したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

287

1名無しさん:2022/06/30(木) 18:13:01
鋼鉄お野菜帝国サンダー王 登録お願いします
ttps://www.youtube.com/user/funkout

951名無しさん:2022/07/01(金) 20:55:58
これ今日は終わらんな

952名無しさん:2022/07/01(金) 20:56:31
幻想水滸伝はキャラいっぱいいて自分の好きなパーティ作れるのがよかった

953名無しさん:2022/07/01(金) 20:56:43
一応108出てくるんやろ

954名無しさん:2022/07/01(金) 20:57:08
2のテンポは今やっても通用する出来

955名無しさん:2022/07/01(金) 20:57:13
幻水リマスターで1.2.3セットはよ出せや

956名無しさん:2022/07/01(金) 20:57:17
仲間が多いゲームっていいよね
PS2のラジアータとか

957名無しさん:2022/07/01(金) 20:57:29
2はゲームもストーリーも最高

958名無しさん:2022/07/01(金) 20:57:37
クロノクロスとかクロノクロスとか

959名無しさん:2022/07/01(金) 20:58:41
リマスターにくっついてるねそれ

960名無しさん:2022/07/01(金) 20:58:42
ラジアータは色々間に合わなかったのが察せられる出来
CMで主人公が言ってる台詞本編で言わないしな

961名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:01
MODで一応steamは改善されてるとか

962名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:27
ファミコン探偵倶楽部もサテラビューで続編出たんでしょ?
やったことないけど

963名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:27
ラジアータはスクエニゲーだよ

964名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:33
ラジアータは終わりが悪けりゃ評価も悪いタイプのゲーム

965名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:39
ラジアータはトライエース開発や

966名無しさん:2022/07/01(金) 20:59:48
スターオーシャン6作ってるトライエースじゃないの

967名無しさん:2022/07/01(金) 21:00:13
あれはひどかった

968名無しさん:2022/07/01(金) 21:00:39
スターオーシャン2,ヴァルキリープロファイルは1 これだけやっておけばいい

969名無しさん:2022/07/01(金) 21:00:41
ヴァルキリープロファイルは1で評判良かった部分投げ捨てて2作ったからな
完全にアホや

970名無しさん:2022/07/01(金) 21:00:48
昔のトライエースもバグ以外は良かったやろ
挑戦的ななシステムだし

971名無しさん:2022/07/01(金) 21:01:04
ラジアータの頃は売れてた時代ちゃう
マルチエンドなんだけどどのENDでもモヤっとするのがラジアータ

972名無しさん:2022/07/01(金) 21:01:10
スターオーシャン2もよかったでしょ 3は戦闘だけは好評でしょ

973名無しさん:2022/07/01(金) 21:01:23
エンドオブエタニティも良かった

974名無しさん:2022/07/01(金) 21:01:28
トライエースって懲りずにスターオーシャン6出すんだっけ?

975名無しさん:2022/07/01(金) 21:02:14
ソシャゲのスタオーシャン畳んで作り出したんやで
5?すぐワゴン

976名無しさん:2022/07/01(金) 21:02:19
エンドオブエタニティおもろいよな
システム理解するまでで脱落しがちだけどわかったらおもろい

977名無しさん:2022/07/01(金) 21:02:44
スターオーシャンは3まではいい 4もそれなりに売れたはず
5でオワコンです

978名無しさん:2022/07/01(金) 21:02:54
アンサガにもいってやれ

979名無しさん:2022/07/01(金) 21:03:25
4は360限定だったから箱ガイジが買ったねw のちに移植されたけどw

980名無しさん:2022/07/01(金) 21:03:27
レイミちゃん知ってるの?

981名無しさん:2022/07/01(金) 21:03:40
エンドオブエタニティおれもすき セガやんなあれ ああいう一癖あるゲームつくるのはセガ

982名無しさん:2022/07/01(金) 21:03:45
アンサガは理解しても面白いかといわれると?
無理くり面白いって言ってるだけな気がするんですよね

983名無しさん:2022/07/01(金) 21:03:47
わかれば面白いとかやり込めば面白いなんてのはただの言いわけだからな

984名無しさん:2022/07/01(金) 21:03:57
EOEみたいに工夫次第で格上狩れるの好き

985名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:05
エンドオブエタニティはこれでしか味わえない面白さがある

986名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:06
エンドオブエタニティ開発はトライエースやで

987名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:34
いやセガってレスあったから念のためね

988名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:40
EOEストーリー自体は好きよストーリー自体は

989名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:56
昔のゲームならグランヒストリアはどうや
スーファミの隠れた名作や

990名無しさん:2022/07/01(金) 21:04:58
戦闘の銃撃戦がかっこええねんな

991名無しさん:2022/07/01(金) 21:05:00
せやで開発がトライエースで販売がセガ

992名無しさん:2022/07/01(金) 21:05:55
敵だけがシリアスで主人公3人はひたすらバカやってるだけだからなEOE

993名無しさん:2022/07/01(金) 21:06:02
スーファミ後期すぎてあまりやってる人がいないルドラの秘宝やろう

994名無しさん:2022/07/01(金) 21:06:12
これどこにむかってるん?

995名無しさん:2022/07/01(金) 21:06:23
ガンバ大阪のあいつも?

996名無しさん:2022/07/01(金) 21:06:48
ガンバ デジャネイロ

997名無しさん:2022/07/01(金) 21:06:51
グランヒストリアは20年後に滅ぶ世界の運命を変えるために歴史を変える主人公の物語や

998名無しさん:2022/07/01(金) 21:07:15
ガンバの仲間たち

999名無しさん:2022/07/01(金) 21:07:16
昔やってた時そんなに迷った記憶ないんやけどたまたま運がよかっただけかもしれない

1000名無しさん:2022/07/01(金) 21:07:38
ttps://m.media-amazon.com/images/I/71mRes1ub9L._AC_SL1333_.jpg
これ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板