したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1024件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【今一度】エルザスレ あんぱん5個目【断ち斬る】

1すっごいアルカナ使い:2009/12/30(水) 06:52:47 ID:t3UQqndc0
十字架と退魔道具で闘うボーイッシュなシスター、あんぱん大好き

・質問をする前になるべく過去ログやまとめwikiを見よう
・Ctrl+Fの検索機能も活用しよう
・キャラ対策の質問は相手キャラ、アルカナ、立ち回り等も書いてくれると助かる
・エルザに関係の無い質問は他スレで、雑談は控えめで頼むよ

まとめwiki
ttp://www8.atwiki.jp/elsa/pages/1.html

前スレ
 【一口食べれば】エルザスレ あんぱん4個目【誰だってわかる】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1222535135/ 

過去ログ
 【一本気】エルザ・ラ・コンティ【シスタ−】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1201533773/
 【良き計らいが】エルザスレあんぱん2個目【訪れんことを】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1207640345/
 【へへっ】エルザスレあんぱん3個目【なんだか照れるな】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1210834078/

246すっごいアルカナ使い:2010/02/07(日) 22:12:47 ID:cNEVigP20
>>と伺ったんですが、このディレイは全キャラ同じディレイ時間でいいのでしょうか
NO

247すっごいアルカナ使い:2010/02/08(月) 10:18:30 ID:8wsgwN1s0
>>245
まず、このコンボにおいてディレイをする意味を考えるといいよ
このディレイは、相手キャラとの高さ調整の為だから、重さ、食らい判定によってタイミングは変わってくる
特に合わせないといけないのはJ4Bの時の横軸だから、JB→J4Bのトコでディレイした方が良いキャラもいるよ
普通ディレイが必要なコンボは、手癖でできないから安定しにくいと思いがちだけど、
実は相手との高さを合わせてボタンを押すだけだから、練習すれば安定するし、応用が効く

>>182
これは、安定コンボのパーツを書いてくれただけで
実践で安定させるなら、ジャンプキャンセルのタイミングも変えることあるよ
でも、高さ合わせるだけって事考えたら、なんか手が勝手にタイミング合わせるようになるw

ぶっちゃけディレイの幅なんて、言葉じゃ伝えきれないよ
10クレはエルザに投資してみて

長文スマン

248すっごいアルカナ使い:2010/02/08(月) 14:36:40 ID:kRED.Jkc0
>>246,247
ありがとうございます。
普段エリアルとは余り関係しないゲームをしているもので、
ある一定のリズム通りにボタンを叩くのかと思っていました。
高さを見れるようになればいいんですね。
毎日3クレくらいは投資してますがなかなか手が追いつかない…。
がんばってみます。

249すっごいアルカナ使い:2010/02/08(月) 15:39:21 ID:Qz65Ilx2O
ボタンディレイが苦手ならjcにディレイ掛けるのも有り
もちろんこれだけで全キャラ安定する訳じゃないけど覚えて損はない

ちびキャラはもちろん、基礎コン(5A拾い)だとゼニア辺りは初段ジャンプのJ4Bがスカり易いからディレイjcは使えないけど、クラリスみたいに二回目のJ4Bがスカり易いキャラならディレイjcで対応できたりもする

応用(5B6B拾い)だとキャラ問わずjcにディレイかけた方がいい
それでも足りないキャラもいるからボタンディレイも併用でやるべし

慣れると高さ見ながらコンボいれられるようになる

250すっごいアルカナ使い:2010/02/10(水) 19:16:55 ID:kNnk88js0
対キャサリンの動き方が全く分からないんですが、どうすればいいでしょうか。
とりあえず空中戦に持ち込んだらキャサのJAに勝てる技がないし、かと言って地上戦に持ち込んで、
4CやらAクレってのも悩むところではありまする。
現状、愛で玉だしながら〜って感じにしているものの、画面端がきついから風もやってるんだけどどうなんだろ。

その人は風キャサなんで近づこうとしても6Dで離されるんだよね。
負け癖がついて何をすればいいのかさっぱり分からなくなってしまったよ・・・

251すっごいアルカナ使い:2010/02/11(木) 14:51:23 ID:vOZj/nyU0
>>250
すまん、キャサリンが地元にいなくて、僕はちゃんとしたこと言えないけど、
具体的状況を書き込んで、スレ見てるみんなで考えれれば一番良いよね
みんな上達する可能性に繋がるし

例えば、250さんはJAにどんな状況で負けるんやろ?
JEを相手の頭に置いておくか、JBの先端ちゃんと当てたら
一方的に負けることは無いと思うんだけど(妄想)
真下からJA狙われたら、キャサリンに限らずしんどいよね
ただでさえ、キャサリンには鬼のような空投げがあるし

風使うとしたら、相手が飛んできたら下に降りて対空ねらいとかいいんじゃね?
エルザはBクレ、4C、2Eの使い分けで、ある程度勝負に持ち込めると思うけど

252すっごいアルカナ使い:2010/02/11(木) 15:38:28 ID:fIZX.ZmQO
真上からのめくり以外に対しては5分からの立ち会いではキャサJAに対しては発生、範囲、判定全てにおいて勝てる要素はないね。
僕は生コムやアルカナ技で相手を誘ったりタイミングずらす、または地上系のガード硬直後の選択肢として飛び込んでみてる。

253すっごいアルカナ使い:2010/02/11(木) 15:52:41 ID:fIZX.ZmQO
最近立ちCが固め、ジャンプ防止に結構強いし、被ガード後状況も悪くないと思う

254すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 00:31:38 ID:P6T4jI0oO
地上に居るキャシーに5Cは良いよね、相殺かガードさせれれば御の字な訳だし。

255すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 01:35:48 ID:0ZsyfzxA0
みんなアルカナ何選択してるの?
少しやった感じ
ゾイドか愛が合いそうだと思った

256すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 01:51:58 ID:Rp41DjvAO




のどれかで選んでる。
運、鋼は起き攻めから殺しきり狙い
愛、剣はパラ+スタンダード

257すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 02:08:30 ID:jcBuboKA0
>>254
初心者で悪いのだが、それで5Cガードさせてエルザは何をやればいい?
ジャンプキャンセルできないし、何したらいいのかよくわからないんだわ

258すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 02:12:56 ID:D6jZ2zAY0
愛樹火風音

崩しや起き攻めはエルザ単体でも問題ないから立ち回り重視

259すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 02:28:19 ID:jcBuboKA0
自分は
剣かゾイドと罰かな。

エルザ単体で十分強いし単体での立ち回りがまだまだなので樹や闇はまだ早いかなって感じ…

樹や雷は強いが依存性が強すぎるので肝心なエルザ単体での立ち回りが脆くなりがちな気が。する。

罰カナはいいねやっぱり。一部では選んだだけでナメプ扱いされるようだが俺はこれがガチだ。

260すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 02:45:13 ID:Rp41DjvAO
>>257
対キャサに限った話ではないが、エルザは地対地をしてる間は対一部(カムイ・フィオナあたり)を除けば基本5分以上。
で、キャサに対しては飛び込みを読まれたらほぼ空対空で落とされるんだから読みを外す為の選択肢が必須。
5Cは相手の対空JAをジャンプ前に落とせるし、被ガード時硬直差も悪くない。
ラリアットに対しても潰せるしガーキャンには仕込みランケオラORグラディウスで対応(難しいしリスクあるけど見せておくと相手が勝手に無理ゲーと勘違いして縮こまるのがGOOD)
ガードさせた後は大胆に聖水巻くもよし、間合い詰めて2B差すもよし、相手の動きぎわを5Bでとるもよし。
ヒット時は立ちカウンター確認から低ダコン、ノーマルヒットからランケオラ等でダメとれる。

エルザはだいぶ偏ったスタンダードタイプだけに5分以上の状況を作っておいて簡単に逃がしてるようだと勝ち目は薄いかと。

以上、地方の雑魚エルザ使いでした。

261すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 02:55:59 ID:jcBuboKA0
>>260
マジサンクス。
5Cはガードされたら硬直的に相当不利になると勘違いしてた…勉強させていただきました。

キャサリン以外にもつかえそうな選択肢なんでしっかり覚えておく

関係ないが攻撃ガードされた後に出す聖水って結構強いよね。
端なら割とプレッシャー与えられるし、アンジェがよくやる4D突進を潰してくれる。
ってか基本的に相手の4Dには当たるようだけど、6Dされると終わるんだなw

262すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 04:21:53 ID:Rp41DjvAO
ガーキャンされない条件なら聖水強い。前作と同じ感覚で使えるし。
1回見せておくと5C→様子見でガーキャン誘えて4Dならランケオラ、6Dなら仕込みCクレドとかやれる


と俺も強くなれるかも(を

263すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 06:27:11 ID:QufvNPjM0
(を

264すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 06:37:31 ID:D6jZ2zAY0
5Cねぇ。
5Cって先端当てだよね?その距離なら相手も無理にGCする必要ないと思うんだけど。

265すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 06:45:35 ID:oTohm5A2O
対ヴァイス戦で5B等を4Dした後とかに、相手の2B?にことごとく負けるんですが…
あと相手の4Dを読んだ時は何で狩れば良いんでしょうか?

266すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 10:57:20 ID:DDO5GWIo0
勉強になるから良いけど、色々議題が出てくるなw

>>260
5C→ヒット時は立ちカウンター確認から低ダコン
この発想は全くなかった。こんど狙ってみる
5C単発カウンターヒットから、ノーキャンセルで低空ダッシュJAってことよな?

>>265
聞くことは大事だけど、まず4Dの性能から考えてみれば?
ガードできない時間にちゃんと持続当てられてるんだったら、
すでにヴァイスとか、2Bとかの問題じゃないよ
4Dの後265は何してる?

267すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 11:29:52 ID:Rp41DjvAO
>>266
相手立ちカウンターから低ダコン(→jAjB→2B2C→キリエor2E→エリアル)に行けるのは
5C
2B
が確認簡単でいい感じです。

268すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 11:56:39 ID:3dsTvWSkO
2Bカウンターからもいけるのかw
それは知らなかったw

269すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 14:01:19 ID:aVqEyEkkO
>>259

罰カナ使ったらナメプレイ呼ばわりされるのか…

んじゃ、鏡カナ1択の俺は、相当なめてるように見えてるのかな。

270すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 14:54:56 ID:3dsTvWSkO
2Bカウンターが小足暴ればっかで低ダコン入れる機会がなかた
キャサリンなら問題なさそうだが…

鏡は普通に使えるじゃないか
端でコムニオ→2C→鏡→溜めEとかなかなか面倒だぞ
4Dしてもリバサしても鏡あるし

271すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 14:58:30 ID:3dsTvWSkO
あ、鏡はダウン追い撃ちや起き上がりにガードされない距離で

272すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 15:04:35 ID:Rp41DjvAO
僕は鋼カナでコムリオ→2C→盾(EF中は銀盾)→ちょい貯め→貯めEや崩し、を最近使ってみてる。
鋼ダメ重いし堅いし好印象。

273すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 15:41:27 ID:aVqEyEkkO
>>270

助言ありがとう。
大丈夫、ちゃんとやってるよ。

それ以外に
2C→Cサンク→鏡から、2C→キリエ or ファスマ→低空コムニオ or 低空ファスマ→2Cとかでゆらゆらと攻めてる。

274すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 16:50:16 ID:2pY8CDJE0
>>264
5Cはノックバック大きいから割と近くで当てても大丈夫だよ
ディレイ2Cとかに繋げれば暴れも狩れるから結構使える

とか書いてるが最近復帰した新米なんだけどなw
2から比べると別ゲーになってたのとエルザ使って「強キャラうぜぇ」って言われて戸惑ったわw

275すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 19:01:13 ID:LOAcq.l20
>>269
お前は俺か。というわけでネタでも。

2ABC→キリエ→ファンタシアからノーゲージでコムニオ〆可能キャラ
・ヴァイス、ペトラ、なずな、リーゼ、キャサリン、メイファン、リリカ
 ヴァイス、メイファン、リーゼの乱舞は画面端すぎるとスカる。
 ダメージは憶えてないけど、流石にホミキャンよりは高いはず・・・

Aクレド→ファンタシアからノーゲージで以下略
・神依、なずな、キャサリン、リリカ
 こっちはうろ覚え。グラ追加が出来ないのならコッチのほうがいいはず。多分。



ファスマとタメEなんてなかった。

276すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 20:01:24 ID:yf2gtZlQ0
ファンタシアの時点でノーゲージじゃない

277すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 21:01:57 ID:M1VCmsBQ0
ちゃんとファンタシアからノーゲージと書いてるだろ?
ファンタシアを使ったノーゲージならおかしいけどな

278すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 22:26:00 ID:LOAcq.l20
ていうかキリエまでいった時点でゲージないとどうしようもないよね。
たまにゲージ見てなかったり暴発したりで困る。

ノーゲージでコンボ伸ばすには風の2E使うのが手っ取り早いのかな。

279すっごいアルカナ使い:2010/02/12(金) 23:05:55 ID:wpZS1IBQO
ちょっと流れ切っちゃうけど時ブレイズバグ出来たから伸ばさないか?

〜2C>無量光>EFC>ステップ溜め2E>5B>2B>2C>ブレイズ>ダウン追い討ち2E解放

ぶっちゃけよく条件分かってない。
0%の時にブレイズ・・・だと思うんだけど出来る時と出来ない時があるんだよね。
誰か仕上げてくれないか?

280すっごいアルカナ使い:2010/02/13(土) 00:03:34 ID:KTXSFgj.0
>>280
GJ
僕もブレイズバグについてみんなに確認取りたいんだが、
ゲージ0%以前にブレイズ入力完了→発動までに0%到達
これが条件だよな?

281すっごいアルカナ使い:2010/02/13(土) 01:48:43 ID:q3XfIhdQ0
りょスレから引用だけど

>条件はEF中、EFゲージ0%以下でブレイズ発動
>自動的に何かの技のモーション中に出すことになるから基本はキャンセルから出すことになる
>んでブレイズ効果終了時に技モーション中であればバグ成立 ブレイズ終了時にだんまりしてたら成立しない

282すっごいアルカナ使い:2010/02/14(日) 21:06:01 ID:XHWFTjf6O
このはの、かかとおとしの中段って見てから5Aで落とせますか?昇竜が無難ですかね?

283すっごいアルカナ使い:2010/02/14(日) 22:51:40 ID:YrPZuaxc0
見てから昇竜できるんならそれでいいと思います

284すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 03:30:50 ID:onslyDBYO
昇竜が間に合わない時(コマテク的な意味で)は何が良いですか?

285すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 06:47:01 ID:.OT7iewo0
大人しくガードしたらいいんじゃねーの

286すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 20:31:21 ID:onslyDBYO
ガード以外で、です

287すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 21:10:34 ID:r7hEvoOoO
>>286
俺もそうなんだけど、何でも"潰そう"って考えるのは良くないと思う
無理せずガードするって選択肢も大事よ

見てから潰せるなら3F発生のAクレドとか、生グラで良いんじゃないかな

Cクレドは発生と同時に無敵が切れるから、相打ち時にダメ負けして切ない思いになる事がしばしば

288すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 21:17:49 ID:/5UufINo0
見えてんなら5Aでいいじゃん

289すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 22:01:12 ID:NkPRUYnoO
発生3フレのAクレドが入力間に合わないなら大人しくガードしろし…。
5Aは発生5フレだし、
そもそもコマテクが云々だと、屈ガから立Aを正確に出せるとは思えない。

それでもガード以外の択使いたいなら時バクステか雷E相殺。
どちらもエルザ的にあまり勧められんが…。

(フレームについてはアルカディア参照)

290すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 22:31:15 ID:onslyDBYO
今はひたすらガードしてるんですが、潰せるなら潰す方法を知っておきたくて。
昇竜か5Aが良いみたいですね。

皆さんサキ戦で心がけているコトはありますか?ガン攻めされるとマジで見えないし…

291すっごいアルカナ使い:2010/02/15(月) 22:53:43 ID:EodYzJIc0
攻められたらとりあえず一回昇竜を見せておく
サキに限らずワンチャン強いキャラ全員にだけど

292すっごいアルカナ使い:2010/02/16(火) 06:45:27 ID:mQGfTD2kO
なるほど…相手に飛ばせにくくさせるって事ですね。心掛けてみます。

雷のアルカナの5E相殺は読んで空振らせるのがベスト?

293すっごいアルカナ使い:2010/02/16(火) 17:04:28 ID:1WaFjHjsO
5CガードjcとかじゃなけりゃJAも有り
てかめくりにガード対応できてるんなら4Dでいんじゃね

294しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/21(日) 15:33:48 ID:LAK9H77QO
このキャラでGC狩りとかってどうしてますか?

295しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/21(日) 17:47:45 ID:38StTEBM0
GC狩りは低ダJCでよくない?
あとは6B、A・Cクレドと、グラで

296しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/21(日) 17:50:55 ID:7YOBz4h6O
そろそろ火のEFコムニオ〆教えてYO!

297しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/21(日) 18:18:00 ID:LAK9H77QO
低ダJCで良いんですか。GC狩りは相手のGC終わり間際にJC?それともGCのエフェクト見てからすぐにでしょうか?

298しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 01:46:58 ID:BfPuhv82O
そのくらい自分で考えろよ
ていうか前ガーキャンか後ガーキャンどっちの話してんだよ

299しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 02:08:38 ID:QDrGgEEcO
いちよう前GCのつもりで書きました

300しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 04:23:50 ID:fO.ut36IO
相手が何でGC6Dしたのか考えることから始めるべきだな

あと関係ないけど、いちようって…

301しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 04:59:44 ID:QDrGgEEcO
4Dは相手のいれ込んだりした技を空かすためですよね?
6Dは自分でも上手い使い方がいまいちわかってなくて…今は困ったら使ってる感じです。どうゆう時に使うのが1番良いんでしょうか?

あといちようは余分でした、すんません。

302しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 06:48:44 ID:tNnpgyHY0
>>301
そういう意味じゃねえw

303しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 07:34:30 ID:FjmYfrakO
>>301
どうゆう、いちよう、ちゃんとした日本語を勉強してからアルカナやろうぜw

304しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 07:37:26 ID:VVJP2HkA0
一応(いちおう)

305しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 08:13:43 ID:QDrGgEEcO
なるほど
それで6Dはどう使うのが良いんでしょうか?

306しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 09:09:40 ID:ps7yBxyEO
なんだこれwwwゆとり過ぎるwwwwwww

307しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 09:40:46 ID:sBQ/Pp7E0
日本語がどうでアレ新規叩きは感心できんな

308しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 10:48:33 ID:BfPuhv82O
前ガーキャンはジャンプキャンセルがかからない技を当てられたら発動
後ガーキャンはお前の言うとおり大振りをスカす為に発動

また前ガーキャン必殺技キャンセルは割り込みとして、割り込み相しない場合は相殺起こして読み合いに持ち込む

309しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 11:27:02 ID:dkXLlqaY0
横から割り込んでスマンがちょい質問

セキュリスってEFC出来る?
復帰したもののゲーセン行く時間が無くて確認できないんだ・・・

310しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 14:36:11 ID:QDrGgEEcO
なるほど。わかりやすくありがとうございます。

相手の6D昇竜とかの割り込みを読んだ場合、6D見てから4D等はありでしょうか?

311しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 17:43:11 ID:fO.ut36IO
GC6D見てから4Dして、勝手に死んでいってください


相殺戦できないならおとなしくしていてください

312しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 18:19:51 ID:PmObqbH2O
>>310
GC6Dを確認した時の自分の状況にもよるけど。
昇竜を読んで4Dは悪くないと思います。

313しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 20:28:58 ID:BfPuhv82O
>>311
いやいや昇竜仕込み前ガーキャンとか必ずしも相殺するわけじゃないっしょ
相殺しようがしまいがスカす目的での生4Dは選択肢としてあり、システム変更されてやり放題になったし

314しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 01:39:18 ID:YOskiliA0
大体の質問が初心者スレ向きな件について

315しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 01:44:49 ID:/mK2dz7IO
>>313
いやまぁGC6Dに昇竜入れ込んでるのを読むとか、身内読みとか初心者のぶっぱじゃないかぎりそんな場面無いと思って

316しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 02:05:06 ID:8fySP.bEO
>>315
言い訳ですか?

317しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 02:20:18 ID:/mK2dz7IO
>>316
何に対しての言い訳?

じゃぁ聞くけど、GC6Dしてわざわざ昇竜する人どれくらいいるよ?

そんなリスクわざわざ背負う人いるのか?

反確の場面でGC6Dしたとしたら普通は最大コンに持っていくけど、当たるかどうかもわからない場面で昇竜振る奴なんか、余程勝負強いか、ただのバカしかいないだろ

318しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 04:14:37 ID:7zRbS6ysO
ダメこい
早なん

319しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 06:33:31 ID:6ZmJZgs20
もういいから>>317はランクスレに帰れよ
アドバイスするなら普通にしろ

320しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 10:11:56 ID:CQeIEOzgO
確証がないから昇竜打てないとか格ゲーなめてんの?何でも見てから君はせめて脳内で留めておいてね。

321しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 12:13:47 ID:9TUGDhxU0
反確でしかGC6D昇竜しないなら
相手もそれだけに気をつければいいからいいように攻められる

一度ぐらい反確じゃない場面でも見せておくのは正しいこと
まあやるんだったらちゃんとEFCかHCできる状況ですべきだけどな

322しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 14:30:09 ID:TuYbBC1sO
どちらにしろ初心者スレでやれよ…
それも含めてゆとり過ぎなんだよ

323しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/23(火) 15:35:57 ID:4i/AAzqUO
話ぶったぎってすまないが質問。

3になってからクラリス戦がキツい;
縦爪の追加とホーミングの性能変更のおかげで前以上に近付けない…。
高速ホーミングでごまかしてたけど最近は冷静に対処されることが多くなってきた…。

なんか良い立ち回り方があったら教えてくれorz

324しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 01:27:03 ID:Kt6XJruEO
すごカナまでならまだしも、今作はクラリス楽だよ。
空対空は相変わらず不利だが。
ってか近付けないってどゆこと?もうちょい詳しく。
地上で爪ブンブン振ってるだけなら6GCとかCグロリア、ランケで急接近出来るし、
今作のガード仕込める無限ホーミングなら中距離以内までは余裕で近づけるし、
一発でもスカして近づきゃずっとエルザのターンだろ。

325しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 01:45:07 ID:bgnnCoHg0
俺は前回よりクラリスきついと思うけど。

前回きついは甘えです。

326しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 13:58:22 ID:uEJu9sso0
上爪誘って 風2Dというクソプレイ

327しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 17:15:17 ID:Kt6XJruEO
良いねそれ。

328しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 18:01:24 ID:5mhW/29M0
>>323
悩んでることは分かるが、アバウトな質問に対しては、
アバウトな答えしか返って来ないと思うぞ

例えば、接近しようとした時の互いのキャラ位置とか、
その時々に何を振られて、こっちは何を振っていたかとか

なんか、闘ってるとこがイメージできないんだ
せめて違いのアルカナぐらいは言うべきじゃね?

329323:2010/02/26(金) 01:04:00 ID:ZLWBamS.0
漠然とした質問してスマンかった…orz
週末しかアルカナまともにできないので、とりあえず今答えられそうなところだけ答えとく。

アルカナ
俺:風、光、樹、愛、剣とか。そのときそのとき対策考えながら変えてる。
相手:最近やって一番無理だったのは風クラ。

位置
中距離:地空関係なく、上手いこと爪先端をガードさせられる。
    Cグロリアは着地際を縦・横爪で潰されることがしばしば。
地対空:潜っても逃げられる。
空対空(相手上):JE、爪、ブレッザの牽制を上手い事掻い潜れない。
近距離・固め:低ダに縦爪で割り込まれることがしばしば。
       GCフラコで離されることもしばしば。
風クラだとそもそもガードされたらアドバされる。

こんな感じだったと思う。
週末あたり、もうちょっと状況とか考えて戦ってこようと思う。

330しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 22:15:48 ID:Oo6JP9i2O
これに便乗してはぁとの対策が聞きたい!
空対空はJB先端当てで何とかしてるけど、地上戦がどうにも…はぁと戦で気にかけている事を教えてください。
2A連打等の固めからの中段、JEめくりなどが辛いです。

331しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/28(日) 08:29:45 ID:ELvNtixYO
>>329
全体的に3のシステムとエルザの変更をもっと活用すれば行ける。
以下、クラリーチェ以外にも有効な基本対策。つうか今作は大半のキャラがやってる事だが。


空対空→上取ろう。無限ホーミングにガード仕込んで近づけばおk
エルザのHJ高度が高くなったから、ホーミングと合わせれば上取るのは難しくない。
爪振ってきたらスカした瞬間にD連打でエリアル>コムニオ〆までブチ込む。
近距離で爪振ってきたり至近距離でJE振ってきたら(普通はどっちも振らんが)空中GC6Dからエリアル入る。
ゲージもったいないけど位置によっては空中GC6D>クレド>グラ>コムニオが入るし。

地対空→逃げられるってのがどんな状況か分からんが、JEやブレッザには4Cや置き5C、Aクレドが機能するよ。
逃げる条件見極めて冷静に処理しよう。
全体的にクラリーチェの逃げ行動は地対地の近距離以外はGC(もしくは相殺)に弱い。

地対地→固める時は低ダしない。クラリーチェの技は優秀な変わりに反確の塊だからワザと誘う。
固め中にjc技を当てたら後ろジャンプ>NH>〜で継続すればおk
これなら風アドバされてもあっちには1ゲージ消費させて攻め継続出来る。
入れ込まないで適度にバクステとかカラ4Dを混ぜてあっちの空振りやGC4Dを誘う。

地空問わず常に爪先端当てれるって事は、そのクラリーチェがそれなりに上手いか人読みされてるっぽい。
人読みされてるなら逆手を取って、こっちも人読みして
爪振ってくるタイミングでスカしてCグロリアやランケをブチ込んでみよう。
ぶっちゃけこのゲーム、人読みでかなり勝率変わると思うし。

風クラの紙装甲なら一回コカせば殺し切れる。ってか一回触ったたらそのまま逃がさないように。



長くなってスマソ
役に立つようなら仕事終わってからまた書くわ。

332323:2010/02/28(日) 10:59:33 ID:CsbeIvXQO
>>331
長文感謝。

基本的にはどの行動に対してもGC6Dが有効なのか。
後は置き技の振り方かな。
固め中のjcNHは考えてなかった…よく他キャラ使いにはされてるはずなのに…。

次の対戦の機会があれば意識しながら立ち回ってみる。
長々と失礼した。

333333:2010/02/28(日) 11:14:59 ID:763ADcg6O
連番げと

334しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/28(日) 13:31:33 ID:bJK4bF8YO
エルザの低ダを狩ろうとする対空を潰すのにも有効だよね>バックjcND

335しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/01(月) 09:49:31 ID:mPS9a/QMO
最近のお気に入り
2B2CキリエEF5AからJAJEJAJEJB着地5AJAJBJ4BjcJAJBJCAコムニオ着地2C5Eアニュス
受身で慌ててレクイエムロックした瞬間の対戦相手の動揺がうける
アルカナによっては2Bから4秒で乙だし

336しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/01(月) 12:55:34 ID:g3ibb87AO
風コムニオネタ投下

画面端コムニオ〆裏落ち後に垂直ジャンプして、
相手を飛び越えられる高さで2Dするとコムニオのヒットバックの関係で表に戻れる。
更に2Dがジャンプ頂点付近なら着地前にJAが出せるので中下段も択れる。
多分デカキャラ(キャシーとカズ兄ちゃん)は無理。


携帯なので過去ログほとんどみてません。
既出ならスルーしてくらはい。

337しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/01(月) 16:11:22 ID:X88tp3eA0
両人GJと言わせて貰おう

338しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 07:14:00 ID:o7/Zmr760
コンボコムニオ〆の後、動画でHG使って裏表やってたんだけど
具体的なやり方知ってる人いたら教えて下さい。

339しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 13:25:26 ID:NS92hRUs0
具体的にはコムニオ〆のあとホーミングを使って表裏で択る

340しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 13:51:14 ID:o6VPLA/.O
具体的過ぎて吹いたw

341しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 14:33:37 ID:o1UiIKrwO
画面端でのETC使ったコンボってどんなの使ってる?
ノックバックのせいで最後をCコムニオに変えても当たらないんだ…

342しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 14:59:43 ID:/0VDeq.AO
お前のエルザは高速を走っているのかwwwwwww


まぁその辺は距離見て、エリアルを2段J即釘にしたり、JEやJCを省いてJB>釘にすればだいたい刺さるよ

343しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 15:15:28 ID:o1UiIKrwO
うわwこれは恥ずかしいwゴメン、EFCだったw

それはともかくありがとう。今から試してくる

344しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 16:18:49 ID:Y0qfumaw0
なんかスレのノリがいいなw

>>341
それは多分ノックバックじゃないじゃね?
横軸合わせてJEしたらCコムニオちゃんと当たるぜ?

345しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/02(火) 22:53:07 ID:o1UiIKrwO
>>342
試してきた。最後JCorJE抜いてJBコムニオにしたらド安定した。マジ感謝

>>344
マジで?俺のやってるレシピだと横軸合わせる以前に最後のJCorJEさえも当たらないんだけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板