したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

リスなんてろ解散で飯ウマ

1元陸自:2011/06/18(土) 00:31:59
早く正気に戻って下さい・・・

951名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:14:45
趣味が合えば意気投合って確かにわかる

でもまず合う人ってなかなかないから趣味で仲良くなるの難しい

952名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:15:59
なんてゆうゲームなの?

953名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:16:31
違いのわかる男
             ネスカフェ ゴールドブレンド

954名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:16:48
りくやん軍事裁判か胸厚
どんな弁解しても「よって死刑」しか言われないだろ絶対

955名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:17:13
今説教部屋開始しましょう

956名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:18:34
セカンドノベルのロミオは残念ロミオだった
ロミオもいいロミオがあるんよ。家族計画とかCCとかはいいロミオ

957名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:19:37
セカンドノベルは昔名作シナリオ書いた人が出てきたから期待は大きかったんだ
ラストは投げっぱなしだったけどな

958名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:22:35
いい後輩そうなのにさりげなく見た目ディスりすぎワロタ…

959名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:24:22
家族計画はファンタジーも入れないで10年たっても通用するネタだったからなー。
これに並ぶのはなかなか出てこないと思う

960名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:27:25
まあ男が飛び降りたあと男が助けに来ないパターンを一人で再現したんだと思うよ

961名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:28:56
エロゲは発売してすぐのものって「これが面白い!」でなくて
「これは昔面白いシナリオ書いた人だからきっと面白いはず」でしか判断できんし

962名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:29:50
完全完結するアニメなんて少ないんじゃない?
カウボーイビバップとかスクライドとかグレンラガンくらいじゃね

963名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:30:48
エヴァは本当は、最後壮大なバトルが展開される予定だったらしい
製作スケジュールが詰まってって内面世界描いて終わりにするしかなかったんよ
ただ最後の精神世界が思いのほかメディアに持ち上げられちゃっただけで

964名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:30:54
エヴァは好き嫌い分かれるからしょうがないよね僕は好きです

965名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:31:04
セカイ系って言われるのはほとんどそのパターンだよね

966名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:32:43
最後が投げっぱで終わっちゃったから
今度映画でやったろうって感じじゃない?エヴァ
良くも悪くも多分すっきり終わりそう

967名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:33:42
私も最後はっきりさせるGガンダムとか好きです

968名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:35:00
MS小隊はXガンダムと同じようなもんだよね
軍もあります戦争も続いてますでも私たちは元気です!みたいな

969名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:35:58
エヴァが駄目なのは投げっぱなしを批判されないで大絶賛されたんで
エヴァ以降あんな終わり方する物語が許される風潮を生んでしまった事。

970名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:36:49
ひぐらしは何処が面白いのかさっぱりわからん

971名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:37:08
え、Gガンダムはガンダムじゃないよ?
生身でガンダム倒せる人いるしガンダムいらんし

972名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:38:09
気分転換にナナメアングルでやりましょう

973名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:39:04
Gガン好きだけどえらい評判悪いんだよな

974名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:40:40
ガンダムはアニメ版全部みたけど種死以外は全部おもしろいよ
種とかGとかXの評判悪いけどおもしろいよ

975名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:40:42
あれ?このR-TYPEえらくグラフィックが綺麗やね
こんなんあったっけ?

976名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:41:59
Gだけどっちかってーと勇者シリーズよりのような気がする。愛と勇気があれば勝利するみたいな
ほとんどのガンダムは戦争の難しさみたいなの描こうとしてる感じだけど
当時の小学生の俺にはGガンダム以外は難しすぎた

977名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:42:50
へーぇ、PSSで販売しろよこれぇー

978名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:43:41
これR-TYPEってゲームだったのか
ゴエモン2のミニゲームで見たようなゲームだなとしか思ってなかった

979名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:43:58
種死は主人公とヒロインが悟り開いてる上に途中で変わるしね
Xのすごいところは量産機って事だよ

980名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:44:03
種のその説明ってアニメ中されてたような。
重要な場面重なってて印象薄かったけど

981名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:46:09
山岡さんはポジションだけはライバルだったから

982名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:46:23
コナミはグラディウス
俺もR-TYPE知らない年齢ですが

983名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:47:06
横シューの3大代名詞でしょー
R-TYPE グラディウス ダライアス

984名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:47:37
final発売からもうすぐ8年だから知らない子が多いのもうなずける

985名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:47:58
こんなんだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=bCZ6y2iaEGs
前のものを射出したり溜めたりするのが印象残ってたんで

986名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:49:46
テグザーは横シューに入るのか?アレのほうが好き

987名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:49:50
>>985
ボスとヒロインの声優が一緒なんだっけ?

988名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:49:52
また違うのがあるのか…
シューティングってだいたい玄人向けってイメージあって手を出したことない

989名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:50:55
⊿は横シューで縦スクロースさせる鬼畜ゲーだったな

990名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:51:37
テグザーは元々はPCゲー

991名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:54:05
もうすぐ次スレですが、コンタクトURLが前スレのままなのよね

992名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:54:43
横シューといったら彩京

993名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:55:58
ACはやり込む根気があればクリアできる物が多いよね
無理とか言う人はやり込むだけの熱意が無いだけかと

994名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:56:01
彩京の横シューって戦国とソルディバイドの他にあったっけ

995名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:57:25
俺は難しいゲームが一切苦手だからRPGばっかりやってたなぁ
高校になってようやく格ゲー初めて
今更STGやってる

996名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:57:47
パイロットキッズとかなかったか、ポリゴンのやつ

997名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:58:19
そのフレの相手したげれば?
めんどくせーことは先にすましたほうが気持よく過ごせるでよ

998名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 20:59:43
ハイホイハイホイハーイwwww
オレニハカテナイッテーwwww

999名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 21:01:56
どうせしばらくしたらウメハラ辺りが「ユンヤンフェイロン使い以外はエンジョイ勢」みたいなこと言うようになるよ
くっだらねーの買ったよな皆

1000名無しのおっおっおっ:2011/07/02(土) 21:02:18
ユンヤンエディション




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板