したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FF11のつまらない理由を分析するスレ

1名無しさん:2003/02/05(水) 00:02
わかりきってる事でも良いので
何故ツマラナイのか、その理由を
なるべく客観的に納得出来る形で書き込むスレ

20名無しさん:2003/05/08(木) 03:26
FF11やってる意味って何なのよ?

RPG好きな人が、その理由を口にする場合、独自性のある物語が好きであるとか
はたまたデータを成長させる様が楽しいだとか、そう言うものを主に出して来るけれど
実際に快楽の度合で言えば、それら一つ一つにさしたる意味を感じ取ってる訳じゃない
この場合、全てが複合された状態からプレイヤーが何かを掴み取っていき
その過程が楽しいと感じている訳だ。
つまり、最初の時点で何かまとまった物が無ければ「RPGが楽しい」と言う状況にはなり難く
安定とは違う作品の中で、たまに「凄く楽しい」となる物が有るのは、色々な意味でバランスが取れていなかろうが
元々の部分に、製作した者の確かな意思が結果として感じられるからだろうと思う。

MMORPGが基本的なRPGより優れている点と言うのは、在り来たりではあるが「自由度」「突発性」「意外性」の問題
例えば一人遊び用のRPG、村人Aが「今日は雨だね、参っちゃうよ」としか言えない場合
彼はこれだけを言う存在でしか無い、しかしMMOだと、その村人は漁師かもしれないし炭鉱夫かもしれない
何よりも彼自身が物語を持っていると言うのが大きい。と言ってもこれは理想的な事実の問題
FF11はどうだろう、普段接していて相手のプレイヤーの背景に何かを感じるだろうか?

相手にしているのは人一人、第一印象と言う物なら有るかもしれない
でも、それ以上を理解する為には、やはり継続した付き合いに収束していきたい と言う願望が有る、幾らか本音だって聞きたいのが普通だ。
しかしFF11の仕様はそれを許してくれない、加えて言えば「より機械的」で有る事が理想とされる世界、少なくとも中心の戦闘においては。
余程時間が有るのなら つまり相手を理解する時間がたっぷりと有るならば
それ以外の発展した付き合いが生じる可能性は高くなる、でも条件が整わないのなら?

結局断片的な情報を相手から受け取り、数値のみを進める日々が続く事に
更に、戦闘以外で相手の面を捉える事が難しい状況が続くと、結局データ頼りになってくる
ストーリーから、登場人物から、内容から、全部独り善がりで判断可能で、何を思おうが傷付かないCPUなら
データと言う物は、結果に組み込まれる数値をより深く予想する為のプラスになる
でも相手が人間だったら「俺はこう見て欲しい、本当はこうなんだ」と言う

21名無しさん:2003/05/08(木) 03:42
自分を伝えたい願望が有る、でもそれは叶わない、相手にも自分にも時間が無いから ─ 
どちらかに時間が有っても、どちらかには時間が無いから ─
伝えたいと思っているのに、データとしてしか見られない、こんなジレンマが溢れているのがFF11の現状
「長期に分散して長時間やる」と言うスタイル、いわゆるマッタリプレイでも
これは何も解決しない、ここで重要なのは人同士の関係の環境で有り
断続的な付き合いの連続と言うものでは、最適な状態にはならないから プラスに発展出来ない可能性が大きいから。
一度接続を切る度に、ロープが切られる付き合いと言うのがこのゲーム
何処か出っ張りを掴めなければ、延々と滑って最初に戻ってしまう、どれだけ総合的に時間を費やそうとも。

22名無しさん:2003/05/15(木) 20:08
>>20-21
いかにもMMO初心者ですといった感じだな。

23名無しさん:2003/05/17(土) 17:43
>>22
自分が玄人だと思い込んでいる糞厨房

24名無しさん:2003/05/17(土) 20:41
私の個人的意見ですので、あらかじめご了承くださいませ。

 私個人はLSにも所属したり外れたり、他LSの一団と仲良くなったり
個人的付き合いで話し込んだり、「付き合い」の面では本当に楽しいものでした。
寂しくても、寂しいとtellするアホですから・・。
 ただずっと胸に引っかかっていたモノがあり、それがハッキリ言葉になったとき
突発的にこのゲームをやめました。去年の「限界突破」のパッチがあたった日

「ゲームはプレイ『して』も、プレイ『させられる』覚えはない」と

 パッチの当て方順序があまりに行き当たりばったりで
ユーザーのプレイアビリティーを上げるものが非常に少なく
どちらかと言えば、「またアソビが減った」みたいなモノばかり。
取り合いも一向に減らず対応策は無策。
いっそ取り合いのライバルである私が消えるほうが、よっぽど皆の為だとも思いもました。

一気にキツイパッチをあて、
 「獣人支配の現状を打破するため、いくつかのWSが追加されました」
など徐々に難易度を下げ『出来ること』を追加していく
そう言う拡張していく世界を想像していた、そのギャップもあったのかもしれませんね。
いまだに、残った皆は楽しんでるかなと思い出しては複雑な思い・・
・・とと、 長文スマソ

25名無しさん:2003/10/31(金) 09:36
個人的にこのゲームの気に入らないことは
あまりにも自由がなく、自キャラに個性を出すことが難しすぎることだと思った。

キャラ外見は用意されてるモデルから選ぶだけ。髪型と顔を組み合わせるとかも無理。
ステータス割り振りも無理。種族の違いだけで、パラメータの成長の仕方はみんなまったく同じ。
レベル毎に装備もほぼ固定。あとはクソ高いレア装備があるだけ。
ジョブ毎の最適サポも決まってる。というか死にサポばっかりで何のためのサポシステムか謎。

レベルとジョブが同じ人がいたら、ほぼ自分と同じキャラ。
レアな装備付けてるか、そのジョブの最適な種族かどうかの、優と劣しか能力の区別は無し。
個性もクソもあったもんじゃない。

26名無しさん:2003/11/02(日) 03:27
日本人日本人したゲームだよね

27名無しさん:2003/11/05(水) 16:41
何事にも時間がかかりすぎるのとテンポが遅いのがいかん
グラいいのに勿体無い

28名無しさん:2003/12/07(日) 09:05
通常の走る速度2倍にしてくれ。
チョコボは5倍ぐらいで。それだけでかなり不満が減るよ

29名無しさん:2004/01/12(月) 14:01

レベル上げに時間がかかりすぎ!

これが諸悪の根源だろ!!

現在の社会人無視の状況を修正しろよ・・・・・

30俺アホだわ:2004/01/23(金) 18:25
確かにレベル上げ時間かかりすぎですね。防具が強化できたりしたら
ゲーム的にも面白くなると思うんだけどなー。単騎でのLv上げも楽になりそうだし。
まぁ所詮無理か・・

31名無しさん:2004/02/01(日) 13:40
>>25>>29
いいこと言った。

ソロや適当な編成でもレベル上げできるようにしろ。
本気走り追加しろ。殺されそうになってんのに普段と同じ速度な訳ねーだろwww
サポートジョブシステム復活しろ。何のためやねん。自由度ねーぞw
バトル関係の開発陣と田中は俺らと同じくらいFFやって体感してきてくれよ。
自社サーバーでテストしてるって言ったのも嘘だったしな。

32名無しさん:2004/02/05(木) 13:15
>>29>>30
お前らこんなにレベルが上がり易いのにそんな所に不満ぶつけてどうするんだ?w
Lv1上げるのに1日中やってても3〜5日掛かるのって確かリネだったよな、アレに比べれは遥かにマシだぞww
不満を述べるとすれば防具に耐久性がついてない事

33名無しさん:2004/02/14(土) 13:48
リネは50になるとLv1上げるのに1日中やっても20日かかる
その代わりリネはレベル上げがサクサク出来るから良いよ
FFみたいにPT必需で最低2時間はやらなきゃいけないという雰囲気が嫌だな
生産は物が増えていって物価が低くなってゆく一方
装備品強化スクを実装してある確率で蒸発するシステムをFFでも実装するべき
そうすれば絶えず需要はできるはず
それと居住区作って家を実装して欲しいw
LS員やフレが顔合わせてマッタリお喋りできる場所が欲しいね
UOみたいにその中で麻雀とか出来たら最高なんだがな( ̄ー ̄)

34名無しさん:2004/02/16(月) 16:49
俺的に言わせてもらうと、レベル制のネトゲなんてみんなクソゲーだな。
廃人と一般ピープルの差が激しすぎ。全てのネトゲをスキル制に汁!

35名無しさん:2004/02/18(水) 08:28
同じことの繰り返し、飽きる

36名無しさん:2004/02/18(水) 08:29
LV上げあきたら終わり

37名無しさん:2004/02/20(金) 05:47
PT1つ組むのに無駄に時間がかかる。

38名無しさん:2004/02/21(土) 19:19
ままっまままっまままままままままままままmっままままままままままっまあまままっままmっまっままmmっまっまっまっま

39名無しさん:2004/02/24(火) 12:39
とりあえずFFはジュノにカジノでもなんでも
賭博場を作れ!

40名無しさん:2004/02/25(水) 23:52
39いい!

41名無しさん:2004/03/04(木) 16:37
Lvアゲが詰まらないとか言ってる時点でソイツラはダメダメなので却下

なんて言うかFFのシステムってのは先が見え見えって感じがして
モウダメ

42名無しさん:2004/03/09(火) 01:02
戦闘のスピードとテンポがタルイ

43名無しさん:2004/03/10(水) 22:18
お金がためにくい

44名無しさん:2004/03/10(水) 23:56
殺されそうになってんのに普段と同じ速度な訳ねーだろwww

禿げ藁wwwww

45名無しさん:2004/04/24(土) 00:54
Lvキャップ50のままで良かったんだよ、
あとは装備で調整すりゃ良かったんだ。
後はジュノがロビーにならないようにテコ入れすべきだった

46てる:2004/04/24(土) 22:20
もう少しクエストが意味のある物だと良かったんですが
レベル上げ と ギル貯め だけの作業の繰り返しになっている
例えば シーフ専用の ぬすむクエ 不意打ちクエ トンズらクエ
とか有ったら 笑えるイベントになっただろうに、、、
( クエの報酬より素材集めが稼げるから途中からほとんどやってない )

47名無しさん:2004/04/24(土) 22:53
>>25 に全面的に同意

種族とジョブでステータス固定、装備品の性能も固定値、習得できる魔法もジョブごとに固定。
こんなシステムだから当然、各ジョブ&各レベルで「やること&できること」が固定。
それゆえにサポートジョブの選択も事実上固定。

一応レベル60まで上げたけど、これ以上この世界に奥行きはないと解ったので引退した。

「全プレイヤー・総きんたろう飴システム」

こんな奥行きのない成長システムだからこそ、スクエアは「ユーザーの足止め」でしかユーザーを繋ぎ止められない。
もうこのゲーム、いくらパッチ当てても無駄だよ。根本的に作り直さないと。

48名無しさん:2004/04/27(火) 05:24
廃人にしか楽しめないゲーム。この一言に限るだろ。
レベル上げするのにも最低数時間の拘束。
レベル上げ切った後のお楽しみであるHNM狩り、裏世界なんてのは
更に長時間拘束される。
合成も先行有利で後続は赤字しか出ないなのでやる意味が全くなし。
つまり先行廃人しか楽しめない。

49名無しさん:2004/04/29(木) 13:07
そう言われると確かに糞だなぁ...

50名無しさん:2004/05/12(水) 02:21
個人的にはサポートジョブというシステム自体がダメな気がします。
自分が最初に選んだジョブにプライドを持てない、
いつでもジョブチェンジができるというのはMMOらしからないかと。
サポジョブなんてのがあるからこのゲームは延々とレベル上げだけしか
やることがないようなゲームになっていると思うのです。

51Belkis:2004/05/23(日) 00:57
・必要な時間が異常に多い。
・ソロだとまともにゲームが進まない。

ま、いいや。今さっき解約したし。もう長いことやってなかったけどね。
アク禁上等でジュノでシャウトしても何の価値もない開発・運営陣だしな。

52名無しさん:2004/05/25(火) 17:46
馬鹿NP向けに北米バージョンはゲームスタート時に規約を10秒表示すれ
たぶん変わらんがなw

53今日も徹夜で仕事だよ:2004/06/08(火) 00:31
長い時間をかけて○○を達成したっていうぬめぇぇぇぇっとした具合の爽快感。
ストレートな爽快感が無いよな。
だが、コンテンツってのは消費は簡単なんだが作る手間ってのは、大変。
昔はWebなんて普及してないからユーザーのコンテンツ消費に時間がかかったけど
今はコンテンツ消費時間ってのが急激に短い。
それ故のHNMが増えただけのぬめぬめパッチだったりとかするわけかと。

まぁ、コミュニティーみたいな感じで楽しんでいるけど、
普通のRPGや既存のネットRPGと比較したら微妙。ぬめぬめを楽しむゲーム。
ディアブロみたいにサクサクと話進んでもらいてーって時もあるわな。
でもぬめぬめしたサポジョブシステムのおかげでどのレベル帯にも人がいるしね。
そーいった意味でのバランス調整は助かるねw
同じレベルの人が見つけやすいってのはある意味便利。

54名無しさん:2004/06/08(火) 13:36
まあなんだ。とりあえず金庫とカバンの容量をもっと増やしてくれ。
収納実装されたがまだ足りん。
てか複数ジョブ上げるのが前提のシステムなのに持っていられる
アイテム量が少なすぎ。

55名無しさん:2004/07/20(火) 11:30
ゲームを通して知り合った仲間とLSで毎日喋りながら、
みんなともっともっと面白い冒険がしたいと思ってレベルも上限まで
上げたが、そこまで上げても、結局それに見合ったような冒険の為には
更に多くの時間と、人数が必要な事がわかった。
ちょっと落ち込み気味なときファミ通の付録のゲーム紹介のDVDを見てみた、、
世の中には面白いゲーム沢山あるんじゃん。
しかもそこにはきちんとしたカタルシスが用意されている。。。
引退宣言をするわけじゃないが、今あるギルを全部花火に使って、そのまま
消えるのも有りかなと思った。
いや、多分そうすると思う。。。
今日からいろいろと倉庫に溜まった在庫を売りさばかなきゃ。

56名無しさん:2004/07/31(土) 22:29
短気な俺には向いてなかったな
平日休みでさぁ1日やるぞ!と意気込んでも
人がいない時間はレベル上げできない、アイテム1つ売るにもリアル数日かかる
合成したくても材料売り切れ、値段高騰、光曜日待ち
しかたなくレア狙いに行ってもNMわかない、沸いても取り合い
たまにGetすれば/sayで嫌味言われる。ひどい悪口いわれて凹んだ事もあった
あきらめて素材集めに乱獲すれば「狩場荒らし」と罵られ

暇つぶしにやってたクエストも後半は殆どソロでは不可能で、
ギルメンに毎回たのみこむのがイヤになってやめてしまった
課金開始から半年くらいは本当に楽しかった
どこでおかしくなったんだろうなぁ

57名無しさん:2004/09/14(火) 20:39
すでに書き込まれてることもあるんだけど
まず、ソロとPTのひどすぎる格差。
ソロじゃまともに稼げない。
PT組むのに時間がかかる。
故にPT組んでレベル上げるときはみんな恐ろしいほど必死になってる。
加えてチェーンボーナスの導入によりPT中無駄なことはほぼ出来ない。
デスペナルティがあるためソロじゃ無理しにくい。
安全に走れば走るほど作業的になりつまらない。
ソロが緩和されていればみんなもう少しゆとりもって遊べたでしょうに。

5857:2004/09/14(火) 20:51
ジョブチェンジシステムもよくない。
時間のある人が複数のジョブを上げてしまえば
臨機応変に全部対応できてしまう。
有効とされるジョブを持つ知らない人と強敵に挑むより
有効ジョブにチェンジしてレベルを上げて知り合いだけで済ませる。
閉鎖的な環境はLSという会話ツールだけでなく
ジョブチェンジというシステムにも問題がある。
ジョブシステム全般はもう少し練りこむべきだったね。

59名無しさん:2004/09/18(土) 12:18
>>58
同意。
ジョブはキャラ選択時固定で良かったと思う。
そして各ジョブの個性をしっかり出せば「この遊びは想定外です」で弱体されることも少なかったろうに。
メンテでジョブ強化されればそのジョブが圧倒的に多くなる。
要するにPCキャラ数に対してジョブのバランス(偏り)発生。
ニート(俺は廃人は「廃人」とは言わない)は複数ジョブLv75まで上げてるから臨機応変に対応できる。
社会人(またはログインできる時間の少ない人)がなかなか追いつけない。というより引き離されるばかり。
それでもってログイン前のあの注意書き(もっと現実を大事にしろ)
■eアホすぎ。

60名無しさん:2004/09/19(日) 22:29
■<絆が大事、PT組めば絆ができる!
      ↓
■<よし、ソロじゃ敵と戦えないようにしよう!
      ↓
■<さらにPT組まない限り絆できないからPT組ませなきゃ
      ↓
■<よし、レベル上がりにくくすればPT組むだろ
      ↓
    ゲーム発売
      ↓
ユーザ<レベル上がりにくい、PT組もう
      ↓
ユーザ<会話してたらレベル上げする時間短くなる
      ↓
ユーザ<会話しない
      ↓
   会話なしPT完成
      ↓
ユーザ<このサポいい
      ↓
ユーザ<このサポ以外はクソ
      ↓
ユーザ<このサポ以外はつけるな
      ↓
  効率のいいサポ付け強制
      ↓
ユーザ2<なんだこのゲーム、PTつまらん
      ↓
ユーザ2<■に文句言おう
      ↓
■<その遊び方は想定外です      ↓
      ↓
  クソゲーの称号が付く

61名無しさん:2004/10/21(木) 15:09
・チャットシステムはいと思う(MHに比べて)
・ストーリーも悪くないと思う(なんとなく)
・BGMはもっと凝って欲しかった(なかば諦め)
・映像は綺麗だと思う(ファミコンから比べて)

なにが悪いか気づいた!!
戦闘システムだぁ!!!

62名無しさん:2004/11/13(土) 00:08
頭いたい
やりすぎたー

63yuu:2005/07/18(月) 02:39:10
ソロで出来たら問題ないのにね。

64名無しさん:2005/07/25(月) 19:43:24
チートツール
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16510178

65やりなおしたら・・・:2005/07/27(水) 23:16:17
ストーリー悪くない?・・・ストーリーあったの?
はっきり言ってストーリーを語れる人はましですよ。一人で始めてサポなしの私にはストーリーが何なのか解らない!
ミッションランク2とサポ取りくらいならどのジョブでもソロでできるようにしろ!
あと、なんでドレインはあんなに高いの?Lv20くらいまでなら魔法1万以下で店売りでいいじゃん!
なんで装備にも魔法にもお金かけなくちゃいけないのさ、魔導師の装備もう少し安くてもいいと思うよ。
ギル回収?高ランクで高レベルが持ってるんだからLv75装備や魔法を高く店で売っておけばいいでしょう?
この考え間違ってますか?サイトで見る限りストーリーはありそうですが、どう見てもLv60はいりそうだし普通に見て回るだけでもLv30か40はいりそう;
でも、今から始める人にこの状況ですよ。武器、防具、魔法は高く。合成も金と時間の浪費にしか思えない。そしてLvは上がらないのにすぐ下がる(TーT)
つまらなくもなるよねw

66みみ:2005/08/09(火) 04:25:58
お金儲けなので廃人離すわけにはいかないのよ^^;
廃人の興味を引き続けるために取った方法がアイテム集めゲームに
してしまうことだったんですねぇ^^;

67名無しさん:2005/09/16(金) 13:50:38
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22614041
つーる

68arowana:2005/09/17(土) 11:57:51
この記事、すごくないですか?

http://lipple.blog22.fc2.com/

69名無しさん:2005/10/19(水) 21:26:00
やっぱり 面白くないねぇ FF11


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板