したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド

1戦友徹底研究リフォ-ヽ(0∀0)ノ-ム隊 ◆tsQRBnY96M:2007/01/28(日) 14:46:31
完全な雑談スレです。
特に内容に制限はありません。

2管理者:2007/02/04(日) 15:59:31
えー、前の板を立てた管理者です。
前の板にも書きましたが、こちらのほうでもご連絡させていただきます。

実は事情があって、1月からネット環境が使用できなかったため
この一月の間、この板の状況をまったく把握おらず。
本日、ネットカフェで確認してあわてて対応した次第です。

最後に確認したときは問題なかったので油断しておりました。
遅すぎる対応ではありますが、スレッドの削除と
対象スレッドのスレ立て人のアク禁措置をとらせていただきました。

対応が遅れて申し訳ありませんでした。
なお、この板は一応残しておきますので
戦友徹底研究リフォ-ヽ(0∀0)ノ-ム隊のお立てになられた板と共々
最低限のマナーの元ご自由にお使いください

本当に申し訳ありませんでした。

3戦友徹底研究リフォ-ヽ(0∀0)ノ-ム隊 ◆tsQRBnY96M:2007/02/04(日) 23:20:07
ご対応感謝いたします。
こちらに立てましたが、良ければ向こうのスレを引き続き使わせていただきたいと思います。
それでは、勝手ではありますが、こちらは避難所として、11210の方を引き続き使用したいと思います。

4審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/15(水) 20:59:26
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     バ ト ル や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

5審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/15(水) 21:02:01
AAズレタヽ(`Д´)ノ

6戦友徹底研究リフォ-ヽ(0∀0)ノ-ム隊 ◆tsQRBnY96M:2007/08/17(金) 01:03:33
ではサイト移転記念ということで凄く……やりたいです

7名無しさん:2007/08/17(金) 01:05:46
いいのかいホイホイついてきて
俺は管理人でも食っちまう男なんだぜ

8審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/17(金) 18:39:22
>>6-7
ノリの良い人達で良かったぜ!

ではルール
2+α対2+αのタッグバトル、使用キャラは宣言で。

αは1名、試合中に2回まで自チームのアシストが出来る助っ人キャラ。
助っ人キャラはENは減らずに攻撃も受けずに自由に使えるが、1ターンに1アクションしか出来ない上
攻撃力12000以上の技は使えず、二段変身不可能(フォームチェンジは可)とする。
ちなみにαにもタッグルールは適用されるので、αとのタッグ専用技を使用することも可能。(ダブルライダーキックなど)
ただし、その際αはアシスト権利を1回失う上にそのターンαは行動できない。

MARBLEVSCAPCOMシリーズを思い浮かべてもらえると嬉しいです。
ではわずらわしくしてしまって申し訳ございませんが、>>6-7さんはキャラ宣言とお願いします。

9審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/17(金) 18:40:39
メルアドも置いておきます。

10ヽ(0∀0)ノ ◆tsQRBnY96M:2007/08/18(土) 13:46:24
>>7
それなら逆に俺が喰ってやるぜ!
と、いうことで仮面ライダーガオウとハイドジーンに機械人ミランダを加えたお前の全てを喰らってやるぜチームで。

+αの発想は面白いと思います。
怪人勢は戦うには弱くとも厄介な能力を持った相手はたくさんいますから。

11審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/18(土) 17:20:30
念のため、前回αの説明不足だった点の説明。

(1)αへのダメージは全て0とし、αのENも∞とする。
ただし、アシストしたターン内で能力低下や行動を無効化させる能力の影響は受ける。

(2)αにアシストしたターン以外での能力補正を付ける事は出来ない。
 アシストしたターン内での補正は可能だが、次のアシストではαは元の能力になる。
 ただし、αがアシストしたターンでαキャラ以外のキャラに使用した補正や回復は通常のルールに従う。

(3)αにはタッグルールが適用される。

(4)αは自チームの誰も1アクションを消費せず、ルールブック6条の行動順の影響も受けず、自チームの行動内で動く事が出来る。
 使用する場合は自チームの誰か1人にアシスト使用をプランに書き込む事。
 ただし、1ターンに1回までしか使用できず、1ターンに1アクションしか行動できず、攻撃力12000以上の技は使用できない。

(5)アシスト回数は試合中、2回までしか使用できないものとする。
 なお、αが相手を攻撃し命中した場合は通常通りボーナスが適用される。

二段変身の類は不可能ではないが、αにとって2回しかない貴重な1アクション使って二段変身使ったところで
結局αが次にアシストする時は元の能力に戻っているのでそれよりは攻撃か特殊能力で嫌がらせをしたほうが良い。
ただ、1アクションを消費しないフォームチェンジは使用可能。

うまく説明できてなくて申し訳ない。
まだ浅知恵の範囲なので無茶苦茶な面があるかと思いますが、よろしくお願いします。
質問のある方はどうぞ。

>>10
これで今まで日の目を見なかった雑魚キャラが厨キャラになる可能性が出てきたのだけは確かですw

12名無しさん:2007/08/18(土) 22:18:51
んでは自分は仮面ライダーオーガ・魚座のアフロディーテのコンビとSTがセルフィ=ティルミットで
統一感ねえw

13審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/19(日) 01:33:37
では両者、プランの送信をお願いします。

14審判2 ◆4RYB/llbu.:2007/08/19(日) 01:34:11
メルアドを出すのを忘れてたorz

15<削除>:<削除>
<削除>

16ヘッポコ審判 ◆4RYB/llbu.:2007/12/14(金) 20:27:14
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、バトルやらないか君
    \/\/\/\/

お久しぶり、忙しい時期だけどやりませんか?
ルールはシングル戦で。

17名無しさん:2007/12/19(水) 21:19:50
まだ募集してるならNEXTのV3で

18名無しさん:2007/12/20(木) 16:22:35
それじゃあゲキバイオレットでお相手します。

19ヘッポコ審判 ◆4RYB/llbu.:2007/12/20(木) 17:31:20
>>17,>>18
では、V3HOPPERVSゲキバイオレット戦を始めます。
両者、プランの送信をお願いします。

20名無しさん:2008/04/04(金) 18:41:03
能力検討スレッド3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/35755/1169962944/49
上記のスレのレス番にアダルトリンク系サイトのリンクが貼られてます。

削除の方、よろしくお願いします。

21 ◆vHOqGgdf1U:2008/04/06(日) 21:55:40
>>20
ご指摘ありがとうございます。
これを記念(?)して、一戦やりませんか?
審判は私。ルールは一般ルール。制限はなしとします。

22 ◆vHOqGgdf1U:2008/04/06(日) 21:56:03
トリップ間違った

23 ◆vHOqGgdf1U:2008/04/06(日) 21:56:37
また間違ったorz

24名無しさん:2008/04/07(月) 01:47:48
参加表明だけしときます

25名無しさん:2008/04/24(木) 12:53:44
まだ受け付けているか分かりませんけど、参加で。

26 ◆tsQRBnY96M:2008/04/24(木) 22:45:07
ご参加ありがとうございます。
それでは参加者が出揃いましたので、扱うキャラクターを宣言の上、プランの送信をお願いします。

27名無しさん:2008/04/25(金) 08:48:37
それじゃ、ゴーストライダーで行くよ。

28名無しさん:2008/04/25(金) 19:43:48
じゃこちらはキバで

29名無しさん:2009/02/18(水) 22:26:52
テスト

30ここからは名無しのターンだ:2012/01/30(月) 18:57:14
すげえ、ヽ(0∀0)ノさんの本気を見た…!
オーレンジャーやバラノイア諸々、すご過ぎるぜ!

31ここからは名無しのターンだ:2012/02/07(火) 01:22:20
ディケイド激情態はどのように能力検討すればいいかな

32ヽ(0∀0)ノ:2012/02/08(水) 00:57:53
>>31
ディケイドを元に激情態の常時補正(攻撃、命中+?)。
ディメンションキックに誘導性能を付加。
ギガント、サイドバッシャー、カメンライドできるライダーのアタックライドの追加。
その代わり、カメンライド、ケータッチはオミット。
こんなところでしょうか?

33ここからは名無しのターンだ:2012/02/12(日) 06:30:37
>>32
いやいやいやいや、ギガントやバッシャーだけでなく、激情態の設定(サブライダー含む1号〜現行系ライダーの能力を使用可能)通り、

最強ライダー決定戦に現在記載されてる全てのライダーの武装・特殊能力・召喚キャラ(一部例外あり)
を使用可能にすべきですよ!

一人くらいはこんなぶっ飛んだ性能持ってるライダーがいても面白いと思いますよ

34ここからは名無しのターンだ:2012/02/12(日) 07:14:59
カメンライドはまぁ…オミットでもいいな

35ここからは名無しのターンだ:2012/03/07(水) 15:50:18
おっしゃあビーファイター勢きたああ!!
ありがとうございます!

36ここからは名無しのターンだ:2012/03/19(月) 14:29:23
デズル「兄者、ネズミの化石が弱すぎたんだ!」
ライジャ「黙れ!チョッカク貝の化石がお粗末だったのだ!」
デズル「何だとおぉぉ!?」
ライジャ「何だ!」
デズル「でえええぇい!」

ネズガイラ登場回では大岡さんと塩沢さんの演技の相乗もあり、かなりワラタ

37ここからは名無しのターンだ:2012/03/23(金) 13:35:04
BFヤンマは仮面ライダードレイクのモチーフになった…
絶対間違いない

38ここからは名無しのターンだ:2012/04/01(日) 09:48:36
ようし!ついに今回の映画でワルズ・ギルの実力を見ることが出来る!

39ここからは名無しのターンだ:2012/04/16(月) 14:49:33
え、荒木さん…

40ここからは名無しのターンだ:2012/04/29(日) 16:53:23
スーパーヒーロー大戦、確かにハカセがヒロインだったw

41ここからは名無しのターンだ:2012/04/30(月) 16:55:45
ディケイドが1号にカメンライドしてましたね

公式の最新設定によるとディケイドは昭和から平成の全ての主人公ライダーに変身でき、ライダーが増える度に可能性が無限に広がると書いていました。

つまり昭和だけでなくディケイド以降のWやオーズにもカメンライド・フォームライド出来ると言うことですね

42ここからは名無しのターンだ:2012/04/30(月) 20:44:32
マジっすか…スゴい
これでディケイドは試合中、全てのライダーの力を擬似だけど使用できるということですな

43ここからは名無しのターンだ:2012/04/30(月) 21:31:07
しまった主人公ライダーの記載を忘れてた…

44ここからは名無しのターンだ:2012/05/06(日) 10:49:40
能力検討スレッドでは記載していませんでしたが、ヤンマを初めとするメダルの戦士であるビーファイターたちも、
ネオインセクトアーマーの戦士ならばカブトたちと同じくビートスキャンを使えると推測しました
どうだろうか…?

45ここからは名無しのターンだ:2012/05/21(月) 13:04:07
ビークラッシャー四鎧将…ついにキタッ!!

46ここからは名無しのターンだ:2012/05/21(月) 18:22:51
恐怖の四鎧将がついに降り立った…
ありがとうございます!

47ここからは名無しのターンだ:2012/06/13(水) 19:36:21
おおおっ!BFカブト勢がもう少しでコンプとはっ…!
だけど、だけど無理しちゃダメですからねっ!

48ヽ(0∀0)ノ:2012/06/20(水) 04:51:12
ようやくコンプできました。
書き込みありがとうございます。励みになりました。。。

49ここからは名無しのターンだ:2012/06/20(水) 13:45:48
BFカブト勢コンプリート、おめでとうございます!!
これは久しぶりに試合を行ってみたい気分…!

そして、ここでアキバレンジャーが出てきたということは、まさか次は非公認のあ奴らかっ…!?

50ここからは名無しのターンだ:2012/06/21(木) 10:48:37
昆虫戦士キター!!!

51ここからは名無しのターンだ:2012/06/26(火) 20:03:21
ゴーバスターズ&ヴァグラスきたぁ!
チューバロイドとフォークゾードがどのように再現されるか、かなり楽しみです!

52ここからは名無しのターンだ:2012/08/06(月) 22:10:30
レオゾディアーツはスイッチをアクション消費にすれば適当なバランスになるのでは

53ここからは名無しのターンだ:2012/08/07(火) 20:24:18
いやいや!
現在ニコニコ動画で絶賛配信中のカクレンジャーのごとく、最近の怪人はもっとぶっ飛ばなくては!
ネタバレによると、ただでさえ強いサジタリウス・ゾディアーツもサジタリウス・ノヴァへ強化されるようですし…

54ヽ(0∀0)ノ:2012/08/07(火) 23:32:00
自分の場合、良くも悪くも無難にまとめる傾向がありますので、最近はあえてピーキーな方向でまとめています。
自分のことだから、ピーキーぐらいな方が逆に丁度いいんじゃないかと。。。

今回のレオの試合を見るに、プランが読めない、ホロスコープスの長所を利用できるという大きいメリットはありますが、対応しきれないレベルではないとも思いました。
まあ、彼を強くしているのはアクション消費というよりヴァルゴへチェンジが可能なところじゃないかと。。。
やはり試合をやると、改善点、問題点など、色んなものが見えます。

55ここからは名無しのターンだ:2012/08/09(木) 03:13:47
ガンバライドの必殺技は含まれませんか?

56ここからは名無しのターンだ:2012/08/12(日) 18:09:04
今回放送されたフォーゼで、ピスケスの変身を解除させるほどの威力を持つ雷光を、リブラがディケから放ってた…
更に蘭の合気道による技を受け流したり、強面のバッドボーイたちをノックアウトするほどの腕を持つ弦太朗を、生身での状態で終始圧倒したりと…
これは校長強化の予感

57ヽ(0∀0)ノ:2012/08/17(金) 20:27:47
変身、もとい返信遅くなりました。

>>55
基本的にはガンバライド、ダイスオー共々含まない方向です。
上位技はほぼ原作技を踏襲しているので問題ないかなと。

>>56
それは楽しみです。
これから視聴して、今日明日と更新に励みたいと思います。

58ここからは名無しのターンだ:2012/08/17(金) 23:19:34
ガンバライドを含まない、という話のあとでタイミング悪いんだけど、
オーズのタジャドルコンボの恐竜メダルスキャンはロストブレイズって名前で再現されてるみたいだ

59ここからは名無しのターンだ:2012/08/27(月) 20:35:07
非公認戦隊がついに来たか…!
公認戦隊顔負けのせんかが見られそうだ
そしてデカレッドのドロップキックを再現してくれたことに感激

60ここからは名無しのターンだ:2012/09/03(月) 22:18:44
仮面ライダー電王の超クライマックスフォームが追加されていませんが、もしかして自分のパソコンだけでしょうか?

61ヽ(0∀0)ノ:2012/09/04(火) 13:43:32
ご指摘ありがとうございます。
リンクミスをしておりました。
なお、超クライマックスフォームへはウイングフォームからの2段変身になります。

62ここからは名無しのターンだ:2012/09/06(木) 19:14:52
返信が遅れてしまいましたが、リンクを修正して頂きありがとうございました!
超電王未見だったので…早くDVDをレンタルして見たいものです

63ここからは名無しのターンだ:2012/09/23(日) 20:29:56

>>57
下位技はただのパンチやキックですが、
上位技のオリジナルなら追加してもいいとは思うのですけども…

64ここからは名無しのターンだ:2012/10/01(月) 18:37:09
さすがにゲームオリジナルの技まで、片っ端から追加していったら収拾つかないだろ

65ここからは名無しのターンだ:2012/10/19(金) 23:33:22
オリジナル技もあんまり多くないけどね
Wiki見れば殆ど載ってるし

66ここからは名無しのターンだ:2012/10/20(土) 12:36:35
多くない…と思ったら結構あった(´・ω・`)

レジェンドライダーモジュールとか

67ここからは名無しのターンだ:2012/10/28(日) 22:45:09
特命戦隊が強化形態を使わざるを得ないほどの強さを誇る、メサイアカードで強化されたメタロイドたち…
更にエンター&エスケイプのアバターも二段変身を取得…どのように再現されるか楽しみになってきた

68ここからは名無しのターンだ:2012/12/11(火) 22:22:18
EN無消費で一撃KOが可能なスナドケイロイド、殆どの相手を操作できるパペットロイド
強力な武装と防御能力を有しているブルドーザーロイド、身のこなしが軽いティアラロイドetc…

メサイアカードから生まれたメタロイドたち、良スペックな怪人ばかりだ

69ここからは名無しのターンだ:2013/01/23(水) 14:19:01
フォーゼに登場したキョーダインが使用する合体攻撃の名称は、Xブラスターらしいです

70ここからは名無しのターンだ:2013/01/28(月) 21:30:11
訂正

合体攻撃の名称は「グラヴィトンXブラスター」でした

71ここからは名無しのターンだ:2013/02/01(金) 14:30:13
レッドバスターのボルカニックアタックや超高速移動を使用できるなんて
エンター・ユナイト、恐ろしい子…

72ヽ(0∀0)ノ:2013/02/04(月) 00:13:36
>>70
グラヴィトンXブラスターですが、ソースが確認できないので、とりあえず保留とさせてください。
ソースがわかればお知らせいただけると助かります。。。

73ここからは名無しのターンだ:2013/02/07(木) 23:08:22
グラヴィトンXブラスターは、キョーダインが劇場版フォーゼの劇中で呼称していました
劇場版の劇中というのは、何か変な表現ですなぁ…

74ヽ(0∀0)ノ:2013/02/10(日) 23:46:27
>>73
ご指摘ありがとうございます。映像を見直し、確認いたしました。
劇場版はやはり見直さなきゃ駄目ですね。ホロスコープも色々追加事項があるし。。。

75ここからは名無しのターンだ:2013/02/17(日) 18:32:13
どなたか一戦いかがでしょうか?
お馴染みの勝ち抜き戦でお願い致します!

76ここからは名無しのターンだ:2013/02/27(水) 21:46:10
まだ募集中でしたら、参加させてください
ルールはお任せします

77ここからは名無しのターンだ:2013/02/27(水) 22:29:21
おおッ!本当にありがとうございます!
では、ルールはヽ(0∀0)ノさんにお任せしたいのですが、いかがでしょうか?

78ヽ(0∀0)ノ:2013/03/01(金) 03:09:10
ご連絡遅くなりました。それでは審判を務めさせていただきます。
今回のルールですが、2点特殊なルールを付け加え、以下のようにしたいと思います。
・地形ありの5vs5勝ち抜き戦。
・選ぶキャラは6人。1人はリザーバー(後述)
・戦闘順は秘匿。但し、順番は先鋒戦時に宣言をお願いします。
・A、A+を4、B、B+を3、C、C+を2、D、D+を1、Eを0とし、リザーバーを除く5人の合計値が13以下になるように選ぶ。
・地形は毎回両者に宣言してもらい、ランクに割り当てた数値の低い方の宣言した地形になる。
☆数値が同じ場合は両方の地形効果を適用する。どうしても矛盾が生じる場合のみ、採石場に固定。
 なお、両者が同じ地形を選んだ場合でも効果は重複しない。
・一度どちらかが宣言した地形は選べない。ただし、採石場のみ何度でも選択が可能。
☆通常の5人の他に、今回はリザーバーを1人選びます。リザーバーは既存の選手の代わりに参加させることができます。
 プラン作成時に出場予定選手の代わりに使用することを宣言の上、リザーバーのプランを作成してください。
☆リザーバーはどの選手の代わりをしても構いません。先鋒でも、大将でも、試合をする前の選手でも、瀕死の選手でも、代わりをしないことも自由です。
 ただし、代わりを務めるられるのは1選手に対してのみ。
☆リザーバーはB+ランク以下とします。純粋に強い者を選んでもよし。牽制の為、トリッキーな者を選んでもよし。
☆リザーバーに地形の選択権はないものとします。ランクに関わらず、リザーバーとの試合は相手が選んだ地形になるものとします。
 リザーバー同士の場合は、採石場となります。

何か不都合がありましたら、ご指摘ください。
ではでは、問題ないようでしたら、まずキャラ宣言をお願いします。

79ここからは名無しのターンだ:2013/03/02(土) 01:36:23
ありがとうございます!ではこちらは、

メサイア・リブート:A(4)
エンター:B(3)
ケンタテロイド:C+(2)
ケンゾード&タテゾード:C+(2)
メガゾードΩ:C+(2)
ライノダブラー(リザーバー):C(2)
4+3+2+2+2=13

の、ヴァグラスの面々でお願い致します
ライノダブラーはマクー所属の怪人ですが、エンターにメタウイルス「引きずり込む」をインストールされている状態ということで…

80ここからは名無しのターンだ:2013/03/02(土) 01:40:55
訂正、正しくは
エンター:B+(3)

でした

81ここからは名無しのターンだ:2013/03/02(土) 12:08:11
仮面ライダービースト(C+)
仮面ライダーウィザード(A)
キョウリュウレッド(C)
レッドバスター(B)
宇宙刑事ギャバンtypeG(C+)
リザーバーはイナズマン2012(C+)のスーパーヒーロー大戦Zチームでお願いします。

82ヽ(0∀0)ノ:2013/03/02(土) 23:01:14
ご連絡遅くなりました。
それではヴァグラスvsスーパーヒーロー大戦Zの試合を執り行いたいと思います。
既に面子から熱いバトルが確定している感じで、とても楽しみです。
ではでは、先鋒戦のプランを送信願います。
併せて、今回の対戦順と地形の選択をお願いします。

83ここからは名無しのターンだ:2013/04/14(日) 08:54:18
キョウリュウジャーを変身解除させるほどの威力を持つ衝撃波を放ったりで、ドゴルド強いな…

84ここからは名無しのターンだ:2013/05/12(日) 13:14:15
まさかのトリン参戦…!
これでダイレンジャーのクジャクや、カーレンジャーのダップやVRVマスターも参戦できそうだ

85ここからは名無しのターンだ:2013/08/01(木) 20:23:22
この暑い夏、どなたか一戦いかがでしょうか?
お馴染みの勝ち抜き戦でお願い致しますっ…!

86ここからは名無しのターンだ:2013/08/20(火) 20:21:46
参加しますノ

87ここからは名無しのターンだ:2013/08/20(火) 21:29:16
やった!やったぞぉ!!ありがとうございますぅぅぅぅ!!!
ではこの暑い夏、楽しい勝負をしましょうぞッ
ヽ(0∀0)ノ さん、審判とルールをお願いできますでしょうか…?

88ここからは名無しのターンだ:2013/08/22(木) 21:57:18
かなり追記が遅れてしまいましたが、参加者を募集していることを記載してくれてありがとうございます♪
おかげで試合に参加してくれる方が来たうえ、本当にありがてぇぇ…!

89ヽ(0∀0)ノ:2013/08/24(土) 12:15:34
遅くなり大変申し訳ありません。
それでは今回も審判とルール設定をさせていただきます。
今回のルールは以下の通りです。
・地形ありの変則勝ち抜き戦。
・A、A+を5、B、B+を4、C、C+を3、D、D+を2、Eを1とし、合計値が16以下になるように選ぶ。
 ただし、選べる最大人数は8人。
・1戦目の地形は参加選手の宣言を先にした方が選択。2戦目以降は試合に負けた方が選択する。
 一度どちらかが宣言した地形は選べない。ただし、採石場のみ何度でも選択が可能。
・選んだ地形に加え、3戦目はチェーンデスマッチ、6戦目はショートマッチ、9戦目はロングマッチが選択される。
・戦闘順は都度選択。Dランク以下の選手同士のみ、タッグでの戦闘が可能。
ではでは、お二方は参加選手の宣言をお願いします。

90ここからは名無しのターンだ:2013/08/24(土) 20:06:28
毎回審判を務めさせていただき、本当にありがとうございますッ…!
ではこちらは、

ゴーバスターオー B(4)
オーレンジャーロボ B+(4)
オーブロッカー B+(4)
ファイブロボ B(4)
4×4=16

自分は怪人ばかり使っていたので、最近使われることが少なかった戦隊ロボの面々を選択しました。
戦隊怪人にメタルヒーロー怪人、そしてライダー怪人、どんと来いッ

91ここからは名無しのターンだ:2013/08/24(土) 23:21:10
ハイパーゼットン(イマーゴ)
デーボ・タンゴセック
メガゾードγ
ユニベロスヘッダーのバリ・ボル・ダラ
ボギー
ドラゴン・ゾディアーツ
ヤギ怪人
5+2+2+2+2+2+1=16
でお願いします

92ヽ(0∀0)ノ:2013/08/25(日) 07:18:27
それでは早速ですが、試合を開始したいと思います。
4vs7の変則勝ち抜き戦、両担当者さんは先鋒戦のプラン送信を。
戦隊ロボ担当さんは地形の指定をお願いします。
以前からメールアドレスが変わっておりますので、プラン送信時はご注意ください。

93ヽ(0∀0)ノ:2013/08/25(日) 17:17:28
戦隊ロボ担当さん、メールを送りましたので、ご確認ください。

94ここからは名無しのターンだ:2013/09/03(火) 20:29:33
キョウリュウジャーを変身解除させる程の威力を持つ光線を両腕から放ったりと、
やっぱりエンドルフは強いっすなあ…

95ここからは名無しのターンだ:2013/10/18(金) 22:37:21
だれか自分と勝ち抜き戦で勝負しませんか?
ヒーロー、怪人、どんと来いッ

96ここからは名無しのターンだ:2013/10/21(月) 19:17:03
3人でいいならやらせてください
こちらはプリキュアの単体キャラの中から選びます

97ここからは名無しのターンだ:2013/10/21(月) 22:01:17
おおプリキュア(*´▽`*)
ではこちらも3人の精鋭を選んで挑みますぞぉッ
ルールと審判はヽ(0∀0)ノにお任せしたいですが、宜しいでしょうか?

98ヽ(0∀0)ノ:2013/10/23(水) 07:30:53
審判了解しました。
では、今回のルールはシンプルに。
・3vs3の勝ち抜き戦。
・ランク制限はB以下なら自由。ランクが記載されていないものもOKです。
・地形は今回は全て採石場とします。
それではまずは選手宣言をお願いします。

99ここからは名無しのターンだ:2013/10/23(水) 19:14:18
ピース、マーチ、ビューティの3人で


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板