したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ムーンペタ@ムーンスレ緊急避難所

57</b><font color=#FF0000>(DQIId.uM)</font><b>:2003/10/07(火) 00:55
11 名前: (修正はいってます) 投稿日: 02/05/19 22:00 ID:t1/K87Nk

前スレであらくれ祭り ◆SWAKKAEcさんに書いて頂いたもの(>>9もです書き忘れました)

DQ6(SFC:1995/12.9)

度重なる延期の後に発表された作品。
4,5と違って「発見」というテーマを基本として、冒険を前面に押し出している。
とはいえ、オープニングからの展開や、夢と現実という2つの世界を行き来し、
数々の人々の物語を巡るというストーリーはちょっとした哲学的要素もある。

細切れのストーリーやゲーム的に行き詰まる部分が多く、2chでのアンチとファンの間の論争は絶えないが、
人気は高いと思われる。

また、メインキャラより台詞の多い主人公の妹がいるため、
一部のコアなファンは妹ゲー扱いされている(わら

DQ7(PS:2000/8.26)

それまでの任天堂ハードからPSへと舞台を映し、SMAPなどをCMで起用したり、
「5年ぶりのDQ」という話題性から日本国内最大の380万本の売上を誇る作品。

フルポリゴンの3Dマップや石版を集めて新しい世界を作るなどのシステムが斬新ではあったが、
「たるい」、「めんどい」、「酔う」などの批判的な意見が多い。
また、時代遅れのグラフィックや、見るものを愕然とさせたCGムービーなどから、
2chでは嘲笑の対象になっている嫌いもある。

とはいえ、今までも新作は何かと叩かれることの方が多いと思うので、いずれは評価が高くなるのかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板