[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
確率的に2杯刻と3色は妥当か?
1
:
県代表になな子さん
:2007/12/27(木) 16:28:32 ID:djf.MigQ0
対対と7対子に限ったもので妥当性を考えていく
2杯刻(3役)とか3色同刻(2役)はおかしくないか?
2
:
県代表になな子さん
:2007/12/27(木) 16:43:51 ID:FSGx9qYA0
とりあえず対対の複合役は
14牌役の場合は・・・
6種類⇒清老頭/紅孔雀
5.5-6.5種類⇒緑一色(+順子型)
7種類⇒字一色
9種類⇒清一色
13種類⇒混老頭
21種類⇒断ノム九
12枚役
1通り⇒大四喜/赤一色(赤牌の3色+中)
18通り⇒4連刻
11枚役
4通り⇒小四喜
9枚役
1通り⇒大三元
9通り⇒3色同刻
3
:
県代表になな子さん
:2007/12/27(木) 17:38:33 ID:zWxwNm3E0
7対子の複合役(確定役)
1通り⇒字一色(7星)
3通り⇒車輪/竹林
7/9の役⇒清一色
7/13の役⇒混老頭
7/21の役⇒断ノム九
4
:
県代表になな子さん
:2011/11/12(土) 15:29:59 ID:dJk0Pwtc0
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板