レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
せらひむch 宣材写真339枚目
-
■お絵かきお題箱
ttps://odaibako.net/u/m_ryo
-
ちなみに学生らもモデリング大変すぎてモデリングだけで満足する子が多いのでモデラー飽和問題起きてます
-
企業からするとぶっちゃけどんなツール使ってても問題なくて
アウトプットが良ければそれで良いかなって感じす。
-
8割くらいの会社はマニュアルなんてないような・・・?
私が最初にはいったとこも教育なしでいきなり映画用のプロップモデル作成でした
-
私も入社初日から映像丸々一本担当させられたな。
おかげで今は全工程やっとります
-
あーそうあんな感じ
めっちゃ分厚いMAYAなりMaxなりのマニュアル本渡されて
わかんなかったらきいてくれっていう
-
プロがやってくるせらひむch
-
Blender会社のPCに入ってるけど使ってない
単発的に(シミュレーションなりなんなり?)で使ってる人もいる模様
-
せらさんが面白かったっていってた前期の某アニメのモデルは触ったけど軽くていいモデルでした
-
久しぶりに最後までちゃんと見れたアニメだった
-
僕の分もつくって
-
酷い出来の3Dたたかれるのは仕方ないと思うけど、
3DCGって簡単なんでしょ。CGで何でもできるでしょ。という意見にはイラっときてしまうCG屋は僕です。
-
時々、本職からみてもやべーなこれって笑いものになってるものは世に出てます
-
アニメ系だとないですが、仕事で実際に撮影した映像にCG足したりするんですが
写っちゃいけないものを消す作業だけは何やってんだろうという気分になる
-
DASH見ます
-
某アニメは納期くっそ長かったですね
後半話数が放送数か月前にアニメーションはいれてる時点ですごい
-
老舗っすからねぇ
-
飯作るのはやい
-
不健康感が結構漂っている
-
ぼくはピザ食べます
-
?「ピザに課金してる暇があったら自分に課金すればぁ〜?
-
ほんま年寄になってきとる
-
ころあずにき〜
-
レジェンド枠
-
おだやかじゃないわ
-
ダッシュの面々の老いがそろそろネタじゃなくなってきている
-
97年9月開始・・・
-
番組開始当時は25とかその辺の歳やぞ
-
明雄さんくらいの年までやりそう
-
老腕ダッシュ!
-
今週Blender配信3つくらいみたけど流行なんけ?
-
カスタムメイドをカスタムしだすとかえっろいな
-
うぅ12時まで寝てたのに眠くて眠くて仕方がない
髪の毛オブジェクトわけてないの?
-
こういうの触ってからDOAとかみるとkすげーってなる
-
そのみりあちゃん動かすつもりあるんならあんまし毛は細かくしないほうがいいかなー
-
今月またカスタムメイドのあたらしいのがでるっぽい
-
せらにはこの新機能がええかな?
ttp://com3d2.jp/img/edit/15.jpg
-
>胸サイズを従来の最小値より更に小さく出来るようになりました。
-
出てから一年くらいたってからが本番なカスタムゲー・・・
-
新しいのはデフォルトで伊波さんが作れるようになるか
-
ほかのからコピペしたい衝動
やり方さえしらんけど
-
これがどうなるかなー
-
3Dプリンタ買って印刷しないと
-
これを、どうする?
-
具現化させないとな
-
リスナーも見ててわかってない
-
目離してるうちに体できてた
-
クリスタルボーイ!
-
とりあえずボーンがどうとかよりカスタムプロパティ追加したほうがいいのでは
-
お、詳しい人きた?
-
次スレ
いや、さっきエクスポートかなんかしようとして
シェーダーに追加しろっていわれてなかった?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板