死んじゃいけないはずの守護聖が戦ったり
天レクはRPGつくってみたかった当時紅玉の暴走だからな。
最初のとおり番外編にしといて、お気に入りのアリオスはパラレルキャラとして
別の登場のしかたさせたほうが無理がなかった。生まれたばかりの宇宙レイチェルに
託してコレ女王が他の宇宙で戦って死んだらどうなんの?レイチェルが行くならわかるけど。
同人ノリだったよなあ天レクから☆までは。1や2の設定ではありえないことばかり。

121名無しさん:2007/08/10(金) 12:07:23
当時肥社員で紅玉の無謀な同人ノリにうんざりしてた男性社員がぼやいてたな。
システムの仕組みもわかってないオタク女数人があれやりたいこれやりたいと
かなりワガママ言ってるが自分で作ってみろと。。。
PC-FX版の天レクは3歩歩くと敵につかまり味方が弱すぎて延々戦闘。
アイテムにアホな名前つけたりかばう台詞に801萌えしてシステムガタガタ。
コーエーファンからもクソゲー出すなと叩かれたが、アリコレヒットで紅玉は天狗…orz

122名無しさん:2007/08/10(金) 12:14:43
そのヒットすら☆で完全否定したりして紅玉自らが潰したりするわけだから…

なんにせよ、紅玉が変わらない限りアンジェだけじゃなく
遙かやコルダも未来がないと思うな
コルダなんかももうすでにその兆候が出てるわけだし…orz

123名無しさん:2007/08/10(金) 14:56:23
匿名やめて歴代の紅玉責任者の本名公表してほしいよ。
2の後半〜天レクまでは同じ人と聞いたけど。

124名無しさん:2007/08/10(金) 19:31:35
本名じゃなくてもいいけど、ラブ通のH氏とかシナリオの草薙陀氏のように
ある程度この人がこういう役割やってます、というのは出してほしいよね。

それ知ってれば誰に責任があるか〜とかもなんとなくわかるけど、
今のままだと(案)紅玉全体、ひいてはコーエー全体に悪い印象しか持てないし。
…実際、会社の体質そのものの問題もあるのかもしれないけど

125名無しさん:2007/08/10(金) 22:31:06
ゲーム業界の人も肥のタカビーさは皮肉ってるからね〜
社員もそういう人になっちゃうのかな、隠れオタク趣味公私混同の
声優オタクとコスプレオタクの紅玉は、昔からファンサイトで確認されてたし。

126名無しさん:2007/08/10(金) 22:34:25
>>123
その一人がイトウアキコ氏だっけ?
広報のヤザワヒトミとかいう人と、名前出してないコスプレイヤーと、
3人組で2や天レク当時のインタビューでDQN発言繰り返してたなあ。

127名無しさん:2007/08/10(金) 22:37:51
あ。そうかも。>紅玉3人組

アリオスやセイランファンの子ですら頭を抱える贔屓っぷりがすごかった。
トロワと前後のOVAはどうなんだろ。☆のO氏は☆から参加らしいし。

128名無しさん:2007/08/10(金) 23:14:53
リモージュ贔屓とゼフェリモ押し付けの草薙氏も相当DQNだよなぁ。
シリーズ統括のいわば紅玉で一番偉い人がキャラ贔屓カプ贔屓じゃ
アンジェも廃れるわけだよ。

129名無しさん:2007/08/11(土) 00:19:22
ついでにそのカプファン以外おいてきぼりのアリコレとオスリモもな。

130名無しさん:2007/08/11(土) 00:32:45
天レクはパラレル番外と思えばシステムにいらつきながらも笑えた。本編にしなければ許せたな。
トロワや☆はアンジェ世界どうなっちゃってんのー?と設定破壊に驚き。
2から増やしすぎたキャラが多すぎて好きキャラも金太郎飴の一部になってた。
2で元キャラの半数以上増やした当時もキャラの扱いさハッキリだったし。
ティムカやチャーリーとセイランやエルンストの差にがっかりしたなあ。懐かしい。

131名無しさん:2007/08/11(土) 00:47:13
>>128
ゼフェリモは本当に制作側の押しつけがうっとおしい…
絡む必要ないのにあそこまでしつこくゲーム中でやられると辟易とする
キャラの扱いといえば、1時代のCDなんかでも
ゼフェルやオスカーらとランディとかリュミとかの差が激しかったよね
非贔屓キャラのファンとして1時代からがっかりさせられっぱなし
結局、紅玉が代替わりしてもトップと紅玉の意識が変わらない以上、
ムダということがこの12年でよくわかった

132名無しさん:2007/08/11(土) 01:16:38
アンジェリークの新作
ネオアンジェリークの新作
アンジェリーク、ネオアンジェリークキャラ総登場の新作
ネオロマキャラ総登場の新作

なんかとんでもないアンケが・・・

133名無しさん:2007/08/11(土) 01:16:54
紅玉のトップって誰?クサナダ??

134名無しさん:2007/08/11(土) 01:47:12
>133
昔は分らないけど、今現在はそうなんじゃない?>紅玉のトップ=クサナダさん。
初代からいて、誰よりも案を理解しているのは私だって事で、確か☆の台本を
書き直させたって、当時の避難所で見た覚えが…?。(勘違いしてたらスマソ)

もしそうなら、トップ自らキャラ贔屓とカプ贔屓をしてちゃ駄目だよね…。
やっぱりトップになるなら、一歩引いてキャラを見れる人じゃないとさ。

135名無しさん:2007/08/11(土) 11:52:30
>>132
それ何?

136名無しさん:2007/08/11(土) 14:18:28
携帯の案・遙か・コルダサイトでやっている、
携帯ゲーム機に関するアンケートの一部

137名無しさん:2007/08/11(土) 15:55:12
>>136
ありがと
スーパーネオロマ大戦やる気なのかな…紅玉

138名無しさん:2007/08/11(土) 16:19:30
>スーパーネオロマ大戦

吹いたwww

139名無しさん:2007/08/11(土) 20:37:11
遙かの総合スレに載っていたけれど、何かズレた内容のような…
仮にスーパーネオロマ大戦するにしてもキャラを破壊しそうで恐い。

■携帯ゲーム機で遊びたいネオロマンスゲームのシリーズはなんですか?(複数選択可)

・「アンジェリーク」シリーズの新作
・「遙かなる時空の中で」シリーズの新作
・「金色のコルダ」シリーズの新作
・「ネオ アンジェリーク」シリーズの新作
・「アンジェリーク」「ネオ アンジェリーク」シリーズのキャラクターが総登場するもの
・「遙か」シリーズのキャラクターが総登場するもの
・ネオロマンス全シリーズのキャラクターが総登場するもの

■携帯ゲーム機で遊びたいネオロマンスゲームの内容を教えてください(複数選択可)

・恋愛シミュレーション
・恋愛アドベンチャーノベル
・ミニゲーム集
・ロールプレイング
・アクション
・対戦格闘
・パズル・クイズ
・ボードゲーム、パーティゲーム
・ノベル作成ツール
・カレンダー、目覚し時計、メモ帳などのアクセサリー集
・学習・能力トレーニング
・その他

140名無しさん:2007/08/11(土) 21:08:28
内容は置いとくにしても
「携帯ゲーム機」だと音質とか容量とか限られて
紅玉が頼みにしてる声優ファンは喜ばないだろうに

141名無しさん:2007/08/12(日) 12:38:15
携帯アプリは遊ぶ気にならないけど
PSPやDSへの移植ならまあいい。
しかしネオロマキャラごちゃ混ぜは絶対いやだ。

142名無しさん:2007/08/12(日) 13:01:28
リメイクじゃなくて新作でDSだからな。SFCのアンジェでも充分
面白かったことを思えばDSでもいいものは作れるけど、案でさえ
宇宙別望む声があるのにネオロマ総登場ってなんで真逆の発想しかないんだ?

143名無しさん:2007/08/12(日) 15:17:49
そういえばそうだね。
キャラ人数増やす=声優やキャラのファンが増える
という発想しかないんじゃない?紅玉だもん・・・

144名無しさん:2007/08/12(日) 22:13:30
それぞれのゲームの世界観や雰囲気大事にしたいファンには、
かえって受け付けない人も出てきそうだしね

しかもネオロマ全シリーズのキャラ出したとして、
ただでさえセリフが金太郎飴とか新キャラが別キャラを足して割ったような〜と
言われてる紅玉にセリフや顔グラで全キャラの区別と魅力付けできるとは思えないな

145名無しさん:2007/08/13(月) 18:51:29
現在の案ファンが全員ネオ案にはまってない状況見たらわかんないかな?
パラレル単発ならまだしもシリーズ化なんてされたくないなあ。

146名無しさん:2007/08/13(月) 22:16:22
ネオロマと一括りにして猛プッシュして
どれか一つだけにしか興味持ってない人のことなんて
考えてないのは今までで既に明らかじゃん
イベントもオフィシャルブック(○○通信)も時によってはドラマも合同

147名無しさん:2007/08/14(火) 08:55:00
声優増やして購入ファン増やすしかできないのでわ。
昔から紅玉本人達は企画力も実力もなさそうだ。 
それなら外部の優秀なシナリオライターに依頼すればいいのに
自分達の実力以上の人には頼まず、同人作家や若手声優にオタク萌えして起用。

148名無しさん:2007/08/14(火) 17:43:47
紅玉の場合、実力と実績のある名の通ったライターさんに頼んだところで
差し出口やら何やら横槍を入れてメチャクチャにするのが関の山だよ。
☆アニメなどは島田満さん達プロ3人がかりで結果(内容)はアレだったし…
紅玉は生みの親だけど、続編や派生商品でキャラや作品を壊すくせに
その道のプロにゲタを預ける事も出来ないから処置ナシだな。

149名無しさん:2007/08/14(火) 17:48:54
その声優人気におんぶにだっこの商法が昔から、
声もついてなかった頃からのファンとしては情けないというか…

いやいい声優さんがついてくれて面白みが増えたのも確かだけど、
製作者の萌えに走って根本的なところ(キャラ魅力)は進歩のないゲームや
キャラと声優によってはイメージ合わなかったり音程外れたヴォーカルソングや
声優以外に価値のないOVAに萎えてきたのもまた事実

150名無しさん:2007/08/14(火) 22:26:13
>声優以外に価値のないOVAに萎えてきたのもまた事実

そうなんだよね…。はっきり言って内容が全然ないものね>OVA
登場人物が多すぎて纏めあげるのが大変なんですって言い訳してるけど
そのわりにはメインで活躍するキャラはいつも同じキャラ達だし
自分達でキャラ増やしてるんだから、纏められない事の言い訳して欲しくないよね。

151名無しさん:2007/08/14(火) 23:00:59
キャラ魅力といえば
中学から案ファンやってるけど未だに
カミトリキャラは1の設定・性格・人間関係が魅力的だな。
よく練りこまれてるしバランスもとれてる。
教官協力者はカミトリの仲良いキャラの間につっこんだ形で作られたから、
彼らだけでは独立した話や人間関係がいまだに作れない。特殊なアリオスや
新作キャラにすれば人気出たかもしれないのに人数あわせでおまけ扱いの☆の三人。
続編出るたびに元の作品のキャラ壊すだけだった気がする。
私はアンジェには続編で萌えが増したキャラいないよ。

152名無しさん:2007/08/14(火) 23:11:42
新キャラヨイショや客寄せパンダ扱いだからな>神鳥守護聖

153名無しさん:2007/08/15(水) 09:17:57
紅玉は客寄せとすら思ってないんじゃない?
自分もコルダのファンだけど、コルダの一部声優ファンの過激さはひどいよ。
たぶん紅玉の中の人もその一部に入る。
他の人気ない老人声優のそれぞれのちょっとしかいないファンのために
ネオロマイベントに呼ぶ必要ないと某所で痛い発言があって、痛い同意レスが三つついてた。
無印案声優が好きな私は何も言えなかったよ。
みんな好きな声優以外はジジイブサイク呼ばわりだし。

154名無しさん:2007/08/15(水) 11:28:21
そういう一部心無いファンの勝手な暴走にしたってさ
ネオロマという大枠にベテラン〜若手・アニメ系〜洋画吹き替え系・
他作品で(厨)人気獲得してる人〜落ち目な人、顔に自信がある人ない人、
歌に自信がある人ない人、等
さまざまな層の声優をぶち込んだうえ
イベント等の出演枠&出番の奪い合い状況を作り出したこと
にも一因がないとは言えないしさ、罪作りだよ紅玉

155名無しさん:2007/08/15(水) 11:37:09
そういうのってよほどうまく出演バランスと適材適所考えて
出番配置しないと荒れるのはわかりきってるのに、
わざわざファンを煽るような状況作ってるようなもんだよね>紅玉

156名無しさん:2007/08/15(水) 12:06:48
あの連中は紅玉のせいばかりとも言えないと思うが。声優本人がファン注意しないで煽ってるし。

まあ同じイベントに出てほしくないからいっそう案オンリー希望。

157名無しさん:2007/08/15(水) 12:35:22
出番奪い合いは完全に合同イベントの弊害だね。
ただでさえ人数多くていらつくのに他作品の声優なんてイラネ!で
真っ先に攻撃されるベテラン声優陣…orz

158名無しさん:2007/08/16(木) 02:08:37
出番奪い合って張り合ってるのは実はファンだけで
声優本人は出番少なくて出演料もらえるなら
そのほうがラクチンと思ってたりして・・

159名無しさん:2007/08/16(木) 08:47:15
>>158
でも一部の声優はひいきされてるの丸分かりだしねえ。いい気分はしないんじゃない?
アニメでも出番ないって各声優さんニガワラ状態だったよね。
まあ一番ストレスたまるのは期待してたファンだけど。

160名無しさん:2007/08/16(木) 10:13:23
うん…。声優さんはしゃべるのが仕事なんだし、出番が少なくてしゃべれない
っていうのは、結構ストレスになるんじゃないのかなと思う…。
(イベントの場合は本業じゃ無いから分らないけどね)
紅玉の勝手な贔屓展開に、どのキャラのファンかでファンの間にも温度差が
あるように、最近はネオロマ声優さんにも温度差ができてるように感じてる。

161名無しさん:2007/08/16(木) 12:24:09
しかし案はほかのネオロマに比べても一番ひどいよ。追加追加で後から入ったお気に入りマンセー。
見てて不愉快なくらい失礼な10年のやり方だった。

162名無しさん:2007/08/16(木) 12:58:43
紅玉のやり方の為に、いろいろな問題を引き起こしていると思うけれど
制作者としてファン達にマナーを呼びかけたり反省して改善するどころか
率先して痛い行動をするな煽りをする有様だからな。
声優さんが痛い言動をするのは本人の責任だが、何も注意しない制作者というのも
情けないというのか、随分みっともない話かも…

163162:2007/08/16(木) 13:01:07
3行目、率先して痛い行動をするな× 率先して痛い行動をするようなです。
スレ汚ししてすみませんでした。

164名無しさん:2007/08/16(木) 21:26:26
中にはイベントで唄ったり何だりが苦手な声優さんもいる(アンジェは特に)し
そういう声優生で見るのが好きなファンばかりじゃないだろうに、こういう形式で
ずっとゲームイベントとは名ばかりの声優ヲタ向けイベント続けてるのも変だと思うんだよね。
まあ私もどっぷりヲタだけど、紅玉のやり方やイベント演出見てると
いやいくらなんでもそこまでじゃないですからと言いたくなるというか

そういうのが得意なイベント・歌向けの声優だけ集めたゲーム作って別にイベントやる
(遥かやコルダはそれっぽいけど)か、いっそ紅玉の趣味でも声優イベントと銘打って
ゲームとは別に声優専門イベント部門作ってくれたほうがすっきりするw

165名無しさん:2007/08/17(金) 08:32:28
私はコルダやはるかにも萌え声優いるけど、
オンリーイベントで作品やキャラを生かしたドラマ見るのが好き。
合同はもう見てて疲れるから行ってない。
アンジェはいつも紅玉ひいきの声優が歌ってるだけな印象。
ドラマは中身がない話ばかりで出演者もばらばら。キャラの原作をいかした関係もない。
唯一よかったのは10執念イベントだけど、前回のネオ合同はキャスト多すぎ。
統一感のなさや声優のばらばらさにうんざりした。。。

166名無しさん:2007/08/17(金) 12:20:32
ストッパー役の声優に負担かけないでくれ!
☆くんを急がせる三木さんと、谷山さんや岸尾さんの悪ノリをなだめるのじゃ難易度違いすぎ。
案だって成田さん岩永さんの暴走毒舌を止められてたとは思えないよ。

167名無しさん:2007/08/17(金) 12:22:48
166です。声優避難所に書こうとして、こっちもイベント話題だったから
間違えたよママン!かっこわるい〜スマソ。

168名無しさん:2007/08/17(金) 12:37:41
ドンマイ。私も見てきた。
アンジェは合同にする前に、まず19人(9人と10人)をそろえてほしい。
一度でいいから宇宙ごとそろった生ドラマ見たい。

169名無しさん:2007/08/18(土) 08:23:00
某協力者ファンだがあれだけ鼻息荒く強引に守護聖にしたくせに
それっぽい話がないのはなぜ?
聖獣キャラファンに予想以上に☆アンチ派が多くてびびったのだろうか。

170名無しさん:2007/08/18(土) 12:39:11
単にネタ切れじゃないの。守護聖の葛藤だの悲哀だのはすでに神鳥で
やりつくしてるから。

171名無しさん:2007/08/18(土) 14:19:06
>>169
☆アンチでエンジュとカミトリ叩きを繰り返してるのは、あの自作自演の粘着荒らしだけだと思う。
いま声優板にいるみたいだけど、どうしていつもキャラやファン叩いてばかりいるのかな?
紅玉やコーエーにアンケートで不満言って改善してくれというほうがよっぽどましだよ。
愚痴婆とか言ってるけどたぶん私よりはオバサンだろうし、聖獣ファンの恥!

172名無しさん:2007/08/18(土) 15:52:18
>169の言う『それっぽい話』ていうのはどんな話?
>170の言う『葛藤だの悲哀だの』って感じ?
それならば、紅玉は『葛藤だの悲哀だの』を描きたかったわけじゃない でFAだと思う。
加齢ストップ&16人が集まりやすい状況を作るためだけの守護聖化だったと
個人的には判断してるから、余計にそう思えるのかもだけど。

173名無しさん:2007/08/18(土) 17:15:08
>>171
嫌いなキャラとそのファンを仮想的に決め付けて叩いて同意自演喜んでる人を
気にしても意味ないよ。本人以外みんなスルーしてるから。
>>172
普通の人間がいきなりサクリア使えるはずないし、すむ場所も限定されて
すったもんだあったはずだから、私だったらそういうの見たいかも。
両宇宙混合ピクニックは不要。

174名無しさん:2007/08/18(土) 22:54:22
守護聖になる葛藤とか悲哀は、(二番煎じとはいえ)今は実感もてないだけで
これからおいおいわかってくのだろうな〜と良い方に解釈もできるけど、
聖獣守護聖が聖獣宇宙の中だけで、女王の命を受けながら宇宙のため民のために
皆で守護聖としてきちっとお仕事やってます〜てシーンもあんまり見ないよね。
なんとなく守護聖間のそういう交流含め宇宙や民とのかかわりが薄いというか

神鳥も普段は仕事なんてあってなきがごとしみたいなもんだったけど、
ドラマや漫画・小説とかで、いざって時は団結して他の惑星の事件解決したり
民との交流シーンとかやってくれたから「ああ裏ではそれなりにお仕事してるのね」
と脳内補完できたし。(そういう補完をやってくれるはずだった☆アニメもアレだったし…)
個人的には教官協力者が守護聖化したことに抵抗あるから、そこらへん複雑だけど

175名無しさん:2007/08/18(土) 23:02:48
ごめん↑途中で書き込んじゃった。
>個人的には教官協力者が守護聖化したことに抵抗あるから、そこらへん複雑だけど
どうせやるならきちっと締めるとこは締めてくれた方が好感持てたのにね。

176名無しさん:2007/08/19(日) 02:29:23
彼らはエリートだからリモのようにいきなりスーパー守護聖になれたんだろう。
紅玉の脳内妄想のおかげで教官協力者やアリオスの2〜☆の話はなんだったんだろう。
好きなキャラが設定変更著しいから不満を感じる。

177名無しさん:2007/08/20(月) 08:36:28
>>178 
紅玉の思考についていくのは普通のファンにはつらいね。。。

178名無しさん:2007/08/22(水) 12:21:43
もう紅玉はやる気ないみたいだから由良さん原作の漫画で独自に展開してほしい・・・

179名無しさん:2007/08/22(水) 15:49:06
別にそれが嫌な訳じゃないけど
現実問題として、由良さん独自で展開するのは難しいと思う
原作権みたいなのはあくまでも紅玉が握ってるだろうから

180名無しさん:2007/08/22(水) 17:15:19
角川は自社原作NHKでアニメ放送中の
彩雲国の方が余程旨みがあるだろうしね…

181名無しさん:2007/08/22(水) 20:57:25
せいぜい由羅漫画の範中内でのオリジナルくらいかな、出来るとしたら。

182名無しさん:2007/08/22(水) 23:58:21
でも今の紅玉は同人作家と同じ。
先輩の作った世界やキャラにオリキャラやパラレル展開させてる。

183名無しさん:2007/08/23(木) 21:01:19
後からオリキャラ増やしすぎだがな・・・

184名無しさん:2007/08/28(火) 08:21:39
同じく美形キャラ追加追加の彩雲国が崩壊しないのは原作者がずっと同じだから?
きっと由良絵でつい見てしまう案ファンは多いよね。

185名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:00
>彩雲国
自分は原作知らずにアニメから入ったけど
原作キャラデザが由良さんだと知った時は何か嬉しかった

186名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:55
>彩雲国が崩壊しない
………ぇ?

187名無しさん:2007/08/28(火) 23:04:58
でもまあキャラが増えすぎて初期キャラの出番が減っていってるのは同じ。
ただ、彩雲国ではそれが必然だから、ファンもまだ納得できるんだよな。

188名無しさん:2007/08/28(火) 23:09:23
ネオって廉価版が出たのに未だに設定集は出てないんだよね?
無印もゲーム自体はもう☆が出てから数年経つよね?
……でもその静けさが却って怖いような、
逆に何がきても「やっぱり肥だwww」としか思えないんだろうなぁ…的な
微妙な気持ちのこの頃。

189名無しさん:2007/08/30(木) 10:15:24
>188
売れてないから出しても売れない。
これにつきると思う。

かろうじて声優さん本人の人気はあるけどキャラが設定崩壊状態だしね。

190名無しさん:2007/08/30(木) 16:42:18
売れてないって言っても
あるデータでは25,000本くらいの売り上げってなってたよ
ユーザー人気は悪くないみたいだから発売すればある程度は売れると思うけどね
本って、ある程度以上の数が売れないと赤字になったりするんだろうか
手間の割に利益が少ない、とか?

191名無しさん:2007/08/30(木) 18:52:14
出してくれれば少なくともノートセットとやらよりは確実に売れるぞw

192名無しさん:2007/08/31(金) 08:31:06
☆もネオも3万いってない。遥かコルダに抜かされたね。

193名無しさん:2007/08/31(金) 12:24:54
ファンをがっかりさせるの得意だよな。あのアニメは本気でいらなかった。
アンジェと思えない。キャラも設定も。

194名無しさん:2007/08/31(金) 14:17:46
>>191
確実に売れるね

195名無しさん:2007/09/03(月) 20:03:05
ネオロマ商法萎えスレで草薙陀さんのインタビュー記事がうpされていたので
読んでみたが、ネオロマ作品はどれも「恋愛が目的じゃないです」だそうです。
「ヒロインが目標に向けて頑張るゲーム」で、ネオロマ=「目的に向かって
頑張る女性への応援歌」なんだと思っているんだとか。
☆アニメのクラヴィスの非協力的な態度が初期のアンジェを彷彿させるとか
のたもーているけど、ゲームの仕様をそのまんまカニメに持ち込んだ結果
守護聖達をどうにも痛い連中にしたとは思っていないんだろうな…

196名無しさん:2007/09/03(月) 21:02:24
痛いのは色狂いで男の尻を追いかけるしか頭になくて人類見殺しにしたエンジュなんじゃ…
恋愛目的じゃないどころか、恋愛しか頭になかったじゃん…
言ってることとやってることがめちゃくちゃ
結局ファンに猛反発くらった言い訳してるだけ

197名無しさん:2007/09/03(月) 22:06:56
記事の内容から判断をするとエンジュのアニメ内のあの一連の痛い言動は
(ヒロインが)「悩んで失敗して傷ついたり、励まされたり、感動したり
心揺さぶられるエッセンスが山盛り(の世界)」をさせたつもりだろうか…
全キャラ達が話の整合性とかユーザーから見たら、どう見えるのかという
客観性も無く紅玉のコマとして動かした結果まんべんなく痛くなったと思う

198名無しさん:2007/09/04(火) 18:44:58
自分も読んだけど違和感バリバリだった…>草薙陀さんのインタビュー

「恋愛が目的じゃない」筈なのに、いつも力を入れてるのが男キャラの片想い恋愛描写ばっかり
だし、肝心の頑張る女の子の描写はあんまり見たことないと思うんだけど。
「大変です。頑張ります。」って言ってるだけでみんな同情してくれるしさ。
それに紹介してるゲーム内容が、仕事をしないでデートしても大丈夫なんですってとこで
それ見て「頑張る女の子」「頑張ってる女の子」って感じるかなー?。
目的=恋なら、目的に向かって頑張る女の子でもいいけど、「恋愛が目的」じゃないらしいし?。
まー、草薙陀さんにとっては、宇宙を護る守護聖設定はプレイヤーを困らせるだけの
おまけって思ってるんだって事は理解できたな。残念なことだけどね。

199名無しさん:2007/09/05(水) 15:27:07
その人まだいるんだ・・・

200名無しさん:2007/09/06(木) 08:40:04
アニメ前から女キャラの性格はひどかったから、もし主役がリモやコレだったら、
従来のファンとアニメ批判ファンで大戦争だったかも。
エンジュはまだファンつく前で叩かれる一方だけど、女キャラの自己中はひどい。

201名無しさん:2007/09/06(木) 12:00:18
まあエンジュ批判やK氏批判になると夢中になる人もいるが、
アニメのもりあがらなさやファン離れで紅玉も思い知ったのでは。

また勘違いしてキャラ人気のせいにされると欝。人気落としてるのは紅玉なのに。

202名無しさん:2007/09/06(木) 15:16:04
何かと批判だ叩きだという人がいるけれど、ファンや他の一般の人から見て
どう見ても痛いものをそのまま痛いと言われているだけだと思うけど。

アニメ版は全くの別人というのか、同じキャラで作品だと思えというのが
無理な出来だったけど、キモイフランシスが見れて大満足という人もいるし
☆続編が出て欲しいという人を対象に展開するつもりじゃないかな…

203名無しさん:2007/09/06(木) 16:27:10
>>201
>人気落としてるのは紅玉なのに。
そうだね。
エンジュの性格もゲームと正反対で不満上がったみたいだし(気にしない人もいるだろうけど)

個人的にだが、力入れるベクトルが違う気がする。
力入れる分その男女キャラが痛い方向にいってて出番少ないキャラの方がいい気がする。
それはそれで寂しいんだけど正直あまり動かして欲しくないような…。

204名無しさん:2007/09/15(土) 12:03:17
つぎのアラモといいトリリオンといい神鳥は9人もいて一人しか出て
ないんだよな。いっそ一人も出さないでいたくれたほうがこんな扱いを
みせられるよりよっぽどマシなのに。

205名無しさん:2007/09/18(火) 23:02:08
賢雄さんは客寄せパンダ扱いだね。。。あの人は誰とでも仲良いけど、
やっぱり案ファンとしては神鳥の声優さんたちと話してるのがみたいよ。

206名無しさん:2007/09/19(水) 07:57:00
客寄せっつーより、古参の仕切り屋が必要だからじゃ?

207名無しさん:2007/09/19(水) 09:15:22
ケンユウさんは人気あるし、仕切りなら森川さんや三木さんや岩田さんでもいいわけで。
ぜんぜん呼ばれない声優にも仕切り上手はいるよ。紅玉の贔屓ってだけ。

208名無しさん:2007/09/19(水) 12:54:05
もう趣味と仕事を混同しっぱなしって感じだよねー>紅玉達

せめてもう少し趣味を切り離して、キャラ達や世界観を大事に考えてれば
イベントで神鳥キャラだけ一人なんて不自然で、ファン寂しいって分るだろうし
派生物でも同じキャラだけいつも活躍、残りは背景キャラなんて事しないと思う…。

209名無しさん:2007/09/19(水) 18:29:00
神鳥キャラが何人いても、宇宙合同ピクニックであって、
宇宙ごとの話なんかイベントドラマではなかったような気がする。

210名無しさん:2007/09/26(水) 12:21:11
ネオロマイベントでは常に合同ピクニックですよ。

211名無しさん:2007/09/26(水) 16:34:31
どうでもいいスレでコルダ2アンコールの恋愛引継ぎ話が出てたので便乗して。
私もプレイ中だがおまけディスクくらいのボリューム。あれを別売りは高いと感じる。
でも素材を使い回しながら前作の続きを短期で作るのは成功してる。
キャラごと恋愛イベントもあるし難易度も選べる。システムは成長してる感じ。
問題はキャラ増やしすぎた案には使えないってことだね(´ω`)

212名無しさん:2007/09/26(水) 21:34:16
ネオ案2あたりには入ってそうだな。人数的にも楽だしスペシャルですでに
下地もあるし。

213名無しさん:2007/09/26(水) 21:51:53
ネオ案で続きやると、人数倍になったりヒロイン変わって論争起きそうで欝だ。
コルダはゲーム性は1が一番だったな。アンコールでオケ練習がないのがガカーリ。
コンミス目指すって煽りは偽りジャマイカ?ただ2と同じことやってる。
それでも無印案・ネオ案より面白いんだよね。キャラバランスや設定がしっかりしてるし。
案ファンとして案トップの紅玉はコルダ見習えと言いたい。

214名無しさん:2007/09/26(水) 23:00:33
コルダは攻略スレ盛り上がってるね。
案は無印もネオ案もキャラ攻略は金太郎飴、
ボタン押してればEDいけるからな。。。

215名無しさん:2007/09/26(水) 23:46:08
ネオ案は金太郎飴じゃないよ…。
そりゃ、コルダと比較したらゲーム性は目立ってないけど。

216名無しさん:2007/09/27(木) 09:04:41
ネオ案は初期の遥かっぽいよね。戦闘がお飾りで。
選択肢の少ない一本道だと誰を攻略しても似た印象になっちゃうからかな。
遥か3やコルダみたいな達成感は案シリーズにはないかも。

217名無しさん:2007/09/27(木) 09:06:35
案もネオ案も一人か二人クリアすると飽きる。
はるかやコルダはコンプしたくなる。
ゲームとしての楽しさの違いは大きい。

218名無しさん:2007/09/27(木) 11:17:22
それは216,217が 案<遙かコルダ だからじゃないの?

219名無しさん:2007/09/27(木) 11:48:47
案信者でも天レク、トロワ、☆のゲームシステムはマンセーできないよ。
キャラ二倍にした意味まるでないし。ネオも難易度低いしなあ。
何度もやりたくなるゲームじゃないと声優ファンキャラファン以外には勧められない。
設定やストーリーも究極ご都合主義で甘やかされてるしなあ。
マンセーするだけがファンじゃないでしょ?

220名無しさん:2007/09/27(木) 12:17:17
ネオロマ三作品の中では絵も世界観も声優もキャラもアンジェが一番好き。
でもストーリーやキャラ人数やゲーム性は最悪だと自覚してる。

221名無しさん:2007/09/27(木) 12:20:41
ここのネオ案信者は相変わらずKYマンセー一色だなw

222名無しさん:2007/09/27(木) 12:34:38
そういうこと言うとまたレスが止まるぞ。つかどこにネオマンセーがあんの?
コルダマンセーならわかるけど。

223名無しさん:2007/09/27(木) 12:38:47
KY=空気読めない って2ちゃん語なの?

それはおいといて。
遥か3本編みたいなキャラ別ルート作って、宇宙別に完結できるストーリーならやりたい。
そうでなければ300年後の聖地で声優同じで新キャラのアンジェがいい。
守護聖18人にしないで、主任や占い師など専門職キャラのほうがバリエーション広がるよ。

224名無しさん:2007/09/27(木) 21:41:24
スレ止まるのを人のせいにしないほうがいいよ。
やたらとネオハネオハと各スレで主張されると無印ファンは心中複雑なんだよ。
わかってくれ。

225名無しさん:2007/09/28(金) 00:41:43
>誰を攻略しても似た印象

うん。この点がただでさえアンジェは斜陽になのに、更に拍車をかけてる感じがする。
何て言うか特に旧案組は、キャラ自身に個性が感じられないんだよね…。
全キャラが同じ場所で、ヒロインの同じところが気に入り、同じような誉め言葉で
誉めるだけ…。キャラには個性があるのだから、ヒロインを好きになる理由も
色々違ってもいいはずなのにね。キャラそれぞれにある個性が全然活かされてない。
誰を攻略しても変化がほとんど無い。
だから一人を攻略すれば、もういいやって気持ちになるんだと思う…。

226名無しさん:2007/09/28(金) 09:21:25
コルダ攻略スレ見てきたけど、声優スレやキャラスレと違って
ゲームやキャラ描写を淡々と評価してるのがいいなあ。
好きキャラはひたすらマンセー、不満許さずの当時の案スレでは
批判やおかしい指摘なんか書けなかったもの。叩きもひどくて。

227名無しさん:2007/09/28(金) 12:07:39
コルダくらいの人数なら全クリする気になるし、遥かやコルダは毎
回違うルートや達成目標があるからゲームとして何回も楽しめるのでは。
案もネオ案も恋愛スチルとセリフ以外同じだから3回目はやろうと思わない。
だからプレイしてないキャラには愛着もてないし理解も薄くキャラ叩きに発展しがち。
案は10年以上悪循環を繰り返してきたわけだが、☆での19人プレイに懲りてないのがわかった。

228名無しさん:2007/09/28(金) 12:11:15
補足すると自分も最萌え声優が神鳥にいるので、案を一番応援してる。
しかしなあ。キャラ増やして従来ファンをウンザリさせる以外の進歩がないよ。
遥か3やコルダ12のシステムで案キャラゲー作ってほしい。

229名無しさん:2007/09/28(金) 12:51:18
>案もネオ案も恋愛スチルとセリフ以外同じだから3回目はやろうと思わない。
>だからプレイしてないキャラには愛着もてないし理解も薄くキャラ叩きに発展しがち

禿同。そうなんだよね。
基本は金太郎飴で変化無しだし、更に攻略人数が多いから、全員攻略しようって気には
なかなかなれないって言うのも分るけど
キャラの本当の良さは、攻略してみて初めて解る事も沢山あると思うのに
第一印象だけで判断されて、損してるキャラも沢山いるんだろうなー。

でも最初は、いい意味で金太郎飴を目指してるんだって感じていて
その補足、補完としての派生作品だと思っていたけど、補足どころか
いつも同じキャラだけメイン役にして、残りのキャラを背景にしっかり分けて
しまっているから、背景役のキャラはますます理解されないし、人気もつかない。
けどまぁ、メイン役のキャラも、紅玉達の思惑通りにいかずに、嫌がってるファンも多そうだし。
それでも私も、やっぱり神鳥に一番好きなキャラいるし、案が大好きなんだよね…。

230名無しさん:2007/09/29(土) 00:07:36
学園とか歴史とか縛りのない案は自由に設定作れちゃうけど、
あまりにも無理があるアリオスや守護聖化にはファンでもポカーン(´Д`)
押さえどころを間違えて続編出すたびに同人ゲーム以下になってるから悲しい。
いくらでもいいストーリー作れたはずなのに、アリオスは人気あるからとか、
守護聖にしたいからとか、若手声優使いたいとか、不純な動機でねじ曲がっちゃったね。

231名無しさん:2007/10/01(月) 01:41:10
そういえば、☆設定が嫌いな人専用スレ作る話はどうなったかな。
2や天レクやトロワが納得いかなかったファンもいるけど、
☆だけは特別ヒドイ!もうアンジェ関連商品出すな!そういう話も否定する!
という人たちは一つのスレでやってほしい気がする。
☆とネオ案については専用スレで話したほうが、険悪な空気にならなくてすみそうだよ。

232名無しさん:2007/10/01(月) 02:41:25
この過疎っぷりで必要かな…?
過激派を隔離できるのは魅力だけど、安置スレを積極的に立てるのは
気持ち的にちょっと尻込みするし、
第一、連中が大人しく隔離されてくれる気がしないのだけどw

233名無しさん:2007/10/01(月) 02:42:23
☆擁護どころか呆れてるが、過去ログと同じ言い合いを続ける人たちを見ると、隔離スレはほしい。

234名無しさん:2007/10/01(月) 18:39:23
アンチスレと紙一重だね
いくら好きだからといってもあれやるなこれ作るなとなると
紅玉はそういう意見は切り捨てるだけじゃないかなぁ
公式掲示板みたいにさ

235名無しさん:2007/10/01(月) 22:13:30
萌えスレが過疎ってるから萎えスレがあってもいいかもね

236名無しさん:2007/10/02(火) 01:13:02
寝た子を起こすことにならんか?

237名無しさん:2007/10/02(火) 08:28:56
他スレを例に出して悪いが最近ゲーム板のスレも声優板のスレも、一人か二人と思われる各スレ粘着荒らしが
他の人たちがなごやかに話してるのを毎日同じように反論や叩きで邪魔してるんだよね。
いくらスルーしても読んでしまったら気分悪くなるから効果的な嫌がらせなんだけど、
怒りや不満を語りたいならそういう場所があるほうがいいと思う。
ただし避難所内に作る必要は感じないな、萎えスレは2CHにたくさんあるから誘導すれば?
好きだからもう続けてほしくない、どうせ紅玉には無理、って言うのは自由だけど、
他の人の希望語りに反論してみんなを憂欝な気分にさせるのもう何回目だろう?

238名無しさん:2007/10/02(火) 12:07:37
すべての原因はキャラ増やしすぎだろう。

239名無しさん:2007/10/02(火) 15:58:11
>238
そうだね。SP2で6人も追加するなら、最初からキャラ一新の新シリーズとして
作った方が、本当は良かったのかもね…。今となってはだけど…。
でも私は当時キャラ継続がとても嬉しかったし、上手く作る事ができると思ってたよ。
まさか今のような痛い役割固定、いつも同じなメイン背景のキャラ振り分けをされる
なんて夢にも思ってなかったし。
もう由良漫画以外の派生作品はいらないから、最後でいいからせめてもう一作
いいアンジェのゲームがやりたいな。無理かもしれないけど。

240名無しさん:2007/10/02(火) 19:42:04
2からのキャラは脇役だからこそおいしい立場もあったのに結局全員守護聖化。7年間の設定無意味化。

ネオ案は別作品でよかったね。案は人数多さゆえのセリフもイベントもなげやりの金太郎飴にまいった。

241名無しさん:2007/10/03(水) 12:39:09
教官三人が役立たずにならないように無理矢理守護聖にしたのかもね。
主任と占い師と商人は年を取る以外はあの役職ゆえの個性がキャラの根本でもあったからもったいない。

職業が悪の帝王だったアリオスのむちゃくちゃ設定もひどいもんだし。(ファンですら説明不可能)

242名無しさん:2007/10/03(水) 18:54:29
>>241
軍人や詩人や王太子(国王)だってそうだよ〜>役職ゆえの個性がキャラの根本

元からあった設定を土台(ベース)に魅力を重ねて出していくんじゃなく、
○○は△△という設定だったけど実は××だった!みたいに
下地をコロコロ変えるから上っ面の化粧も上手く馴染まないんだよね

243名無しさん:2007/10/04(木) 00:15:09
故郷を愛する王様じゃないティムカや軍人でないヴィクトールにはたしかにがっかりしたよー。
守護聖が二人ずつ18人いても意味無いと思う。
紅玉はキャラの設定変更大好きだね、ファンは嫌うのに。

244名無しさん:2007/10/04(木) 13:42:52
紅玉にとっては皆同じ守護聖化で平等って考えてるのかも?。
ファンの求めてる平等は違うんだけどね…。

個人的な意見だけど、紅玉ってキャラ立ては上手いと思うが、
そのキャラの魅せ方が全然上手くないように感じる。
紅玉達が好きなのか、そういう描写が得意なのかは解らないけど
歯の浮くような甘い台詞でファンをうっとりさせるか(ネタとして面白がらせるか)
ツンデレとか、ヒロインに片想いして嫉妬とか、それしか描写がないんだよね。
もっと色々なタイプのキャラの魅せ方を研究して欲しいと思う。
でも紅玉達自身が、興味のないキャラを大事にしようって思わなさそうだし
いくら願っても駄目なのかな…orz。

245名無しさん:2007/10/05(金) 12:15:38
アリオスタイプとセイランタイプがスキみたいだね紅玉。
2の後からおかしくなったのは、キャラ作った人と引き継いだ人が違うせいじゃない?
神鳥キャラ作ったスタッフはもういないようだし、最初からアリオス萌え〜で
スタッフになった人が、他のキャラまで考えてない感じがした。特に天レクと☆とTVはなあ。

246名無しさん:2007/10/06(土) 20:29:20
☆TVは知らないが☆までは関わっていた「私は初代から居ました」という
一応?神鳥キャラを作ったスタッフの人はいるよ。
(これ以上は誰某さん叩きだの他の人の希望語りの邪魔になるからね。)
今のこの場所は前向きに希望を語る場所にしたい人達の所にしたいそうだから
怒りや不満や過去の作品の原因やらの話なら他に行った方がいいと思う。

247名無しさん:2007/10/06(土) 21:54:04
中核にいたメインのスタッフはもう止めてるんじゃなかったっけ?
(☆でシナリオ書いてたK氏ですら当時は開発じゃなくて
CD関連のサウンドウェア部だったし、当時紅玉か関連チームにいれば
下っ端だろうとキャラメイクに関わってなかろうと「初代からいました」と言えるだろうし)

248名無しさん:2007/10/07(日) 13:49:55
自分のお気に入りキャラに愛着あるとしても、アリオスと脇役たち、
みたいに扱いが公平でないならこの先何を作っても案スタッフは失敗するんじゃないか?
キャラ人数は増やさない、個性を大事にして好かれるキャラにする、というのは紅玉の課題だと思う。

249名無しさん:2007/10/07(日) 23:40:51
>個性を大事にして好かれるキャラにする、というのは紅玉の課題だと思う。

うん。初代マンセーをしたい訳じゃないけれど、
守護聖9人を決めるのに、何回も社内リサーチをかけたと言う話からも、初代は
人によって好きになるタイプは色々違うって事を解って作ろうとしてるんだよね…。
でも今の紅玉達って、人気の出る個性はこうだ!って固定観念があると言うか
決め付けてる感じがする。だから特定キャラしか大事にしないんじゃないのかな…。
人気が出ないと勝手に決め付ける前に、もっとキャラ描写を大切にして欲しいよね。

250名無しさん:2007/10/08(月) 08:43:47
個性を大事にしつつ各キャラに人気だそうとしたら、
あんなに人数増やしたらダメになることはわかるはずだよなー。

251名無しさん:2007/10/08(月) 21:41:28
実際だめになったしな・・・

252名無しさん:2007/10/09(火) 11:25:08
だめになりながらも、それでも人数を増やし続けたのは
旧キャラを出しておけば、とりあえずファンは納得するだろうとでも考えたのかな?。
実際の内容は、紅玉の旧キャラのお気に入りと新キャラマンセーで終わってるんだけどさ。
その内容で、どうしてファンが納得するだろうって考えてるのかが
私としては不思議でたまらないんだよね?。教えて?紅玉さんw。

253名無しさん:2007/10/09(火) 12:16:16
要するに紅玉の中の人は旧キャラを自分が好きになろうとしなかったのかな。
オタクミーハーまっさかりでお気に入りや新キャラ萌えだけってのは。

254名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:33
紅玉は責任とってキャラたちに素敵なラストを用意してほしい。
追加キャラにどんどんいい役奪われるのにうんざりしてファンが離れたんだから。
由良漫画のアニメ化だったらカミトリキャラはそれで引退でもよかったかも。

255名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:36
うんざりして離れたのは唐突な設定変更だけどね。
教官協力者剣士も引退させて欲しいよ。
神鳥で展開して欲しいとか☆キャラが可哀想とか言う人がいるけど、
じゃあ☆キャラと神鳥守護聖だけでどうぞよろしくやってくれ。
教官協力者剣士コレレイは昔の綺麗な思い出だけでいいし、
これ以上ひっかきまわされたくない。

256名無しさん:2007/10/11(木) 09:11:20
>>255の超私的願望をさも大勢の意志のように言わないでくれない?
私は教官協力者とコレレイの話が見たいんですけど。
百歩ゆずって聖獣組でもいいから19人一緒はうんざり。

257名無しさん:2007/10/11(木) 11:28:57
>255
同意
教官協力者アリコレレイの話は見たいけど、
☆設定では見たくない
今後何か新展開をやるつもりなら
トロワまでの設定が最低限だな

258名無しさん:2007/10/11(木) 11:56:47
☆アンチ用のスレやっぱたてたほうがよさげ

どんな話も☆叩きに変えられてしまうから

259名無しさん:2007/10/11(木) 12:17:59
まだ500いきそうなスレはないけど、☆嫌い&ネオ案期待は専用スレで毎日語ってください。
と1に書きたいしつこさだよね。毎日他の人の話を同じ反論で止めてる。

260名無しさん:2007/10/11(木) 17:05:31
>紅玉は責任とってキャラたちに素敵なラストを用意してほしい。

禿同。それだけは叶えて欲しいよね…。
個人的希望は、由良漫画のアニメ化、CDドラマ化(2以降のファンには再漫画化)が一番で
新作ゲーム(過去のシリーズ別に分けるか、☆の続編なら神鳥、聖獣で分けるのが条件で)
がいいなー。由良漫画以外の派生作品は、どうしたって紅玉の贔屓が炸裂するだけなので
どのシリーズ、時代でもいらないですw。

261名無しさん:2007/10/11(木) 19:58:26
うーん。外伝2までは多少ヒイキあっても我慢しておもしろいと思えた。
でも9人が15人16人19人となっちゃうと好きな声優やキャラが出てこない時間のほうが長くて。
外伝3以降は二度と聞く気にならないから人数は絶対10人以下にしてほしい。
☆の守護聖化反対だけどもう戻れないなら宇宙別は必須だと思う。
○の守護聖や女王が二人ずついても、話としてもつまんないし。

262名無しさん:2007/10/11(木) 20:10:18
女キャラには全然思い入れのない自分だけど
リモ>ロザ>コレ>レイ>エンジュ(=プレイヤー)
というヒロイン階層ができてるから、昔は
プレイヤー自身だったリモですら、コレットやエンジュ
でプレイしてると「要らない姑」に思えるんだよな。
アンジェリークの「キャラ追加し続ける方式」は
女キャラのほうでも大失敗だったと思う。
男キャラでももちろん失敗だったけどさ。
遙かやコルダでもちょろちょろキャラ追加してるけど
アンジェほどひどくはないうちにキャラ一新してるから
まだ救われてる・・・声優増やすのに必死なのか?

263名無しさん:2007/10/11(木) 20:42:50
今の放置っぷりを見ると、紅玉はもう案の進展なんて考えてないようだ。
それならそれできっちり終了宣言してくれればいいのに。

264名無しさん:2007/10/11(木) 20:58:27
終了宣言してもなんにも変わらなかったりして。
声優もキャラも違うから他の作品に流れる人少ないと思う。
イベントには客寄せに案声優呼び続けるだろうし。

265名無しさん:2007/10/11(木) 23:52:30
少なくともファンは無駄な期待を持たなくてすむな。さっさと足抜けして
もう愚痴や不満を抱え続けることもない。

266名無しさん:2007/10/12(金) 11:49:34
終了宣言を出したら、旧案声優さんをイベントに呼べなくなるから出さないんじゃない?。
ファンの為というよりは、紅玉の中の人がお気に入り声優さんとご一緒したいだけ
のような感じだけどね…。(だからいつも同じ声優さんばっかり呼んでるのかも)

267名無しさん:2007/10/12(金) 12:10:00
愚痴や不満は永久に残るでしょ。
まあ続編出せば新しいものへの批判が増えて☆アンチちゃんの叩きは減るかもね。

268名無しさん:2007/10/12(金) 18:39:08
毎回批判はあったね。1も2も天レクもトロワも。
ただ今は紅玉にやる気がない。

269名無しさん:2007/10/13(土) 01:20:33
12月のCDも旧案だけ何もないし、いよいよ見切りつけたかな。

270名無しさん:2007/10/13(土) 01:30:43
CDは無いけど、『ネオロマ文庫』で案小説があるような予感・・・。
肥がこの機会を逃す訳ない。

271名無しさん:2007/10/13(土) 15:55:05
ネオロマ文庫?紅玉の同人妄想SSのこと?

272270:2007/10/13(土) 16:42:38
>>271
遙かのアニメSP公式サイトにあったんだよ。
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/haruka/kurenai/
(ここのスタッフ→原作欄に)

・コーエー文庫シリーズが12月に創刊
・ネオロマンス作品が続々刊行
・来年からはWebやモバイルと連動

273名無しさん:2007/10/13(土) 21:42:23
私は☆アンチではないけど、☆の時に公式サイトに掲載されてたSSは萎えたなあ。
遥かやコルダも客よりスタッフがオタク熱すごくて引いたし…女向けはどこもこうなってしまうんだろうか?
プレイヤーが自由に想像できるくらいおおざっぱな設定のほうか楽しい。

274名無しさん:2007/10/13(土) 23:31:27
>273
勘違いしてたらスマソなんだけど、その☆の時に公式サイトに掲載されてたSSって
PC版☆のユーザーズページで、見れたってやつなのかな?。
私はPC版を購入したんだけど、購入者の為のページの筈なのに、購入しただけでは駄目で
さらに後裔ファンクラブに入会しないと、見れないってページもあって、
当時かなり萎えた記憶が残ってるんだよね…。
(だいぶ昔なので私が、勘違いしただけなのかも知れないけど)

オタク熱と言えば、そのユーザーズページのキャラ紹介も、キャラによって
贔屓全開、キャラ紹介の熱の入れ方の差も酷かったって記憶も残ってる。
紅玉には、本当にキャラを平等に扱うって意志は無さそう…。なんだかなー。

275名無しさん:2007/10/14(日) 12:55:40
ネオロマ文庫ね・・・そんなとこで細々と続けられてもかえって
物悲しいな。CDやゲームで出せなくなった☆続編を書かれても
ついてく人はあんまりいないだろうに。

276名無しさん:2007/10/14(日) 20:09:08
>>274
たぶんそれじゃない?お茶会うんぬんってやつ、超つまんなかった。
遥かのSSも紅玉の自己満足だったよ。
キャラ紹介は覚えてないな。どんな感じだったの?

277名無しさん:2007/10/14(日) 21:34:55
>>276
やっぱりそうかー。私は会員じゃなかったから、読めなかったんだ。
どんな話なのか予想はつくけど、ちょっと気になるので、もし良かったら
あらすじを聞いてみたいなー。

>キャラ紹介は覚えてないな。どんな感じだったの?
うーんとねー、昔なんで細かいとこは覚えてないんだけど
見たまんまを単調に説明してるキャラもいる一方で、
キャラの心を水面に例えての説明や、その良さを饒舌に語ってるキャラもいるーなーってさ。
つまりはいつも通りって事、なんだけどね…。

278名無しさん:2007/10/15(月) 13:05:57
私も読んだような気はするが、リモがやたら出張ってた記憶しかない。
男キャラファンからしたらいらない紅玉妄想創作小説。

279名無しさん:2007/10/16(火) 00:21:45
>>278
うーん…。やっぱりそういう内容なのね…orz。
確かKさん作だと思ったけどー。流石だわ(誉めてない)。

これだけだとなんなので、ネオロマ文庫ってどうなんだろうね?。
Kさんとか、紅玉お抱え作家さんの新作作品になるのか
今まで出してた案シリーズ(アンソロとか、4コマ漫画)の文庫化だったりして?。
もし新作だったとしても、いつもと変わんない内容(特定キャラ贔屓物)なんだろうし
あんまり購入意欲はわかないかもね。たまには違う意味で驚いてみたいんだけどね。

280名無しさん:2007/10/16(火) 00:49:43
K氏と土井氏は外せないのかなー?
この二人はいつもリモージュマンセーとゼフェリモ押し付け
☆以降は強硬な☆ねじ込み

ドラマCDでもOVAでもゲームでもキャラ贔屓全開で
リモージュとゼフェリモ、エンジュファン以外は全く楽しめない
露骨なキャラ贔屓でどんどんファンを減らしてるのに

281名無しさん:2007/10/16(火) 08:22:30
Kさん、昔はいいシナリオ書いてたのに。
リモロザやセイランアリオスが登場しない話限定だけど。
今はもう無理なのかな。

282名無しさん:2007/10/16(火) 08:27:06
オスリモとアリコレのほうがゼフェリモよりひどかったよ(´Д`)
おかげでノーマルカプファンの中で醜い争いが…
オスセイもやおいファンの間で醜い争いひきおこしてたね。
スタッフが公式のドラマCDやOVAでカプ作るなよと小一時間(ry
神鳥だけの話や教官協力者だけの話はよかったのに。

283名無しさん:2007/10/16(火) 12:12:01
うん。K氏は女キャラ出すと話が痛くなる。リュミやセイランはやおい姫化するし。
D氏はピクニックしか書けない作家だし、もっとプロの脚本家に担当してもらいたい。キャラ絞ってね。

284名無しさん:2007/10/16(火) 12:49:34
>もっとプロの脚本家に担当してもらいたい。キャラ絞ってね。

うん。その際には設定資料だけ渡して、紅玉の監修は一切無しでお願いしたい。
正直言って、☆のテレビアニメはプロの監督、脚本家が担当すると聞いて
ちょっと期待してたんだけど、結局いつもと同じキャラしか活躍しなかったし
(ひと目惚れしてストーカーして嫉妬の流れって、某OVAそっくりだった)
紅玉が監修してる限り、同じ展開にしかしないんだってよく解ったからね…。
紅玉監修無し=二次創作と言われても構わないから、いつもと違う展開が見たい。

285名無しさん:2007/10/16(火) 18:38:05
その設定資料も問題なんじゃないかなあ、とテレビアニメ見てなんとなく思った。
アンジェ知らないスタッフが紅玉フィルターかかった(しかも設定変更されまくった後の)
設定資料見せられたら「アンジェってこういうものなのかー」と思っちゃうだろうし。
(アンジェ知ってるスタッフもさすがにいただろうけど、スタッフ全員に意思の疎通させるのは無理だろうし)

286名無しさん:2007/10/16(火) 18:47:06
女キャラファンには受けるのかな。オスリモOVAやメモワールのアリコレ喜んでる人もいたから…
でも特定カプやヒロインだけをマンセーするより、ヒロイン出さずとも男キャラたちをカコヨクしたほうが
作品としての人気は上がったと思う。やっぱり女向け作品はは男キャラの魅力が命だろうし。

287名無しさん:2007/10/17(水) 00:33:37
いや女キャラ好きでも公式はカプ限定、性格も甘えぶりっこ限定だから
拒否反応しめす人のほうが全体としては多いと思う。私は公式OVAのリモコレはなんかだめ。

288名無しさん:2007/10/18(木) 12:02:22
うーん。その特定カプ萌えの女の子キャラファンは喜んでる感じはするけどな…。
一番楽しんでるのは、特定カプ押しの紅玉達でしょうけどね。

男キャラ達を魅力的に描くのを絶対条件として、個人的には特定カプ物をやるのはいいと思ってる。
ただその際は、由良漫画や、コルダアニメのように、全キャラとヒロインを絡めるて
(全キャラを恋愛に絡めてという意味では無いです)、最後に一人となら
くっついたキャラ以外のファンも納得はできるんじゃないのかなーと。
紅玉達が、何が何でもヒロイン一押しの展開にしたいのなら、少なくともヒロインと全キャラの
2人きりの会話くらいは、最低限必要な描写なんじゃないのかと思ってます。
それとヒロインの相手をいつも同じキャラにするのも、もう少し配慮があってもいいと思うな。

289名無しさん:2007/10/18(木) 19:11:53
紅玉の信じる人気キャラ(リモとか)や、不人気キャラと、現実は違うかも。
由良漫画のアンケートとかも、能動的に投票や掲示板投稿する層に受けるタイプと
そうじゃない人に受けるタイプが結果に出てる感じがしたし。
高校の部室になぜかプレステとアンジェ1、2が置いてあったんだが、
女部員40人の人気トップ3はクラヴィス、ジュリアス、ルヴァの大人組だった。
コーエーの掲示板で騒ぐような人はいなかったが、当時はキャラに個性あって
それぞれが人気あったんだよな〜。

290名無しさん:2007/10/18(木) 20:26:11
リモもオスカーもゼフェルもアリオスも確かに人気はあるんだろうが、
それは紅玉の功績じゃなくファンの脳内補完によるものなんだよな。
紅玉ヨイショは弊害でしかないよ。

291名無しさん:2007/10/18(木) 22:30:50
不人気キャラがいるとしたら…、それは紅玉の責任に他ならないと思う。
何故ならファン(受け手)は、燃料がなければ燃える(萌える)事が難しい
最新作の☆でも、積極的に燃料を与えられたのは、いつもの1部のキャラ達だけでしょう?。
紅玉の特定キャラだけプッシュ作戦は、あきらかに間違っていると思うな。
それに普通の制作者なら、人気を出せなかったら少しでも多くのファンに愛されるように
頑張ると思うよ。それが制作側の責任なんだし。

292名無しさん:2007/10/19(金) 00:46:03
守護聖全員の人気を出そうと色々努力した初代紅玉はいい仕事してたんだなと改めて思ったよ。
SP2以降の紅玉は自分達の好きキャラしか力を入れず、それが逆にファンから
反感持たれるわキャラ自体も性格や設定を改悪されるわでいい事無いんだもんね。

293名無しさん:2007/10/19(金) 05:18:36
自分たちの好きキャラしか力入れてなくてファンから
反感もたれていたのは、すでに初代からだけどね。
ドラマCDなんか初代から既に酷かったよ。

紅玉の贔屓体質はもともとあったんでしょ。

294名無しさん:2007/10/19(金) 07:53:40
それでもここまで批判されるほどではなかったし、痛い発言も
初代はしなかったよ。

295名無しさん:2007/10/19(金) 09:14:34
それらが時間とともにエスカレートしていく事は普通にある

296名無しさん:2007/10/19(金) 11:46:17
紅玉の方針は、「人気があれば何でも許される」って事なんだろうね。
ゲーム展開や、イベント展開などでもそれがよく解る。
だからお気に入りキャラを人気者にしたい、人気をおとさないようにしたくて
他キャラに比べて、お気に入りはキャラ紹介にも力をいれるし、出番の確保はかかさない…。
紅玉達が無意識にやっているのか、ファンにバレないようにこっそりプッシュしてる
つもりなんだろうけど、ファンだからこそ微妙な?贔屓には敏感になるのになorz。

297名無しさん:2007/10/20(土) 22:34:21
2代目紅玉は自分の作ったセイランとアリオスに萌えすぎてあちこちの雑誌に厨インタビューを残した。
しかしメルやティムカやチャーリーへのコメントはひどかった。
同じ自分の作ったキャラなのに、彼らにはまるでファンがいないような言い方もしてたし、当時の紅玉女は私は超嫌いだったよ。
初代は神鳥キャラ全員に人気だそうとしてたらしいけど、2代目紅玉以降のヒイキはファンから見ても不愉快。

298名無しさん:2007/10/20(土) 22:51:24
でも初代からのスタッフはずっといるわけだしね
現に初代からずーっとリモージュ贔屓をし続け、
☆以降はもう自分たちの好きキャラを隠そうともしない
初代スタッフは☆までいるわけだし、
もともとそういう体質だったんだろうと思えばさもありなん

299名無しさん:2007/10/20(土) 23:48:58
結局初代から紅玉はキャラ贔屓してたのに
必死に初代は違うと言い訳してる人はなんだろね

300名無しさん:2007/10/21(日) 01:40:13
だから特に酷くなったのが2以降だってことだろ。

301名無しさん:2007/10/21(日) 10:37:34
>>299
いつもの2以降を叩きたい人じゃない?

302名無しさん:2007/10/21(日) 10:40:58
必死に初代マンセー他貶めてるやついるよねー
酷くなったのは全部2以降と。
ずっとリモージュが贔屓されまくりなのは誰の目から見ても明らか。
その贔屓具合は痛さから作品が壊れていってんだろ。
セイラン、アリオスもだがリモージュ贔屓に触れずに必死に
2以降叩くのはどうかと思う

303名無しさん:2007/10/21(日) 13:02:45
>>298
初代の基本コンセプトとキャラ作ったスタッフはコーエー退社して
ふしぎか2の時点で別のスタッフに変わってると聞いたけど

304名無しさん:2007/10/21(日) 13:38:57
1のメモリアルブックのインタビューでは、
企画担当Kとプログラミング担当OとサウンドNとグラフィックSって人が出ていて

・紅玉は元々さまざまな部署から女性スタッフが集まったグループ。KとOは同期で他の二人は1年後輩
・Kが入社すぐに女の子向けのゲームを作るよう白羽の矢を立てられて、3年経ってから最初の企画書を作った
・女子中・高校生が対象年齢で、ゲーム初心者の女の子でもスムーズにできるようにと企画した
・内容がしっかり固まるまで2転3転して、1年半近くかけて制作した
・でも最初の「主人公がタカビーなお嬢様と競い合うゲームで、まわりには美形の男の子がいっぱい(笑)」のコンセプトは変わってない
・まず金髪黒髪の双璧としてジュリとクラが一番最初に浮かんだ
・次に年下キャラとして年少3人、トップ2人の子分(?)としてオスカーとリュミ、色物としてオリヴィエがきた
・9人目は実は冷たい性格だったが、時間ギリギリまで悩んでルヴァになった
・社内の女の子に何度もリサーチして、愛されるように努力した
・セリフ作りは性格をしっかり固めたあと、まずゼフェルを最初に書いた(短くて楽だった)。あとはスタッフ3人で担当分けした
・オスカーとランディは同一人物の作(あしたのジョーが好きな人)
・女の子のキャラについては、典型的な女の子のライバル同士。白状すると「魔女っ子メグちゃん」がモデル
・細かい効果音にもこだわって、夏休み中に制作担当を出社させたこともあったが、嫌がらずにやってくれてうれしかった

と書いてたんだけど、今でも残ってるスタッフって誰だろう。(ちなみに現紅玉のK氏(クサナダ)は「CDドラマメモリアル2」の
インタビューで当時CDドラマ担当で開発とは別部署だけど連絡は密にしてた〜のようなことを言ってたので、企画担当のKとは別人と思われる)

305名無しさん:2007/10/21(日) 14:31:35
セイラン、アリオスよりリモージュ贔屓の方が嫌だったよ。
それにセイランやアリオスは贔屓と言っても続編では3枚目にされてるのに
対してリモは☆までずっとマンセーされまくってるじゃん。
よく2から設定が壊れたとか批判してる人いるけどリモが女王のくせに
でしゃばるから作品が壊れていったんじゃない。
それなのに何でも2のせいにされてるの見るとむかつくわ。
キャラ贔屓も初代からあったんだよ。

306名無しさん:2007/10/21(日) 14:40:16
おちつけ
キャラ贔屓、キャラ壊しはどんどんエスカレートしたけど
贔屓は初代からあったよなー
キャラ壊しはアリオス、オスカーが一番の被害者かも

FANですら認めたくなくなる程キャラ壊されてるしね

307名無しさん:2007/10/21(日) 15:10:48
初代マンセー=2以降叩きだと毎度速攻文句つけにくる人はどの世代がお気に入りなんだろう?
リモ憎さ+カミトリひがみにしか見えないよ?298〜306の数名の人。
私も2代目紅玉の暴言は許せなかったから、比較的厨セリフの少ないトロワが一番好きだ。

308名無しさん:2007/10/21(日) 15:14:01
由良スレでもあるけど由良さんですらリモ贔屓してコレを貶めたんだよな。
つくづくコレが可哀想だ…でもそこまで差別してもコレの方が人気あったから
余計にリモ贔屓してコレ苛めをしてたとしか思えないよ。

309名無しさん:2007/10/21(日) 15:14:29
初代の中で残ってるのはリモ好きの某氏一人だし、1の頃はその某氏の発言力が低かったから
リモヒイキと聞くようになったのは、コレファンが出てきてからのように思うけど。
コレファンが叫ぶように初代からリモヒイキなら、ロザ主役のデュエット作るわけないしね。
なんかいつもどおりの根拠薄い初代リモヒイキ叩きになってきたなあ。

310名無しさん:2007/10/21(日) 15:19:58
ほら、すぐまたそういう言い方=考え方。。。
私はSFCからのいわゆる初代ファンだけど、初代から贔屓があったことは否めないし
それ指摘されたからといって「リモ憎しのカミトリひがみにしか見えない」
なんてとてもとても言えないわ
>307こそコレ憎さ+セイケモノひがみなんじゃない?

311名無しさん:2007/10/21(日) 15:23:53
>>308-309
リモ贔屓と感じてるのがコレFANだけだと思ってる辺りが痛いんですが。
女キャラ好きじゃなくたってリモマンセーは感じるし、
同じようにオスカーやアリオスファン自身も
オスカーやアリオスが贔屓されてるのは感じる。
リモ贔屓、初代マンセーと言ってるのがコレファンのみ、と頭から思ってる辺り、
もう少し世間の声ってものを知った方がいいんじゃないの。

312名無しさん:2007/10/21(日) 15:28:43
初代の頃はそれこそヒロインなんてリモ一人だったし、初代からリモ贔屓だったかといわれるとうーんだなあ…。
CDドラマ以外のゲーム単体としては、当時はそれほどヒロインとして目立った個性もなかったし。
ドラマのヒロインマンセーが痛いって意味なら今も昔もそう思うけど。

313名無しさん:2007/10/21(日) 15:30:51
ロザも主役のデュエットたって、リモ新規イベントがあったり、
リモプレイの時の方が守護聖のお花プレゼントでヒロインぽい花だったり
イベントでもリモの方が王道っぽいと感じたよ
ゲームでもCDでもアニメでも、
ほかのどの女の子キャラよりリモが優遇されてるのは否定できないのに
僻みだなんだと言い張る人の方がどうかしてるよ…

314名無しさん:2007/10/21(日) 15:32:18
>>313
>イベントでもリモの方が王道っぽい
それは「アンジェリーク」というゲームの基本上しかたないんじゃあ…。

315名無しさん:2007/10/21(日) 15:34:39
ヒロイン一人って初代にはロザリアだっていたじゃない。
それなのにリモだけマンセーなんておかしいだろ。
由良漫画の守護聖もロザ放置でリモだけマンセーしてたし
キャラ贔屓は初代から十分にあったしから2のみ叩くのは間違ってるんだよ。

316名無しさん:2007/10/21(日) 15:36:29
デュエットに関してはロザも優遇されてると思ったけどなあ。
ロザだけの特別イベントもあったし攻略本の親密度の上がり方や
男キャラのロザへの印象書いてるのを見てもリモよりいい風に書かれてたし。

317名無しさん:2007/10/21(日) 15:37:43
なんか話がヒロイン論争になってずれてるけど、
守護聖の扱いに差があったのは初代から
初代作品や初代スタッフはよくて2以降からおかしくなった、と言ってるのは
一部のリモ+カミトリ(の贔屓されてるキャラ)ファンだけでしょう

318名無しさん:2007/10/21(日) 15:39:44
>>315
初代の設定ではロザリアはあくまでライバルだったし、
デュエットはその後の紅玉が付け足したファンディスクというのを忘れてないかな。

漫画だってアンジェリークが主役であってロザリアが主役じゃないし、
単なる嫌なライバルキャラにされずに恋愛もあって、漫画はロザリアファンとしては嬉しかったよ。

319名無しさん:2007/10/21(日) 15:41:46
ファンディスクであろうと
Wヒロインであるなら、本来なら平等の扱いにする
しかも、紅玉の言うようにロザリアでプレイしたいという声が多くて
ロザリアプレイのゲームを出したというなら尚更ね

320名無しさん:2007/10/21(日) 15:44:34
>>317
初代が一番よいとは思わないし差があったかと言われたら(CDドラマのルヴァとか?)そう思うけど、
2は2で問題あったと思うよ(まあ☆まで代々問題ばかりだったから、よけいに初代が神聖化されてるきらいもあるけど)。
ここや2chの過去ログとか、当時のファンサイトの騒ぎとか見てると特に

321名無しさん:2007/10/21(日) 15:49:50
不毛な言い争いだなー
リモージュがスタッフから贔屓されてるのは否定しようのない事実だし、
キャラ贔屓があったのは初代から
贔屓されてるキャラファンは感じないんだろうけど、
多くの非贔屓キャラファンはずっと感じていたことだよ
1だろうが2だろうがそれ以外だろうがいつの時点だろうが
贔屓はあって、要はスタート時点から贔屓はあった。それが真実

322名無しさん:2007/10/21(日) 15:50:12
>>319
言い方が悪かったかな。
ようするに、312で言ったような初代ていうのは=SFCやSP1であって、
デュエットはスタッフ代わって2〜天レクの間に作られたソフトって意味では、
ここで問題とされてる初代っていうのとはまたニュアンス違うんじゃないかなと思ったんだ。

323名無しさん:2007/10/21(日) 15:52:05
>>316
ロザが主役なんだしリモは散々優遇されてたからデュエットくらいロザ優遇が
あっても当然では?

しかしリモのせいでロザだけじゃなくコレレイの扱いも本当に悪いよね。
レイチェルは髪型まで変えられちゃったし。

324名無しさん:2007/10/21(日) 15:59:18
>>323
デュエットはロザが主役じゃなくて、ロザ「でも」プレイできる「アンジェリーク」だと思うんだけど。
逆に2デュエットでコレが主役なのかレイチェルが主役なのかわからないようなゲームが出たとしたら、
(レイチェルプレイできること自体はこれまでの出番上個人的には嬉しいけど)
ゲームとして見たらやっぱそれって「アンジェリーク」なのかなあと疑問に思うし。

325名無しさん:2007/10/21(日) 16:01:58
そのリモのせいでっていう言い方が僻みっぽいんだよ。

326名無しさん:2007/10/21(日) 16:09:15
さっきから一人の人が必死になってリモージュ贔屓を否定してるだけのように見えるんだけど…
ようするに初代やリモージュ贔屓はなかったと言いたいの?
別にそれは個人の自由だけどさ、リモ贔屓も初代からおかしかったと思う人が多くて
こうやって幾つも幾つもその事例が挙げられているわけで、
それをいちいち否定しまくるって何がしたいのかなぁ…

327名無しさん:2007/10/21(日) 16:17:27
初代やリモの不満の声があがると
即レスでコレファンの僻みと言い張ってる人がいつもいるよね
同じ人なんだろうけど、当人の方がよっぽど僻みに見える
コレ憎さのリモファンって言われるよ?

328名無しさん:2007/10/21(日) 16:18:26
>>326
正直当時(2が出てない頃ね)はヒロイン一人だったし
ヒロイン至上主義もヒロイン=プレイヤーに対する特典みたいなもんだと思うので、
そういうヒロインマンセーという手法を痛いと思うかどうかは別として、
初代からリモ贔屓守護聖贔屓があった(だから2以降も☆以降も変わってない)と言われると疑問には思う。

ただ代替わりした今でもそのリモ贔屓が続いてるのは問題だとは思うけど、
それって初代からじゃん?と言われると違う気がする…というか。

329名無しさん:2007/10/21(日) 16:23:06
必死に初代とリモマンセー、2叩きしてもほとんどのファンはついていかないよ。
一人が暴れてるんだろうけど無駄だから止めれば?

>>328
ロザリアは無視するわけだ。誰のファンか本当に判りやすいよね。

330名無しさん:2007/10/21(日) 16:30:01
>>329
そのロザリアファンだけど、初代(あくまで2が出る前ね)のお嬢様でオホホホと高笑いするけど
ときどき面倒見のいいライバルとしてのロザリアが好きだったから、
最近の妙に物分りの良くなったロザリアはあんまり好みじゃないんだ。

デュエットではロザリアでプレイできるようになったけど元々はライバルキャラだし、
ヒロインのくくりに元から入ってたキャラじゃない、と思うんだけど…。

331名無しさん:2007/10/21(日) 16:35:52
>328=330
ヒロイン特典という考え方はわかるしそれ自体は悪いと思わないけど
(でも2以降も延々リモ優遇が続いたのは大問題。アンジェ衰退の一因だと思う)
守護聖の贔屓は初代からあったよ?
作品も、作ってる人間も元から贔屓はあったのはやっぱり事実だと思うなぁ。
あと、ロザリアが元からのヒロインキャラの範疇じゃないとしても、
デュエットではプレイヤーキャラである以上、あくまでリモと立場は同じなんだよね。
たとえばリモルートの女王EDのみリモヒロインの正当性を謳うのはありだとしても、
それ以外ではロザもリモも同じ「ヒロイン」である以上、
リモが優遇されて当然という考え方は、結局リモ寄りなんだよなぁ。

332名無しさん:2007/10/21(日) 16:39:20
由羅絵にまでケチつけだしてるのはリモ憎しのコレファンか?
どうでもいいスレから今度はこっちにきたのか。

333名無しさん:2007/10/21(日) 16:45:01
公式のえげつないやり方が指摘されてるだけな気がしますが
それを指摘されるとリモ憎しのコレファン呼ばわりか〜
コレ憎しのリモファンの方、本当にもうちょっと回り見渡した方がいいよ
視野が狭すぎ

334名無しさん:2007/10/21(日) 16:46:39
>>331
デュエットは別にリモ優遇されて当然とは思ってないよ。というかあれは初代とはまっったく別のものだと思ってるのでw
ただ、あまりヒロイン(プレイヤーキャラ)って立場にこだわるあまり、基本のキャラ設定(例えばロザまでリモと同じ
リボン付の女王ドレス着てるとか)や主人公とライバルって図式まで壊されるのは好きじゃないかな。

守護聖は…CDドラマとかの贔屓は凄かったけどゲーム内ではあまりそれを感じさせなかったから、
(ついでにドラマやアニメは公式とは別のものとしてみてるので)そこらへんでたぶん感じ方が違ってるんだと思う。

335334:2007/10/21(日) 16:51:22
基本のキャラ設定(例えばロザまでリモと同じリボン付の女王ドレス着てるとか)まで壊される
→基本のキャラ設定まで壊される(例えばロザのキャラに合わないのにリモと同じ女王ドレス着てるとか)
です。わかりにくかった。

336名無しさん:2007/10/21(日) 17:37:24
アンジェ衰退がリモ贔屓にあるのに同意。

リモ贔屓のせいで1では奥に引っ込んでた女王がしゃしゃり出てきて
現ヒロインよりマンセーされまくる
紅玉が神鳥守護聖はリモのもの!なのでコレレイは無人宇宙に追い出される
天レクで命がけで戦うコレは無視なのに、それまで元気だった
リモが急に倒れただけでマンセーされまくり
トロワで守護聖だけじゃなく教官協力者アリオスまでリモマンセー
レイチェルの金髪がリモのせいで強制的にヅラに変更
☆ですら男キャラと絡んでリモマンセー、コレは死にかけても誰も心配せず
コレ宇宙の話なのにOPにもゲームにも途中まで出番も無く
男キャラとの絡みも無し、聖獣守護聖からも蔑ろにされ聖天使の踏み台扱い。

これだけじゃなくゲーム以外の媒体でもリモマンセーされりゃ、萎えた人がアンジェ
から
去っても不思議はないでしょ。
2で引退させておけばアンジェも今ほどの衰退も無かったはずだよ。

337名無しさん:2007/10/21(日) 18:58:36
こう言う話ししてると必ず痛いリモファンとかコレファンがでるな〜
問題点ずらしたくてわざとか?と思う

紅玉とかの特定キャラ贔屓は悪いし
他キャラファンが離れるのが当たり前で
だから衰退すると言ってるけどリモージュのみでは無いし。

脊髄反射で吠えてもリモファン乙かコレファン乙としか言えないな〜

338名無しさん:2007/10/21(日) 19:37:48
・過剰なキャラ贔屓がファン離れを起こさせた要因の一つ
・リモージュ、セイランといった贔屓キャラの踏み台にされた多数のキャラのファンは
 もちろん、贔屓されてるキャラファンも辟易としてる

こんなとこか?

339名無しさん:2007/10/21(日) 20:42:10
リモファンにしろその他にしろ贔屓キャラのファンは
贔屓されることに満足してるし、むしろ当たり前だと思ってるんじゃない?
現に、贔屓が痛いと言われてもそれを「僻み」と言っちゃうような
ヒトたちだから

340名無しさん:2007/10/22(月) 08:32:11
さも当然のようにリモファン叩きし続けるコレ信者が痛い
コレファンは不幸ぶって批判ばかりしてリモや1やエンジュ叩きして
普通の人が読んだらしつこさやねたみに驚くよ

341名無しさん:2007/10/22(月) 08:36:30
スレ分け賛成
・1叩き&リモ叩き
・☆叩き&エンジュ叩き
これを延々愚痴りたい人は隔離スレに誘導
誰かが言い過ぎを注意すればそれをまた叩いて正当化
読んでて気分悪いんだよねー
避難所はコレ信者の溜り場にするな(たぶん二〜三人だろうけど)

342名無しさん:2007/10/22(月) 09:22:57
>>340>>341も痛い
コレFANを追い出したいってのが丸見え
このスレ見てくと1はいい2からおかしくなった
2以降贔屓が始まりアンジェを悪くしたと言う意見に
最初から贔屓はあった。
リモージュ、アリオス、セイランなど特定のキャラ贔屓
他のキャラ貶めが当然の体質が悪いとの流れで行っていた

リモと1信者他作品貶めは無視ですか
そして都合のいいように追い出せって・・・読んでるこっちが
気分悪いよ
痛いコレFANも痛いリモFANも同罪

343名無しさん:2007/10/22(月) 10:52:11
>>342に同意
>340ー341はあまりにも痛い。
しつこいねたみぶりはリモ信者も同じ。
読んでいて気分悪い。

344名無しさん:2007/10/22(月) 12:20:20
管理人さんへ
そろそろ収集つかないのでホスト規制したほうがいいかと。

私は主任ファンだけど2の嫌味セリフ嫌いだよ。なんでも1ファン叩きやリモファン叩きにしたがる
コレ信者さん少しは考えなよ。あなたの言い分はコレファン以外は同意できないよ。

345名無しさん:2007/10/22(月) 12:58:21
私も一ヵ月ぶりに来たのですが、更年期とかすごい罵倒を平然と書く人がいるんですね。
どうでも〜スレに削除依頼出します。荒れたスレを放置してると何書いてもいいんだってことになるから。

346名無しさん:2007/10/22(月) 13:10:23
教官協力者はヒドイセリフも多かったし、アリコレファンの人のように2・天レクマンセーはできない。
なぜ2批判=カミトリ信者かリモファンとしつこく繰り返し言い続けるの?
2・天レクで紅玉暴言を打ち消すほど良かったことはぜんぜん書かないし。
設定は2が好きだけどこの避難所に我がもの顔で粘着してるアリコレの人の言い分おかしい。
由良スレの邪魔発言とかなんでアリコレにしてくれないとか痛すぎる。
それでいてリモゼフェやエンジュや初代ファンを叩き続けてる。
ここはアリコレファンのための掲示板じゃないよ。他のファンの意見叩きたいなら2チャンの最悪板でも行って。

347名無しさん:2007/10/22(月) 13:53:09
>>342
前半同意。由良スレのあの発言(アリコレにしろ)の身勝手発言は
引いた
でも今リモゼフェとかエンジュの話題出ていたっけ?
出てもいない意見を出して叩くのは変じゃない?
>>340>>341
この流れで出てもいないエンジュの名前だしたりとか

348名無しさん:2007/10/22(月) 13:54:09
アンカー間違い
>>342じゃなく>>346でした

349名無しさん:2007/10/23(火) 02:49:43
ていうか、各作品のアンチスレ作れば公平でいいんじゃないの?
「誰がなんと言おうと嫌いなものは嫌い!!」って吐きたい人は
そこで思う存分やればよい。
どの作品も良いところもあれば悪いところもあるし
自分が好きな作品やキャラが貶されたら腹が立つのは誰でも一緒

350名無しさん:2007/10/23(火) 04:23:04
それが一番平和なのかもしれないけど…。

4つものアンチスレが一気に立って、で、そこばっか賑わってたりするってのも
それはそれで殺伐とした風景ですね。

351名無しさん:2007/10/23(火) 07:30:53
アンチスレって案外いいかも
吐き出すと結構すっきりするしね〜
普段別の厨ジャンルにいるが流行なだけにあちこちで出て続いて
うざがられてたが総合アンチスレが出来てから結構大人しくなった

まぁそのアンチスレは1日1本消費する繁盛ぷりだけどね
他に迷惑かけないでいるだけいいんじゃないかと

352名無しさん:2007/10/23(火) 08:35:10
避難所じゃなく2ちゃんでやれよ。
と思うほど私物化してる人いるよね。
ここはアリコレ専用やリモ・エンジュアンチの掲示板じゃないのに。
そんな人のためのスレいらない。2ちゃん誘導でいいよ。

353名無しさん:2007/10/23(火) 09:16:28
>>352
同意
2のスレはどこも過疎ってるんだし、そっち行ったら良いんじゃない?
きちんとシリーズごとにスレ別れてるしね

354名無しさん:2007/10/23(火) 11:59:51
叩きやスレ違いは誘導したいね〜。本家2チャンネルか自分の巣に。
「初代ファンは更年期」「アリコレにリモ邪魔」とかわざと荒らしてるのかと思ったけど、
本気で言ってるから迷惑。自分のHPで言ってファンの人から反撃受けたらいいよ・・・
他人の?掲示板で無責任に叩き書いて、気分良くなってないでさ〜(´Д`)
私は初代ファンでもリモファンでもないけど同じファンに嫌がらせ言いたがる人は痛い。

355名無しさん:2007/10/23(火) 12:33:40
ここって気持ち悪いよね。
アリオスやセイランがふるぼっこされても誰も何も言わないのに
リモージュが同じように贔屓されてるという流れになると
途端に初代ファンリモファン叩きになる
別にリモ本人じゃなく贔屓する紅玉の体質が悪くリモも被害者と
言ってる人もいるのにね
贔屓されてる以上リモ、アリオス、セイランは名前が出ても
不思議じゃないんじゃない?


確かに行き過ぎた発言の人もいるけど
(荒らしの自演じゃなきゃ由良スレの痛いアリコレ厨?とか)
初代叩きされたときと2以降叩かれたときの対応の違いが気持ち悪い

極端な荒らしはたしかに困るけどなんでもすぐ追い出せ
気に入らない意見はアンチ!出て行け体質は紅玉と同じだよ

356名無しさん:2007/10/23(火) 13:44:55
>353
確かにちょっと向こう見たら2のスレ下がりまくりだったわ
まああれじゃ仕方ない気もするけどね

ここで熱く語ってる2ファンの人が向こう行ってあげれば盛りあがるんじゃね?
なんかここのネオスレもそうだけど、人のいるとこばっか食いついて、本スレ放置
ってのもファンとしてどうかと思うけど

357名無しさん:2007/10/23(火) 14:31:48
本家(2ちゃん)より避難所の方が盛り上がってるってどんだけ〜

358名無しさん:2007/10/23(火) 14:44:35
あっちは長文書くとウザがられちゃうからなー

359名無しさん:2007/10/23(火) 15:27:45
でも本家はアンチスレ禁止でしょ?
いろんな人が集まる本スレがアンチ書き込みだらけで
長年収拾つかなくなってるのも事実だし、
叫びたいだけのアンチ意見ならこっちのアンチスレに誘導したほうが
各所平和になるんじゃない?
同意見同士で盛り上がれてすっきりするんだろうし。
大体よその人にも見える本スレで貶しあいで盛り上がっても
みっともないだけだと思う。

360名無しさん:2007/10/23(火) 15:57:24
「避難所ばっか来ないで本スレも盛り上げてやってくれい」という声に対して
「でも本家でアンチはな〜」という反応ワロスwww

つまりもはや案スレにおいて盛り上がる話題はアンチネタしかないということなのですね

361名無しさん:2007/10/23(火) 17:13:02
2chの萎えスレが今はアンチスレになってるよ
(名前は萎えスレのままだけど、最初の注意書きには「アンチスレです」って書かれてる)
案オンリーじゃないけどアンチ書きたいならそこでなら存分に書けるんじゃない?
スレ乱立させるのもあれだけど、コルダアンチも遙かアンチも立ってるんだからアンジェアンチ立てる方法もある

ところでここってアンチスレじゃないよね?
>>1には「幅広く語る」とは書いてあるけど…
と思ってたら↓こういう事かorz
>>360
>もはや案スレにおいて盛り上がる話題はアンチネタしかないということなのですね

362名無しさん:2007/10/23(火) 18:11:44
結局避難所でも「あ、このスレ動いてるな」と思って覗いてみるとたいてい
ネガティブな話題で盛り上がってるだけだしね。
今さらプレイレポや萌え話も出尽くしてるし、旧案に至っては新作ネタも
空しいだけ。世界観や先の展開ネタは結局は荒れる元に。
もう紅玉叩きやキャラ・作品に対するグチ不満しか共通の話題ってないんだよね。

363名無しさん:2007/10/23(火) 18:43:19
キャラ萌え語りや良かった探しにしても、自家発電で妄想でもしないかぎりは
発売当時から数年くらいでだいたい語りつくされちゃうからな。こういう長いジャンルは。

そうなると人間の意識って良い印象よりも悪い印象の方が強く残るし、実際ここ最近は
他ならぬ公式からの燃料投下そのものがマイナス方向に傾いてる印象もあるからね…。

364名無しさん:2007/10/24(水) 00:23:00
「あれが良かった、萌えた」って過去話も
「それ、私は萎えた」
「萌えたって言ってるのにケチつけるな!」
「私は萎えた、って言ってるだけでしょ!」
で大荒れ、が永遠ループだしな。

365名無しさん:2007/10/24(水) 00:25:18
「あれが良かった、萌えた」って過去話も
「それ、私は萎えた」
「萌えたって言ってるのにケチつけるな!」
「私は萎えた、って言ってるだけでしょ!」
で大荒れ、が永遠ループだしな。

366名無しさん:2007/10/24(水) 18:50:28
盛り上がってるようには見えない。毎回カプ主張や不満や噛み付き方がいっしょ。
避難所を私有アンチスレ化してる数人が粘着してるだけに見えるよ。
いったんスレ整理して、ファン叩き禁止とか厳しく規制してほしいな。
特定の人と同意見じゃないと書き込めない雰囲気。
私アニメ見ないし女キャラは好き嫌いないからアリコレ不憫やエンジュむかつき☆終われには同意できない。
毎回反論するのも面倒だから、もうたまにROMるだけの人も少なくないと思う。

367名無しさん:2007/10/24(水) 21:36:48
最近本家のいくつかのスレも、2ちゃんを罵倒する場と勘違いしたゆとりちゃんが粘着してたりする。
1ファン叩きリモファン叩きしてても、2マンセーならある程度の年齢だよね。
目糞鼻糞ってゆーか(呆
こう書くとまた1至上主義呼ばわりされるかな。
アンチは自分でHP作りなよ。どこでも叩きは禁止だよ。

368名無しさん:2007/10/25(木) 04:30:34
実際自分の友人の現役ファンは
「2chの案スレは見られない、怖すぎる」
って言ってる人何人もいるよ。
叩きたい人しか残ってないわけじゃないのにね。

369名無しさん:2007/10/25(木) 08:23:37
たしかに公式は問題ありすぎるけどスレ粘着私物化してる人の意見は偏りすぎてる。
要するに好きキャラや好きカプ以外は叩きたいんだなと思う。
原因は紅玉だけど踊らされて不満の矛先おかしくなってるよ。

370名無しさん:2007/10/25(木) 11:50:30
萌えネタがないんだよね。一番最近出たCDジャケイラは由良絵ですらない…萎えた〜

371名無しさん:2007/10/25(木) 21:41:02
一番最近て、いつで、なんのCD?

372名無しさん:2007/10/25(木) 22:47:25
多分これ。
ttp://7andy.yahoo.co.jp/cd/detail?accd=C1082600

TVアニメ『恋する天使アンジェリーク』のオリジナル・ドラマCD第2弾。
聖獣の宇宙で繰り広げられる、完全なオリジナル・サイドストーリー、聖獣編を収録。
今回は“聖獣編”。聖獣の宇宙で繰り広げられる完全オリジナルサイドストーリー。

373名無しさん:2007/10/25(木) 23:32:57
サウンドカフェとかゆーCAも由良絵でなかったから買わなかった。あの頃からじゃない?
私が最後に買ったのは戦隊CDの中の二枚だ。

374名無しさん:2007/10/25(木) 23:45:52
不満言いつつも貢いでたここの住人すらも買ってないのかw
声優ファンだけど私も中古しか買ってないからな。
ブログ探しても好きな声優の部分しか聞いてない人多いような。

375名無しさん:2007/10/25(木) 23:59:55
ぶり返しごめん。ここの355や359は避難所にアンチスレ集めて臭いものに蓋しようと
考えてたみたいだけど、ここは荒れた本家から避難してきたマターリ板って知らなかったん?

管理人氏がいるから、本家と違って荒らす人が来てもなんとか規制できる。
ここだけでなくしたらばの避難所は本家の鯖落ちや荒らしを避けたい人が集まる場所だよ。
だからアンチ(というより人叩き)をやりたい人は本家アンチスレへ誘導すべきだし
アンチお断わりの避難所もあるよ。逆に考えてる人、初めて見たよ。一応説明。

376名無しさん:2007/10/26(金) 00:57:27
最初から避難所叩く気満々の確信犯だからスルーでいいと思う。

377名無しさん:2007/10/26(金) 08:00:46
好きな声優がCD出てても出番が1分とかの世界だよねアンジェって

378名無しさん:2007/10/26(金) 11:58:31
キャラ人数はすべてのネックになってたよ。今後は宇宙別になるのかな。
由良絵にひかれてはまった友人もいるのにCDジャケイラくらいケチらないでほしいな。

379名無しさん:2007/10/26(金) 15:57:44
後裔が頼みたくても今は由良さんも手一杯で断られてるのかもとも思うんだよね。
あっちがひと段落つくのを気長に待ってるよ。…案が消えないことを祈りながら…。

380名無しさん:2007/10/27(土) 00:40:23
でも悪いけど案から流れた絵のファンは多いと思う。
声優はお気に入りしか呼ばれない、キャラは数人しか活躍しない、
そんな状況で萌えネタを見つけるとしたら絵しかないとも思う。
別人にCDのイラスト書かせてる時点でなげやりと思われても仕方ないよ。

381名無しさん:2007/10/27(土) 12:22:37
由良さんが最後に描いた旧案絵ってなんだっけ?

382名無しさん:2007/10/28(日) 00:44:56
アニメのDVDBOXじゃない?

383名無しさん:2007/10/29(月) 21:36:16
テレビアニメ関係商品には手を出してない。あまりにも絵がひどいんで。
テーマソングに好き声優選ばれてないし、最初から見る気失せてたが。

384名無しさん:2007/11/12(月) 13:14:55
最近アンジェ商品のレビューカキコもないけど、
キャラファン→同人
声優ファン→他作品
その他ファンはいま興味対象失って離れてるのかな。

385名無しさん:2007/11/13(火) 09:17:23
同人もネタがないからさびれてるけどね…

386名無しさん:2007/11/21(水) 18:54:20
変な展開されないからお金はかからないけど
ネオロマの最初のシリーズは後発にのっとられフェードアウト
と某所で言われてたなあ

387名無しさん:2007/11/23(金) 01:11:19
ネオ案続編を無印案ファンと声優にどう説明するのかなあ。
なんか声優さんがすごく気の毒だよ。

388名無しさん:2007/11/23(金) 18:08:35
>>387
初代から13年も経つのだし、
動きが無くても仕方が無いと声優さんたちも判ってるんじゃないかな…。

つか、続編だとしても他の展開だとしても
ネオロマ声優を増やしたいためだけにしか見えな(ry

389名無しさん:2007/11/23(金) 21:27:15
>>388
薄々判っているのかもしれないけど、
それでもイベントとかで案声優さん達だけ新情報とかの
説明もないのならやっぱり見てて心苦しい。
イベント出る度に楽しんでくれてるけど、半分辛いんじゃないかな。

390名無しさん:2007/11/24(土) 14:38:37
また新しい声優増えるらしいけと、既存声優ファンは複雑だね…

391名無しさん:2007/11/28(水) 23:46:20
無印案の同じ作品内に増やされるよりはいいよ。

392名無しさん:2007/11/28(水) 23:49:19
sageそこねたスマソ。
☆で追加された声優三人もびみょーな立場だからさ。
ネオ案を無印案と切り離すか、遥か方式で無印案続編作ってほしかった。

393名無しさん:2007/11/29(木) 22:26:12
2の頃から金太郎飴だから、どのキャラ攻略しても同じイベント、セリフの語尾違うだけ。
ハルカ3くらいキャラによってルート違うと楽しめるんだが、案にキャラ増やす意味ないよ。
案の声優ファン・キャラファンはみんなまとめて不幸だorz

394名無しさん:2007/11/30(金) 01:58:32
第一段階、第二段階が全員同じ場所、っつうのがね。
基本的にキャラ全員好きだけど、さすがに五人くらい見ると
もういいかーって気分になる。
全員別々に作れとまでは言わないが、
せめてキャライメージで五ヶ所くらいに振り分けてくれないだろうか。

395名無しさん:2007/11/30(金) 23:38:52
トロワも雪の祭?とか全員同じだし、誰でやってもセリフが違うだけ。
しかも19人ってありえないよ。頑張っても1〜3人で飽きる。

396名無しさん:2007/12/03(月) 12:24:34
私がアンジェ知ったのは3年前だからプレイ順ばらばらだけど、

1→単純だがロザとの取り合いに燃え9人全クリア
2→教官三人のバランスをとるのが面倒で3人目で脱落。隠しキャラ攻略には燃えた。
天レク→友人にFX本体とソフト丸ごと借りたが噂に違わぬ戦闘バランスの悪さ(3歩歩くと15分戦闘)にいらだち1回でやめた。
トロワ→簡単すぎるのと単語集め会話におもしろさを感じず2人クリアで飽きる。
☆→簡単すぎと設定の無茶変更に飽きれて1回でやめた。
ネオ案→簡単すぎて全員やったがキャラの魅力いまいちで誰にもはまれず終わる。

というわけでキャラ多くても繰り返しプレイするのがつらい。
ライバルやステータスがなく、考えなくても淡々とボタン押してクリアするのがつまらない。
キャラ増やすよりゲーム性をなんとかしてもらいたい。

397名無しさん:2007/12/03(月) 12:31:07
わたし好きキャラはエルンストだけど隠しキャラのほうが攻略楽しいってのはわかるよ。 
WiiでSFCソフトが遊べるから、SFC版のアンジェやってみたいんだよね。
アニメシーンや声がなくても単純に面白くてニフティで大絶賛されたんでしょ?
コルダや遥かはゲーム面白くなってるのに、案・ネオ案のキャラ選んでボタン押してる
だけでクリアできるってのは中毒性がないよね・・・

398名無しさん:2007/12/04(火) 08:33:59
>>397
へたれアニメシーンがなくて育成画面が面白かった。あとビジュアルはSFC版とトロワが評判いい

399名無しさん:2007/12/04(火) 23:59:43
SFC版は絵がよかったってよく聞くけど、PS版とそんなに違うの?

400名無しさん:2007/12/05(水) 09:36:21
PS・SS版は全体的に縦長になってる
表情も若干変わってる
見れば分かると思うけど明らかに違うよ

401名無しさん:2007/12/05(水) 09:56:14
余計な要素がなくつめ将棋のようにロザと戦って恋愛EDに気付かずひたすら最短女王EDに燃えた
って人もいたから、SFC版は単純にゲームとして面白かったんだろうね。
2は難易度上がったけど学芸館の教官三人の部屋にバランス良く通わなきゃいけいのが自由度下げてたかも。
私は商人さんにはまってたから学芸館行くのが面倒で。レイチェルは手強かったな。ライバルいいよね!

402名無しさん:2007/12/05(水) 23:01:48
トロワと☆は育成に苦労しないものね。(ネオの戦闘もだけど)
いくら女向けでもやりごたえがなきゃゲームとしての評価は薄いだろうね。
ライバル欲しい。

403名無しさん:2007/12/06(木) 01:08:50
SFCのあんな絵がいいなんて、目が腐ってるんじゃないの?w

404名無しさん:2007/12/06(木) 02:10:58
2は面倒でも学芸館行かなきゃいけないとこが、ゲームとして面白いと思う。
最初は興味ないキャラでも通ううちに魅力発見する事もあるし。
トロワはエルンストとメルのとこは実は行かなくても支障ないのが
なんか気の毒だったな。
個人的にはあのぬるゲーぷりも好きではあるけど。

405名無しさん:2007/12/06(木) 19:42:10
>>404
面白くないよ。セイランから好きなキャラをひどくいわれて二度とやりたくない。
あのセリフ書いた女の顔が見たいよ。

406名無しさん:2007/12/06(木) 21:53:45
うーん、2は過激なセリフ多かったもんね。私もセリフ集見てかなりへこんだよ。
笑える人ばかりではないほどのレベルだったし、レイチェルもレベルによっては手強くて、
学芸館より好きなキャラのもとに通いたかったの思い出した。
あれ、教官ズが好きでも嫌いでも毎日の必須作業になっちゃうからね。
あそこが自由ならもっと戦略に幅が出たかもしんない。

407名無しさん:2007/12/06(木) 21:56:57
釣りだろうが、403はどの絵がマンセーなのか聞いてみたい。
そしてあなたの目は腐ってると言ってあげたいwww

人に文句つけるなら自分も文句つけられるからね。

408名無しさん:2007/12/06(木) 22:00:49
デッサン狂いで悪名高いのは、ふし案と天レクのアニメ、案のテレビアニメだよなあ。
あきらかに顔の大きさおかしかったり、いかにも低予算で作りましたって感じ。

409名無しさん:2007/12/06(木) 22:03:00
由良絵のアニメ化が難しいのかもしれないけど、☆はあきらかにキャラ絵の路線かわってたよね。
ネオ案もアニメはお星さまきらきら飛んでて低レベルだよ。遥かやコルダが裏山。

410名無しさん:2007/12/06(木) 22:08:18
コルダはかなりアニメちっく☆だぞ?
ゲームのアニメシーンなんて短いから、遥かの劇場版の絵くらいクオリティ高くてもいいのに。

411名無しさん:2007/12/07(金) 20:48:12
>>408
デュエットのアニメが最強

412名無しさん:2007/12/07(金) 23:35:39
案ゲーム中アニメの低予算は事実らしいね。それでアニメ制作会社に断られた過去もあるし。
女向けゲーはキャラ・絵・声が命だと思うが。

413名無しさん:2007/12/07(金) 23:50:53
自分もデユエットが最強(に酷かった)だと思う。
テレビアニメは斜陽になってから作られたから
低予算もわからんでもないけど、デユエットは最盛期なのに
なんであんなアニメだったんだろうorz

天レク内アニメは目が大きすぎたりロリっぽいのがちょっと嫌だけど
総合的にはましな方だったと思う。
エトワールもゲーム内アニメは比較的いい方。

414名無しさん:2007/12/09(日) 13:14:04
2はセリフは痛いけどアニメはわりと良かったよ。トロワやOVAの頃が一番アニメ絵が安定してた。
ふし案、デュエット、天レク、ネオ案はたまにデッサン狂ってるロリ絵で同じ制作会社ではとオモタ。

415名無しさん:2007/12/09(日) 22:04:30
オスリモOVAは絵だけは結構きれいだったね。
まあちょっと遠景になったり、後半になるにつれ
崩れていったけど。
あれで由良マンガを元にした普通の話にしてれば
それなりだったろうに、なぜか脚本がry

416名無しさん:2007/12/11(火) 08:13:20
10周年OVAは本当に残念だった
買う気は満々で待ってたのに、前編買ったら続き買う気なくなったもんな…
高額の商品なんだからもっと初代ファン全員が楽しめるOVAにして
くれたらよかったのにと未だに悲しいよ

417名無しさん:2007/12/15(土) 20:25:58
ツインコレもキャラ出番不公平さや一部短足キャラデザをのぞけば絵のレベルは高い。
しかし絵もストーリーも両方○なアニメは案にはないね。
CDドラマ外伝1、2か由良漫画がアニメ化されてたら、☆TVアニメより好評だったろう。

418名無しさん:2007/12/16(日) 04:53:50
WhiteDreamみたいな、ほのぼのオールキャラドラマで
いいのになあ。

419名無しさん:2007/12/19(水) 20:55:49
女キャラの絡まないCDドラマは評判よかったらしいね。
ラブコールあたりから売れなくなってきた?

420名無しさん:2007/12/19(水) 22:00:38
目に見えて売れなくなったのはその次の曲&トークCDくらいからじゃない?

421名無しさん:2007/12/20(木) 18:09:39
やはりCDドラマはキャラ人数だよ。出番なかったり狙ったコンビは痛い。
紅玉好みで組み合わされたSP2のCDドラマはコレレイでなくセイランが姫で萎え。。。

422名無しさん:2007/12/26(水) 12:05:30
遥かがうらやましい。ああいう展開・続編はもはや望めないのか

423名無しさん:2007/12/31(月) 20:53:09
教えてください。
案の創作友を探してるんだけどどこ行けば見つかるかな?
公式の掲示板とかに行くわけにもいかないし。
カミトリ派と出会いたいんだ。。

424名無しさん:2008/01/01(火) 13:54:25
>423
板違い。案同人専門のサーチでも巡れ。

425名無しさん:2008/01/01(火) 19:34:45
まだだ…まだsp2デュエットと初代の外伝を諦めてはおらんぞ…!!!

orz

426名無しさん:2008/01/02(水) 22:21:27
旧アンに関しては、エトワール以降の新作出すより
あそこまででの派閥的なものやリメイク的なものを
作る方が購入層が見込める気がしなくもないよな。
ただ、今出すとなるとSP2デュエットとかでも
未来にコレ宇宙の守護聖になる連中の伏線とか
聖天使の伏線とか散りばめられそうで…。

427名無しさん:2008/01/03(木) 08:31:26
コレ主人公の外伝(天レク、トロワ)作ったんだから
リモ主役でもう1作品くらいやって欲しいな。
なんちゃってRPGはやめて欲しいがw

428名無しさん:2008/01/07(月) 10:59:44
いや〜リモコレはもうおなかいっぱいだしまたカプ論争が。
レイチェルが研究員の男たちをなぎたおす主人公育成ゲームがいい。

429名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:07
絶対実現しないと判ってるけど、同キャラ続投シリーズだったからこそ
一度旧案の彼らで「恋愛色抜き」の案をやってみたかった。
ちゃんとまともにまっとうなレベルで役目を果たしている女王達と
守護聖達(できれば教官協力者達も新守護聖よりは教官協力者達でが
いいけど…)とで、みんな懸命真剣に、担う宇宙の為に精一杯頑張ってるな、
そんな彼女彼らを尊敬するし応援するよと思えるような作品。
乙女ゲーなのにそんな願いを持つくらい、宇宙を支える神秘で偉大な
女王と守護聖という世界観、及び彼らが好きだったよ。確かに元から
かなりアバウトななんちゃってファンタジー色、続編出る度アレだったけど
それでも二代目まではまだ苗より萌えが勝った。ホント好きだったな。

430名無しさん:2008/01/09(水) 00:12:59
いっそ格ゲーを出して欲しい

431名無しさん:2008/01/10(木) 12:19:23
いまPSPで懐かしいマリーのアトリエにはまってるんだが、
育成ゲームの楽しさっていつのまにか案じぇから消えたね。
ネオは育成ですらないし。昔は育成楽しかったのにな。

432名無しさん:2008/01/11(金) 12:19:56
ネオ案はアトリエシリーズの冒険部分を簡略化に思えたよ。
なんとなくゴス子のやってることこそ、エトワールに選ばれた主人公の作業なんじゃないかとw

433名無しさん:2008/01/22(火) 12:11:13
まあアニメの出来でまた評価も変わるんじゃない?良いか悪いかはわからないけど。

434名無しさん:2008/02/21(木) 15:21:44
初代アンジェのプレイしようと考えているのですが、
SFC版、GBA版のどちらにするか悩んでいるのでアドバイスをいただけたらと思います。

SFC版ルヴァEDの「髪が頬へ触れる程近くに主人公がいる」という内容のポエムが見たいのですが、
これはGBA版でも見られるのでしょうか?
GBA版ではイラストがドット絵から修正されているそうですが、
このポエムが読めるのならGBA版にしようと思っています。

435名無しさん:2008/02/27(水) 23:20:31
>>434
ポエムはSFC版だけだったと……思う。
GBAやるんだったらPSの方が良いんじゃないかな?

436<削除>:<削除>
<削除>

437名無しさん:2008/03/21(金) 20:54:51
モバイル版で思い出を全部一人のキャラで埋めたら
ポエムが出てくるけどそれかな?

438名無しさん:2020/11/13(金) 08:19:36
すみません、わかる方がいましたら教えて下さい。

アンジェリーク ルミナライズ が発表されてますがプロデューサーの伊藤亜希子さんってコーエーからカプコンに移籍してフルハウスキスをやってたのにいつの間にコーエーに戻ったんでしょう?アンジェリーク2〜トロワでセイランに他のキャラクターこきおろしセリフを言わせたりあれこれ問題視されていたルビーパーティ元凶という過去のネット書き込みも読みました。好きな声優さんがでるのでなんだか心配です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板