したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が924を超えています。1024を超えると投稿できなくなるよ。

【ランク上昇】キャラランクスレpart24【プロの犯行】

1名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 13:50:21 ID:BFd8IpOU0
ランク関係の話題はこちら。

誰々が強い、弱い等の発言でランクを動かしたいときは理由や根拠をちゃんと書くこと。
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・○○はGCから5割取れるから←コンボレシピ、またはソースも書く。
・有名人が言ってた←匿名掲示板でそんなこと言われても困る。
・対戦の待ち合わせ場ではないし、自分の強さを自慢する場所でもないので、
 強者を名乗る時点でそもそもスレ違い。他に行って下さい。
・愚痴は愚痴スレにお願いします。

前スレ
【ランクの】キャラランクスレpart23【大幅な修正が必要だな】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1212996491/l50

関連スレ
【自虐の言葉は】愚痴・自虐スレpart6【このスレで】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1210944715/

2名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:05:03 ID:m3mSPn8I0
5強5割コンボ
サキ    オルナ>超ビーム>6D>5B>5C>オルナ>超ビーム>6D>5B>5C>低ダ>JA>JC>エリアル
キャサリン ラリアット・突進から超ラリ・ファルクスの繰り返しで条件次第で5割
頼子    強化状態 A突→C突→トクソ→AHC→JB→JB→J2C→J2C 5割5分
ゼニア   CH絡めればどうとでも 画面端付近 JC>横パイル(赤、白)>4H横パイル(赤、白)>トクソ>AH色々 でノーカウンターで7割
クラリーチェ 4C>2E>HC>①JC>土パン>②6HC>JC>土パン>③6HC>JC>④jc>JB>JC>JE>C爪(カウンター7割)
       ミルワコン7割り(カウンター) 2:09秒
       ttp://jp.youtube.com/watch?v=anX6B8lstjU      

良く話題に出るから書いておいた

3名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:07:29 ID:2oHXRpH20
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

4名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:21:02 ID:i36m3wM60



             ∩∩
             | | | |_
       / ̄ ̄ ̄( ゚ω゚) ̄ ヽ                     
     /     |/ヽ。¶¶   \                            
    /         ̄ ̄ ̄     ヽ                             
    l:::::::::.                  |                     
  / |::::::::::   (●)     (●)   |\                        
 /  |:::::::::::::::::   \___/     |  \_                   
▽  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    ▽                 ー=y;      
      [  ]     [   ]                          \ξ(゜⊿゜)ξ
      ||      ||                              | y |\;y=‐
      ||      ||                             /   \
      [__》    [__》                          /~~~~~~~~/

5名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:34:22 ID:2oHXRpH20
992 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 02:02:02 /sIngL620
>>990
>その人は堅実に行くタイプだから取りに行った時のミス防ぐためにあえて安定にいってるのかと
それにしてはキャサリン相手にくらいまくってるぞ
相手が落としまくって助かっているが

コンボいけるところを、2割で止まるのは安全とは言わない
舞織の場合は、コンボにいける状況を作るのにリスクを負うことが
多いので、普通は少ないコンボチャンスで多めにダメージをとらないと

普通は2割5回やる間にやられるぞ
993 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 02:34:13 OVp.spn.0
コンボに行くリスク?
舞織は基本引っ掛けとか暴れ潰しとかからだろ?
自分で崩しにいかなきゃいけない程体力差開かれたら遠距離キャラ使ってる意味ねーじゃねーか
最初期のクラリーチェ弱い理論と変わらんぞ
994 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 03:20:58 OeUJ1vq60
体力リードしていてなおかつコンボ精度に自信がなかったら
安定コンボに変えてもいいと思うけどなぁ。
これはランクの話じゃなくて動画の話ね。
このゲーム、コンボミスった隙にコンボ食らう事が多いから。
995 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 03:41:51 zdJNgJNA0
次スレタイ候補
【儀式制する者】【アルカナを制す】

アンジェはとりあえずペトラにも不利付くだろ。
突進はJA(3F発生)連打で潰れるし、2AでJCが無効化されるし、リスクリターンもペトラ側がトクソコン6割前提なら勝てない気がする。
996 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 03:53:35 ezSrQCQ.0
なんか990の行っていることが変。
少なくとも突撃相殺キャンセルハイジャンプガードとか無い。

990と対戦するアンジェリアはまおり以外にはCH対戦で出すのか。凄いな。
997 名前: 名無しのアルカナ使い 投稿日: 2008/06/20(金) 07:04:17 a5T4LC3YO
横浜アメリカングラフティーは50円になりました!
最強まおりと対戦しにきてね!
998 名前: 名無しのアルカナ使い 投稿日: 2008/06/20(金) 07:34:29 N81/vpqgO
勘違いプリンセス含め切符取れない勢の溜まり場ですか?
ある意味レベル高いです
999 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 07:38:11 1qoJMOlI0
誰でもいいから舞織で切符とってくれ
1000 名前: 名無しのアルカナ使い [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 07:42:22 1FIJMwaIO
携帯から1000

6名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:50:37 ID:.QMokE2.O
先生!早速ですがゼニアの5割コンボでループが一回たりてませんよ、それじゃあJCから入った意味がありません、


ほかのキャラの5割は書かなくていいのかな?

ほとんどのキャラ持ってるのに

7名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:55:49 ID:m3mSPn8I0
>>5
田中君。君は頭がいい。
その頭の良さをもう少し他人を思いやりながらフォロー出来るように使ってくれると先生は嬉しいな。
せっかくだからそのほとんどのキャラで出来る5割コンボを黒板で書いてくれたまえ

8名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 14:56:49 ID:m3mSPn8I0
>>6だった orz

9はぁと使い★:2008/06/20(金) 15:39:37 ID:???0
はぁと犯したい

10名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 15:45:10 ID:GR5o6YpkO
>>1
>>2も乙

>>7
先生!
五強が強いと言われている理由も書いた方がよりわかりやすいと思います!

11名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 16:02:59 ID:zca4hvhM0
次は、ココですか?ttp://blog.m9ec.com/nnmkde/

12名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 16:38:27 ID:zB/qQ1RkO
てか風舞織なんだから殺しきる事前提で話すなよ
天サムのじいちゃんみたいなもんだろ
基本逃げ切りでリスクは一切カット

あとアンジェで突進後ガードしないならひたすら待って6D相殺姉だけで処理られるぞ
俺の事だけど
逆にハイジャンガに6D仕込めばフルコンだった
本人から教えて貰ったけど
CHは皮肉だろ




アメグラと風の舞織の人だけど少なくとも蒲田で見ていた限り県内切符勢に普通に勝ってたから舞織が強いかは置いても強かったよ
風の人にはたぬが普通に連コしてたし

13名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 16:40:28 ID:XzDiDEoc0
>キャサリン ラリアット・突進から超ラリ・ファルクスの繰り返しで条件次第で5割
フォルクスからホーミング経由で超ラリまでつなげると超ラリの後どうやっても拾えなくなるぞ。
常に最速受け身を取る後半のCPUに試してみたらわかる。
対戦で使うと受け身狩りを嫌った相手にヒットする事はあるが。

つか前スレでも途切れるって他の奴に突っ込まれてなかったか?

14名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 16:48:11 ID:c5ueVeHcO
ハイジャンガに6D仕込みとかどんな状況想定してるのか全く見えない

15名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 16:51:18 ID:vs/PSjKE0
マオリ:サキは五分

16名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:00:33 ID:OyONopQA0
風舞織とかプレイヤースキルゆんゆんじゃないですか

17名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:26:08 ID:mzQa7XxI0
というか、そういう前提で舞織を語るなら
リーゼもふりーだ前提で語るべきじゃないのか?
他キャラも同様で

18名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:30:10 ID:h49duzZoO
真面目な話
アルカナ自由、ホーミング有りで五割減らせないキャラっているの?
愛か罰、土あたり使ってホーミング三本、ゲージ2〜3本使えば誰だって五割ぐらい減らせるだろう
現状高火力と言われてるキャラはその誓約が低い(アルカナ依存少ない、補整の少ない始動技を当てやすい)から高火力なわけで
全キャラでの五割レシピを書き出すことが有益だとは思えない

19名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:34:40 ID:c5ueVeHcO
レシピ書き出して無茶な始動しか出てこないならそれはそれでわかりやすいでしょ

妄想君抑制のためにも目に見える形で残した方がいい

20名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:34:49 ID:GR5o6YpkO
>>17
となるとリーゼが一気にAランクに躍り出るわけで
つうかふりーだ様クラスの立ち回りを正確に分析してランクに反映できる人間がここにいるだろうか

21名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:36:52 ID:IaWuflrw0
舞織やドロシーで突破しても
結局はプレイヤー性能です
逆にいうと名をあげるチャンスだな

22名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:50:57 ID:zx88hCBwO
とりあえずカウンター始動は考慮しないほうがいいと思うがどうか

23名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 17:54:14 ID:8T4UxTgEO
まあ始動技考慮しないなら、誰だって単発CHで半分以上減るだろうしな

24名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 18:27:01 ID:m3mSPn8I0
>>13
ファルクス>超ラリ のループなら途中から繋がらないが
ある地点で 超ラリ>(NH?)JA>超ラリ の繰り返しに切り替えるならホーミング切れるまで画面外いってもガンガンガリガリ削られる。
ファルクス>超ラリ 超ラリ>SCファルクス ラリ・突進>ファルクスor超ラリ の繋ぎはホーミング必要ないから最後の部分で放出できるしな。
喰らった本人が保障するorz

25名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 18:56:43 ID:NxhKWS.cO
>>22

クラ4Cみたいに特に意識しなくてもカウンターしやすくてその後のコンボも通信時と難易度変わらないならいいんじゃね?
カウンター確認からすかさずコンボルート変えるとかじゃないし。
ま、ランクとはあんま関係ないが。
コンボダメージ高いから強いってことは全くない

26名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:23:53 ID:BvOfhlbUO
>>24
ま、まさか超ラリがどこでもHCできると思ってたりしますか?

27名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:25:45 ID:c5ueVeHcO
単純にダメージが増えるんだから比較にカウンター始動が入るのはおかしい

ダメージが高い方が強いに決まってるからこんな話になってるのに本末転倒だぞ

28名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:34:41 ID:0kLFATI.O
書くだけ書けばいいじゃん
その上でカウンター条件、位置、始動技などが実用的でなきゃ外せばいい訳だし
で、クラ4Cカウンターは地上B始動と同程度の難度だろ

>>26
どこでもである必要あるのか?
普通に最後の方ホーミングしてJAに繋げればいいだけ
このパーツは普段からJC〆叩き落としルートで使っているはずだが

29名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:38:01 ID:WyUMIS32O
というかアルカナってこういう萌え系のゲームだから今まで格ゲーやったことのない初心者のヲタク達が多いんだよ
まぁ新規が増えるのはいいことなんだけどヲタクだからこういう掲示板の存在を他のゲームの初心者より知ってるからいちいち介入してくる
だから論点ずれてる人が多いし流れが格ゲーの感じがしない

30名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:41:04 ID:2MRlk5/UO
じゃあゼニアのJCカウンターからラススタ〜3段目6HC〜5C×2〜ジャストラススタってコンボもありですね
ゲージがあれば狙える機会自体は結構あるし
しないけど

31名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:47:01 ID:0kLFATI.O
>>30
コンボとしてはあり
ランクに反映するかは別の話
カウンター始動でも、ようは実戦で通用すればランクに反映される

ちなみに カウンター七割はノーカウンター五割と換算してかまわない

32名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:50:11 ID:c5ueVeHcO
コンボとしては全然ありだな
体力確認してそれで殺されたら相手を褒めるわ

33名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 19:57:50 ID:GR5o6YpkO
>>29
こう言っちゃなんだが、それは希望的観測というものじゃなかろうか
わざわざアルカナやらんでも萌えなんて腐るほどあるし
そもそもアルカナは格ゲーじゃないと何度(ry

34名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 20:24:52 ID:BvOfhlbUO
>>28
一生固められててくださいねwwww

35名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 21:16:42 ID:SDsYbseYO
>>34お前なんの話してんの?ログ読めよ

36名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 22:42:36 ID:c5ueVeHcO
これは見事なスレストッパー

37名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 22:53:22 ID:mOcM55h2O
なんでこう喧嘩腰のやつが多いんだ…

38名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 23:20:20 ID:TVzizsqQO
ランクスレだからだろ

39名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 23:20:55 ID:0kLFATI.O
事件はゲーセンで起きているんじゃない
したらばで起きているんだ

40名無しのアルカナ使い:2008/06/20(金) 23:47:51 ID:LYAp4EkY0
よくみたらここほとんど携帯の奴が書き込みしててワロた

41名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 02:24:01 ID:x6H.1v6c0
しかしこのスレは定期的にランクの低い○○は最強とか切符持ち楽勝が出てくるな
大会にでて動画うぷしてくれよ

42名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 02:35:23 ID:cAIl.uFw0
ノーマルヒット始動で愛はぁとに7割なら火力が高いと考えていい。
現状、ほとんどのキャラが普通に5割コンボを持っている以上、5割は普通レベル。

43名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 02:45:07 ID:3jdbo9esO
始動考えなきゃ五割あるが
実用的となるとそれなりに絞られるぞ

とりあえず他キャラの五割レシピどぞ

44名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 03:04:17 ID:EOTrneoI0
全キャラ魔使ってブレイズ生当てすりゃ半分以上減るよ

45名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 03:28:53 ID:cAIl.uFw0
適当>トクソHC>適当

これで5割

46名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 04:56:44 ID:pdqV30sMO
一番大事な部分を適当とかこれだからランクスレは…

47名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 07:09:36 ID:F0SFsu5QO
トクソへの繋ぎが重要なのにw

48名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 07:33:51 ID:t3ElKo/Y0
自分が知っていること
ではなく
自分がやられたこと
を基本で書く奴が多いからな。食らったダメージは大きめに感じるもんだしね

49名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 07:46:56 ID:hMdwqhJAO
JCがいい位置でカウンターすりゃ全員繋がるだろw

50名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 07:48:31 ID:xD5YuAJU0
はぁと:引っ掛け昇竜ループ
さき:〜オルナ>トクソコン
カムイ:
このは:色々>このはスペシャル
メイファン:引っ掛け〜引きずり降ろしフルコン
きら:B>トクソコン・魔最大溜めコン
リリカ:トクソコン・トリスコン
頼子:強化中トクソコン
リーゼ:土パンループ
マオリ:
フェイオナ:色々>カレト>トクソコン
ペトラ:色々>α(空中α)>トクソコン
キャサリン:空中引っ掛け土パンコン
ゼニア:色々ウラガ>赤イディナ>トクソコン
ドロシー:2C>ドゥエーリ〜
エルザ:土パンループ>足締め>追い討ちセキュリスorレクイエム
クラリス:最大溜めミルワコン

適当に書いてみた
書いてて愛アルカナが糞すぎる事を改めて認識できたわ

51名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 07:52:20 ID:pUvl7/v20
まあとりあえず火力が高いと言われるメイファンとペトラを分かる範囲で
低空の相手に JC>5A5C>低ダッシュ連環腿>着地JAJB>jcJBJC>ドゥエーリ>NHJC>着地5A6B>JAJB>jcJBJC廻天炎舞>3HJC>着地5A6B>JAJB>jcJBJC朱雀宝輪
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2997134 2H6.5割 地上からなら恐らくホーミングもう一つ必要かと
他にもあるだろうから補足よろ

ペトラ
2A2B5Cα>トクソ>6H5B>J2BJC>ステップ5A>JAJ2BJC>乱舞
1Hノーカウンター5割
J2B>2B5Cα>トクソ>6H5B>J2BJC>ステップ5A>JAJ2BJC>乱舞
1H2ゲージノーカウンター6割
J2B>2B5Cα>トクソ>6H5B>J2BJC>ステップ5A>JAJ2Bα(1段目)>9HJAJB>jcJCα>トクソ>AHJCα
エーテル3つ3H2ゲージ7割
避けC>トクソ>6H5E>トクソ>AHJCα
画面中央 2H2ゲージ6割

まあこの2キャラは火力だけは高いわな。

52名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 09:15:27 ID:/fsaFDCk0
>>51
まあ、ペトラ使いに言わせれば、α前の5Cの部分でAFフルコン確定ペトラ側に対抗策なし、なワケですがw
ホント、火力だけは高いな。

53名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 09:50:09 ID:F0SFsu5QO
ゑ?

54名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 10:09:24 ID:4gHJoT7.0
AFフルコンだから何なのよさ。
それでも3回目には殺せるじゃない。

55名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 10:22:19 ID:sQ5D.NTo0
>>50
があげているコンボの中には他にもAF抜け確反いっぱいあるのに何でペトラだけ反応するんだ。
AF抜けとか散々出たからもういいよ。

56名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 10:34:13 ID:IpxKXoYY0
>>49
JCやJEに全くキャンセルかからんキャラもいるわけだが?

57名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 10:42:13 ID:pUvl7/v20
現状見れば分かるけど、ペトラが立ち回り補うほどの火力は今の時点では無いよ。
コンボは相手地上喰らい前提。今の環境でこれがかなり難しい事は分かるはず。
空中HITから引きずり降ろして α>トクソ へと繋げる実用コンボが見つかれば別だけど

58名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 11:24:22 ID:1nK3Uz2IO
空中ヒットからのビームコンは考慮しないわけですね

59名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 11:31:16 ID:sQ5D.NTo0
空中だと画面位置によって入らないしその後あんまり繋がらないな。
空中だったら罰の方が地上に降ろせて減るんじゃないか。

60名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 11:39:28 ID:wGvN/A2YO
>>57
地上限定なんて、ペトラに限ったことじゃないだろ…。

地上におろせるゼニアとかクラ、舞織はともかく

偶然にJBやJCが刺さっても
リーゼ、サキ、メイファン、神威とかも空中じゃ糞コンボしか出来ないし。

まあ必殺までは繋げられたりもするけどさ


ペトラは全弾撃ちでコンボ並のダメージ。
それにJEがかなり強いだろ。
それを起点に起き攻めに子足を挟めば十分に強い

61名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 12:06:55 ID:1fC0YJrQ0
>>60
関係ないが、舞織でも空中JB,JC引っ掛けでまともにコンボに繫げないぞ
火力の話になってるが、火力に加え、
コンボに持っていく状況を作りやすいキャラが強い
クラの引っ掛けからフルコンにいけるとか
そういうのも考慮に入れたらいいんじゃない?

5割コン見れば判るが、駄目なのはキャラだけじゃなく愛カナだろうな
愛カナあればたいていのキャラが5割いけてしまう
牽制優秀、コンボ優秀悪いところが無さ過ぎる

62名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 12:11:57 ID:hMdwqhJAO
>>56
アルカナでのカウンターって意味分かる?
可不可って意味なら余裕で可能

63名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 12:26:48 ID:Zxfs6Gqc0
>ペトラは全弾撃ちでコンボ並のダメージ。
>それにJEがかなり強いだろ。
>それを起点に起き攻めに子足を挟めば十分に強い

どんなレベルだ。

64名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 12:38:17 ID:1nK3Uz2IO
>>62
キャサリンとかどうあがいても無理だし適当な事言わないでもらおうか

カウンターの意味もわからん

65名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 12:58:48 ID:sh9LYcpI0
ペトラに関して言えば、確かにコンボの破壊力は全キャラ屈指の火力。
……決まればね。

ペトラの倍ぐらいの高さのジャンプで、
時間いっぱいひたすら空中を飛び回るキャラ相手に
どうやって小足始動のコンボを決めろと? という話だな。

66名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 12:59:50 ID:KQOakIPYO
もう愛カナ禁止でいいじゃん。

67名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 13:03:17 ID:F0SFsu5QO
エルザとか叩きつけちゃうだろう
大抵のキャラ、と言うべきだったね

68名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 13:05:23 ID:1nK3Uz2IO
ペトラの小足しか見えてないやついるけど普通に空コンも痛いんで

69名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 13:09:41 ID:7KRk/JCUO
荒らす訳じゃないが、メイファン神衣はアルカナ次第で普通に減ると思う。
土、火、罰ならそれぞれ空中ひっかけから5割行くし。
サキは起き攻めの期待値が高いから問題無いし、リーゼを比較に持ち出すのは間違ってると思う。

70名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 13:16:10 ID:sh9LYcpI0
>>68
空コンなら並だぞ。
地面に引き摺り下ろさない限り、エーテル全消費で3割ぐらい。
ビームも距離によって安定しないし。
何よりもコンボ後の状況があまりよろしくない。
JEで叩き付けしても距離が放れて攻め継続がしづらい

ただでさえ相手に触れるのが難しいキャラなのに
有効な起き攻めのバリエーションが少なく、神依や冴姫のような露骨なループがないのがペトラのきついところなんだよ

71名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 13:32:06 ID:uYM.ixTUO
って言うかコンボの話するなら単体で出来るコンボで、且つ消費するホーミングゲージ、アルカナゲージを同じにしないと意味無いと思うんだが
五割五割言うけど罰使ってゲージ使いまくれば誰だってそれぐらい行くだろ

72名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 13:46:48 ID:1nK3Uz2IO
罰使ってゲージ使いまくらないと5割行かないキャラとそうでないキャラの差別化ができるだろ

73名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 14:16:22 ID:uYM.ixTUO
アルカナを使わないでどれくらいダメージ取れるかが大切だって言ってるんだよ

74名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 14:39:16 ID:1nK3Uz2IO
アルカナ技を制限することの意味がわからない

どれか選ぶんだから分けても仕方ないだろ

火力の為に立ち回りを犠牲にしたアルカナ選ばないといけないとかどんなアルカナでも火力出せるかとかはまた別の話だ

75名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 14:39:48 ID:5y8ktnLA0
舞織で魔カナ。
ホーミング2本
最大溜め5E当てたところまでで5割
3Aor5A>5B>6A>6B>5C>C桜花>NHC>JA>雪花>NHCor3HC>JA>jc>JA>JC>ミルワール入力>独楽ヒット後暗転ミルワール発動>最大溜め5E>色々
パワーゲージ1本、ホーミング2本
画面端近く限定
7割から8割
5ヒット以下で桜花から超妹>アンプ>5B>jc>JA>JA>JC>5A>5B>jc>JA>JA>JC>5A>5B>A桜花>NHC>JA>雪花>NHCor3HC>JA>jc>JA>JC>ミルワール入力>独楽ヒット後暗転ミルワール発動>最大溜め5E>色々
舞織アルカナ関係なし。
ホーミング2本、ゲージ3本
6割から7割
3Aor5A>5B>6A>6B>5C>C桜花>NHC>JA>雪花>NHCor3HC>JA>jc>JA>JC>独楽ヒット>5A>5B>jc>JA>雪花>月花>雪月花>低空前ダッシュ>JC>5A>5B>jc>JA>雪花>月花>雪月花>低空前ダッシュ>雪花>月花>雪月花

結構高火力。
だがしかし、現実に決めるのは厳しい。
動画を見ればわかるがコンボにゲージを割くと、接近されたときの守り等や切り返しがあまり強くないため守りにゲージを割かないといけないがゲージが、ゲージが無いためあっという間に追い込まれることがある。
それが舞織。

76名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 14:56:53 ID:uYM.ixTUO
>>74
アルカナ制限する必要がなくて火力の話するなら罰使えばいいだろ
罰使うと立ち回りを制限することになるって言うなら、それは罰が使えてないってだけ
アルカナごとの立ち回りがあるんだから、何かを犠牲にするのは当たり前じゃないの?
ごめん無駄に顔真っ赤だわ
以後自重

77名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 15:08:07 ID:1nK3Uz2IO
人が言ったこと反復しなくてもみんなわかってますから

78名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 15:08:17 ID:sDUuXtR6O
自重するつもりらしいからあまり叩くつもりはないけど
罰がコンボだけ見たら最強クラスなのは間違いない
それで立ち回りまで強いはずがないと思うのだが
もしそうだったら文句なしの最強アルカナって言われてるはず
あくまでも他と比較して立ち回りが制限されるって話
で、>>74の言う通りアルカナはやっぱり考慮に入れるべきでしょ

79名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 15:09:52 ID:sDUuXtR6O
ごめん、>>78>>76へのレス

80名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 15:23:15 ID:IpxKXoYY0
>>75
そのレシピ2個目と3個目は途中受身取られるよ。

81名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 15:28:54 ID:1nK3Uz2IO
ミルワコン自体確定してないようなもんだしな

82名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 15:30:03 ID:ismeh7BoO
俺も受け身取られると思う

83名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 16:33:34 ID:pUvl7/v20
立ち回りで罰が弱いわけではない
愛が強すぎるだけだ

84名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 17:30:10 ID:PITILKVYO
罰もレップウケンが空中で出せたらなあ

85名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 17:41:00 ID:1nK3Uz2IO
シップウケンになっちまうな

86名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 19:52:21 ID:BaXVTU5AO
そうなると超技にレイジングストームが必要になるな

87名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 20:13:57 ID:kJhcdQfw0
ゼニア(鋼)
(イスキューロン)→金色のイディナローク(カウンター)→(4ホーミング)→吼える黒きウラガーン(B)→追加技
→(4ホーミング)→吼える黒きウラガーン(B)→追加技→(6ホーミング)→金色のイディナローク→ディカイオーシス

はいはい、即死即死

88名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 21:07:43 ID:rTCFS.xA0
>>86
鏡のアルカナの出番ですね!

89名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 21:17:42 ID:zh.Xzhn6O
>>69
リーゼ馬鹿にすんな
サキなんかコンコンだカスが

なに俺の妹をサキみたいな売女と比べてんだよ

サキはみんなからかわいがってもらって
『強いからサキ使ってます』
とかそんなだろどうせ。
サキなんて強くなくなったらはぁとのオマケなんだから!!

って人形が言ってました

90名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 21:31:29 ID:Uzak4tEA0
>>89
逆に清々しいくらいの啖呵にちょっと惚れた

91名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 21:43:45 ID:qG0yM6rUO
うむ。最強名無しの独自理論なんかより全然気持ちいいな

92名無しのアルカナ使い:2008/06/21(土) 23:01:24 ID:XEUU4ea60
>>89
エルフリーデさんかっけー

でも最後の一行を生きてる方のリーゼ姉が言ってたに変えると
お前が言うなって思う!ふしぎ!

93名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 00:54:53 ID:ObyVzMw.O
めずらしい
ランクスレなのに和やかな雰囲気だ

94名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 01:56:38 ID:jrQN3bHE0
じゃあたまにはアルカナのランク付けでもしてみないか。
モリモトは以外にやれる子だと思うんだ。下から四、五番目位には居ると思う。

95名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:11:13 ID:eZOiEzRk0
S 愛 土
A 風 魔 罪 罰 闇 火 聖
B 雷 樹 鋼 磁 光 時 鏡
C 氷 水

現状こんな感じかな Sは鉄板 Aは普通に強い Bは対策・特定キャラや状況で Cはあまり使われない

96名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:15:00 ID:8KwpVNTQ0
あまり異論の出なさそうな予感w

97名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:15:46 ID:2LXccX1E0
>>89 >>92 
誰が上手いこと言えとwww

98名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:25:03 ID:iAXlWaWsO
アルカナランクはそれで文句はないなぁ

あとはあくまでキャラに合うか、だし

99名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:26:20 ID:jrQN3bHE0
氷が合うキャラってどんなのがいるんだろうか。

100名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:38:30 ID:0YkxhIi.0
しいていうならこのはあたりとか?

101名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:45:47 ID:ICWIlkCs0
技自体はそれなりに揃ってると思う<氷
けど、デフォのゼニアは身長が高いから打点が高くて
ナァルが使いづれーのがなんとも、クルゥアは空中で出せないし。
だから他の身長高いキャラもびみょー\(^o^)/
身長が低い〜普通のフロントステップ性能が良すぎないキャラなら
劣化火くらいにはなるはず
後はキャサリンでカキ氷ゲーできるくらいかな

102名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 02:46:53 ID:727pXzT60
氷は掘り下げれば 言われるほど弱くないでしょ

長所
無敵技の氷天 ホーミング回復の時間稼ぎに使えるクルディは結構強い


ダッシュを活かせるキャラが少ないく、ブラストはゲージ重要な現状では余りいい手段ではない
立ち回りならナァルは愛レーザーに及ばず クルゥアは面白いが地上でしか出せない
無敵技+αだと火のほうが遥かに扱いやすいという悲しいアルカナ
と、まぁ汎用性は意外と高くそこまで弱いアルカナではないとおもうけど
>>95さんのランクだと余り使われないだから その位置安定だね

現状で一番弱いのは水だと思います。誰かこの子を育ててあげて

103名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 03:12:41 ID:eZOiEzRk0
氷は技自体はいいんだけど、ほとんどのキャラでステップがデメリットになってしまっているんだよね。
メリットのつもりで付けた技がデメリットになった訳だから、調整が狂うのも当たり前の話で。
初速早くならないと使う人いないと思う。

水?水は水玉設置は8カウントのこるのはいいんだけど、ホーミングがいた過ぎる

104名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 04:02:39 ID:8KwpVNTQ0
氷はなんつってもキャサリンだな。ドリルが楽しすぎる
あと鉄球と溜め氷弾の相性もいい

水はステ補正微妙・技弱体化・特殊効果地味と目立たな過ぎるな
せめて設置の硬直が短ければよかったんだけど

105名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 07:59:41 ID:kxHg4gUwO
>>103
俺も氷ステプを逆に初速を早くしてみては?
とか思ったがそうするとデフォの人の2B>2B>2B…
に手がつけられなくなる不思議

あえて使うとなるとコンボにダッシュ全般を使わなくて
アルカナ技の射出位置の低いキャラになるだろうか?

106名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 08:02:54 ID:kxHg4gUwO
もひとつ
水は常時けずり無効でもいいと思うんだ
このフォース効果の地味さはガチ

107名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 08:44:33 ID:JqTHCkxg0
水カナ、氷カナ好きな俺涙目w
水は設置した水玉をまとめて付ける超必と空中ニトルム追加
氷はクルゥアを空中可、溜め可(フォース中に出るやつ)とナァル超必版追加
こんなもんでも強すぎることはないはず

108名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 09:53:48 ID:CBfqSjm.0
>>105
アンジェリア
滑りながら下溜めもできる

109名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 09:55:50 ID:X8TG8uGM0
1のインストのニトルムは空中対応だったのになw

110名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 12:01:46 ID:512oB4j6O
元々ステップ初速の遅いドロシーとアンジェは
氷を使うとステップジャンプが速く鋭くなるという特典があるんだぜ
元の性能が悪すぎるだけなんだが

111名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 16:02:05 ID:.hS9sLwoO
泥「やっぱり愛ですね」
アンジェ「『罰』を与えてやる」

112名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 18:54:19 ID:iq2Ixp9E0
氷はE系のヒットストップ延長が事実上クラにしか意味無いのがな・・・
中央なら5E→ナァルが間に合ったりすればとは思った

水のE系ヒットストップになると実戦圏内になって
5E6HC→Aとかで捕まえられるようになる
でもガクラしないから、通常レシピに組み込むことになるんだけど
結局HC使っちゃう変則レシピに需要が発生するのは、はぁとくらいなモン
空中ガー不ってメリットも、jc利くあっぱーじゃダメなの?って感じで寒い

E系の性能が高いとガードでもヒットストップ延長がかかる水だと
特有のガチムチな押しが出来るんだけど
そんなヤツァ、やっぱクラ姉さんしかいない。目押しで爪余裕でしただしな

113名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 20:11:28 ID:QOzDgeg.O
氷はキャラの相性を受けやすいと思う
氷神依なんか明らかに火の下位互換

114名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 20:15:55 ID:pCRIovNI0
氷か、ペト乱舞入れた後にブラスト確定発動おいし

……くはないけど、5A連打が楽しいから
たまにロマン求めて使うな。勝率は度外視。

まあ、立ち回りで小刻みにダッシュ仕込んで
ジャンプをくぐって着地に逆慣性2Aを差したときは
ちょっとテクい気分に浸れる。

115名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 22:17:56 ID:50VehsRgO
なんだいなんだい、最近また過疎ってるね。ここ2,3週の書き込みを吟味したランクを貼ってみる。
A 頼子 クラリス キャシー ゼニア 冴姫
A- 神依 このは アンジェ フィオナ エルザ きら
B 美鳳 ペトラ リリカ はぁと
C 舞織 ドロシー リーゼ
(自虐する人たちを除いて)納得はされても反論はされない感じの叩き台です。

116名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 23:15:18 ID:y4q3pl0sO
>>115
エルザきらはA-よりB+って感じじゃね?
カムイたちと同じ枠なのは変な感じする

117名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 23:26:54 ID:cfIRxGg.O
で、基準どーすんのさ
リーゼはふりーだ様基準で舞織はパソピ基準にするの?w

118名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 23:30:47 ID:EOsFKrFA0
エルザ2人目か

119名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 23:35:03 ID:9Esq4CcY0
マオリも最強理論値基準でいいと思うよ
動画出せばだけど

120名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 23:45:08 ID:.mK42bgMO
>>117
有名だから強くて勝てるんじゃなくて、勝てるから有名になるんだろ
この順番を勘違いする奴が何故多いのか理解できん
マオリ使いで大会とか出る奴少ないってのを差し引いてもいいけどさ、例えば使い手少なくても頼子は結果出してるっしょ。
マオリってキャラ自体が弱キャラで、かなり上手い使い手でも勝てないから有名プレイヤーも生まれてないんじゃないの?

121名無しのアルカナ使い:2008/06/22(日) 23:47:20 ID:727pXzT60
A+ 頼子
A  クラリ キャサ ゼニア 冴姫
A− 神依 このは アンジェ フィオナ ふりーだ
B+ エルザ きら メイファン ペトラ
B   リリカ はぁと ドロシー マオリ
C   リーゼ

これくらいっしょ

122121:2008/06/22(日) 23:48:01 ID:727pXzT60
やっぱリーゼもBで

123名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 00:33:14 ID:YMt5RUUQ0
>>120さんの言うとおりだと思う。
舞織使いもはぁと使いも頑張ってないわけじゃない。
舞織を使う人は、頼子やリーゼより多いと思う。
自分は1の頃からはぁとと舞織を使うが、今回この二人は弱い。
マジでキッツイよ。
1で美凰と冴姫も使ってたけど2では、冴姫強すぎ!
美凰はちょっと弱くなった感じがするけどまだいけるし。

124名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 00:43:43 ID:9lBvWwh60
前作から使ってた、今回弱い、キツい。
そういう文章なら俺もいくらでも書けるけどそういうのを根拠にしていいのか?

125名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 00:46:28 ID:cizE0TQ20
今日のレジャラン大会の総合優勝ははぁとだったな
有名プレイヤーって別に勝ってだけで有名ってわけじゃないんだよね
勝ってる上で、名前の露出に抵抗がなくて、活発に大会でたり動画残してる人が有名なんだよね

まぁ、TOMO殿かすみLOVEカメテンを全タテしたはぁとは全く弱キャラに見えなかったよ

126名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 01:00:53 ID:cizE0TQ20
>>125のレジャラン大会、かすみLOVEさん出てなかったよ。ごめん

127名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 01:03:18 ID:kOj2urnE0
>>120
いやそういう鶏が先か卵が先かって類の話じゃなくて、性能を引き出してるプレイヤーを基準にするのかどうかってことじゃね?
リーゼはふりーだ基準にしたらそれこそAランクだし
正直ここの住人の性能基準で言ったら舞織は上から数えたほうが早いだろうしw


>>124
いいわけないな。具体性に欠けるどころの話じゃない

128名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 01:03:19 ID:BVZe77A2O
>>117
パソピには他キャラ使いが使うサブの舞織しかいないよ。横浜基準にしてくれ

129名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 01:05:23 ID:BGvJn.hUO
>>128
ごめんパソピとアメグラ間違いたw

130名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 02:22:50 ID:ERcSgETw0
>>128
横浜はとっとと動画あげろと
TRFの動画に舞織居たけど、あれだけの錬度で勝てんとたまらんな

131名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 02:29:39 ID:760C1Y420
アメグラ基準だと身内ですら負け越し相手が多すぎて最弱になってしまうぞ。

判断が難しいキャラを強いプレイヤーの実績で考えるのは有りだと思うけど、
せめてもっと有名なプレイヤーにしないと誰もわからない。
じゃあ誰がいるのって言われても居ない訳だが。

132名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 07:17:46 ID:ByrengAoO
>>130
蒲田2onにいる

133名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 13:18:54 ID:AyAH6V7A0
クラの例もあるし、やや有名人の意見を重視しつつ様子見かな。

134名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 13:29:53 ID:z5FFr.i20
舞織使いは結果を出してほしい
大会で

135名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 13:38:25 ID:1utvokpIO
>>131
切符持ちにタメ張って、たぬに連コさせる強さじゃなかったのか?
まあ大ボラには慣れてるから、実際そんなもんだろうとは思ってたが

136名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 14:20:08 ID:S.X7Qgd20
>>135
逆に考えるんだ
その身内たちがそれの上を行くG級クラスの強さだったと考えるんだ

137名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 14:49:09 ID:qBRwEqZgO
話ついじんし黙ってようかと思ったが
>>131
それ俺じゃなくね
身内で負け越してるのなんて2人しかいないんだが
しかも今切符クラと前切符のゼニア
アメグラ舞織2、3人いるからだるかと勘違いしてないか?





あとたぬさんの話なら風の人な
たぬさんとは蒲田の時に2戦ぐらいしか俺はやってないよ

138名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 14:59:05 ID:TVGdNsQ20
>>134
なぜ大会でないといけないのかkwsk

139名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 15:00:42 ID:PSymkbyA0
>>138
舞織の最大の課題は「安定」だから

これだけじゃダメ?

140名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 15:04:54 ID:IwgO9mAcO
負け越しと書かれると熱くなってしまうよね
じゃあ切符クラスの身内に勝ち越しているのはいるのかな?

141名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 15:46:52 ID:s1169go20
つーか2、3回やって勝ち越しだの負け越しだのって頭沸いてるんじゃないすか。
このゲームその日に1回やって勝ったから勝ち越しとかそんな奴ばっかじゃん。

ジョイボの俺つえーっぷりもうざいし、アメグラは全然結果出してないし、
どっちもどっちだっつの。
無職がつよかろーが弱かろーがどーでもいいけど、結果出さないで
口で言うだけじゃ誰も納得しないよ。

142名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 15:53:23 ID:nm2v2Fgo0
黙ってるつもりだったけどやっぱりこういう流れになったか。
沸いてる人間は1人なのにジョイボ勢と他のアメグラ勢は関係ないだろ。

143名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:09:17 ID:cizE0TQ20
2、3回やって勝ち越しうんぬん言ってるレスなんかどこにもないけどな
それに結果出して納得されるのはその人の実力であってキャラの性能じゃない
特定し放題なんだから見に行ってみりゃいいじゃん。存在疑うとかおかしいだろ

要は否定派が多すぎるんだよな
扱えてる舞織とそうでない舞織にはでっかい壁があるってことなんだろう
パンピー舞織の言い訳を潰さないでくださいってことなんだろうか

144名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:14:30 ID:PpZBW4xk0
そこでまた一部上級だけが為しえる範疇なのかを考えないと、だが。
使いこなして最強なら話も変わるんだろうが、使いこなして(性能的に)五分なら
平均的な評価としてはやや下と捉えても差し支えはないだろう。

まあオワタキャラじゃないってのは確かなんだろうが。

145名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:17:23 ID:HDtfgTLAO
アメグラの人が強いなら直に結果も出るだろ。
焦らないで見守ろうじゃないか。

146名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:24:13 ID:NXrXtvMM0
つか結果動画結果動画って叫んでる奴はもしそれで結果なり動画が出たら
「今まで煽ってばかりですいません」とか謝罪するん?
「信じていなくてごめんなさい」って言うん?
名無しは仕方がないにしても一方的に要求ばかりするのはあまりにもフェアじゃないぞ。

147名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:24:20 ID:BGvJn.hUO
>>139
ダメってこたぁないが、現状では闘劇予選含めて9割がトーナメントじゃん?
で、誰と誰がどう当たってどういう勝ち方したってデータもない
極端なこと言えば全部クジ運で負けてるのかも知れない
まあ要はゼニアの例と一緒というかね、安定しない原因を探ろうにも動画すらないんじゃ何が何やら

148名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:29:08 ID:PpZBW4xk0
ああ、ゼニアは難産だったね。通った瞬間自虐も消えたけどw(まともなゼニア使いが哀れだったなぁ)
とりあえず動画はバンバン欲しい。ただ鵜呑みにするのはアホだけど資料は多いに越したことはない。

149名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:33:21 ID:Q2inpj4Q0
>>146
謝罪とか気持ち悪いんだが・・・

150名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:35:55 ID:s1169go20
俺は無職は強いとは思ってないし、抜けるとも思ってない。
もし抜けたら土下座でもなんでもするよ^^

煽り過ぎかもしれんが、くじ運以前に不利キャラが多めな時点で
あのキャラきついと思うんだがどうだろうか?
1試合に何回か超姉ぶっぱとか通さないと辛い部分あるしさ。

最後まで安定思考で試合運びできないのが最大の弱点だと思うのですよ。

151名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:42:04 ID:cizE0TQ20
そもそもその舞織使い達は闘劇出る気あんのかね?
ガチ勢だけど闘劇は出ないってのけっこういるからなぁ

152名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:50:56 ID:IwgO9mAcO
だがリーゼは通過したし、不利だらけのきらも通過
ドロシーも手が届きそう

153名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:51:27 ID:Q2inpj4Q0
もう4つしかないんだよな枠

154名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 16:57:03 ID:BGvJn.hUO
>>146
「俺は以前から強いと言ってた」で終了w

>>151
稼働初期にエラい荒れたからなー舞織。まあ別に闘劇オンリーで考えなくてもいいんでね?
というより闘劇絡みでしか考えられなくなる方が色々とマズい

155名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 17:01:07 ID:BIn16bk.0
はぁとなんかは何気に一番闘劇に遠そうに見える
知っててもキツイような固有の崩しって殆ど無いよね
リバサとひっかけとCHの嘘みたいなカバー範囲で成り立ってるというか

完全に人間性能に依存してるような強さに思える

156名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 17:05:52 ID:YMt5RUUQ0
>>151さん、それは他の舞織使いに失礼。
なら君が舞織で闘劇でて、切符なりなんなりとって優勝してくださいな。
あなたは自称最強名無し達と変わんないよ。
あと適当なこと抜かすやつは、舞織とはぁとの今回の強さがどんくらいか本当に知りたいなら自分でちゃんと使ってみなよ。
1のころが強くて、2がいかに弱いのがわかるから。妹も姉も今回弱すぎ、使い勝手悪すぎる。
リロードが遅すぎ。
潰されやすすぎ。
防御力だって高いようにいわれてるけど、根性補正もかかるの遅くなりその根性補正のダメージ軽減も弱くなった。
更にCHのせいで補正がほとんど意味なし。

157151:2008/06/23(月) 17:21:03 ID:IIIh6oK6O
そう思うなら使えば?ってのはちょっと違うくない?
それ言ったら全部お前が使ってみろよで終了じゃん。

無職はもっと評価すべきとか言っておいて、闘劇は出ない、大会も出ない。
じゃあ評価なんて出来るはずないじゃない?

158名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 17:23:01 ID:Q2inpj4Q0
大会には出てるだろ
結果出せてないだけだよ
その上で舞織が強いとか言われても説得力に欠けるが

159名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 17:35:06 ID:40Vrx1/s0
まおりんは使用人口の少なさ、うまい人の目立たなさがあるのと
時間切れで勝つ人が多い(気がする)から自分の中ではあんま印象に残らない。
弱いとは思わないけど地味というかなんというか。

160名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 17:43:11 ID:cizE0TQ20
待って待って151は俺だから。ID見てくれ
それに何で失礼なのかもさっぱりわからない

>>156は釣りか?ラリアットはC連携で潰されるから
キャサリン弱いって言ってるようなもんだしな

161名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 18:05:37 ID:JJNBIwSEO
闘劇に出るつもりないならネタ隠ししなくてもいいんじゃないかと思うんだよなぁ
あとは言わないでもわかるだろ?みたいに
わからないから聞いてるのであって今の評価なわけじゃない?
それを「詳しくは言いませんが舞織は強いですよ。」でしょ?
使ってみろ系も見当違いの発言だし。
にわかが使った評価で満足なの?
上級プレイヤーの証明を資料としてほしいと思うのは当然であるし、
舞織が強いと確信してわざわざ評価をかえたくて来た人にソレを求めたら
謝罪だのなんだのってなにをいっているの?
と思った。

162名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 18:09:22 ID:mPinlFaQO
しかし現状、確たる証拠もないまま
いや、舞織は強い。まともに使えてる人がいないだけ
俺は切符持ちとも五分
とか言われてるだけだしな

ある意味でひと昔前のゼニアの状況きょうのようだ
それでもゼニアの時は文章だけでもわかる強さと、
各所での実体験が噛み合ってたのか何なのか、強キャラと言うことで安定してたけどさ
舞織の場合は、野試合でもろくに勝ってない、大会にも結果残してない、だからなぁ
それで、いや本当は強いんだって! って言われても信じようが無いだろ、と
だからこそ、それを見れば納得できるような、それまでの意見を覆す程の証拠が求められてるんじゃないの?

163名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 18:10:13 ID:Q2inpj4Q0
だからこそ結果を残せと言うことだな

164名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 18:48:15 ID:UJc7DFTUO
例え使用人口が多くて巧い人の比率が高いとしても目立った結果は残せてないと思うよ


上ではぁとについても書いてる人が居るが、人間性能に強く依存するキャラはそれだけで不利。
ましてや一試合の重みが野良と全然違う大会等になれば尚更

165名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 19:03:24 ID:BGvJn.hUO
白様の舞織使ってみた動画に期待


>>161
ネタ隠しなんてしてないんじゃないか?
詳しくは言いませんが強いですよってな発言あったっけ?

166名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 19:36:32 ID:JJNBIwSEO
>>165
別にまるっとコピペしているわけではないのくらいわかると思いますが。
そういった感じの発言にとれた、ということです。
舞織がわからないからくわしく教えてほしい、と言っていた方がいましたが
説明はありましたっけ?
ひっかけから安定3-6割レシピはありましたっけ?
あったのでしたら申し訳ないです。
こちらの確認ミスです。

舞織の強さが「対策されていないため」による強さなのか
「対策されてなお」強いのか。
後者なら今スレで舞織のランク変動に求められている「安定」をすでに体現されているということなので
しばらくすれば評価も上がっていくことでしょう。
とりあえず今までの情報ではまだみんなが納得できない、という状況ですので
横浜からの遠征は大変だと思いますが、
誰もが納得できる形がほしい
というのがスレの大半の総意かと思います。

167名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 20:38:52 ID:ywwXoII20
>>132
これか?微妙じゃね?負けてるし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3630880

証拠も無い、実証もされても無いものを
基準にランクづけする分けないだろう

>つか結果動画結果動画って叫んでる奴はもしそれで結果なり動画が出たら
>「今まで煽ってばかりですいません」とか謝罪するん?
どんだけお花畑なんだ?

168名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 20:57:58 ID:eFMW.7Go0
キャサからすると舞織ってのは相当やりづらい部類に入ると思う中
(つか、実際2ラウンド目途中まではかなり舞織のペースに見えた)
それでも結局「キャサリンの強い部分の押し付け」の前に敗れる辺り、
舞織のキャラとしての弱さが余計際立っているような…そんな印象を抱いたぞ
>>167の動画は

よく知らんが結構有名な舞織使いなんだろ? この人も

169名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 21:28:16 ID:OJkESWu20
残念ながら強くて有名じゃなくて厨房で有名なプレイヤーだね

170名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 21:43:20 ID:ywwXoII20
>>168
それ以前にキャサが舞織に対応できていない
縦姉、横姉をあんだけ食らってると勝負にならないきが・・・それでも勝ったが
舞織も落としすぎだと思う。お互いのキャラになれてないのか?

171名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 21:44:46 ID:Q2inpj4Q0
風で経験積んだキャサリンは怖いが
他はそうでもないぜ

172名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 22:43:23 ID:vwivjahwO
全キャラやってきてエルザとリーゼの二択に落ち着いた。
しかし何つーか、ゼニアと無職と淀川は別ゲーな感覚。無職は言わずもがなだけど、ゼニアと淀川が…
隙ついてくというより、強判定で相手の行動を潰してくのが主になる。
好き勝手に動いていたら相手が勝手に倒れてくような錯覚すら覚えるのがとても寒い。

173名無しのアルカナ使い:2008/06/23(月) 23:51:57 ID:YHKxQEdgO
>>172
頼子は使わなかった事がよく分かる文章ですね

174名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 02:00:46 ID:i7eMRmOY0
頼子は性能出そうとすると他の強キャラに比べて練度がいるから使わない人多いな

強キャラ=強行動の押し付けが異常に強いっていう方向性は今後直す気があるのか・・・

175名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 02:04:39 ID:/zlNfKewO
つまんなそうってのもあるだろな、頼子は
好きな人は好きなんだろうが

176名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 02:10:29 ID:z.DFlF3s0
ヨリコは作業だもんな
本当につまらなそう

177名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 02:19:37 ID:851mILjI0
最速儀式だけなら余裕でした。
実戦で切り返しに反応で出せるまではいってないけど。
そろそろサブキャラに昇格しようかな。

178名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 02:37:18 ID:IhaIL0xk0
切符取ってる頼子使いは全員1からのプレイヤーだしね
頼子は儀式安定もだけど安定して勝つためには立ち回りを煮詰めるのが必須

179名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 03:24:45 ID:/zlNfKewO
青切符レベルで立ち回り煮詰めなくてよかったらどんだけクソキャラなんだよw

こういう当たり前のことを当たり前じゃないと勘違いさせてくれる辺りが、
頼子のキャラパワーの凄さってやつだよね

180名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 03:51:33 ID:s/dSS79I0
頼子使いは強い人と弱い人の差が激しいな。
強い人は他ゲーでも有名だったりするし、キャラが強いのか人が強いのかよくわからん。

181名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 05:56:09 ID:xTGXM42o0
普通に頼子糞キャラだから。自分で使って断言できる。
あれでキャラが強いのではなく人が強いとかいうなら頭どうかしているわ

182名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 06:39:21 ID:pVWmLBJo0
>キャサからすると舞織ってのは相当やりづらい部類に入ると思う
ウザいだけで弱いのがマオリ
体力勝ってるのにバカみたいに攻めにいって体力ごっそり持っていかれる展開がおおいので
そういうことをしなければ強いかもしれないね

183名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 07:04:33 ID:s/dSS79I0
頼子が弱いなんて微塵にも思ってないので誤解無きように。
弱い人が使うと、とても強キャラには見えないけどね、頼子に限らずだけど。
アルカナは弱キャラでも強い人が使うと強キャラに錯覚するし、逆もまた然り。

しかし、頼子関係のレスって悪意が込められた発言が多いね。
一人用作業が強いキャラは、嫌われ傾向が高いのな。

184名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 08:05:25 ID:xTGXM42o0
>>183
弱い人というより暗転儀式成功率低い人でしょ。
切り返しに儀式使える人で弱い頼子なんか見た事無い。
強化状態なら
 ・ほぼノーリスクのC突進
 ・空中ガード不能、B攻撃から繋がる速さの苦悶
 ・それ自体が強行動で択の基点となる(空中)A・B突進
 ・中段のドリル
 ・回復+ダメージ+追撃でアドバンテージ6割近い暗転回避不能投げのビクビク
これに加えて通常時の
 ・強化中MAGICゲージ回復しないが安定回避としては有効な暗転儀式
 ・空中3 6 9Cの牽制
 ・J2Cの色々
が使えるんだから本当にゲームが違うよ。
サブで暗転儀式成功率高く無くても驚きの強さに愕然としたし。

185名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 09:17:26 ID:ov/0vWG2O
頼子の凄い所はCPU戦してるだけでで強くなれる所だと思う

今日は頼子の誕生日だからずっとこの流れでいいや

186名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 09:30:07 ID:KnrXaUY20
頼子は強いけどそんなに簡単キャラじゃないよ。
ならおまえらは1で頼子で勝ってたのかよ?
通常技や特集技の性能なら昔と変わんないし、突進や苦悶も1の頃の方が強いよ。
しかも作業いうやつは駄目すぎ、どんなキャラもコンボややること決まってるのに、頼子に対してその発言は無いね。
作業いうならアルカナできないし、他の格ゲーもできない。
格ゲーばかりじゃなく他のことも作業つまんねめんどくせーってなるんじゃない。
頼子嫌いとか、苦手なだけでいってるやつが多すぎ。安全儀式が超強いっていってもそれが何処でも発動して安全だからだけどそれだけ、強化ゲージ切れるまで付き合わなきゃいいじゃん。
逃げられると頼子側はやりづらくてしょうがないから。
頼子で簡単で強いって言ってるやつは周りのホームのやつが対策ちゃんとしてなくて、戦い慣れしてないから弱いのに錯覚してる知ったかぶり名無し最強ぐらいだ。
他のキャラのほうがもっとお手軽簡単で強い技が沢山あるよ。
強化無しでも強いって言ったバカは尚更。
じゃ、マジで強化無しで戦えや。
それで連勝してくださいよ。

187名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 09:33:24 ID:HlrDOCL.O
>>186
携帯からじゃ解らないんだけど、どこが縦読み?

188名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 09:35:19 ID:/zlNfKewO
全体が10F近く短くなったらしい苦悶は弱体化なんだ

189名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 09:36:33 ID:ov/0vWG2O
突進は今のが強くないか?
空中版がガードされてはじかれなくなった事とずらしA突の相性は異常

190名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 09:55:06 ID:y4i.Ku/k0
みんな釣られすぎ。

191名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 10:30:22 ID:TwmPmj2Q0
頼子の文句だけ書き込んでるヤツなんなの?
子供じゃないんだからちゃんと>>1読んでください
大体超儀式が強いのなんて周知の事実なんだし、
好き勝手に動かさせないように対策ぐらいしろ
きっとPCの前で顔真っ赤なんでしょうね^^

192名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 11:34:40 ID:nj/GpG.6O
なんか久し振りに来てみたらよりぷーブームになってたんで頼子使いの俺が書き込みますね!!

このキャラやられて嫌な事はカウンターって前書いたんだけど逆にカウンターしかないから楽過ぎる、
頼子対策としてはアルカナを当て身あるアルカナか、雷のクリー狙い、土のガードポイントつけて頑張るか、

もしくはキャラをアンジェにする、
それでも頼子有利だからまぁ一強は揺るがないよ、

このキャラはスタッフに愛されたんだよ!って思ってるが、最近誰も入ってこないからリーゼに浮気中

193名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 11:50:53 ID:h85cgjIUO
>>191
強いと言われるキャラが無意味に叩きだすのは
ここのしきたりなんじゃね?

ゼニア、サキ、クラリス、キャサリンと叩いてきたし
闘劇の出場枠が頼子多くなってきたから、ここらで叩いて
使ってる奴らのやる気でもなくしておくか、てなわけだよ
きっとな

194名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 12:01:08 ID:n6QJYOBcO
頼子がブスで人気なくてホントよかったわ。

195名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 12:03:02 ID:4NlrJ.UQO
そんなレベルの頼子使いはここを見るよりゲーセンで鍛練中ですぜ
たぶんな

196名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 12:04:35 ID:zpoTF2Co0
強い強いで放置しとけばいいのに反論してそれに対する反論でまた伸びる。
頼子とか最強クラスキャラで定着してんだから今更何言われたって評価変わらんだろ。
だったら「またなにか騒いでるな」とニヤニヤして泰然と構えていればいい。
そうすりゃ1日も経たない内に話題が変わる。

197名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 12:13:20 ID:WMDsadQ60
頼子使いあるいは煽るしか能のない奴がいたずらに反論するからこじれるんですね、わかります。

198名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 14:27:24 ID:z.DFlF3s0
五強って考えがまずおかしい
頼子一強でしょ

199名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 14:35:32 ID:eK2c4YmQO
5キャラが抜けているのは間違いないが、その中でも頼子は抜けているな

200名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 14:58:52 ID:h85cgjIUO
頼子抜けてるか?
俺は頼子じゃ抜けないわ

201名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 15:12:59 ID:eK2c4YmQO
少しぐらいなら肉あった方が麻縄には合うんだぜ?

202名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 17:06:37 ID:dfUQtVuI0
誰か縦読みに突っ込んでやれよ

203名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 17:27:56 ID:WMDsadQ60
めんどくさい。

ゼニアは勝ちポーズで色々と胸強調してくるコンプレックス持ちなところが抜ける。

204名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 17:44:21 ID:bnn.Z3uY0
あのポーズは胸強調よりノースリシャツと
ロン毛が見れるってとこの方が重要だと思うんだ

205名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 18:32:53 ID:z7JmsCA20
5強ないだと普通にクラリスも抜けてると思うけど?
頼子・クラリスの2強でその下にサキ・ゼニア・キャシ―って来てると思う

206名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 19:16:34 ID:s/GbalV.0
思うけどが通用するのは小学生までだ

207名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 19:26:02 ID:Na.7AmpoO
5強ないだと普通にクラリスも抜けてると思うけど?
美凰・クラリスの2強でその下に舞織・頼子・ペトラってきてると思う

208名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 19:36:40 ID:hX4K4CwY0
サキ=閑丸
クラ=ミナ+火月
頼子=いろは
ゼニア=天草

209名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 19:36:57 ID:M4iTMpvsO
おっぱいの事かーっ!!

210名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 19:46:31 ID:IhaIL0xk0
>>185
CPU戦だけで強くなったと思ってるならそれ勘違いだから
>>191
申し訳ないがキャラ愛なら負ける要素はない
>>200
おKK,表へ出ろ
メガネに顔射する素晴らしさについて小一時間(ry

211^(^^ )⌒☆あらあら★:2008/06/24(火) 20:13:07 ID:???0
結局亀頭をかっぽり含んでもらってレロレロされながら口内に出す方が気持ちいいんですがね。

212名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 21:29:29 ID:9EtnF0RgO
何が結局なんだか

213名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 21:54:31 ID:YvW4ncYo0
気持ち悪い

214名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 22:22:25 ID:/zlNfKewO
引くわーw

215名無しのアルカナ使い:2008/06/24(火) 22:28:52 ID:4NlrJ.UQO
蒸すわーw

216名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 00:35:25 ID:qR6i9Ra6O
>>211
携帯用の広告が邪魔なんですがなんとかなりませんかね

217^(^^ )⌒☆あらあら★:2008/06/25(水) 00:58:55 ID:???0
ムリッ

218名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 02:15:18 ID:nGZEZYxY0
今の流れだとランクスレよりダイヤスレのが面白いな

219名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 02:31:53 ID:8otOSaBU0
そうか?
全キャラ4.5〜5.5で遠慮しすぎてつまらんぞ

220名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 03:07:06 ID:PAw/wFSc0
>>219
元々数値のベースにしているメストの基準が456以外の数値を使い難くしている。
事実上、「有利or五分or不利」の三つに分けているのに過ぎないので
そのままではダイアグラムとして意味が薄いものになる。

「アルカナがあるからそこまでの差は無い」というのは詭弁に過ぎない。
有利不利を数値化するのがダイアグラムなのに数値分けを狭い範囲で行っていては
本末転倒にも程が有る。

実際現在数値の基準になっているものはストⅡXの基準だが
バーチャ3や鉄拳タッグの頃のダイアではその基準は採用されていない。

221名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 03:14:53 ID:6IHHOZ7k0
普通にどちらかが有利と分かる時点で6:4付けていいはずなんだけどね。
今の4.5:5.5が実質4:6、4:6が3:7でいいと思う。2:8はまず付けられないだろうけど。

222名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 03:21:07 ID:O3loUsXI0
>>218の言ってるのは、ちゃんと個々の組み合わせで議論してるから面白いってことじゃないのか?
こっちは何が強いのアレが弱いのいーから動画見せろ大会で結果出せのループしかないし

223名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 03:40:20 ID:KV2zGNt6O
ギルティもダイヤはこんな流れだったな

数値を大きくすると比例して自虐と叩きが増えてスレが荒れるからこうなったんだと予想してる

224名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 04:22:14 ID:6IHHOZ7k0
んで元となるスパIIXのダイヤ見てきたけど。

うん、6:4付きまくり。普通はそうだよなぁ。

225名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 05:05:53 ID:H4K/RdJw0
というか昔のゲームは有利不利がやばいからね。
初代スト2のザンギ対待ちガイルなんかもはや伝説だしw
今のゲームは詰む組み合わせは少ないって事でしょ

226名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 08:49:24 ID:al2WfWdw0
最大の有利不利が出そうな蔵:きらが7:3だとしたら、それよりマシな頼子:きらで6:4になるのか。
だとすると456が多用されるのもわかるな。

227名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 08:58:26 ID:frBWx0P2O
自分ならこのゲームでも平気で8:2とかつけちゃうけどw
ちなみにきら様vsクラリーチェと、きら様vs頼子の組み合わせ
ハパ2でほぼ詰みと言われる相性をひっくり返すような人が周りにゴロゴロいるので
ゲーム全体のキャラ差という意味ではそんなに差がないように見える
アルカナ2はシステム活用すれば全体的なキャラ差が縮まるゲームだけど
頼子とクラリーチェは性能から考えてかなり例外的と言えるんじゃないかと

228名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 17:39:52 ID:tl9D6TPY0
8:2

それは操作ミスがなければ読み合いも一切発生せず
相手の動きに関係なく特定の作業プレイだけで相手キャラを完全に封殺できる差である。

アルカナ程度のキャラ差のゲームではクラきらでも7:3すらまずつかない。

229名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 18:42:14 ID:JUlByRlM0
9:1
相手は死ぬ

230名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 18:52:44 ID:qR6i9Ra6O
10:0
キミニユッメッアルカナー

231名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 18:59:16 ID:iK/xZRTMO
9:1は
1側が開始すら出来ない状態で殺される数値だっけw
10:0は
豪鬼の登場デモ時の豪鬼vsベガ
12:0は
某おにいちゃん

.5とか面倒だけど細かくないと色々むずかしいなぁ

232名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 19:18:37 ID:H4K/RdJw0
それ10と9の基準に区別なくなるだろw
かつてのポチョ:デジィー が8:2ぐらい

5:5 五分
6:4 有利
7:3 すごく有利 常時有利な読み合い押し付ける。
8:2 ほぼ負けない組み合わせ。一方的に小足から即死入るとかそんな次元。ただ負ける可能性が0ではない。
9:1 操作ミスら無い限り絶対負けない。ジョジョのペットショップとか。
10:0 ベガかわいそす

こんな感じかと
頼子なら7:3結構あると思う。

233名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 19:25:24 ID:H4K/RdJw0
て逆だ 青リロで
ポチョ:デジィー で 2:8 ね。
さいころで1を出し続ければポチョも勝てるみたいな感じ

で、 5.5 が微有利。 6.5がほとんどの状況で有利だが、相手が5分以上の状況も一応あるし、それを狙える。

234名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 19:38:32 ID:qR6i9Ra6O
>>231の9:1はKOF95の庵vsチン(イタリアステージ限定)じゃないか?


別にメスト基準に合わせなくてもいいとおもうけどね
>>228言う所の8:2を10:0と考えればちょうどいいんじゃない?
振れ幅を小さくしたら本末転倒ってのは確かにそうだと思う

235名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 19:51:59 ID:tl9D6TPY0
>>228言う所の8:2を10:0と考える・・・

7:3 五分
8:2 有利
9:1 すごく有利 常時有利な読み合い押し付ける。
10:0 ほぼ負けない組み合わせ。一方的に小足から即死入るとかそんな次元。ただ負ける可能性が0ではない。

こうですね。わかります。

236名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 19:56:04 ID:nbXcGOgk0
単純に想定される勝率でいいんじゃねーの?

237名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 20:06:14 ID:UaqhtV/20
Sサガット、ダルシム対ザンギで9:1だっけ
最初の読み合いで負けたらそこでもう終わりみたいなレベル

238名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 20:26:44 ID:O0zKWD/6O
このゲームから格闘やり始めるやつだっているんだから過去ゲーを引き合いに出しても議論的に仕方ないことにそろそろ気付こうぜ!

239名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 20:40:43 ID:M3Z1OlRUO
じゃあ今あるゲームでもっとも差がつくダイア

トキ:ジャギ=8:2

わかりずらいか?

240名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 20:46:31 ID:Y2pGxVNUO
まず日本語の勉強からな
× ず   ○ づ

ついでにトキジャギは9.5‐0.5
ジャギにも即死有るからこれ

241名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 20:56:14 ID:GDfbxnFI0
北斗は世紀末すぎるなw

242名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 22:01:09 ID:ivt97GOI0
おまいら!
レッドカーペットにミル姉さんが出たぞ!!!!

243名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 22:12:08 ID:iK/xZRTMO
>>234
そう。
あの状況ですら9:1
人間が使う以上これ以上になることはありえないわけ。
始まった瞬間入力をする要素すらなく勝敗が決するエターナルフォースブリザードが無い限り10:0はつけられない。
メスト基準だと9.5:0.5とかラウンド開始時に死兆星状態でビームが重なってるぐらいかな?w
まぁそのへんは時代も動いてるんだしゲームも違うし柔軟に設定できるといいんだけどね
上の人も言ってるように格ゲー新規の人もいるんだしね

244名無しのアルカナ使い:2008/06/25(水) 23:42:54 ID:fpIPNX8EO
昔のゲームは読み合いというより最早キャラ当てゲーだからな

245名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 03:05:42 ID:WhnxOnqAO
ダイヤはどの程度の腕で想定するかでも違うしな
ただ10:0はぶっちゃけ赤ん坊対達人でも10側を使えば赤ん坊が勝つと考えている
あくまで個人的な考えだけどね、ようは開幕の瞬間に勝敗がついているとか常に完全無敵とか

246名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 03:30:33 ID:zWIzj0AM0
>>245
メスト式のランクの10:0も9:1も実質差がないし数の無駄使いでしかない。
今までそれしか布教されてないからしゃあないけどな。

247名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 04:37:27 ID:VrWuMP0IO
10:0なんてありえないってことでしょ

248名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 08:02:31 ID:JQzEu2CwO
MUGENぐらいぶっとんでればなんとかって感じだな

249名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 12:20:11 ID:N/LkO0RkO
絶対殺害能力を持った神ですね、わかります

250名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 13:04:20 ID:6Wdj3cYk0
KOF95だったかな10:0ついたことがあったって聞いたぞ。
ステージ限定で庵vsチン

開幕の演出時の着地速度の差から、庵の連続技&ハメが既に定してるってやつ

251名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 13:05:09 ID:6Wdj3cYk0
「既に確定してる」な

252名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 13:20:10 ID:E7CK6IOcO
それがまさに>>245の言ってることじゃん

253名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 13:45:26 ID:3Psmvs.AO
>>234にも書いたってば
ちょっと前のレス位読もうぜ・・・

254名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 14:47:40 ID:dk3hMlz.O
>>250
庵側が入力しないといけないから9:1な。

着地した瞬間に自動で足が折れて
残念、私の冒険はここで終わってしまったって表示されて負けとかなら10:0だった。

255名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 15:13:56 ID:2OFHzBBA0
同キャラ対決で考えれば
5:5 同条件
6:4 片方だけラウンド開始時毎回ゲージ3本補給
7:3 +片方体力半分スタート
8:2 +片方体力2割スタート+AF無し+ホーミング2個のみ
9:1 +残り体力1ドット+ゲージ常に0+ホーミング使用不可
10:0 開始時すでに体力0

このぐらいの差じゃない?

256名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 16:23:17 ID:xWRfKbCYO
相変わらず下らねー話でばかり盛り上がるのな、ここ

257名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 16:30:59 ID:3Psmvs.AO
ネタはネタとして、珍しくまともな流れだw
.5とかややっこしいだけだし、他ゲーに合わせる必要もないし、整数でやった方がいいと思うんだがなあ
ダイアグラムって別にランク付けするためのものじゃないし

258名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 16:58:04 ID:tfP/dGKoO
懐かしのガイルvs待ちザンギってどれくらいガイル有利なの?
スト2あんまやった事ないからわかんないけど

259名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 17:20:34 ID:yTf8KDwQO
アルカナに限らず最近のゲームは紛れやすい要素が多いしきっかり整数化は無理だろう
6より大きい数字もまずつかないのでは

260名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 20:47:16 ID:eijeU94cO
アルカナは確実に付く。
紛れる要素は多いが、それ以上に格闘ゲームじゃありえない性能の糞技が多い

261名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 20:53:33 ID:2pC9T9bk0
>>258
10:0かな

262名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 21:06:40 ID:JQzEu2CwO
よっぽど酷い組み合わせで7がつくかどうか

開幕動けてアルカナ技使えるだけで8はない

263名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 21:08:12 ID:n7qtz5bUO
待ちザンギじゃ10:0だなw
マジレスすると初代なら8:2。
ガイルがミスしてかつザンギが読み勝たなきゃ勝てない組合せ。

264名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 21:21:08 ID:2vHWMPxQ0
アルカナの存在、ホーミング逃げがかなり有効
これだけで7:3以上は絶対に付かないよ

265名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 21:34:18 ID:eijeU94cO
ホーミング逃げもゲージ使う。
このゲーム、出し得な技が多過ぎだから、とにかくそれをガンガン振ってそれに対抗出来ないキャラはじり貧になっていずれ捕まるってタイプが多い。
例えばクラ対はぁと はぁとのJ攻撃が5Eで全て落ちる、地上戦も5Eに対抗出来ないからかなりの無理ゲー
7:3ぐらいは付く

266名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 21:58:09 ID:BwWoxDFQO
クラリーチェにまっすぐ突っ込んだらそりゃ勝てん、
なんのためのアルカナ技やホーミングだ

267名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:03:48 ID:eijeU94cO
では具体的な対策をはぁとスレまでお届け下さい。
クラがE強化の為に土でも使えばなおさらきついね

268名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:24:44 ID:PE/AL/uQ0
>>262の要素も>>264の要素もむしろ強キャラと弱キャラ間の差を広げる要素になってるんだがな。

269名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:25:46 ID:JQzEu2CwO
愛玉でも磁玉でもなんでも一緒に攻め込むとかホーミングでずらすとかあんだろ…

打って対応されるならそれに更に対応でどんどん細かくなるから書ききれないし最終的にクラ有利だとは思うけど思考停止が早すぎる
3ゲージ溜まったら迂闊に空中で技振れなくなるんだし動きに対応しながらゲージ溜めてアルカナ技打って動かせばいいじゃん

例えば烈風拳NHでおっかけるだけでも5Eだけじゃ返せなくね?

270名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:48:29 ID:xvOvASzg0
まぁ実際にちょっとこのゲーム壊れてるんじゃないの?
ってくらい判定負けするんだけどな
少なくとも愛はぁとだと、クラの愛玉耐性が高すぎてあんま機能しないな

1ボタン迎撃がガチはまりする相手の
接近アプローチ用の遠距離アルカナ技を
易々見逃すクラも最早そんないないだろ

クラ側が魔でも選んで攻め殺しにでも来てくれでもしないとって感じ
ぶっちゃけvsはぁとの敗因って、ほぼクラ側の自滅じゃないだろか

271名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:51:39 ID:Z8Zd6Bss0
対クラの詰みっぷりは結局どのキャラが一番なんだろな
大本命きら様か
全距離で不利と噂の舞織か
今話題のはぁとか
はたまた他にいるのか

クラ、実に嫌われてるねぇw

272名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:53:38 ID:iEa334f20
主人公(笑)はどうでもいいけどクラ相手に愛玉磁玉とかねーよ

273名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 22:58:48 ID:JQzEu2CwO
クラに愛玉打って自由にさせたら跳ね返されるに決まってるんだから跳ね返しを止めるような動きをすればいいでしょ
跳ね返しポイントにビーム打つとかさ

いわゆるあーいえばこーいうが通用するうちは詰みとかあり得ないよ

274名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 23:00:58 ID:xvOvASzg0
愛玉はクラは見てから対応が基本だろ
ビームしか警戒すっとこねーよw

275名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 23:08:01 ID:PE/AL/uQ0
待て、もしかしたらハイパーバイパーの事かも知れない。
あれならクラリスも警戒せざるを得ない。

276名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 23:13:06 ID:OA2uuuw.0
クラリスは立ち回り最強クラスだから、使われて困るのは殺しきれるアルカナかな。

ゼニアとかなら愛よりも闇のほうが厳しい。

277名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 23:19:14 ID:JQzEu2CwO
愛玉に対応するクラにビーム当てろって言ってるのがわからない子がいるようで

278名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 23:21:52 ID:q/pQhfaM0
革命的なクラリーチェ対策だな!

279名無しのアルカナ使い:2008/06/26(木) 23:26:24 ID:JQzEu2CwO
まぁこんなこともできないようじゃ詰みだらけだろうね(笑)

280名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:01:16 ID:vMOz8IEIO
誰が詰みの話しているんだ?
本当の詰みは9:1以降 そこまでの話はしていない
はぁとクラは大きく不利な7:1は余裕でなる

281名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:04:58 ID:LAtSp93sO
残り2はどこいった

282名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:11:54 ID:ZlFZCCyEO
ハート様使い自重しろwww
もうキャラ替えろよw

なんで負けるためにそんなゴミみたいなキャラ使ってんの?
不思議。

283名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:26:23 ID:hPleRrZ60
メスト基準で考えれば8:2から理論上では詰みのレベル。
(リスクリターンが合わなくても)昇竜等の対抗策がある限り8:2にはならない。
ただ小数点以下の定義もあるし、基準を直すのも個人的にはアリだと思うけどね。

それをしないで体感的に8だ7だ言うからダイヤは(どのゲームも)荒れやすい。

284名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:28:29 ID:3uJmMzecO
まともに対策を試行錯誤しないやつのダイヤなんか誰も聞いてないよ

285名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:30:15 ID:xHchgJ7U0
>>283
そのメスト基準は後にメスト自身によって完全放棄されたがな。

286名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 00:41:58 ID:2iHiMujM0
>>284
スレ住民も対策をあれこれ考えた上で絶望しているに決まっているだろ。
現実に性能が違う。

5:5  五分
6:4  有利
7:3  大きく有利
8:2  一応読み合いはあるがほぼ詰み
9:1  ミスら無い限り詰み
10:0  ベガ瞬獄殺イベント

大雑把にこんな物にした場合、はぁと:クラ は 3:7 が妥当。普通の不利じゃ足りない。
他にも 頼子(儀式9割):色々なキャラ で3:7近く付くはず。

287名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:06:01 ID:Goq33v9k0
暫く来てなかったけど、随分世紀末な事になってるんだな。

ダイヤならみんな認識違うから荒れるのな。
庵対チン 9:1
理由、庵がコマンドしくじる可能性があるから。
これ起点で良いだろ。
アルカの3rd最終ダイヤ、まこと:Q 9:1
これは無い、って俺は思う。
システムで引っかき回せる以上、いっても7:3
開幕で読み負けて、そこから永久で8:2 じゃね?

288名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:21:00 ID:hPleRrZ60
95庵対チンってそんな有名かなw3rdのまこと対Qは俺も同意。

しかしはぁとスレ見てきたけど
クラ5E、勝てないって結論なんだな・・・それで良いのかw
ちょっと可哀想になってきた。

289名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:32:22 ID:ZfgVpZTk0
ダイヤの話はダイヤスレでやればいいと思うが

290名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:40:30 ID:3uJmMzecO
5Eに勝てないなら付き合わない立ち回りができるのがこのゲームなのにそれにこだわってもね

291名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:45:26 ID:2iHiMujM0
>>290
それに付き合わない状況=爪やJEでフルボッコにされる状況 でしょ。
はぁとが勝つにはどうにか接近して攻撃当てるしかないのに、それが出来ない。
それともアルカナ次第で爪やJE、421A・B相手に中遠距離闘えるとでも?

292名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:48:59 ID:ZwQSq.IY0
はぁとのキツさも分かるんだけど、はぁとでダメなら他のキャラでもダメだと思うんだ。
はぁとだけが他のキャラよりキツい理由を述べられないと。

んで、他キャラは何だかんだで戦ってるわけで。

293名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 01:51:52 ID:2iHiMujM0
>>294
はぁとがきつい理由=接近キャラなのに5Eで完全対空、地上完全制圧される。
無論他キャラもきついが、5Eを全く潰せない接近キャラってはぁとぐらいじゃない?

294名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:04:20 ID:qdcghUqM0
5E潰せるキャラって誰だ?
昇竜って選択肢がある分まだマシだと思うんだけど
はぁとよりクラ戦キツいキャラなんていくらでもいるような

295名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:20:06 ID:2iHiMujM0
スタンダードキャラなら
サキ JC、J2Cなどで最低相殺 地上2Cで潜れる
ペトラ JEで潰せる JAで相殺 2Eで潜れる 遠距離割と強い
メイファン 連環腿で相殺 JEに対処少ないが空中戦が強い。
ゼニア  JCで潰せる ダッキングで潜れる。
エルザ  JCで潰せる 聖水で牽制
リリカ  JEで相殺 アクセル関係で潜れる。

はぁと  全部落とされる 地上で潜れる技無し 遠距離やる事無い

こんな感じ

296名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:22:58 ID:cNk11thQO
アルカナ技使えよ。

297名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:26:22 ID:2iHiMujM0
だからアルカナ技でクラの爪とかに対抗できる性能の技何があるんだよ?
空中もJEが強い。先端当てなら昇竜読み合いにもならない。機動力もクラのが数段上。
ほぼ詰みの8:2までは付かないが、大きく不利な7:3ぐらいは付くだろう。

298名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:31:59 ID:ZfgVpZTk0
まぁぶっちゃけ5E対空で待ってるクラリスなんて怖くないんだけどね
対空5Eなんて空かせるだろう、2段ジャンプやHで空かして
ゲージ使ってでも超蹴たたきこんでおけば相手の行動も変わるぞ

299名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:38:18 ID:2iHiMujM0
7:3の意味分かっている?
そういう非効率な選択肢を取らないといけない時点で不利な読み合い。
対処法あるから詰みでは無いが、不利には違いない。
で、空中戦も不利。地上戦も不利。
総じて不利だから大きく不利な7:3。対処法があるから8:2までは付かない。

300名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:48:13 ID:/N7uGHl.O
なんか沸いてるな。
取り敢えずデクに5E連打してもらって技相性検証しなおしといで。
アルカナ技込み、タイミングと間合い別でな。
ついでに空中不利ってのもあいまいだから見直しな。
JEと爪、ブレッザだけで7:3じゃないだろ。


それが終ったらダイヤスレかハートスレで思いっきり叫んで良いから。

301名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:50:56 ID:9T4yjewk0
とりあえずクラリーチェが糞キャラなのは確かだけど
空気キャラは空気らしく振舞ってくれ ハートが不利つこうがランクにはどうでもいいよ

302名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 02:52:54 ID:2iHiMujM0
現時点で明らかに大きく不利な組み合わせに不利という事も出来ないって何のためのランク・ダイヤスレなの?
現実にクラ対はぁとは終わっている組み合わせ。大会、野試合等で思いっきり表れている。
そして、その原因もある程度特定されている。
実戦的で無い、あるいは相手主導の状況や対応策掲げて無理に反論する人達って何なの?

303名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 03:00:25 ID:Q/YoJFtwO
>>302
とりあえずコーハツの動画見といで
はぁと対クラでもはぁと勝てるのよ
いくら終わってる組み合わせでも勝てるのよわかる?

304名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 03:06:32 ID:ZwQSq.IY0
そのコーハツ行ってみたけど
サム零SP5on5のイラストがいい男にしか見えないのはなぜですか?

305名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 03:08:54 ID:2iHiMujM0
7:3 大きく有利  8:2 ほぼ勝て無い  9:1 詰み
7:3なら腕の差や事故、読み勝ちなどで勝てる。
たまにはぁとが勝ったからといって7:3が揺るぐって事は無い。

てか反論する人って7:3を詰みみたいに考えていない?それ8:2以降だから。

306名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 03:14:52 ID:hPleRrZ60
反論も何もスレ違いだから。
一つのキャラ相性に対しての真偽を議論する場ではない。

307名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 03:28:39 ID:rVO0VLZwO
はぁと使い「クラリーチェ無理無理」

冴姫でも使ってろ

308名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 03:58:52 ID:NZqMjfoQ0
俺っちクラリスの使い手だけど
はぁと相手で7:3とか寝言言い出したら他キャラ相手に9:1まで出るわ。

アホかとw

309名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 04:23:29 ID:lwwaPi0c0
クラ5Eに超キック撃つのはそこまで不利な読み合いじゃないだろう

310名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 05:00:44 ID:Fy2u/RQYO
>>306
数値化の定義とかダイアスレでやっても流れの邪魔になるから
こっちでやってるもんだと思ってたんだが違うのか
第一このスレあってもなくても一緒だし

311名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 05:50:54 ID:US6QXOGEO
クラリス5Eが…完全…対空…?

ここまで酷いとはぁと使いがクラリスにぼこられて吠えてるようにしか聞こえないな
それはキャラ差じゃないプレイヤー性能の差だ

そもそもこのゲームで7:3つくとしてもクラ:きらだけだと思うんだが
つまるところアルカナの選択がある以上詰みなカードにはなりにくい

312名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 06:16:35 ID:HOH8jFtk0
なんとか爪をスカしてアルカナ技を隙にかぶせてガードさせて
ソコを起点に触ってゲージを稼がないと始まらんね
爪かアルカナ技を先に出して貰わないと、基本見てから対応で良いのが泣き所

ちなみに超キックは足先まで食らい判定があって5Eの持続に乗せると負ける
5Eはトータルモーション自体は刺すには十分な長さだけど
持続が長くて、A爪を迂回するような高度だと
判定消失から硬直までの隙は安定して刺すにはちょっと苦しい
ダメージ期待値的にもリターンが釣り合わんね

低空C爪とか崩し要素は
はぁと的には読み勝ちしてスカせば取れる明確な隙なんで
クラ側が色気出してくれると返ってありがたい
大会意識でタイム勝ちも辞さないつもりで徹底拒否で削られると
かなり怪しい

313名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 06:38:59 ID:6r7NObf2O
最初は、ああそんなにきついんか〜くらいに思ってたが、途中からただの自虐と気付いた。
特に>>295

314名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 06:56:11 ID:BLX5z0WsO
このスレに自虐とキャラ叩き以外の物があると思っているのか

315名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 07:39:50 ID:zlpQ/txM0
クラ5E→しゃがみでスカ
4C→5C固めで相殺美味しい 小ジャンプでフルコン

このはだと地上戦は技相性が良くて楽かもしれない。地上は。

316名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 08:07:30 ID:3uJmMzecO
爪が当たらない位置から磁とか罰飛び道具打ってホーミングで追っかけろ

地上ガードしたら崩せ
飛んだら下から突き上げろ
JEとブレッザはみんなきついんだよ

317てるじい:2008/06/27(金) 08:23:44 ID:3jkreaQY0
はぁと使いに応援を!
がんばれ〜まけんな〜ちからの〜かぎり〜〜〜。
だがしかし、はぁとは昇龍と5B、6B、5C、2C、JE、鉄拳などが弱体化した、というかし過ぎた2の性能では厳しいのぅ。
1くらいの性能でないとちとな。
2B>2Cや鉄拳>凄昇龍が昔と違い繋がりにくいしの。
大事なダメージソースのに難儀なこっちゃ。
だがしかーし、こうなったら雷で相殺したらガードのステップや、罪のブラストでスト2のような逆転しかなかろう。
罪ブラストでとにかくすっごい鉄拳くらえば相手もびびるじゃろうて。

318名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 09:02:24 ID:DQz5cS2MO
10:0って瞬獄殺だけかと思ったが条件次第じゃ
KOF96のチン:マチュアも10:0だったな懐かしい

319名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 09:58:35 ID:Xsny3X0.O
はぁと7:3ならリーゼは8:2いっちゃうよ
動画だけならマオリーゼは負けばかりだ
しかし、ひどい流れだ

320名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 10:53:47 ID:yQXYI54.0
次回以降はこれをテンプレに追加

・ここはランクスレです。ダイヤの話はダイヤスレで。

参考になること書いてたらいいんだけど愚痴5割、俺様ダイヤ論&点数書き捨て5割とか
クソの役にも立たないしなw

321名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 11:20:43 ID:ZlFZCCyEO
いやいや、ダイヤの話に見せかけたはぁと使いの愚痴はこのスレにぴったりだ

322名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 13:18:56 ID:mK9TLojw0
>>318
それ9:1
なんか試合開始前に戦闘終了するバグでもあるの?

323名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 14:31:24 ID:2qz01Z.k0
5.0:5.0 対等
5.5:4.5 不利側やや辛いが実力次第で勝ち越すこともある。
6.0:4.0 実力次第で不利側でも勝ちを拾えることが結構ある。
6.5:3.5 充分な実力差がないと勝てない、普通にやるとほぼ有利側が勝つ。
7.0:3.0 要所要所で不利側にとても辛い場面がある。同レベルなら不利側が勝ちを拾うことはもはや運。
8.0:2.0 ある程度の動きができれば、不利側が熟練者でも楽に勝ち越せる。
9.0:1.0 そこにプレイヤースキルなど存在しない。あるのは作業のみ。
10.:0.0 始まる前から勝敗が確定している。負ける可能性が無い。ゲームとして成り立っていない。

5:5     /     \             
      /   ─   ─ \
    /    (●)  (●) \        
     |      (__人__)   |
      \       ` ̄´  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\

         ___
6:4     /     \
      /   \ , , /\  
    /    (●)  (●) \ 
     |   u.   (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\

324名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 14:32:10 ID:2qz01Z.k0
7:3    /      \
     /   _ノ  ヽ、_\
    /  o゚((●)) ((●))゚\  
    |      (__人__)'   |
    \      `⌒´    /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\

         ____
8:2    /      \
     /   _ノ  ヽ、_ \
    /   o゚⌒   ⌒゚o \  
    |      (__人__)    |
    \      ` ⌒´     /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\

         ___
9:1     /     \             
      /   ─   ─ \
    /    (○)  (○) \        
     |      (__人__)   |
      \       ` ̄´  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  
     |  |       i i|  i\,, ●、彡 
.     | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ  
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\

         ___
10:0    /     \                 
      /   ─   ─ \
    /    (_)  (_) \             
     |      (__人__)   |
      \       ` ̄´  ,/
      /     ー‐    ヽ
      /            |
    /               | ●
    /                 | ||
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄o ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄\

325名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 14:59:42 ID:ff2Uzh/UO
表情解りやすくて吹いたw

326ふじい★:2008/06/27(金) 15:13:06 ID:???0
有利側の表情も見たいなw

327名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 15:40:38 ID:vMOz8IEIO
JEはみんなきついからはぁとはそこまで不利じゃないって話はおかしいだろ
みんなきついならクラはみんなに対して有利って方が正しい

328名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 15:44:36 ID:7Dbwj/Ls0
JEだけで試合が決まるわけじゃない
まぁクラリーチェは全キャラに対して五分以上だと思うけど

329名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 16:08:04 ID:3uJmMzecO
不利だ不利だと言う前に対策でも考えれば?

5Eに勝つ選択肢すら考え付かないようじゃ無理なのかもしれないけど

はぁとなんか空対空はリターンあるんだしましな方だろむしろ

330名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 16:14:49 ID:Za7BtYxkO
もったいぶらないで対策とやらを書けばいいのに
その対策が有効だとみんなが認めるものだったら
五分以上でもやれるって意見にも説得力が出てくる

331名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 16:29:00 ID:3uJmMzecO
別にはぁと有利とは言ってないよ
思考停止が早いから自虐してないで物考えろって言ってるだけで4不利くらいっしょ

有効な対策かは知らないけど5E潰すだけなら前に案は出した
反論も何もなくスルーだけどな

332名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 16:34:03 ID:vMOz8IEIO
んじゃその対策をどうぞ
あと、それで五分以上の読み合いにならないと不利なのに変わらないのはお忘れなく

333名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 16:59:41 ID:3uJmMzecO
文章どころかログも読めないとは

はぁとは5Eに何も出来ないから3:7!

爪に気を付けながらアルカナ飛び道具使って寄れ(対策)

でもJEとか214Aとかきつい↓
それはみんな同じだけどはぁとはむしろ恵まれてる方(JA、昇龍、CH)

ここまではOKだろうか?
当初はぁと使いは5Eに勝てる技がないから3説を唱えていたんだからアルカナ技を駆使しても5Eに勝てないと説明できないならただの自虐
アルカナ技を打つことで試合が動くんだからそこで思考停止すんなと言ってる

空中のクラを追うのは確かに明確な対処あるわけじゃないけど読みあいの範疇と考える
はぁとは引っかけのリターンもあるし3はつかないだろ


まぁ俺の考える数値と根本的にずれてるならいいけどね
はぁとが3になるなら2とか1が増えるだけだ

334名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:05:26 ID:ZlFZCCyEO
>>331やめとけよ
>>332見る限りログも日本語も読めないみたいだし、思考停止をなんとかする気もないみたいだから
構ってやるから面倒なことになる

335名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:14:30 ID:LBuO..vYO
なんではぁとを基準にしたいのかわからないけどさ
大幅に不利、でも詰みじゃない。
ならはぁと以上に不利だろうと3でいいんじゃね?

336名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:25:17 ID:3uJmMzecO
はぁとで3とか言うなら他キャラで詰み続出ですねって嫌味だからそれ

337名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:29:07 ID:Za7BtYxkO
過去ログ見ても爪対策は書いてあるがJEはみんなキツいとしか書いてないように見える
結局不利ってことだよね?

338名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:36:42 ID:3uJmMzecO
そだね

339名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:40:04 ID:Hmf.DA6EO
CHで6割くらうから空中技振れない
上りJAに空中通常技がまけまくるのではぁと有利


と似たり寄ったり

340名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 17:58:27 ID:LBuO..vYO
はぁとの後出しJAやCHに付き合う程クラ側は跳ねる必要はあるの?

341名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 18:20:50 ID:HOH8jFtk0
あんま跳ねる必要は無いね
クラ5Eがキツイってのは、はぁとの下段の寒さもあるんで
地上は結構安全。
愛鉄が爪にスカ確で単発カウンターで痛いので要注意って感じ

なんにせよゲージが無いと始まらないので
JE・5Eカウンターだけで勝つつもりで、のらりくらりやられると
ゲージが溜まらないのが何よりキツイね

342名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 18:33:50 ID:Op9z3uOsO
クラ、ゼニア、頼子は話題が出る度スレが荒れるが
キャサリン、サキはあんまし荒れないな
むしろサキに致っては話題にすら出ないという

343名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 18:37:51 ID:3uJmMzecO
地上のクラに寄りたいなら烈風拳NHすりゃいいじゃん
何度も言ってるけどダメなの?

そっから中下なりなんなりかけてやれば嫌がって飛ぶだろ

344名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 18:55:35 ID:Hmf.DA6EO
このゲームは対戦ゲーてことを忘れてる奴大杉じゃね?


相手が人間な以上100%な正解は存在しないぜ

345名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 18:57:48 ID:HOH8jFtk0
良いけど、そんなに圧の高い行動でもないな。
普通だし、クラにテンパる要素無いし
とりあえず跳んで、5HCであることを確認したら
JEで迎撃とかで良いから

跳んでも技さえ先に振らなきゃ何てこと無いからね

346名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 19:18:46 ID:3uJmMzecO
烈風拳NH嫌がって飛んだクラがJEしてきた所をガードして先に着地して地対空の状況ですね

ここまでくればはぁと側リターン取れるね

ここまでくるのにホーミング2個使うのがキャラ差ってことで

347名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 19:19:44 ID:3uJmMzecO
二個ってのはJEもGCした方がいいからね

348名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 19:34:41 ID:HOH8jFtk0
リターンっていうには正直まだ遠いがな
JEを良い角度で出すために大概HJ高度だから
先に着地って言ってもとっくにガード硬直切れてるしな・・・
そこまでにクラ側がテンパって悪手を2〜3工程打ってくれりゃ勝つる

てか指一本引っ掛けるのにその2本がAHとGCじゃ重過ぎんぞw
いくらなんでも生き急ぎすぎだ、その後超きついじゃねーか
普通に直接生ホーミングで位置の取り合いしてる方が良いよ

349名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 19:38:08 ID:HOH8jFtk0
ああ違う クラ側がガード硬直ってなんだ
なんにせよ、JEガードされてGC6Dされて動じるクラなら流石に問題無いよ

350名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 19:50:43 ID:3uJmMzecO
ホーミング管理できない自虐してる人に順々に説明していったらこうなったから仕方がない…

位置の取り合いとか言ってもどうせわかんないし

逆にホーミング使うだけで有利状況行ける可能性があるのに3とかな

まぁもういなくなったみたいだからいいけど

351名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 19:56:20 ID:HOH8jFtk0
3:7つってもそれを文章で表現してたんじゃ
見る人毎に具合が違ってきちゃうしな

ただ、単純に勝率っていうんなら
vsはぁとの目標勝率としてそれ程高いハードルではないとも思う

352名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 20:32:22 ID:YKj34bkoO
結論 ババァは糞キャラ

353名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 20:50:08 ID:3WnA4mMU0
烈風拳を嫌がらずに相打ちOKで爪出されるとリターンすらないよ
爪が届かない位置からの烈風拳NHCだと爪ガード6GCしても追撃が間に合わない

まあ数字はともかくとして
クラvsはぁとは上級者同士で同程度の腕だったらまともな勝負にならん

354名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 20:54:52 ID:3uJmMzecO
それ烈風拳打っただけでも勝手に食らってくれそうだね
最悪AHだけ見せれば釣れそうだ

立ち回りの段階で小細工が必要なのはいなめないけどいくらでも散らせるわ

355名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 20:58:09 ID:nFAFk7jQO
正直キャシーがなんで5強に数えられてるのかわからない俺だ

356名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 21:03:17 ID:bynnF3SUO
それを言ったらゼニアが何故(ry

357名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 21:09:04 ID:LBuO..vYO
烈風に爪相討ちされてダウン取られて
はぁとはなにか得るものはあったかい?

358名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 21:20:55 ID:ZlFZCCyEO
AHしてんだからガードするなりなんなりあるだろ

AHできないタイミングで爪打ってくるんならぶっぱなんだからスカから愛鉄とかできる

359名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 21:21:06 ID:FG4wchx.0
性能が並以下のキャラが少なすぎるから5強の強さが分かりづらいんだろう
5強にも弱点はあるし性能差だけで勝負が決まるゲームじゃないしな

360名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 21:34:05 ID:6r7NObf2O
100%打ち負ける前提で喋ってる人の思考がわからん。なぜ自分に有利な状況をつくる努力をしないのかと。

361名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 21:43:07 ID:LBuO..vYO
まず爪圏内での烈風がぶっぱだろう
爪視認してから4Dできるならいいけどこれもぶっぱだよね。
別に否定してるんじゃなくて、こんなことが打開策な時点で大幅不利って言われてなにか不都合があるの?

362名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 22:36:20 ID:vYCW11GAO
スカされたらAHでフォロー出来ない爪を振るのはぶっぱじゃねーの?
まあ個人的には烈風よりHJして下に強いアルカナ技で攻める方が良いとは思うが
いい加減自虐が過ぎると思うマオリ使い

363名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 22:51:39 ID:3uJmMzecO
自虐はぁと使いは語れば語るほどボロ出すな

364名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 23:11:10 ID:NjsS0TmY0
ちょいと聞きたいんだが3uJmMzecOははぁと使いでそれを実践してるのか、
それともクラ使いではぁと戦でそれをされた事があるん?

ないなら妄想で語ってる事になるからちょいマズいと思うぞ。

365名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 23:12:13 ID:vMOz8IEIO
はぁと大幅不利に反論する人って昔の日本の根性論みたい
マシンガンもった米軍に竹槍で気合いと根性さえあればなんとかなる って騒いでいる人達

366名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 23:13:51 ID:.TWFXA2Q0
ハートに限らずぶん殴る系のキャラは皆ババアきついだろ

367名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 23:19:36 ID:vMOz8IEIO
つまりクラは多くのキャラに6:4から7:3が付くってだけの話
頼子も儀式9割前提ならほとんどのキャラに6:4〜7:3が付くと思われる
まあ強キャラって事だ

368名無しのアルカナ使い:2008/06/27(金) 23:25:06 ID:NqJ/Kz2w0
自虐〜使いとかいい加減自重しろよ
邪魔

369名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 00:19:06 ID:dAwWFwZsO
自虐ハート使いヤバイねー
なんも考えないのに口だけは達者

AH2回使って有利状況作る烈風拳は微妙かもねという話にいきなり割り込んできて
烈風拳に爪されるから無駄
→それ烈風拳にあたってくれるんだからおいしくね?
→爪に当たってダウンとられるからいいことなし
→AHしてんだからガード出来る。ガード出来ないタイミングの爪はぶっぱなんだからむしろ反撃のチャンスが出来る
→烈風拳がぶっぱだから

マジヤバイ。論理のすり替え繰り返してごまかしながらとにかく自虐してる
みんなうんざりして自虐はぁと使いと呼ぶのもよくわかる

370名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 00:48:52 ID:5KxQIHu6O
さっきから自虐してるのは自分のやりたいように攻められないと嫌だという人たちですね。
彼らの理屈から言えば、爪の間合い内では何もできないということに。

371名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 00:51:06 ID:po8OYutk0
で、その烈風拳での戦法をやった事orやられた事あるの?
まさか妄想です っていわないよね?

372名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:11:28 ID:EpYGRXbI0
とにかく実戦できてるのかってのが最大の問題。
こうすればいいじゃん、てな話だったら誰でもできるわけで。
3uJmMzecO=dAwWFwZsOはその辺きっちり説明してあげたら
みんな納得すると思うよ。

373名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:16:22 ID:EiyHJjS6O
飛び道具からAHして揺さぶるのなんてインスト見た初見の素人でも使ってます

使わないのは自虐はぁと使いくらいで

374名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:17:43 ID:81XD/R9U0
はあとに限らずまともに対戦してればクラ相手にそれが機能しづらいってわかると思うんだけど

375名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:20:43 ID:EiyHJjS6O
裸一貫で突っ込んできついきつい言うより百倍機能してますよ?

376名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:21:37 ID:6bqg1aIIO
俺はクラ側だから、そんな事されてもこうしちゃうけどいいんですか?
的に意見してたんだけど3uには自虐はぁとにみえてたのかな

377名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:27:52 ID:EiyHJjS6O
3uは俺な訳ですが
対策の対策が出るのは当然でしょ

でもその対策もあるわけで

突き詰めて読みあって初めて対戦になるわけでしょ?

自虐はぁと使いはジャンプして対空で落とされてクソゲーって言って投げ出す初心者となんら変わりないレベルだったから頭使えって言ってるのさ

378名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:36:07 ID:IrYsWDKM0
3uJmMzecO=dAwWFwZsOとなる理由がよくわからん
普通に別人なんだが

上の方で烈風拳は微妙って結論でてるじゃんか
ゲージ2個使って微有利状況にしかならんって
ただ、嫌がって爪ぶっぱするならやりようも出てくるっていうのはみんな分かると思うんだけど

で、結局、実戦できてるかできてないかの話にすり替えてまたごまかそうとするんだよな
もうさすがにお腹いっぱいになりました。寝ます

379名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 01:38:33 ID:dAwWFwZsO
あぁ、378=俺ね。もう家に着いたんで

380名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 02:23:26 ID:mNDSXR/.0
いまはぁと使ってる奴なんて自虐するためだけに使ってるようなやつらだけ
本気でアルカナやってる人ならとっくに見限って他のキャラに変えてる

381名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 02:25:03 ID:mT3hLihEO
烈風拳AHとかはいいんだが、その間ババァは何やっとん?
突っ立って見てるだけ?

状況作ってる間に状況作られてちゃ世話ねーだろ。

382名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 02:26:33 ID:KlxRXZLo0
ねぇ、なんでシトゥイークにAHかける事になってるの?
はぁとが動くまで動かないクラリスなら画面端からずっとシトゥイーク撃ってればいいジャン

383名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 02:29:28 ID:EpYGRXbI0
句点つけない文体とか空行の空け方が同じだから同一人物かと思ったんだけどな。
携帯からとか職場からで簡単にID変えられるし。
違うならごめんなんだけど、結局>>377-378ははぁと使いかクラ使いで
試したこともしくは試されたことがあるの?
ごまかすとかそんなんじゃなくて、言葉で言うだけなら机上の理論に
なってしまうから、本当に実戦で役に立つのかが知りたい。
この点をさっきも聞いたのに何故かスルーされてるから。

384名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 02:35:01 ID:/zIZGGt60

なんかすげぇ不毛な言い争いが続いてるな
はぁとがクラに3:7だろうと4:6だろうとどうでもいいと思う俺
不利には違いないし、はぁとが下位キャラなのも間違いない
対策云々ならキャラスレでやったら?

385名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 02:35:26 ID:EpYGRXbI0
>>382
AHかけないでシトゥイーク打ってバレストラ出されたら大変な事になるからじゃないかな。
それを警戒してはぁと側はAHをかけるか控えめに飛び道具を打たないといけないけど
クラ側はある程度好きに飛び道具を打てるから端端は有効でない、とか。

386名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 03:11:41 ID:IrYsWDKM0
寝るとか言っといてまだ寝てない俺
>>383お前は>>278やログが読めないのか、もしくは読み取れないのか
微妙って何度も言ってるじゃない
爪ぶっぱしてくれるならおいしいだけで、普通のまともなクラ使いならそんなことやってこない
ローリスクに飛んで逃げる。そしたら微有利状況ができるかできないか程度のリターン。だから微妙だって
爪の話で混ぜっ返す奴がいるからこんなことになってるだけだから

日本語の読み方説明しなきゃいけないほどお前がバカなのは分かった?
分かったら寝ような

387名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 03:12:27 ID:FNNgx9c2O
そもそもシトゥイークなんてAH前提の技じゃん
そんなことも説明しないとならないほどレベル低い人がいるの?
本当に対戦してるのか?

388名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 03:33:26 ID:hhPy14Wg0
爪が来そうだったらAHすれば良いって話なんじゃね?
飛んで回避が基本だからHGムダに消費しないですむならそうするだろ。
どの道微妙だし愛土雷の方が立ち回りやすい気もするが。
キャラによっては風や磁?かねー。

389名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 03:55:56 ID:po8OYutk0
爪をAHで回避って無敵がある4Hしか普通無理だよ。
爪は空中で弱攻撃から繋がる発生だから恐らく12,3F程度。
地上NHだとまず準備に6F程度 さらに基本まっすぐ進むから上いれっぱで中爪回避出来る軌道に出るまで10Fぐらいかかる。
同時NHで相手中爪ならまず当たる。4Hは回避出来るが、クラが派生させたら喰らうし、爪出さなかったら地上ダッシュだから5Eの餌食。

390名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 03:57:40 ID:0dDWKw46O
昨日の粘着がまだ居るみたいだな。
キャラスレでやれ。

391名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 04:16:44 ID:hhPy14Wg0
そもそも移動せずに爪出して当たる間合いから撃つわけもないんだけどな。
もしくはけん制5E空振りにあわせるとか、とにかくフリーで爪だせる状況はない。
だから派生なんか考慮する必要もない。その頃にはこちらのがもう届いてるだろ。

392名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 04:50:59 ID:po8OYutk0
>>390
このスレは粘着同士の言い争いで動いているはずだが今更何言っているんだ?

393名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 05:04:07 ID:kS4WifbcO
そうだね、粘着してれば自分の嫌いなキャラのランクが上がって、負けた言い訳ができるようになるもんね

394名無しのアルカナ使い【sage】:2008/06/28(土) 05:10:45 ID:EWSoDUX.O
質問が2つあるんだがリリカって何で嫌われキャラって言われてんの?


嫌われるぐらいなんだからキャラランク的にある程度の上位にいくんじゃないの?

395名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 05:19:22 ID:6bqg1aIIO
牽制爪って見てから4H余裕なの?

396名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 05:24:50 ID:po8OYutk0
>>395
13Fに反応出来るなら見てから行けるよw
ちなみに13Fに反応出来るなら格闘ゲームのほとんどの中段技は見てからガード出来るし、
キャサリンの突進にも見てからジャンプ余裕だし
頼子の突進も見てから昇竜入力出来るねw

>>393
むしろFULLで強キャラが弱くなる事を願う。

397名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 05:41:54 ID:6bqg1aIIO
>>396
爪振ってくれるなら反撃刺せておいしいクラって前提みたいだから
確実に視認してるよね。
爪が機能すると思ってたパンピーな俺とは会話が成り立たないのも無理はなかった。
自重しますね

398名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 06:31:16 ID:YInLax5w0
そもそも移動せずに爪出して当たる間合いから撃つわけもないんだけどな。
もしくはけん制5E空振りにあわせるとか、とにかくフリーで爪だせる状況はない。
だから派生なんか考慮する必要もない。

牽制5Eとか振る位置にいるの?それとも爪が届かない位置にいるの?
フリーで爪出せない状況をどう作るの?派生なんか当たるもしくはガードさせなきゃ出ないから考慮はしなくていいとは思う。

399名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 06:45:33 ID:po8OYutk0
爪が当たらない間合い=遠距離 つまり烈風拳出されてもたいして怖く無い距離だな。
この距離なら見てからジャンプ>JEって出来る。NHでキャンセルかけた場合、斜め横〜上にクラがいる事自体不利な状況。
絶望的な状況を大分不利な読み合いに持っていけるだけで、はぁと大きく不利が揺るぐ打開策では無い。

400名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 06:58:46 ID:EiyHJjS6O
盛り上がってるなぁ

そうやってネガキャンばっかしてるから自虐って言われてるの気づかないんだろうな

粘着したおかげで5Eだけで詰むとか言ってたアホが消えてようやくアルカナ技とセットで攻めること考え出したみたいだから少し進歩したねー

よかったよかった

ホーミングを使って状況を打開する術とか距離に合わせた技の振り方とか隙のうかがい方まで指摘しないと対戦できないようなぱんぴーが多いみたいだから今日も苦労しそうだ

401名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 07:04:05 ID:cLOuBonoO
つねに上取られ続ける
つねに有利な状況を取られる
ランク語るレベルに達してないと思うんだ

402名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 08:50:08 ID:6bqg1aIIO
>>400
クラ側が何ではぁとのネガキャンやら自虐しないといけないんですか(笑)

>>401
ですよねー

403名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 08:51:58 ID:PCVIgoEY0
もともと中級以下のお前らがえらそうにランクを語る権利なんて無いしな

404名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 08:56:56 ID:5KxQIHu6O
シトゥイーク追い掛けるのに何でNH前提なんだ?6Hのが使えると思うのだが。
相手が跳んだかどうか見て行動を変えられるし。
だいたいクラが上の位置を全部不利で一括りみたいになってる人いるけど、それはないでしょ。
特にハートは昇り対空があるし、むしろやりやすい位置関係だろ。
接近しないとお話にならないんだから、そうする手を考えるべき。

405名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 09:15:32 ID:6bqg1aIIO
>>403
権利者の貴方が導きだしたランクをお願いします。

406名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 10:47:26 ID:po8OYutk0
>>401
何言っているんだ?
烈風拳打ったの見てから上取られると言っているんだが。
隙を作るための動作している間に相手に更に有利な状況築かれてどうする?

407名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 10:50:06 ID:5SlYzqos0
上とられたら昇りJAとかできるやんとか考えないのかな?
クラリは真下に強い技ないから相手空中自分地上はひっかけるチャンスじゃん。

408名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 10:51:39 ID:6RK2nfFQ0
みんな風のアドバを軽視しすぎです><

409名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:00:34 ID:FNNgx9c2O
まあ、シトゥイーク撃ってからNAHだろうが6AHだろうが
真下とられたらクラリはガード安定なんだけどね
1HG消費させたことに満足して、特に手を出す必要もない
地上戦になればまたクラリが有利になるわけだから

410名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:02:28 ID:5SlYzqos0
そこで空ガ不可のあっぱーですね、わかります。

こうやって対策立てていって、最後は読み合いになるわけです。

411名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:02:45 ID:SGs0Ad0Y0
クラの真下を取るのは目標とすべき位置関係なのは間違いない
んで、そこはクラが付き合って落下してはぁとに付き合うか
ホーミングかJEかブレッザで着地地点を大きくズラすかってだけだから

有利か不利っていう段階にはちょっと遠い
まぁクラは位置関係で判定の勝ち負けがわりとハッキリしてるんで
基本的には真下のはぁとに付き合わないだろうね
JCは広いけど、当たりが強いわけじゃないんで

412名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:13:19 ID:FNNgx9c2O
>>410
アッパーが当たる位置ならクラリのJEが当たる
はぁとのCHも含めて考えたら一応読み合いは成立してるね
逆にはぁとが3ゲージ以上ない状態だったらクラリ有利

413名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:17:13 ID:po8OYutk0
真下ならはぁと有利だが、当然JE先端当たる間合いを狙う。
そうなるとガーキャンからどうにかって程度の読み合いしか生まれないな。
CHもはぁとがAHかけなければ間合いに入らなきゃいいだけだし。

414名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:33:26 ID:5SlYzqos0
JEガード後はクラリがHCしなければ前ステJAとか6Cとかできるね。
HCしたらHG1本使わせれる。

地上4C>5Eは6GCから昇竜とか。対策は色々あるわけで、
それらを全てやった上でまだ7:3とか言えちゃうのかね?
そんなにお前のはぁとはレベルが高いのか?wってなるわけですよ。

415名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:36:20 ID:Ff88afz6O
もうバカげた議論はスルーしようぜ。


ガタガタ言ってるヤツは8:2だろうが、7:3だろうが、プレイヤースペック上げて相手に有利ダイヤ付けるくらいしろや。
わめいたって事実は変わんないから。

416名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:45:33 ID:FNNgx9c2O
>>414
JEガード後に前ステJA、6Cって本当に間に合う?
俺が無知なだけかも知れないけど

417名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:51:34 ID:SGs0Ad0Y0
中央じゃ無理、GC6Dでもなんか微妙な感じ
クラが端背負ってとかなら・・・でもソレって選択ミスとしか

418名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 11:51:51 ID:5SlYzqos0
>>416
相手のJEに後ろ慣性が付いてると厳しいカモ。
100%ではないかもしれんね。スマン。

まあJEガードした後にクラ側が行動可能になるのが遅いので、
何もできないということはナイお。

419名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 12:11:34 ID:po8OYutk0
>>414
そんなの出来るならどのキャラもクラ対策苦労して無い。
JEは、斜め下にリーチが長い 隙が比較的小さい 強制後ろ慣性
で先端ガードなら何やっても触る事は出来ない。で、先に着地されたら例の5E対空がある。
クラ戦やっているのか?

420名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 12:19:36 ID:5SlYzqos0
>>419
>隙が比較的小さい
これが大きな間違いなんだけどね。後ろに跳ぶから小さく見えるだけであって、
クラリの行動不能時間は長いよ。
>強制後ろ慣性
前慣性が着いているときのJEは全然後ろに跳ばないけどね。

そもそも爪の間合外から飛び道具撃つことも否定しちゃうようなレベルじゃ
ランクもクソもないと思うんだけど?そんなレベルの人が5E対空が〜〜とか言っても
真正面から5Hで突っ込んで狩られてる印象しか受けない。

421名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 12:22:44 ID:po8OYutk0
>>420
それでも相手ガード時の硬直時間が長い。E攻撃の攻撃レベル恐らく4だから
地上ガードで23F、空中ガードで27Fガード硬直が持続する。
クラの行動不能時間も大体その程度だろう。ガードしたら反撃出来ない事に変わり無い。回避するなら別だが、それが難しい事も言うまでも無い。

422名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 12:25:40 ID:S//eJCpUO
5E対空て土とかじゃないと先出しになるから読みあいできるよ。
どうタイミングずらしても合わせてくる仙人とは戦ったことないから参考にならないね。ごめんね。

423名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 12:30:27 ID:po8OYutk0
>>422
最もお互い有利になるアルカナ選択を考えた場合、クラ側は土。はぁとは罰か?
魔クラでガン攻めとかならはぁとは対処出来るが、土クラで削りと迎撃に徹されるとはぁとは滅茶厳しいね

424名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 12:49:35 ID:SGs0Ad0Y0
罰はぁとはどうかな
生地上昇竜からのリターンが最大になる選択だけど
表裏崩し関連を捨てることになるから俺は最近微妙だと思ってる

425名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 13:05:44 ID:pck7byAUO
案外木使って設置しながら触手狙った方がまだ勝機あるかもね

426名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 13:49:07 ID:EiyHJjS6O
やれやれ、ようやくそれらしい話になってきて嬉しいよ

今まで罰で例え話しといてなんだけど個人的には光かなとか思ってる

個人的にはね
正解かは知らないけどやりやすい

427名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 13:54:47 ID:5KxQIHu6O
有利な状況をつくりにいくのも既に読みあいの範疇だと思うが。
さっきから自虐使いの状況設定がクラ有利だから〜ってのしか見ないんだが、相手が好きに動いた上での対処しか考えてなくね?
しかもなぜか自分の行動は潰される前提だし。
立ち回りで常にHGに一つくらい×ついてるのなんて普通だと思うんだけど、HG消費するから不利とか。
HGを連続技専用にでもしてるのか?

428名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 13:56:33 ID:EiyHJjS6O
連カキ
つかクラはぁと7:3とか言ってるアホに文句言いたかっただけだからもういいや
後はキャラスレの内容だこれ

もう5Eで詰むとか言ってたやつも自分の浅はかさに気付いただろうし

429名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 13:59:08 ID:FNNgx9c2O
すぐ自虐って言葉出すのやめようぜ
他の人はどうか知らないけど、少なくとも俺は両方のキャラを
ある程度使った上でレスを書いてる

430名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:07:43 ID:zNF6DVW2O
ちょっ…
リリカとか強すぎだろjk
しゃがみパンチ早いし、ジャンプE強いし、一発要素のCHだってある
上から数えた方が早いと思うんだけど!

431名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:37:26 ID:pck7byAUO
>>428
頭悪い奴だな
本当に5Eで詰むならそれこそ9:1だ
7:3は大きく不利な組み合わせの数字。
5E対策にアルカナ限定、距離限定、AH限定その上クラ側がミスってなんとかリターン取れるかも って程度の対策しか出て来ない時点で7:3を肯定しているんだよ

432名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:38:41 ID:aZZjN.Hc0
7:3とかアルカナじゃ発生しないだろ

433名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:40:36 ID:SGs0Ad0Y0
>>427
ある意味潰れる前提ってのは正しいよ。はぁとに限らず
vsクラで攻めたら負ける位置関係ってあるもの

位置に合わせて技を選ぶんじゃなくて
技を選んで、勝てる方向に誘導するってのがクラの動き
位置がズレたら勝負しない
ゲージが3本溜まったはぁともこの辺はちょっと似てる

434名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:42:11 ID:EiyHJjS6O
まぁもう自虐したいやつにはさせとけば?って感じだね

435名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:45:05 ID:X9PT6EUU0
この話の結論は無駄話だったということで

436名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 14:50:03 ID:Ix7pK4vg0
自虐ネタつまんねーから帰れよ

437名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 15:32:03 ID:q9OGS7u20
しかしはぁとスレもクラリスレも平和だな
まぁキャラスレに書く程の内容でも無いか

438名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 15:40:56 ID:sYfiuYL.0
大体これってダイヤスレに書くべき内容なんじゃないの?

439名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 15:53:02 ID:pck7byAUO
事実を書いて自虐とかもうね
なんの為のダイヤ、ランクスレだ?

>>438
そもそもダイヤもランクも明確な区別は無い
どちらも各キャラにたいする有利不利を出して、どのキャラがどれだけ強いか数字にしたり順位付けたりする場所だから

440名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 17:55:10 ID:KlxRXZLo0
>>439
事実かも知れんが真実じゃない。
お前さんのレスがどれかなんて知ったこっちゃ無いが、対戦したくないならこんなゲーム止めちまえ。
上でも出てるだろう、兎に角JEの間合いの中に入れ。
攻撃レベルが高かろうとGDの行動可能時間は技事で変わらない。
後、ホーミング行動は止めた途端にガード可能だ。

441名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 18:01:42 ID:S//eJCpUO
わからん・・・
今キツイって言われてることがほとんどのキャラ共通なのになぜはぁとだけなのか・・・

442名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 18:03:43 ID:JgtHnQHg0
>>419
>>で先端ガードなら何やっても触る事は出来ない。で、先に着地されたら例の5E対空がある。
JEガードさせた後に5E対空っててきとう言い過ぎだろ

443名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 18:04:10 ID:5SlYzqos0
そもそも遠距離キャラに近寄れないってレベルで有利不利を語られても困るわけです。

444名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 18:52:40 ID:pck7byAUO
はぁとの場合は、共通できつい部分+自分の土俵が潰されるって意味でつらい
てかクラは全キャラきつい。
特に接近キャラ相手ならたいてい6:4付く。
その中でも特にはぁととキラに関しては7:3付くほど不利ってだけの話

そもそも他キャラもきついから〇〇って話が的外れだろ。他キャラもクラに対して不利で終わる話

>>440
自分が勝つより各キャラの相性考える方が楽しい いじょ

445名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 18:58:22 ID:SGs0Ad0Y0
>>441
簡単にいえば5Eが下段が寒くて抑止できない
頭に上から技を乗せてもなんか負ける

JEには普通、空A爪と空B爪中間くらいの角度からいけば
わりと勝てる技があるんだけど
リリカ神依頼子のJBとか冴姫メイファンのJCとかね
はぁとはコレが無い。
J4Bとかイケそうなんだけどコレがずいぶん脇が空いちゃってな

悲観要素はこんなところ
とはいえ、ひっかけ火力が安定してるし
ゲージさえあれば地上戦がむしろ良くなるんで
わりとはぁとに付き合ってくれてゲージが溜めやすく
崩しに詰めてくれるんで、野良はソコソコいけるのが実情

ただ大会とか、きちんと対策徹底されると不安な状態
vsはぁとで5Eがどの程度勝つかとか判ってないのも多いしね
爪とか余計で、返って振らないでEボタン連打してる方が困る

446名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 19:59:18 ID:aPn5Lfv60
はぁとJ4Bは1F相殺だから冴姫と同じ使い方できるんじゃ?

447名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 20:05:36 ID:kS4WifbcO
脳内クラリを基準に自虐してる奴にいつまで構ってあげてるんだ

448名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 20:45:08 ID:.Pf1jqGgO
まぁ確かにクラリスの性能騒いでも今更だからな
クラリスはアルカナ依存があまりないから
対戦キャラによってアルカナを自由に選べるのも強みだからな

相手が頼子とかでもアルカナで補えるし

449名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 21:49:13 ID:5KxQIHu6O
対地を必殺きっくでずらしていける分他キャラより遥かに攻めやすいと思うんだが。

450名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 22:03:49 ID:NsdkwFFAO
A クラリス
B ゼニアサキ頼子
C キャシーカムイこのこのフィオナ
D その他
E リーゼドロシー

稼動当初から言い続けてるけどこれでよくね

451名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 22:11:09 ID:NNVWRsd2O
>>450
闘劇結果反映した方がよくね?
リーゼ最下位脱出、マオリはぁとも最下位にして、ペトあんじぇロボをCランクって感じ?

452名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:08:28 ID:QDmr2c/UO
リーゼ最下位脱出とか本気で言ってるのか
クラリ、キャサリン、アンジェ、これだけで詰みキャラ三人だぞ

453名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:09:58 ID:rN4HWaIw0
有名人曰く
クラリスは特に無理ゲーだとさっき実況スレでも言ってたな

454名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:19:24 ID:NNVWRsd2O
>>452
ふりーだって回転王アンジェ倒して切符とってるじゃん
自虐とは言わんけどアンジェ詰みってのは言い過ぎなんじゃないの?
そのレベルで詰みつってるなら無職やドロだってクラ詰み銭詰み言っちゃうんじゃない?

455名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:36:52 ID:KN6N0eh60
リーゼよりドロシーの方が最下層脱出してそうな気がするなぁ

456名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:39:32 ID:TyqALjYEO
なにまた稼働当初の話からループ?
なんというバイツァダスト

457名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:41:26 ID:rN4HWaIw0
ドロシーのがまだ全キャラと対等に戦えるからなぁ

458名無しのアルカナ使い:2008/06/28(土) 23:53:41 ID:/zIZGGt60
…結局くだらない自虐話にどんだけ付き合ったんだ?
2日位?

…お前らまたずいぶん暇だな…

459名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 00:08:27 ID:k.ltvYaYO
有利不利語るだけでも自虐に見える人はこのスレに向いてない

460名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 00:12:51 ID:dLH01dewO
S クラ よりこ
A サキ キャサリン ゼニア
B 刀 このは アンジェ フィオナ エルザ
C 他
こんな感じかと


>>458
そうだね
お前みたいな忙しい奴が来るところじゃないよ さっさと消えて

461名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 00:45:11 ID:KRIpTosEO
SとAは差別化する必要特にないと思うけどまあ同意

462名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 00:50:51 ID:.oKZIPf20
>>461
ダイヤ付けたら分かれると思う
クラ、頼子はお互い同士が五分付くだけで後はほとんど有利。不利キャラ無し。
キャサリンはアンジェ・頼子・クラ不利 サキは不利は頼子ぐらいだが明確な有利少ない ゼニアはジャンプ高くて空中戦強いキャラ全般にきつめ(不利ってほどじゃないが)
だからその辺でダイヤの数字差が出るはず。

463名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 00:52:32 ID:Wv/ikaT.O
有利不利語ってるようには全くもって見えなかったがな
あれが出来ない、これが出来ないと言い続けただけ

自分のレベルの低さがわからないのかな?自虐はぁと使いこそこのスレにいらないよ

464名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 00:55:24 ID:hoF.Emwc0
終わった話を穿り返す人間も要らないよな。

465名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 01:02:31 ID:vtG9rAlw0
そして誰もいなくなった、と
まぁそれはそれで平和だな

466名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 01:24:09 ID:Zu75kBHI0
待ちザンギ使いが居たら見てみたい

467名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 01:37:05 ID:jt7vHRbY0
今更そのつっこみかよ!w

468名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 03:47:38 ID:J3DaIiuUO
ここで対戦時好まれキャラランキング(使用・被使用総合)
A エルザ 美凰
B ドロシー リリカ リーゼ きら
C ペトラ はぁと 冴姫 神依 このは 舞織
D キャサリン ゼニア クラリーチェ 頼子 フィオナ アンジェリア
異論は認めるけどAについては譲らない
ウザ強い行動(と自虐)が多いほどランクは下になっています(`・ω・´)

469名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 04:27:25 ID:SxpjZBxU0
>>468
じゃあ便乗で対戦していて面白いランク(個人的に)

A エルザ ドロシー リリカ
B リーゼ はーと メイファン ペトラ マオリ
C カムイ サキ 頼子 クラリス
D このは キラ フィオナ
E キャサリン ゼニア


論外 アンジェ

470名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 06:11:32 ID:fKxIy49I0
>>468
俺はメイファンが勝ち負けうんぬん抜きにしてあんま対戦したくないな
スピード・判定・火力を考えると、展開がどうしても速くなって試合が雑になるからね


A エルザ フィオナ マオリ はぁと ペトラ
B ドロシー カムイ リリカ リーゼ このは
C ゼニア サキ キラ
D キャサリン クラリ メイファン
E アンジェ 頼子

471名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 06:47:05 ID:bYwCDllA0
対戦時好まれキャラランキングが上記と概ね逆になる俺はアクションゲーム好き。

472名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 07:30:39 ID:LRN9i5oc0
話蒸し返して悪いんだけどさ
空中クラにならはぁとの真下からのJAで勝てる!って
その距離に行くための話してたんじゃないの?

で、EiyHJjS6Oが結局何をしていったのかわからなかった

473名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 07:45:21 ID:WHwBa1yUO
そういうスレじゃねーからここ!

474名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 10:55:25 ID:fZTWufO.O
リリカ最弱な気がする

475名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 11:54:59 ID:TXaty66Q0
>>462
クラキャサは五分。

476名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 12:29:01 ID:AqMhIvsc0
まぁ絶望的な感情になるのは
クラに端に追い詰められたきら様や
儀式完成した頼子に対するリーゼくらいだろ

はぁと使いはもう少し状況を打開する動きをしろと

477名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 12:42:41 ID:k.ltvYaYO
状況を打開つーか、お互いがよりよい状況を作ろうと最善に近い動きを取った結果
最終的にどっちが有利かみんなで判断しようぜって趣向なんじゃないの?
こういうランクスレって

478名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 12:57:28 ID:ckKlJD3g0
いいえ、最強キャラと最弱キャラを決めるスレです
その過程で自虐や粘着等々を経て5強や2弱が形成されてきました
中間層のランクは別にどうでもいいです

479名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 13:01:04 ID:5BaL4iqU0
はあと使いの愚痴とクラリスのランクが連動してて笑った

480名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:04:56 ID:dLH01dewO
事実を愚痴、自虐の一言で片付ける奴らってランク・ダイヤスレから消えてくれよ
邪魔だから

481名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:35:03 ID:ImZi32akO
愚痴と自虐をさも事実のよう書く奴も消えて欲しいものですね^^

482名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:36:11 ID:wOVu41awO
Aに対してBをぶつけると負けるって事実があるとしてもCで勝てるかもしれないって可能性があるのに負けることしか考えてないなら立派な自虐では

483名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:42:21 ID:Aaj6v1zw0
起き攻めに対して昇竜を出すと4Dでスカされて乙だから使えない
こんな感じだよね

484名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:43:17 ID:6UcsvwHoO
>>480
つーかいい加減はぁとスレに帰れ

485名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:46:38 ID:k.ltvYaYO
>>482
それなら「誰かがAはBに負けるから不利」って書いた時に
「Cなら勝てるから不利ではない」って反論すれば済む話
それを「自虐」の一言で済まそうとするから荒れるし議論も進まない

486名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:48:04 ID:qoOW1ZdU0
暇だったから
はぁと7:3肯定派で目立つ書き込みのIDを抜いてみた。同一人物っぽ。
eijeU94cO
2iHiMujM0
LBuO..vYO
po8OYutk0
pck7byAUO
dLH01dewO

487名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 15:51:03 ID:6UcsvwHoO
残念だが、携帯からじゃ目欄モロ見えなんだ>>486よ…

488名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:09:13 ID:.oKZIPf20
そもそも自虐であろうが愚痴であろうが、それが事実であればランク・ダイヤの判断材料になる訳で。
それに対して、別の状況ではぁと有利だからとか、こうすれば勝てるとかそういった話なら問題ない。
根拠や具体的な反論も無く自虐とか愚痴とか言って煽っている連中こそ荒らしと変わらん。

489名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:19:10 ID:nh3BlXcQO
個人的にはクラリスを調整版で強化してほしい

490名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:20:41 ID:t/SNOuBk0
だよな 脱衣強化は必要だよな
いっそラピ展開で脱げるとかな?

そういう方向だろ?

491名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:24:28 ID:wOVu41awO
随分丁寧に具体的に反論してたように思えるんだが気のせいかね?

実際議論も進んでたろう

492名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:24:36 ID:C6YLJuzUO
個別の話はダイアスレかキャラスレでやれ、ってだけの話だと思うが。
クラリスがスタンダードキャラに全員7有利つくってんならまた別だけどな。

493名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:28:08 ID:.oKZIPf20
個別の組み合わせを一個一個考えて、最後に総合的にランク付けするんだろ?
ランクスレじゃそこまで詳しくはやらないのが普通だが、だからと言って排除する理由も無い

494名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:30:34 ID:.oKZIPf20
>>491
反論のログを見ると
  1、理由と対策を書いて反論する人
  2、ただ煽るだけの人
  3、妄想で語る人

の3種類がいる。
1は問題ない。2は論外。3はもう少しこういう対策が思いつくがどうか、って形で言ってくれ。

495名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:31:33 ID:t/SNOuBk0
他スたんダートキャラとの相性を6:4基準にしたとして
>>445なんかみると、やっぱ一回り位はキツイのかな
って感じはするけどな

実際勝率なんかで出したら
はぁと4割も勝ててるようには見えないしな
体力的に良い勝負っぽく見えても
実は空中で2回触っただけでした。なんてザラだしな

496名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:44:52 ID:wOVu41awO
見方を変えれば空中で二回触れただけなのにクラに体力五分とかなんてくそキャラだ

ともとれる

他のキャラと同じ攻め方ができないって理由では弱くならないしね

他の持ち味があればそれの押し付け方を考えればいいのさ

それが立ち回りってもんだろ

497名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 16:56:45 ID:.oKZIPf20
>>496
で、現時点ではそういった事が出来る戦法が見つかっていない。
だから現時点では7:3 もし発見されれば変えればいいだろう。
ランクもダイヤもあくまで現時点の評価なんだから。

498名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:00:10 ID:wOVu41awO
7:3の理由が納得いかないから議論になってたんじゃないか

現時点では、とか言われてもな

499名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:02:53 ID:.oKZIPf20
そりゃ5E対策に、アルカナ限定 AHからGCでホーミングに×2個付けてようやくマシな読み合いになるかも
って程度の対策しか出てこない&はぁとが有利になる土俵に持ち込む方法も発見されないじゃ7:3になるだろう

500名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:10:12 ID:pCZS6kakO
おいおい、そんな基準ではなしすると、はぁと:リーゼなんて8:2になっちゃうよ

501名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:17:26 ID:.oKZIPf20
>>500
リーゼの得意な状況に追いこむ方法が皆無なら8:2でいいんじゃない?
現実にはリーゼはジャンプが高いから、例えば土の岩・パンチ等で基点作って
人形使ったあれこれ出来るから6:4ぐらいにしかならないと思うが。

502名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:24:55 ID:wOVu41awO
例え話で烈風拳挙がってきただけで実際には飛び道具アルカナ駆使すればなんでもいいわけだし、そうやって一面でしか物事捉えないから説得力がないんだわ

503名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:36:31 ID:3gnJ6.GM0
よし、お前らにドロシーのランクを語る権利をやろう

504名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:38:36 ID:Wv/ikaT.O
単純な否定するだけなら簡単なのにそればっかだからな
自分のしてることがまともな議論とは違うことがわかんないんだろうか
わかんないんだろうな

505名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:40:38 ID:1Dy4ZUy6O
闘劇基準とか言ってるお方は今日のでドロシーランクうpとか言い出すんでしょうかね

506名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:48:18 ID:.oKZIPf20
>>502
だから、煽るだけじゃなくて具体的な例を上げろって
飛び道具耐性が高く、ステップが早く、JEの壁を持ったクラ相手に自分の得意な間合い
を作るための具体的な戦法を。

507名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 17:48:26 ID:B6pYpAocO
>>503
いい加減ドロリーゼ最弱論は秋田
今までの結果見ても無職最弱は明らか。
ここまでぶっちぎりで結果出してない上に闘劇予選も通ってないキャラが最下位こないとか、このスレマジ笑えるわw
適当姉妹出すだけでいい気分になれて勘違いする奴多いけど、それより強くはならないから
それを中堅に置きたがる奴は自分のレベルの低さを自覚した方がいいよ
ドロシーも闘劇通ったし、そろそろ最下位考え直した方がいいだろ
こんな感じか?

508名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 18:17:00 ID:H9jnoMDA0


509名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 18:41:19 ID:vvyuJaiEO
無職は強いらしいから
理由は知らんけど
自称切符持ちと五分ってのもよく湧く以上多分強い人は皆闘劇に興味がないだけなんだよ

510名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 18:53:35 ID:vqbVgUp60
ホントに怖いお化け屋敷!!
遂にできた!!夏のデートスポットに超オススメ!!
ttp://tm.hmailde.com/takara/big/

511名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 18:56:11 ID:/KeVHfc60
>>501
おいおいリーゼは上を取ってもはぁとに下に回られると出来ることは殆んど無い

>パンチ等で基点作って人形使ったあれこれ出来るから
いや、基点にもならんしあれこれ出来んだろう
具体的にはどうすればいいんだ?

と同じように言ってみる

512名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 19:49:51 ID:hoF.Emwc0
>>507
いや、前スレの時点辺りで結構な人が中堅位は有るって言ってたでしょ。
ただその話が完全シカトされて直後に書き込まれたランクで相変わらず最下層にいたから
呆れて放置されてたけどね。

513名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 19:53:27 ID:H9jnoMDA0
前スレどころか初期からドロシー最弱は無いって言われてたから

514名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 19:55:07 ID:/KeVHfc60
まぁ舞織の中堅なんて言ってたのは僅かだけどね
殆んどの人が下位よそうなので下位に居るだけ
変な粘着が付いているだけでそ
結果も残ってない、動画も負けが多いと良い所が無い上げる理由が無い

舞織、リーゼに負けてる人は中の人のランクが1〜2ランク
違うんじゃないか?
同程度の実力だとこの2キャラは負ける
だから上位ランク同士の闘劇だと抜けれない

ふりーだはあれだけど・・・

515名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 20:18:16 ID:kqZ9w/KUO
ここでぐだぐだ言ってもふりーだにはなれませんよってこった

516名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 20:42:53 ID:Lpbebcxg0
正直有名人しか勝ちあがってない状況を見るとだな
やっぱこれをランクの参考にするのは如何なものかと思うたわけだ

リーゼなんか「ふりーだ」っていう裏キャラ
ドロシーなんか「りょ」っていう裏キャラなんだよ

舞織とはぁとに有名人が居ればなぁ

517名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 20:46:41 ID:mtqOwWzI0
はぁとは結構有名人多いだろ

518名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:01:51 ID:ChhCzEWc0
りょさんの舞織は強いよ

519名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:04:24 ID:hhvcEiGwO
りょの名前出すと荒れるからやめようぜ

520名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:06:03 ID:Lpbebcxg0
>>517
居たっけ?

521名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:07:52 ID:KrJCPxXEO
りょ舞織はもういいから

522名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:09:17 ID:VXEDitS6O
また「りょ」か(笑)

523名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:29:28 ID:4oI5jY.YO
>>518は団長

524名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:30:11 ID:4oI5jY.YO
>>518は団長

525名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:30:40 ID:9SL.NHPQO
>>523
523はボビ

526名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:33:07 ID:vtG9rAlw0
りょってあの汚らしいおっさんだろ?

527名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:42:57 ID:yYVfVL/Y0
りょって人がロケテで騒いだおかげで舞織が弱体化されたんじゃなかったっけ

528名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:43:04 ID:KrJCPxXEO
団長の名前出してもスルーされるからやめようぜ

529名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:45:34 ID:Lpbebcxg0
単発IDはもういいよ、わざとらしいよ!

530名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:54:12 ID:M5RI.LRY0
アメグラ勢自重

531名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:56:00 ID:hhvcEiGwO
アメグラ勢の名前出すと荒れるからやめようぜ

532名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 21:59:32 ID:BUx4ZhYE0
りょってアメグラ勢だったの?てっきりジョイボ勢か大山勢かと思ってた

533名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 22:06:21 ID:oEvuLtUMO
>>527
1stロケテが狂ってて2ndもほとんど変わってなし。
その時点で今のクラ頼子なんかよりやばかったんだからしょうがないだろ。

534名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 22:26:20 ID:B6pYpAocO
>>533
狂ってるつってたのはりょ、後りょに釣られた連中
無職1コンボ>銭フルコン×2とか、超弓LV1でカウンターとか言ってた奴の話をまだ真に受けてんのか
縦姉1Fとかも勘違いだろ、3F保証なのにそんな勘違いするバカが居るならって発生保証弱体化されたとしか思えん
そうじゃないなら今みたいに3F以上に弱体化される理由無いし
りょが騒ぐまでは火力減少、C相殺弱体、JC使いにくい等々でバランスとれてんじゃね?って流れだったよ

535名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 22:27:31 ID:Lpbebcxg0
だからもうその話はいいっつってんだろアホ

536名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 22:46:38 ID:dSsVR7oQO
ロケテの意見は反映されてないから安心しろ

537名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 22:47:30 ID:6bPrkT.k0
うん、反映されてないよね
反映されてたら俺のこのはが時間切れ負けで神依様の方に走っていくはずだもん

538名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 22:55:34 ID:vtG9rAlw0
実際にロケテの舞織の性能がどんなもんだったか、実際には知らんし
今更何を言っても変わるモンでもないからどうでもいい。
当時のりょの発言がちんこちんこ厨房厨房と非常にウザかったのはまぁあるが…
アレはそういう生き物だ。あきらめれ

539名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 23:03:42 ID:biBidYnwO
ドロシーはやればできる子
decoyに超期待

540名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 23:19:36 ID:oEvuLtUMO
毎度思うけど
りょ叩いてるやつの中にりょに勝てるやつがどのくらいいるんだろうね。

541名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 23:24:42 ID:6bPrkT.k0
個人叩きと腕は無関係だろw
個人叩きとか見苦しいからやめてほしいけどな

542名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 23:29:46 ID:JFuE/YCYO
ドロシーは低火力、
紙装甲だからやっぱり
強みがあっても
理解されにくいんだと思う。
鬼の固め、起き攻めとか多段やフェイント等と面白い要素が詰まりすぎてマジで飽きないよ

543名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 23:33:52 ID:EDVLVp4A0
強みがあるのは判るけど
低火力・低装甲のせいで安定性がないんだよね
最近は全体的に火力がUPしてきた感じなのでな更に安定しにくくなったし

544名無しのアルカナ使い:2008/06/29(日) 23:35:49 ID:J3DaIiuUO
今回の中野TRF大会のドロシーも見てて相当レベル高そうだったよ。

545名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 00:36:03 ID:LRvP0pVQ0
上級者くんなみたいな大会のレベルが高いとはこれいかに

546名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 01:13:01 ID:hon9fWEUO
>>542
わかってらっしゃるー
最初は全然勝てないんだけど、勝てるようになってくると
凄く面白い子なのよねこの子

547名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 02:01:04 ID:LpT.4Uh.0
強いと言うより、クラキャサ頼子サキゼニアのような上位陣に比較的マシな闘いが出来る性能って気がするな。ドロは
無理に相手の土俵に付き合う必要が無いし、切り替えしも強い部類だから。
逆にはぁとペトラのようなCランクに辛かったりするけど。

>>514
舞織が強いって言うのではなく、最弱ってのが自虐しすぎって話。
はぁととかと同じCランクなら妥当じゃない?

548名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 02:17:27 ID:BQHrecO.0
>>547
それならCランクになる理由と証拠出して、
納得させてランク変えればいいんじゃない?

自虐しすぎ、妥当じゃないってだけでランクは変わらないよ

549名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 02:32:33 ID:LpT.4Uh.0
>>548
中距離の中下段が強い。設置も弱体化したとは言え使える。
ゲージ消費するコンボは高威力。2E対空が割と使える。
GC6Hからの横姉切り返しはそれなりに信頼できる。
桜花の判定と発生 それによるコマ設置が便利。
地味にHPがキラキャサリンに次いで3位。(27720 はぁと+1320)
上位キャラにはなれないが、そこそこ武器と切り返し、1チャンスの火力がある以上Cランクキャラと比べても明らかに弱いとまでは言えないと思う。

550名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 03:16:39 ID:0viUIzzcO
上の方のはネタなんだし、ホントに舞織が最弱なんて思ってる人そんなにいないでしょ

551名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 03:46:13 ID:XkSpEcTIO
>>549
ちなみに桜花は地上紐な
コマ設置は雪花

552名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 03:50:57 ID:IoYQU7oA0
基本
他キャラ使い もっと強いんじゃね?
自キャラ使い そこまで強くねーよ!
ってな図式だな。
技の名前や性能を把握してない奴の突っ込みも多いし。
強い強い言う他キャラ使いはその強い部分だけを上げ、
弱い弱い言う自キャラ使いは弱い部分だけを見る。

553名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 04:09:19 ID:821gSMZoO
結局大会結果見ればいいんじゃないの?
舞織が強いってんなら舞織で、ドロ強いってならドロ使って勝てばいい話
そこまでしなくてもどこどこの大会で勝ったって動画出して強さ示すとかね
百聞は一見にしかずって事でしょ
で、舞織ってドロリゼより大会結果残してたっけ?

554名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 04:21:02 ID:LpT.4Uh.0
性能自体はドロも舞織もどっちもどっちじゃないかな。
どちらも脆いが強みもある。Cランクキャラで相手にすると強さとしては舞織のが厄介なぐらい。
ただ、5強に対する相性は明らかに違う。特に対クラ。
ドロシーの天敵のペトラは5強+キラが掃除してくれるしw

555名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 07:10:20 ID:k/5GD7Xs0
ペトラ、ドロシーに対して強いのか?
高空からのカード投げ主体にされるとジャンプ軌道や対空事情の関係から
常にペース握られてかなり厳しく感じたんだが…。

天敵というからには相当有利な要素がある筈なんで出来れば教えて欲しいのだが。

556名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 07:27:46 ID:bBRSL4JEO
結局、大会程度でしか判断出来ない奴とか最強の名無しさんしかいないネタスレでマジレスつける奴が悪い
影ながら優しく見守るのが吉なんだぜ

557名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 07:37:00 ID:v4mWTNWo0
>>555
・通常技のほとんどがリーチ負け
5C,2Cとかはガーキャンされると乙る可能性が高い(5Cは特に
・設置中も跳弾で潰される
・なにより対空5Bが潰されることが一番辛い

ドロシーは上からしつこく攻めるがペトラへの唯一の対策

558名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 09:00:11 ID:WmgvdB6U0
最近、舞織の2E対空が強いって言う人が増えているが
聞きかじりだけのような気がしてならない。
確かに「舞織の通常技の中では」かなり強いけどなぁ…
性能としては中の下程度ですよ。

559名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 09:00:53 ID:WmgvdB6U0
もとい、中の上低度な。

560名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 09:05:30 ID:4zaLOmKQ0
大会結果とか闘劇抜けた実績とかが本当に参考になるとでも思っているのか?
舞織なんて闘劇予選参加してるの1人か2人って感じでしょ?
他のキャラが6人とか7人とか揃ってる中でそんなの参考になるわけないだろ。

561名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 10:57:04 ID:KYz8yW/U0
ペトラ使いって弱気な人が多いよな

ペトラ使い:ボディ潰せないから上取られると返せない、開放抜けからラスマゲ→きら戦相当不利
きら使い:ボディ潰せる、ジャンプEとかで攻められると厄介、無敵技ある、コンボダメージが高い→ペトラ戦普通

ペトラ使い:絶えず上取られて返せない、ラリアットが厄介、キャサリン戦相当不利
キャサリン使い:ジャンプEとかで攻められると厄介、ラリアット立ちAでつぶせる→ペトラ戦普通

ってな感じで各キャラ使いとかなり相違がある

562名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 11:36:33 ID:pNr8flxgO
横姉切り返しは博打だぞ
相手が技をだしてたら乙る
基本博打立ち回りが多いから安定しない
独楽も引っ掛かるのは慣れてないからだぞ

563名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 12:19:03 ID:pNr8flxgO
しかしGC6D横姉には普通当たらんだろ
あれに当たってる時点できら戦投げられまくりでしょ
舞織のGC6D後なんて他キャラより読みやすいと思うが

564名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 12:19:22 ID:T0xh5XWg0
>>561
明らかにおかしいだろ
周りに居るキャサリン・キラ使い共にペトラ戦は楽が主な見解

俺もキラ使っててペトラ戦は相当楽なんだが・・・?
射撃が多少ウザイだけで他にキツイ部分が殆ど無い

565名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 12:49:23 ID:a8r6iYlk0
主な見解(笑)

566名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 12:50:10 ID:KYz8yW/U0
>>564
ダイヤスレ、キャラスレともに弱気ペトラ使いが反感買ってたみたいぞ
俺の周りでも特別有利って意見は聞かないかな
メインきら使いとしてはどの辺が楽なん?

567名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 13:30:09 ID:wh3MIY2EO
横から失礼。きら使いです。
ペトラ戦はボディを強気に出せるのが相当美味しいですね。
必然的にきらは上、ペトラは横を取る形になりますが、
空対空では滅多にダメージを受けることはありません。
跳弾やホーミングの使い方が上手いプレイヤーには多少上を取るのに苦労しますが、
やはりペトラのジャンプの性能もあり、こちらが有利な状況が多いです。

568名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 13:47:48 ID:LpT.4Uh.0
ペトラ側が慣れて来ればキャサリンのJCは相殺無い部分狙って割と潰しやすい。
愛ペトラならJAやJCで引っ掛けて
 〜JC(相手高い場合 >6HJ2BJC)>着地6B5Cα(キャサ限定でこのルートの0α以外でもトクソへ繋がる)>ウラニオトクソ>6H5B>J2BJC>(ステップJAJ2BJC)*2>乱舞
と空中引っ掛けから大ダメージコンボへ行けるから。それでもキャサは強いがせいぜいキャサ:ペトは6:4までかと。
あとキャサの各種行動交わして生トクソからトクソ2本コンボもあるし。

対キラだけは手に負え無いね。ボディの横に強い、持続長い、相殺無視がもろに嵌っている。

569名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 13:49:14 ID:LRvP0pVQ0
まともなぺトラ使いとか数人しかみたことないからなんとも言えないな。
真上取られるときついけど、簡単にその位置取ることが普通はできないもの
じゃないのかな?
兆弾やJE、ホーミングでの制御など、いくらでもずらす方法はある。
上記2キャラがぺトラに不利はありえないけど、やっぱランクの基準って
わかりにくいよね!

俺は最強名無し様や仙人様と討論するのが楽しいっすよ!

570名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:00:24 ID:LpT.4Uh.0
>>569
そのペトラがずらす性能とキラが上取る性能 どっちが上かって事じゃない?
この辺はPスキルがかなり影響するから、難しいね。
ただ、キラに空マゲ、江古田、2Eがある以上ペトラが空中にいても上取るだけに集中できる状況じゃないのは間違い無い。

571名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:08:55 ID:ekS4LM6M0
>>560
そもそも何で参加していないのか考えてみ。
強キャラ厨が選択していない理由でも同じなんだけど。
蛇足だがロケテ後半には既に一部の切符勢から見限られてたよ。

572名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:13:16 ID:LpT.4Uh.0
>>571
それ言ったら、はぁと様 リリカ ペトラ(稼動初期は多かった) リーゼ メイファン
と言った他のCランクキャラも同じ。強キャラ厨はみんな5強に逃げた。
舞織は5強と比べれば明らかに弱いが、今は最弱かどうかって話のはず。Cランクキャラと比較した話をして。

573名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:34:04 ID:ekS4LM6M0
>>573
別に最弱とは思ってないが大会結果や参加実績も
まったく無関係ではないってことが言いたいだけだよ。

結局大会出るってのは勝ちたいからって奴が少なからず居るわけで
そういう輩は勝てないキャラで出ない。
それでも出るのは勝てなくてもいいから参加するぜっていうのか、
勝てると思ってがんばってるかに限られ必然的に人数は少ない。
こういうこと。

一方で大抵のCランクキャラは5強に不利がついて、
そのひとつ下の上位にもほぼ不利が付く。
でもって更にその下にはほぼ五分か一部に有利不利が付く程度。
そういう意味で舞織も他のCランクと大差ないと思うよ。

574名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:37:17 ID:QQ5YPDo2O
まあ5強っても、使って勝てなきゃ恥ずかしいとか言われるほどキャラ差はないから。


やっぱり相性差のほうが問題だのぅ

575名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:37:28 ID:pNr8flxgO
弱い理由もかいとるけどね
近距離で縦姉、横姉ともガードされると反確なので博打うち
独楽で揺さ振ろうにも空中中段が少ない
他と違ってぶっぱにキャンセルかからないのがいたいよ

576名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 14:45:45 ID:ekS4LM6M0
>>574
ダイヤで有利付いてて勝ち越せないのは中の人の能力差。
1回でも負けたら恥ずかしいってのはないけどね。
5強はその下にほぼ有利がついてるから結局・・・

>>575
独楽は前後で崩すものだろ、中下なら地上でいいじゃない。

577名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 15:19:58 ID:pNr8flxgO
独楽はガード舞織基準だから裏攻めにはならないよ
HCからの裏回りにはJA安定だと思うけど
独楽でてる間下からの攻めに対処できない

578名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 15:33:30 ID:LpT.4Uh.0
コマは基点+保険だろ。
上手くガードさせるか動きにくくして正面中下段狙うのが強い。
桜花、雪花が機能する相手には無職は充分強い。ただ5強は大抵壊れに近い技で拒否りながら反撃してくるからきついだけで。

>>562-563
GC6H後相殺前に横姉出す。必殺技の場合、GC6Hの相殺発生中にキャンセルして出せるから。
よっぽど下手なタイミングで出さない限り相打ちにはなる。

579名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 15:57:59 ID:pNr8flxgO
いやGC6D横姉にあたるなんてGC6D昇龍にあたるもんだろ?保険きかないし
おまけに小連打で返せる

他は夜にでも

580名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 16:26:42 ID:snq/jiQQO
>>577が独楽の前後択を知らないのは確定的に明らか。

581名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 16:28:08 ID:nn9wBO.E0
ある程度、有利不利があるのはわかるが、実際にこいつにある程度有利だから勝てるみたいなのはあってもその有利になる技や条件が完璧でない不安定なものなら、同じある程度有利な中身の意味も違ってくる。
例えば、スト3サードのショーンがヒューゴーに8:2で有利つくと理論値で言われているが、実際両者の実力が共に同じくらいの高さで、ブロッキングやってからのギガスが出来るヒューゴーほうが一発で与えるダメージが格段に違うからショーンのほうが現実弱いみたいな。
あとアカツキのアノニムは飛び道具を全部ブロッキング(こうせいパクリ!)すれば理論値では最弱と言われているが、実際は全部ブロッキングなんて不可能だしそれだけに気をとられてられないし、現実最強キャラです。
例えるならアルカナ2のそういう感じの素質を持ったキャラがキャサリンです。
現実、ラリアットやミサイル、突進投げ、胡散臭いめくり判定等。
だから舞織やはぁとがはキャサリンに有利ついてるから負けたら恥なんてのは明らかにおかしいですね。
ちなみにアルカナ2は胡散臭い判定を持った技がくらったときに分かりやすくはらただしい。
しかも1よりそれらの技が増えた。
冴姫の4JB、3JC、オルナ、クラウ・ソラス
リリカのJB、JC、JE
カムイのJA、わざばね、ムオン、ホロビ
このはのイヅナおとし、このはすぺしゃる
きらのJC、JE、江古田、バンカーバスター
フィオナのJA、JE、カレト、空中エクスカリバー
ペトラの各種B、C、Eの攻撃範囲と受け身不能時間
キャサリンの2A、5B、JB、JC、JE、ミサイル、突進投げ
ゼニアの5A、2A、5B、2B、6B、2C、6JB、JC、タルナーダ、対空&空中イディナローク、ヴィールヒ、Cパルイーフ、コーラカル、タルチオーク、タレアドール等の無敵や相殺に有利フレーム、見た目と全然違うなっがい攻撃範囲とダウン復帰不能時間
エルザの6B、2C、6C、JC地上Cクレド、キリエ
クラリーチェの各種A、B、C、E攻撃、爪、各種ラ・バレストラ、ラ・ブレッザ等で、通常技が多段技とか、で飛び道具弾き返す、あるいわ爪でかき消しながら本体も同時攻撃、隙が無さすぎるE系攻撃、どっからでも奇襲出来て隙も少ない必殺技
等です。

582名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 16:39:03 ID:nn9wBO.E0
>>579のプレイヤーレベル低いし、アルカナの知識も無いみたいだな。
>>579語るな語るカス。
>>579と同じ程度のやつも語るな。
舞織の6GCは見てから、ジャンプorハイジャンプで余裕でかわせるし、上から捲りなど狙えて潰せる。
はぁとの昇龍もバクチだが、4Dやハイジャンプ仕込みガードでいなせる。
むしろ舞織とはぁとのこれ等の技は当てたあとの状況が所詮仕切り直しにしか過ぎない。
はずしたときのほうが危なく、ハイリスク・ミドルリターンだ。

583名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:14:21 ID:OX85sYQwO
ガーキャンみてからジャンプしたら上紐で食われますよ
リスクが高過ぎて有り得ないというかもしれませんが、
安定行動を潰せます。これ以上の理由はいりません。

まおりのガーキャンに対して安定行動はありません
当たってしまうとまおりにはそれなりのリターンが生まれます。
逆に外してしまえば相応のリスクを背負いますね

これがまおりの強みでもあり弱みでもあります

584名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:16:02 ID:T0xh5XWg0
>>581
どこを縦読みにすればいいの?
マジメに書いてるなら初心者プレイヤーだと思わざるをえない

585名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:22:25 ID:x.3ZLPIkO
>>582がレベル高すぎで吹いた

586名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:25:52 ID:pNr8flxgO
582が何を言いたいかわからないんだが
579に対するへんじか?

587名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:27:37 ID:SBk7alPQO
>>581はクロマシアス召喚の正式版かなんかか?

588名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:27:45 ID:TmR0ZRoo0
>>583
別にマオリだけが特別その行動できるってわけじゃないんだから
強みでもなんでもないと思うんだけど。

589名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:30:51 ID:pNr8flxgO
>>580
知ってるなら教えてくれ
あるあるだけならなんにもならんぞ

590名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:31:20 ID:nn9wBO.E0
>>983
あいにく紐は出るのが遅いしその前に裏にまわられるか、桜花やってる途中で捲りくらって終わりです。
知ったかぶりはやめてくださいね。
反応が遅く、対策やGCされたときの心構えができてないぬるいプレイヤーはまず潰れてしまうね。


これでも舞織とはぁとをメインで使っているプレイヤーだから。
もちろん他のキャラを使ってますが舞織とはぁとがメイン!
はぁとや舞織使ったこと無い人や、あまり使ってなくてよくキャラの性能がわかってない人は妄想しか書かない。

591名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:32:00 ID:LpT.4Uh.0
ガーキャン6Dの最速必殺技キャンセルタイミングはGC4Dと同じ基準で考えれば大体6〜7F。横姉が相手に当たるまで15F程度。合計22F程度。
普通の人間が考えて反応出来るのを20F ジャンプ移行に4F 横姉の範囲から逃れるのに更に4Fぐらいかかるとすれば合計28F。
見てからジャンプして回避なんて無理無理。先読みしかない。

592名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:34:44 ID:nn9wBO.E0
>>983じゃなかった、>>583だった。

593名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:43:27 ID:nn9wBO.E0
20F反応とか遅すぎ。
じゃ最近プレイヤーの反応速度が遅いんだね。
じゃあ昔の格ゲーはできないじゃん。
最近の格ゲーやぬるま湯のみにに浸かったプレイヤーには難しいみたいだったな。

594名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:47:12 ID:LpT.4Uh.0
つまり>>593は頼子の強化突進が全く怖く無い仙人様って事でFA?
最近の格ゲーは選択肢が多いからその分思考が必要で反応速度が下がるんだよ。
見てから反応出来る場合は必ずその前に一点読みが入っている。

595名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 17:52:18 ID:pNr8flxgO
ガードすればいいじゃん
GC6Dで有利
FULLと違って空ガ可能なのでジャンプのリスクは少ないけどね

596名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:07:17 ID:bOzIrE6IO
リリカのランク低すぎじゃね?
5強(Aランク)には及ばなくてもBランクには確実に入る。全キャラ五分つく。

597名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:08:28 ID:nn9wBO.E0
>>593
仙人ってんなわけないじゃん。
だけどすぐに対策や対応しないといけないところは、すぐに対応する。
対応をある程度決めその一点にかけて対応!
そんなんじゃ、ヴァンパイア、スト2、スト3、KOF、バーチャ、DOA等もできないよ。

598名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:10:56 ID:LpT.4Uh.0
>>595
舞織側としては逃げらればいいのでガードさせれば充分。

>>596
リリカはどうだろうね。強キャラと相性がいいのと、空中戦強いのが今の環境に適しているとは思う。
ただキャラパワーその物はCランクだし微妙なところ。

599名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:14:36 ID:CjXSDdM.0
ID:nn9wBO.E0
はぁとと舞織を使っててかつ日本語に不自由な文章を書くやつか・・・
上の方で変な自演ぽいことやってた1からのはぁと舞織使いと同一人物かな?
こいつは危ない匂いがぷんぷんするな

600名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:24:58 ID:0d2rLI9M0
よくわからんが、GC6Dを見てからジャンプするのを、さらに見てから
A桜花で捕まえられる神がいると聞いて飛んできました。

それ、一桁フレームで反応しても間に合わない可能性高いレベルだぜ…?
それとも、彼の使う無職のA桜花って発生1Fとかそういう技なんだろうか

というか、それってジャンプするのを見るまで技出さないんだよな
…最早人間技じゃないな

601名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:31:33 ID:LpT.4Uh.0
梅のアルカナ(UMEMIYA DAIGO)
属性効果
反応速度が上昇する。
入力精度が上がる。
ちょっとイケメンになる。

AF時
小足見てから昇竜余裕になる。
逆転しやすくなる。

602名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:32:37 ID:CjXSDdM.0
もしかして>>583のことを言ってるのか?
あれは6GCからジャンプ読みでぶっぱA紐をするって言ってるんじゃないのか?
横姉と無理やり読み合いに持っていくって話だろ

603名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:38:32 ID:d.Ikq02k0
いくらなんでも>>600は、読解力なさすぎだと思うんだ・・・

604名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:48:46 ID:z6EGw1Ps0
>>596はリリカにボコボコにされたんですね、わかります

605名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 18:49:52 ID:2DexI3VoO
入れ込みなしで6D見てアルマゲ可能な仙人がいるのはここですか

606名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 19:00:45 ID:TmR0ZRoo0
GCから無理やりA桜花と横姉の読み合いをさせても
横姉は小攻撃に潰れたりするから結局桜花も横姉もそこまで頼れる切り替えしじゃないんだが。
しかもそれこそ読まれればフルコン乙なわけで。
まだドロシーの方が拒否しやすい選択肢ある。

607名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 19:05:23 ID:9iccMAk6O
6GCっていつから相殺前にジャンプした相手を捕まえられるぐらいキャンセル技早くだせるようになったの?

608名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 19:34:51 ID:X2HrrlgEO
GC6DからぶっぱA桜花って正気とは思えないんだが

609名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 19:44:14 ID:OX85sYQwO
縦姉、2B、投げで3択。
暴れは縦姉で狩れる見えない中段。空中判定なので投げも食らわない。
割り切って立ちガードするなら2B、投げ。
糞択を嫌がってハイジャンプガードする上紐で狩る。
横姉はリターンないし暴れで潰れやすいので慎重な相手にガードさせて有利取る程度。
ガーキャン見てから無敵技には超無敵の超姉ぶっぱ。

取り敢えずハイジャンプするならおしっぱでやり過ごすこともできる。
きらの読み合いに近いな

>>607
相殺前飛んでるってことはジャンプキャンセル可能技にガーキャンしてるってことだろ。
読み負けかガーキャン待ちされてる、画面見るもんだ。

610名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 19:58:46 ID:TmR0ZRoo0
>>609
批判じゃなくて純粋な疑問なんだけどなんで2B?
立ちガード可能技をあえて立ちガード相手への選択肢に持ってきてるのがよく分からないんだけど。

611名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 19:59:13 ID:OX85sYQwO
>>609
普通はそう思うだろうが、きらの江古田も有り得ないものか?
投げ裏の選択肢として機能しているからあり、だ
まおりの上紐も同じくあり

ただ、これに頼ってる内は上手くならないけどね。
誰も認めてくれないのは間違いない

612名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 20:07:05 ID:b6fTm8OI0
>>610
2Bじゃなくて3Aだった。発生遅いしあくまで裏の選択肢だけどね。
下紐のほうがガーキャンからなら発生早いからそっちでもOK。

受身やガーキャンからの必殺技で中下空ガ不能で択れるのは舞織の特権だと思うんだけど。

613名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 20:27:10 ID:SBk7alPQO
>>601
梅宮じゃねー梅原だ覚えとけ

614名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:00:32 ID:X2HrrlgEO
どれも読み以外の全ての状況で相手にフルコン食らう気がするんだが
そんな分の悪い読みあいが舞織の特権なのか
常に相手の行動に対して最適な対応が確実に取れるならそりゃ舞織は馬鹿強いと思うがさ
ひょっとして今までの舞織強いよ発言もそれ前提だったのか…?

615名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:04:35 ID:z6EGw1Ps0
こういう遠距離タイプのキャラの切り替えしが強かったらそれこそクソキャラだろ^^

616名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:07:19 ID:iGljOoW.0
>>612
GC6DからのA桜花とかありえないですから
見てから間に合わないし、わざわざ突っ込んできた舞織から
飛んで逃げるキャラなんてそうそう居ないと思うけど

相手がCまで振り切っていて有効なのが横姉
それ以外はGC6D見てから小技で対応されると3Aも縦姉も横姉も
つぶされる
というより相手Hが残っていれば昇竜系の無敵技で返されるから
C振り切った相手に横姉以外は拓として選べない

というよりそんな拓で攻めてる動画とかあるの?

617名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:08:13 ID:FkJtNgLMO
そうそう 遠距離強くて近距離も強いってどこのクラリーチェだよ


・・・・あれ?

618名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:10:56 ID:0yc3PPO20
クラリは近距離は拒否能力が高いのであって、
別に近距離が強いというわけじゃあナイ。
防御能力は高いけど、安易に切り返せるわけでもないからな。

619名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:13:56 ID:FkJtNgLMO
つ【4C】
あれ一個だけで近接最強クラス
弱点もあるがそれを補って余りありすぎる

620名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:18:27 ID:0yc3PPO20
>>619
まあね。でもソレは拒否能力って表現したい技だったりもする(´・ω・`)まあ伝わりにくいが。
弱いとは言ってないことはワカッテオクレ。

4C>5Eで得意な間合まで距離を離す(HCからコンボも可)っていう認識じゃよ。

621名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:19:49 ID:Pt0w/oKQ0
クラの近接は強いけどまぁ、大味な強さだな
昇竜とかCパルみたいなモンで、慣れるほど控えたくなるな
クラの意識としては近接は拒否だけど
圧が利き過ぎて調子に乗ってしまう

622名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:22:41 ID:FkJtNgLMO
クラ4Cは暗転後0Fの一ゲージ技でも十分強い性能

623名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:24:15 ID:0yc3PPO20
キャンセルのかかる発生1Fの下段打撃投げという認識をするのが一番心にやさしい気がするぜ

624名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:29:01 ID:Pt0w/oKQ0
いや、立ってると食らうんだから上段投げだろ
まぁ確かに打撃って範疇じゃないな
事実画面では視認できないわけだし

625名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 21:42:09 ID:Lkzhzd6.0
>>616
彼らのホームにいるのか、もしくは彼らの脳内にいるのかどっちかだろうな
あれらの技や状況を舞織の強みと言う時点で、どんな動きをして舞織にやられているのか想像出来そうな気がする

626名無しのアルカナ使い:2008/06/30(月) 23:44:08 ID:821gSMZoO
舞織は即死やハメや永久狙えた無印、FULLならいざしらず、2でバクチしても火力差で見合わない
ゲージ使えばって言う奴多いけど、そんな余らないし、コンボ決めた後でロクな起き攻め出来ないから大した事ないっしょ

627名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 00:00:02 ID:WgLwIl2EO
無職でゲージ余らないようではまだまだだと思うのだが。

628名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 00:12:22 ID:yYE6XIMU0
>>557
それはペトラ以外のキャラでも当てはまる。
逆にペトラは空中戦ではドロ相手に勝ちの目が薄いので天敵というには程遠いと思うけどなぁ。

629名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 00:23:42 ID:tEYXKHZw0
>>627
舞織でゲージ余るとかどんな相手と戦ってるんだ?
コンボはゲージ使わないと減らないので
基本はゲージ消費しながら戦うんじゃないか
ACTさんの動画や、大会動画でもそうそう余ってないぞ

大会動画とかだと、大抵AFでなくなってるけどな

630名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 00:52:07 ID:2MI4vp8w0
>>629
つまり毎回コンボにゲージをつぎ込めるほど余るってこと?

631名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 00:57:44 ID:TjekLjCgO
>>630
え、それって「余る」って表現するものなの?

632名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 01:01:05 ID:0cMmS/QkO
毎回コンボに1-3本ゲージを使っても1本以上余って
ひっかけからでも3-6本持っていけるのが舞織らしいよ

633名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 01:03:27 ID:wWUuM/Zo0
>>628
ペトラ側が空中α使い出すともう無理。空対空でも勝ち目無い。
横に広い技無いとペトラ側はいくらでも対処できる。
ついでに愛ペトラならトランプを吸収されるし。

634名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 01:07:24 ID:yYE6XIMU0
>>633
ふむふむ、情報提供に感謝する。

635名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 01:16:58 ID:mDz2j0DU0
>>630
舞織の場合、他のキャラと違い自分のターンにする機会がつかみにくいから
ターンまわってくる頃には牽制とか被ダメージで自然とゲージがたまってるんだよ。

サイクル遅くて使う機会があまりないから余ってるように見えるだけなんだぜ。

636名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 01:38:33 ID:IhncQoXE0
遠距離からふわふわ牽制→牽制→牽制とやって相手が接近してきたり
引っ掛けが当たったらコンボ→その時までにたまってたゲージ放出
んでもってまた離れて牽制→牽制…
ってやってるからゲージ効率が悪くないように感じるんだな。

637名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 01:52:52 ID:j/cjLqikO
Sクラリス・頼子
Aゼニア・サキ・キャサリン
Bトキ・このは・フィオナ
Cその他
Dドロシー・リーゼ

638名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:09:30 ID:wWUuM/Zo0
S クラリーチェ 頼子
A サキ ゼニア キャサリン アンジェ エルザ
B 神依 このは フィオナ リリカ
C はぁと メイファン ドロシー キラ リーゼ 舞織 ペトラ
(同ランク順不動)

ダイヤ付けると大体こんな感じになるだろうな。

639名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:19:37 ID:obYf7u760
>>638
そのダイヤをここかダイヤスレに貼ってもらおうか

640名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:36:50 ID:wWUuM/Zo0
>>639
大雑把 現環境でお互い最も有利なアルカナって前提だと
S : 不利キャラ無し 有利キャラ多数
A : Sや一部キャラに不利 後は大抵有利か5分
B : Sには不利だがAには大抵5分程度 あとキャラ別に有利キャラもそこそこ
C : 有利キャラほぼ無し、あるいは少数。S、Aには基本不利。Bにも不利がちらほら。

ただこのははAに上げたほうがいいかも。

641名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:38:39 ID:hm18S7m20
エルザBじゃね?

642名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:42:05 ID:wWUuM/Zo0
エルザ 神依 このは 当りが特に微妙だね。AでもBでも。
ここは正確なダイヤ出てから考えればいいかと。
同様にペトラキラメイファンもCかBかで微妙

643名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:45:26 ID:j/cjLqikO
大雑把・大体・程度って…

644名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:48:19 ID:ESbV8ZwY0
S+ クラリーチェ 頼子
S 冴姫 ゼニア キャサリン
A アンジェ このは 神依
B フィオナ リリカ エルザ
C メイファン きら様 ペトラ
D はぁと 舞織 ドロシー リーゼ

個人的にはこんなイメージかな
細かく分けすぎでごめん
フィオナ、リリカ、はぁと、舞織の位置がちょっと怪しいけど
ただの名無しの意見って事で('A`)

645名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 02:53:21 ID:wWUuM/Zo0
>>644
お いいんじゃないかな。
アンジェがどうなるかまだ分からないけど。

646名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:02:34 ID:yZfLTtho0
いつのまにか5強が2強になってるんだな。
頼子は超儀式によるスーパー頼子タイムがあるとして
クラリスがサキゼニキャサの上にケツ乗っける理由とかちゃんと出たのか?
流れをざっと見渡してもはぁと使いがクラリス辛いって話題は出たが3人を
凌駕する理由も結果も出ていないような気がするんだが。
別にクラリスが強キャラってのに異論は無いが特に理由も無く5強抜けちゃうのは
テンプレートにも反するんじゃないか?
あとダイヤってもっと数字で細かく出るものじゃなかったけ?

647名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:16:09 ID:u8GO6/J.0
実際頼子クラリって不利つくキャラいるの?

648名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:18:06 ID:wWUuM/Zo0
>>646
クラリーチェに不利キャラがいない
キャサ・ゼニ・サキにはそれぞれ頼子を筆頭とする不利キャラが僅かながらいる。

649名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:22:17 ID:ESbV8ZwY0
S+とSでまとめて5強ってのもだめかな?
個人的に2強!って主張するほどではないけれど、
頼子クラリが残り3キャラよりちょっとだけ強いよね
って事で上で書いたランクでは+を付けてみたんだ

650名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:35:14 ID:yZfLTtho0
>>648
別に確かな理由があって不利がついたならそれでもいいし2強ないしクラリス1強でも構わないよ。
でもその「不利」の理由について特に議論がなされた様子がないから誰かしっかり
その内容を書いた方がいいんじゃないかと思うんだ。
あくまで例だけどゼニアの壁パイルコンやキャサのラリ→超ラリに匹敵する威力とお手軽さの
高威力コンボが発見されたとかそんな明確な理由が欲しいんだ。
単に不利とか不利じゃないとかっていうのだと微妙に納得しがたいんだ。

>>649
うん、SとS+で5強でも構わないよ。実際この5人がトップレベルの性能だからね。
ただやっぱりあのサキゼニキャサを抜いたっていうとそれなりの理由みたいのが欲しいのさ。
なんかこのままだとはぁと使いの一件からの流れで決まっちゃいそうだからね。

651名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:41:25 ID:wWUuM/Zo0
>>650
正直5強内では頼子以外は差はあまりないと思う。
その上でクラが抜けたのは、一重に頼子に対して相性がマシ って事に尽きる。
5強内でも他3人は頼子に不利だから、頼子対策が出来、五分に持っていけるクラが最終的にはダイヤが高くなると思う。

652名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 03:43:58 ID:SxcelcvU0
クラリーチェも下三人に有利付くんじゃないの

653名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 04:06:03 ID:yZfLTtho0
>>651
うーん、そうか頼子に対しての基準か。
例えばどんな感じで頼子に対してマシな対応が出来るのかをいくつか書いて
もらえないだろうか。
もちろんこれは「そんなことは無いクラだって頼子には不利だ!」という意見
ではなくそれらを書いてくれる事に意味があるんだ。
それを理由に俺はクラリスが3人より1歩無いし半歩前にでているという基準に
したいと思う。
上にも少し書いたがこのままでは単純に不利や五分といった「単語」だけでクラリスが
抜けた事になってしまう。

>>652
俺もなんとなくそんな気はするけど俺の中ではそれがとても曖昧だし上手く言葉に出来ない
だから有利だと思った人達から意見を集めて確たる理由にしたいのさ。

654名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 04:27:45 ID:7n3M.Eaw0
サキ使いだが、 対クラは5分でも良い気がするな。
地上戦の5E、居合いに対して(超)ブリュ、2Cが差込みやすいのと
暴れつぶしと崩しを兼ねるJ3Cが良い感じに機能する。
空中戦でもブリュのおかげで他キャラよりは触りやすい。真下からのマリオもあるし。

単体での無敵技が無いのも火力を起き攻めで補うサキには都合がいいし
対クラについてはかなりマシな方だと思う。

655名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 05:19:02 ID:yZfLTtho0
>>654
おおーサキ使いからの意見もありがたいな。
ただ、クラリスに対して有利な部分を書いてくれるのはとても嬉しいし五分と聞いて安心できるけど
サキですら「ねーよ!」と思った所も書いてくれて構わないよ。
ランクを煮詰めながらクラ対策も発展するならこれほど両者にとって有益な事もないと思う。

ってもう朝だし一回流れを切ってもいいかな。
この流れを見た人も気が向いたらいいのでクラリスが頼子や5強内で比べても抜けている
部分があったら書いて欲しい。
ただ、もうはぁと使いの時のような互いの認識を強引に押し付けるようなやり取りは
控えてくれると嬉しい、両者どこか納得のしがい有るやり取りが理想的かな。
その上で何か動画的な検証も必要なら適当に引っ張ってきてもいいと思う。
1秒でも10秒でも検証に使えるなら積極的に持ってきたほうがいい。
それぞれの使い手で覚えがある動画とかもあると思うし。

656名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 05:45:03 ID:zIpTERgY0
そろそろ有名人達がダイア作成してもいい時期だとおもうんだが。
漠然とした印象重視で脳内補正かけて工作された名無しランクは見飽きたし。

657名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 06:26:09 ID:0cMmS/QkO
クラ:このはってどのくらいつくの?

658名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 06:38:21 ID:G1TFcAKo0
>>654
何となく分かる。冴姫は相手しまくってるので。特性はクラに有効だよね。
とくにネタがない限り冴姫クラは五分でいいと思う。

659名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 06:53:20 ID:2i/f9Lvs0
おお珍しくまともな流れ。>>655の活躍に期待

>>656
切符勢はランクだのダイヤだの言う前にそれぞれ研究やらキャラ対策やらで忙しかろう
闘劇出場しない人々はどうか知らんが

というかね、そもそも俺らパンピーは目先のランクとか数字とかに惑わされすぎだと思うんだ
ランク付けやダイヤの数値はあくまで結果であり、議論の過程で出てくるキャラ対策や相性のほうが重要なわけで

660名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 07:35:02 ID:obYf7u760
>>640
ダイヤ貼れっつったろ。ダイヤの意味わかってる?
大雑把とか大抵とか適当なこと言ってる時点でレベルはお察しだけど

お前が言う大雑把でいいから各キャラがどうしてそのランクになっているか
簡単な理由と現環境でお互い最も有利なアルカナってのもは書いてないと全く説得力ないよ

661名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 08:29:22 ID:nFPOKOskO
舞織でゲージ余らないのはまだまだだな、って発言があったが
余る方がマズいと思うんだ
コンポにゲージ使わないとダメージが全然伸びないキャラで、逆に他キャラよりは立ち回りにはゲージを必要としない
そんなキャラのゲージが余るって事は、コンポで手を抜いているか、コンポミスってあまりゲージ使ってないか
もしくはそもそもコンポに行けてないか
のどれかなわけで。
手を抜いても大丈夫なのは露骨な格下相手だけだから除外
とすれば、コンポミスかコンポに持って行かせてもらえてないかのどちらかでしかないと思う

引っ掛けから雪月花とかやってたら余ったりなんてしないと思うんだがなぁ

662名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 08:46:32 ID:CSMDBzlgO
>>638>>644
おい!>>596のレスだけでリリカのランク上げたのかよ!(笑)

663名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:07:59 ID:NQCx2ACM0
「余らないのはまだまだ」とか「余る方がマズい」って言ってる時点でダメ。
上手い人は状況によってゲージの使い方が違うことや、
余る試合と余らない試合があることも知っている。
上みたいに固定観念にとらわれてる奴は色んな状況に対応できてないと思うね。

664名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:12:46 ID:0cMmS/QkO
>>661
コンポコンポいうなw
ゲージを毎回コンボに大量に注いでも常に数本保守しできるキャラらしい。
そして青切符とタメ張れるキャラなんだって。
前スレの終盤参照。

665名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:19:01 ID:ROrWRt6AO
青切符とタメはれなくても、それはキャラのせいじゃなくてプレイヤーのせいだろ
タメはれないキャラなんかいないよこのゲーム
あと状況別で使うゲージの量を調整すれば余らすことくらいできる

666名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:43:03 ID:HgbW9NYEO
頼子って儀式下手な人が使っても強いのかな?

使ってみようと思うんだがいきなり儀式連発はできないと思うんで

667名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:44:41 ID:tMpVZPuU0
マオリ強い理由がゲージ消費の高威力コンボって言うけど
そんな全部につぎ込んでたらさすがにゲージ無くなるわけで
1ラウンド開始からすでに9ゲージあるわけじゃないんだし
それに他キャラもゲージ使えば高威力だせるし

668名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:46:07 ID:0cMmS/QkO
特例でふりーだリーゼがAランクになるから
アメグラまおりもAランクにすればいいのかな

669名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:52:03 ID:i5LG0x/Q0
さすがにコンボに使うゲージは余るだろ
おまえら何言ってんだ

670名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 09:56:36 ID:5FxPdV3s0
ランクって例えばキャラ相性が有利:不利ってのと大幅有利:大幅不利ってのがあったとしても
同じようにとらえるん?
リーゼとかきらは頼子よりクラの方がキツそうだからそういうのを比べて見ていくとやっぱり
クラと頼子が抜けてるような気がするんだが。
単純に有利キャラが多い、ってのだけを見ると頼子一強だろうけど、全体を平均化すると
クラと頼子は並ぶんじゃないかって話。

671名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 11:44:36 ID:iCJPrVEc0
いや、そこが考慮されてるのは過去漁れば分かると思うけど。
ただ遭遇率の高い強キャラとの相性が現実問題として重要なんで
弱キャラに対してはどの程度有利だろうが割とどうでもいい範疇だったりするからw

672名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 11:50:28 ID:00ND01DY0
性能だけなら頼子が一個頭抜けて、
その下にクラリス、冴姫、キャサリン、ゼニア、アンジェの5人って感じだろうな。

673名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 12:13:27 ID:za1YxMWs0
頼子vsクラリなら五分なんだろうけれど、
総合的な性能で言えば、やっぱ頼子1強でほぼ問題ないかと。

クラリは全キャラに対して満遍なく戦えるが、逆に言うと全キャラに対して圧倒的有利がつくわけでもない。
そもそも対戦ゲームとして成立しない頼子と同ランクはさすがにないと思うよ。

674名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 12:55:09 ID:HF/QGE5.0
>>666
まず 3B>1C が 3B>3C になって泣く

675名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 14:08:16 ID:v7O02tmI0
GC6D−A桜花はすげーや
無印から舞織使ってるがその発想は無かった
相殺後に相手が大技1回だけ振ればアーマーで耐えて当たる可能性があるからエクスカリバーとか
相手が低ダしてくれば当たる可能性があるから中距離で昇竜撃つとか
そんなレベルの話だぞw

676名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 14:35:18 ID:0cMmS/QkO
そっちのほうがマシじゃね

677名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 14:48:31 ID:13j5RF2YO
>>673
頼子過大評価しすぎだろ。
頼子と対戦ならんのはリーゼくらい。
他のキャラは全然戦える。

678名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 14:57:14 ID:hYYpMFSsO
頼子が性能抜けてるとか、それって強化中だけだよな?
通常技の性能のことを含めて言っているならそれはさすがにバカだろ

679名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 15:00:40 ID:WgLwIl2EO
それは強化が潰される(潰せる)レベルでのお話

680名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 15:54:52 ID:wWUuM/Zo0
頼子はあの日じゃない限り常時儀式状態が基準。電波とかの動画見ればわかる。
あの日が何の事かは頼子スレ参照。

>>653
強化頼子の防御は鉄壁。特にC突進対空に対処出来ないと勝負にならない。派生で隙無いから。
クラの場合、爪で先端維持すれば強化状態でもプレッシャー与えられる(さすがにA突進合わせられたら喰らうが)
また、強化突進の攻撃間隔は3F。雷クラなら相殺>4Cでざっくり切れる。このとき間合い結構離れるから、4C読んでC突やミケッパに派生させてもスカる。

681名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 15:55:37 ID:u9PtZcKgO
まあ実際どうしようもない組み合わせは
相性が悪すぎるからであって、
やり込みやその日の調子の良し悪しで
ひっくり返せる程度のキャラ差しかないから
予選でもキャラがばらけてるんだろう

682名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 15:55:58 ID:WgLwIl2EO
スマン>>679は強化じゃなくて儀式な。

683名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 16:17:29 ID:wWUuM/Zo0
>>681
アルカナプレイヤー全体の錬度が低いってのも影響あると思うよ。
かつてのギルティ勢みたいに多くのプレイヤーが強キャラを徹底して朝から晩までやりこんで、大会突破狙うなんての今時やらないでしょ。そんなに人口いないし。
だから最終的には誰がどのキャラを使うかが影響する。

684名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 16:18:07 ID:1QtNKRYg0
だいたいギルティとは年季が違うでしょ
比べる方が野暮

685名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 16:22:50 ID:wWUuM/Zo0
>>684
一応アルカナも1が出てから2年ぐらい経っているんだけどね・・・

686名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 16:56:24 ID:Sowkxotk0
ギルティ勢どうのいうけど、それは人にもよるでしょ。
アルカナは、ギルティやメルブラほど連打の暴れや上に入れっぱがきくようなゲームじゃないし、ホーミングやブラストよる切り返しと攻めが多いからガン攻めしてて固められるゲームとは勝手が違うんだよ。
ギルティとメルブラもガーキャンあるけどアルカナのガーキャンは全然ものが違うし。
一回のコンボの減りの多さやダメージの補正少なさ、コマンド入力受付時間の長さはギルティのほうがゆるいし。
アルカナより素人でもギルティやメルブラのほうがコンボもやり易いでしょ。

687名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:00:06 ID:iCJPrVEc0
殺し合いと殴り合いの差かなぁ。
殺伐とした環境の方が揉まれるが、殴り合いの方が純粋な腕の差が出やすい。

688名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:06:08 ID:eLMzLPik0
頼子が抜けてると言っても100点満点で他の5強が90〜92点くらいなのに
頼子だけ95ある程度の微々たる差なんだけどね。
腕の差があればもちろんのこと、なくてもその時の読みや操作精度次第で簡単に逆転するレベル

689名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:08:38 ID:wWUuM/Zo0
>>668
ふりーだってマジでキングクリムゾン持って無い?
人形の位置や技が相手の未来予知しまくりなんだがw

690名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:13:58 ID:/6OFOODoO
>>686
いやメルブラはともかく、アルカナはギルティよりは普通に簡単だろ
煮詰めるのもそう
ギルティは上級になるには、家庭用を買う位はしなきゃ無理だし
単純コンボならまだしも、本格的なコンボはかなり難しいぞ

だからどうしたって話だけどな

691名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:15:32 ID:5XHFbFM.O
ひどい組み合わせ以外キャラ差は相当小さいんだが
ランクスレ住人の場合不利なキャラ使ってる上にさらに腕も劣ってるパターンが多いんだよな。
そりゃ勝てないし差も大きく感じるわけで。

692名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:22:09 ID:/6OFOODoO
頼子頼子いうが、ゼニアも大概だけどな

ダッキング見てから
はぁとの超昇竜出しても
アッパーに負ける位だしw
サキのサマソ
頼子の強化
ゼニアのイディナとダッキング
クラリの爪とE
キャシーのラリアット

やっぱ皆強いよ

693名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:49:18 ID:9oYrCmRU0
拒否・押し付け・俺のターン・コンボ。
それぞれ得意分野はやや異なるけど
いくつかに秀でて特に穴がないのが今回の強キャラか。

694名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:55:20 ID:VgXCLzXIO
>>692
むしろはぁと超昇竜が弱すぎw
上昇中完全無敵でいいだろ

695名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 17:57:16 ID:ggl8nLq60
>>693
それだけ聞くとどれも満たしてる冴姫が俺の中で頼子以上のランクになるんだけど

696名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 18:40:17 ID:s/aoIftAO
頼子も全部満たしてね?
超儀式の拒否能力とそこからの押しつけはあまりにヒドい。

697名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 19:08:53 ID:r/gAYMWY0
それならゼニアもry

698名無しのアルカナ使い:2008/07/01(火) 19:35:32 ID:7kJbN5Ko0
ループじゃねえかwwwww

頼子もサキもゼニアもそれらを満たしてるから強キャラなんだろ。
アンジェリアたんはどこに入りますか?^^

699名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 00:21:24 ID:Ss7xWKDQ0
いろんな意味で拒否が強すぎるw
基本的に読みあい必要ねぇし。

700名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 00:26:12 ID:vFbOy8P60
2Aが空気な格ゲーって初めてかもしれない

701名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 04:01:45 ID:DPspL1VM0
>>700がアルカナ2をやってないことだけはわかった

702名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 05:42:06 ID:vFbOy8P60
>>701
いや 煮詰めれば煮詰めるほどに、近距離地上戦捨てて空中で強判定・高範囲の技をぶんぶん振り回して
引っかかるの待つほうが強い事が分かってくるw 2Aは刺し込み、下段としては使うけど他ゲーに比べると頻度が明らかに低い。

703名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 05:48:38 ID:gu1Fba7w0
あやまれ!ドロシーにあやまれ!

704名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 06:40:35 ID:45umi/d.0
>>701はフィオナか?
反確に2Aは使った方が良いと思うんだが

705名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 06:41:21 ID:45umi/d.0
アンカ間違えた
>>702

706名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 06:53:34 ID:c1me3WN20
2Aが重要なファクターというか、強い選択肢であるならリリカはもう少し評価されてる筈
2Aの発生速度なんて8Fでいいから昇竜が欲しいわ

707名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 07:18:34 ID:vFbOy8P60
>>704
反確とか下段狙いとかそんなレベルでしかないでしょ アルカナの2Aは
普通の格闘ゲームだと2Aは攻撃の起点で固め、連携の重要なファクター
アルカナの場合明らかにわざわざ近寄って2Aで固めるより遠くから土パンでもぶん回した方が強い。

ちなみに持ちキャラはペトラな。
このゲーム中最高の性能を誇る2Aを持ってさえ、空中で相手の範囲外から生αとJE等を振り回すほうに重点置いた方が強いって結論になる。

708名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 07:29:06 ID:45umi/d.0
>>707
分からんでも無いが、ペトラでそれで勝ててるのか?
火力の押しつけしなきゃ勝てないキャラで、単発狙いばっかりはどうなのよ?
後俺は固めに関しては触れてない、固めに使ったら距離離れるから反確狙えんだろ。

709名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 07:43:43 ID:vFbOy8P60
>>708
このゲームはね 単発からダメージがっつり取れるんだよ・・
空中生αが当たれば位置次第では例のウラニオトクソが繋がるし、ヒット確認無視なら一段目HCでJC〜も繋がる。
JEにしてもダウンさせて、その後空中ホーミングから前後狙えばいい。このとき下段としては2A使うけどね。

710名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 07:51:24 ID:TBl.wXTcO
使ってんじゃん。
しかも表裏と中下択で最速の下段である2Aが重要でないとかアホかと。
いらないならリーゼにでもあげてくだしあ

711名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:06:33 ID:vFbOy8P60
>>710
そういう意味で言っているんじゃ無い。
明らかに他のゲームに比べて2Aが空気だって事。
通常は2Aを起点にしたフローチャート作って様々な連携、崩し作る。
アルカナは起き攻めや刺し込みに少し使う程度。使用頻度で言えばJEよりずっと下。

2Aの性能が最高のペトラでこれなら、下段ですらないキャラの2Aの使用頻度なんかお察しくださいとしか言え無い。

712名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:08:20 ID:b9rO75O20
他ゲーの常識持ってこられても
俺らからすれば「他ゲーって超必空気じゃね?」とかになる訳で

ぶっちゃけどうでもいい
そんなに小足連打したいならメルブラでもやってろ

713名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:11:34 ID:EFbsxsBw0
別に2Aが重要かどうかはランキングには何の関係も無いな。
キャラ毎共通の性能な訳でも無し。

714名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:14:24 ID:vFbOy8P60
>>712
ちょっとした感想言って、食いついてきたから答えただけだ。
ぐだぐだ言われる筋合いは無い

715名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:25:39 ID:45umi/d.0
>>711
うむ、データ的に最高クラスのペト小足が使えないてのは良く分かった。
でも、>>712が言う様にその条件の2Aが当てはまるゲームなんてメルブラ位しかない訳だが。

後、お察し下さいとは言うが、データ的に高性能とは言えないフィオナの2Aを取り上げるのは勘弁して下さい
って話よ、他のキャラ使ってから言え。

更に言うなら、お前さんペトラ向いてない、キャラ変えた方がよっぽど勝てんべ?
って思ったが、2Aが使い難いってんならまだしも、空気とまで言っちゃったら、このゲーム無理じゃね?

716名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:32:14 ID:1WDxj1860
二択を迫る意味がないなら無理に2Aを使う理由はないけどな
そんなの基本が生めくりか牽制だけで勝てるキャラだけだ
そこから有利取って2A〜の流れは他のゲームと変わらんし
決して択が弱いゲームじゃないから必要な場面は多い

717名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:37:16 ID:vFbOy8P60
>>715
ペトラで起き攻め崩しに使う程度。
サキはぁとエルザあたりで崩しの1選択肢で使う程度。
下段じゃ無いキャラは滅多に使わない。
リーゼに至っては・・・

ゲーム全体で見れば空気だろ。
というかGC6Dから相殺発生中に投げぬけ仕込みキャンセル拒否必殺技(クラウ、ダッキング、暗転儀式等を筆頭)って流れが強すぎてリスク高すぎる。
読み合いにはなるが、ターン作ってどうにか近づいてようやく2A触れてこれじゃあねぇ・・
逆に遠距離で強技振る分にはリスク少ないし。

718名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:46:42 ID:Axq29orMO
他ゲーは2Aが起点って、どんだけ限られた他ゲーなんだ
ギルティだってそんなもん起点でも何でもないし、KoFだってそうだし
本気でメルブラ位しかない気がするんだが
ああ、Fateもそうなんかね
そもそも使い道のある技を空気なんて普通言わない

719名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:49:51 ID:1WDxj1860
内容が今更過ぎるよ、それでも大半のキャラは必要なんだよ
お前さんのよくやるゲームと比べれば使用頻度は少ないんだろうけど

720名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:50:16 ID:b9rO75O20
このゲームでも2Aは「空気じゃない重要な要素の一つ」だけど
「他の2A重視されるゲームよりは空気」

って事実に対してどっちか片方だけしか解釈せず
お互いに噛み付いてるだけだろう
そろそろお前ら落ち着け

721名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:56:23 ID:GkZ0./Lw0
ゼニアとかペトラあたり選んでお互いに風カナつけて
2Aペチペチするメルブラごっこでもすりゃいいんじゃね

722名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 08:57:14 ID:vFbOy8P60
>>718
KOFでもギルティでも2Aが基点だぞ。特にKOFじゃ2A強いのは強キャラの重大条件みたいな物だし。
てか何そこまで突っかかるの?
2Aが空気なのが悪いとも何とも言って無い。ただアルカナでは他ゲーより2Aが空気って話しているだけだ。

>>719
大半のキャラと言うが、今ゲーセンで幅利かせているキャラに限定すると
クラ:4C、5E、JE、爪  頼子:儀式、突進、苦悶、J2・3・6・9C
キャサリン:突進、ラリアット、JC、JE アンジェ:JC、突進
でサキとゼニアがたまに使う程度。
2Aより大幅に強い行動があるキャラがそのまま強キャラになっている気がする。

723名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 09:06:47 ID:DpJnmErA0
おのれ・・・キャサリンの2Aは空気なんかじゃねーよ
ぽかぽか〜 は、ド本命だろが

724名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 09:14:36 ID:qIJFWkIY0
つか逆になんでそんなに空気ってことにしたいのかわからん
どう感じるかは人それぞれだろ。

725名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 09:18:39 ID:Plz8wsfw0
「2Aが空気」って一言だけで「他の2A重視されるゲームよりは空気」って理解できるエスパーとかいないだろw
そもそも空気じゃないしな。格ゲーでの空気ってのは存在を感じないほどって意味で言葉の使い方を間違っている。

と言うか一人空気空気言ってて皆から反論されてるのによくまだ主張できるな、ってその意味不明な頑迷さに驚きを覚えるが。

726名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 09:22:13 ID:vFbOy8P60
まあ感じ方は人それぞれだな。
俺は空気と感じる。とくにリスクリターン追求すればするほどGC関係無い遠距離で強行動に徹した方がいいと思う。
むしろここまで突っかかれるとは思わなかったw

727名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 10:00:48 ID:uOadWDw.0
2Aが重要なゲームとかマジでメルブラしかねぇw
あのペチペチ連打ゲーが格ゲーの姿とはとても思えんわ

その点、アルカナは格ゲーに熟知したスタッフが作ってると実感するよ

728名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 10:31:15 ID:O140P9iA0
初代ジャス学の弱Kくらいの性能を求めてるんだろうか?

まぁ、なんにせよランクスレで主張することではないね。
ここで言うのなら、ペトラは2Aに依存しないで戦うとさらに強い、だからランクを上げろとか
そういう話であるべきじゃないのかな?

>>644に一工夫してみた。
同ランク内では左に行くほど「安定感が高い」

S+ 頼子 クラリーチェ
S 冴姫 ゼニア キャサリン
A このは 神依 アンジェ
B エルザ フィオナ リリカ
C メイファン ペトラ きら様
D はぁと ドロシー 舞織 リーゼ

729名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 10:33:35 ID:RaMEXjx20
ギルティで2Aが基点な訳が無い

730名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 10:39:00 ID:NEd61rdA0
>>726
GC関係無い遠距離で強行動に徹した方がいいなんて、おおよそペトラ使いの言葉とは思えんな。
実はクラリ使いなんじゃねぇの?

少なくても近距離のコンボ始動&ヒット確認では、
ペトラ、はぁと、冴姫、美凰、リリカ、神依、このは、ドロシー、エルザ、ゼニア、は少なからず使う。
てか、接近戦になったら2Aと無敵技とGC行動を使い分けるのが基本だろ。
頼子だって強化突進後の三択でかなり使うぞ。
用途は違えど、キャサリンやきらはコンボの中継に必須。

大体、空気なんて極端な言い回しは、一部のまったく使えないABやCHに対して使うもんだ。

731名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 11:14:03 ID:8Ypi7pusO
>>638>>644>>728
おい!まさか>>596のレスだけでリリカのランク上げたのか!?正気か!?(笑)

732名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 11:39:32 ID:V4gfuZssO
リリカはAに入ってもいいと思う
まともな使い手が少ないだけだよ

733名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 12:05:44 ID:nbHYIAoMO
まともなリリカ使いとそれ以外のリリカ使いの違いって何?
その答えによってはランク上がることもあるのかも知れないけど
ちなみに俺は、リリカは弱くて、リリカで勝てる人は単純に
人間性能がずば抜けてるんだと思ってる
E系とかは強い部類に入るけど、使いこなすにはセンスいるし

734名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 12:11:40 ID:DpJnmErA0
使いこなすというか、空中戦主体の近況じゃ
優秀な空中通常技で普通にやってるほうが強い感じはするな
なにか使い手ほど余計なことして自滅してるように見える

引っ掛けからトクソもあるしジェノコンもHGあたりのダメージ効率はいいし
下段も差し込むには十分なリーチと発生だしね

735名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 12:22:29 ID:JMu73Ag.O
リーゼはAに入ってもいいと思う
まともな使い手が少ないだけだよ

実際に起こった現状を取り上げてみました
最近リリカ使い(約1名)の自虐がちらほらあるね

736名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 12:30:35 ID:NEd61rdA0
リリカは通常技の性能が良く高機動力、という強みはあるが
ゲージを注ぎ込まないと低火力、薄い装甲という部分がネックだった。
あと、無敵技がなく切り返しの手段に乏しい。

最近はトクソコンのおかげで火力は大分上がった。当てるチャンスの多さで言えば並以上と言っていいかも。
ただ、無敵技がないのと装甲が薄いことに関してはプレイヤーの能力で補うしかないから、そこで差が出る。
いかに相手に捕まらないように飛び回って、逆にこちらのJEをひっかけていくか。

センスは必要だけれど、ちゃんと使いこなせばキャラ性能自体はBランクに匹敵する能力は充分秘めていると思う。

737名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 13:23:10 ID:Axq29orMO
2Aを起点に闘うクラウザーさんとか見たこと無いんだがまぁいいか
しゃがみPを起点に闘うギルティキャラって誰かいるんかなって思ったけどまぁいいや

俺の舞織は2Aなんてマジ空気だが気にしない

738名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 14:00:12 ID:FTf.2JRUO
無敵技が無いキャラなんかほかにもいるしな。
A関係の発生をみてもリリカは弱くはないでしょ

739名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 14:11:43 ID:HcbRc71E0
「キャラ性能を発揮できるくらいに動けて普通の人が戦った場合の相性」

システム知識、コンボ、キャラ対策などは理解していることが前提。
それらが、普通の人の反応速度、操作で実現できるか否かに注意しましょう。

740名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 14:18:48 ID:Tm0agAyE0
クラリーはついにトップに登りつめるほどランクアップしたか
クラSとかマジか

741名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 14:31:48 ID:DnjGIo8k0
クラSは自虐はぁと使い対策

742名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 14:40:13 ID:8Ypi7pusO
リリカの強い部分にばかり注目した意見続出ですか(´・ω・`)
防御面の弱さ(即出せる無敵技、切り返し、対空、拒否、相手の攻めをくじくリーチの長い牽制)の無さは考慮してありますか?Bランク以上のキャラは揃って防御面の性能の良い技を複数備えています。
長所短所併せて考えてこそ、そのキャラの性能の評価だと思うのですが。
一番わかりやすい比較対象がメイファンです。メイファン対リリカの相性じゃなくて「メイファンの性能」対「リリカの性能」で見た場合、この2キャラが並ぶことはあってもリリカがメイファンを上回るとは到底思えません。
弱いキャラとは全く思っていませんが、リリカの強い部分にやられた他キャラ使いの人にしか見えない意見ばかりだったので使い手からの意見も述べさせてもらいました、長文失礼しましたm(__)m

743名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 14:50:41 ID:V4gfuZssO
リリカなんてジャンプEだけ振ってればいいよ(笑)

744名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 15:23:38 ID:NEd61rdA0
>>742
フィオナにどんな優秀な防御技があるのか教えて欲しいもんだw
それに、リリカの短所はちゃんと>>736で書いてあるんだがw

745名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 15:26:05 ID:45umi/d.0
これから言う事はちょっとだけ勘弁してやってくれな。
ギルティの2Aはパンチだ、詰まりでの速い下段じゃない。
そして、じゃあキックの方を2Aとしようッてんなら、パンチの方が速いから情況による。
どっちの「2A」がコンボの起点なのかね?

746742:2008/07/02(水) 15:58:37 ID:8Ypi7pusO
>>744(>>736)
フィオナの対空4Cとアーマー技のカレト(当然ガード時ホミキャン込み)、無敵投げのウィネブの存在は確実に防御面を担う技だと思います。もちろんスカされる危険はありますがスカされたら反撃を喰らうのはほぼ全ての技にいえることで、そもそも多用しなくても相手の攻めの選択肢を多く潰せる(安易に攻めさせない)技を持つというのはプレッシャーを与えられるという意味でも優秀といっていいかと思います。
>>742はアンカーを付けていないからわかると思いますが>>739一つに向けたレスではなく複数出ていた長所ばかりの意見に対してのものなので食ってかかってこられても困ります、wを多用されていますが見当外れな意見を述べたつもりはありません。

747名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 16:05:28 ID:GkZ0./Lw0
>>746
読みづれーのでまたレスする時があったら改行してほしい

748742:2008/07/02(水) 16:05:45 ID:8Ypi7pusO
アンカミス訂正
× >>739一つではなく
>>736一つではなく
連投失礼しました。

749名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 16:08:04 ID:c1me3WN20
でも正直熱くなって>>736見えてなかったよね?
リーチはないけど対空2Eは十分機能するレベルだし、4・5・6Bの相殺性能も悪くない
自分も切り返し薄いとは思うけど、あんまりムキになって自虐語るとリリカとリリカ使いの印象悪くするだけよ

750名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 16:19:03 ID:1WDxj1860
2Aの話はもういいよ、切り出した本人が感じ方は人それぞれとかで終わらせたし
彼はアルカナで2Aを使わない、それだけのこと、めでたしめでたし

751名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 16:42:57 ID:p8t/QiCEO
>>746
まあ4Cはいいとしよう。
当て方は違えどリリカ2Eも十分機能するというのもまあおいとこう。
意識さえしてれば見てから4Dフルコンの博打技であるカレトや3ゲージ使用の投げを防御を担う技と呼ぶのか?
というかウィネブは積極的に自分から狙えない性能の技だから防御に使ってるだけで優秀な防御とは言い難いだろ

752名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 17:16:02 ID:K8GlJ7DIO
別に防御ランクじゃないんだし。
攻撃面も加味して今のランクでしょ?
リリカが総合力でフィオナ級だっていうならリリカ上げるなりフィオナ下げるなり満足する方法取ればいいよ。
その際は周りの戦闘力もちゃんと見ながらね。

753名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 18:05:05 ID:vFbOy8P60
一応ここで言う2Aってのは弱攻撃の事ね。
スト2の6ボタンなら2小P2小K ギルティなら2A2K KOFなら2A2B

754名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 18:05:58 ID:JKrFmLzEO
もういいって

755名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 18:40:49 ID:2qjM.woQO
いい加減他ゲーを引き合いに出すのはやめないか
あんまギルメルの話してっと初代ジャス学弱K弱Kからの熱い攻防を延々語んぞ

756名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 18:47:21 ID:K8GlJ7DIO
モウヨッセ

757名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 18:56:21 ID:uOadWDw.0
空中戦が強いってだけでリリカは結構上位キャラでいいと思うよ
あと空中からの固めが強いドロシーもランク上げていい

758名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 19:04:54 ID:vFbOy8P60
>>755
ジャス学はさくらとひなた使ってたなぁ・・・
バーチャ並の最新3Dで新作出て欲しいオレガイル

>>757
今の環境ならそうだろうな。

759名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 19:11:46 ID:nHJUxQ7.o
もういい、ここまでだ・・・

760名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 19:16:15 ID:oDfYZL2MO
おまいらまだやってたのかwww

761名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 20:58:38 ID:DPspL1VM0
空中戦強いメイファンもランク上げようぜ!

762名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 21:28:29 ID:TBl.wXTcO
2Aがいらないのなんてゼニアくらいじゃないのか。
無職は代わりに1Aとか使うから似たようなもんだし、接近戦で一番速い技使うのは普通。
ゼニアは2Bが速いし隙ないし有利つくし、単発ヒット確認できるようになれば、ぶっちゃけ2Aは不要になる。

763名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 21:32:19 ID:kcX4/0Lc0
2Bの単発ヒット確認とかできる気がしないんですけど、人間に可能なんですか?

764名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 21:35:21 ID:1j8xx5mM0
2A要らないとかクラリスぐらいだろJK
他のキャラは少なからず使う。クラリスはまったく使わない試合とかよくあるからね

765名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 21:41:00 ID:cffUUjpk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3830415
ホントに別ゲーなんだな

766名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 21:50:09 ID:MIymBodk0
世紀末超儀式アクション

767名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 22:03:40 ID:KMbionwsO
>>762
無職1Aってどんな新技?
3Aと勘違いしてるんだろうけど、あれは全体フレームにしても発生の遅さにしても2Aの代わりにはなんないよ
他キャラの2Bに相当する技
あまりに適当書き過ぎ

768名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 22:04:22 ID:SZQU.G5s0
どこで嫌がらせするのかわかってくれば頼子戦面白いけどな。
格ゲーじゃないとかアクションだとか言う意見もあるけど
それが嫌ならこのゲームはやるべきでないかと。
キャサリン頼子アンジェクラリスあたりの少し異次元作り出してるキャラがいなくなったら
凡キャラばっかりですぐ飽きるわ・・・
最近地元で上記4キャラ使い始めてくれる人がいてありがたい。

769名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 22:08:25 ID:DpJnmErA0
コレは鋼だけど今回頼子使って
超儀式後のゲージのたまり具合を見て
誰もが早い段階で到達する明確なストロングスタイルだな
負けないためならコレで良いっていう

良心の呵責とか作業すぐるとか、ちょっと時間帯外したてたりローカルなとこだと
即対戦終了することが見えてるので、ちょっと徹する気にはならないけど
ここまで冷めたプレイになると、誘いも利きづらくてちっとも釣られないんだよな

770名無しのアルカナ使い:2008/07/02(水) 23:18:52 ID:uOadWDw.0
>>765
てかこれと戦っててもつまらないってこはないよな
ある意味待ちガイルの継承だからどうリズムを崩していくか、やり応えはあるぞ

771名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 00:04:47 ID:ab41T5RU0
ガードさせて有利なサイコクラッシャーとスカして隙のないサマソを装備した待ちガイルか

772名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 00:12:18 ID:VRJ0.42k0
>>770
いや、つまらんだろ
強化糞ゲーだろ?
俺だったら捨てゲー一択で次の人にゆずるわ
これ相手にがんばれる気力とかマジで尊敬だわ
強キャラくると対戦前に心が折れる・・・俺引退かな?

773名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 00:16:55 ID:N2wm.IPY0
引退っつーか楽しみをどう見出すかってのは人それぞれだからなんとも

774名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 00:25:21 ID:rw32wGxE0
強キャラ相手に簡単に諦めるのは嫌だね
上の頼子だってどうにもならないレベルじゃないし

775名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 00:27:25 ID:TbV.6nAo0
突進ばかりに目が行っているが、頼子近距離ラッシュもかなり強いぞ。
てか通常技の性能が並の近接キャラより強い。特にJAとJ2C。
J2Cがあの性能で出が11F以下。前方扇状に広いJAガードさせてそこからJ2C・JBの二段中段。
更にそこから2Aとビクビクと鴨音中段J2Cやドリル。GC6C対策のC突>ずらし空中A突進。そこからさらにB突中段、2A、ビクビクの3択。そこから更に・・・
とにかくラッシュ性能が異常。恐らく全キャラNO1。

クラと頼子は特にコンセプト破壊しているわ。

776名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:05:58 ID:DYNSp7bc0
>>762
舞織は2A使わないよ
3Aは別物だ

777名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:10:29 ID:gaEmRnnUO
ほうほうと読んでいて最後に久々に見たコンセプトって言葉で笑ってしまった

778名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:11:20 ID:ZIYHpy3IO
777だよ、ミケェ…

779名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:12:14 ID:ZIYHpy3IO
乙った

780名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:15:58 ID:vGdg5XW6O
コンセプト(笑)

781名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:34:51 ID:gaEmRnnUO
クラ
魔王とお知り合いな位の上級魔族。
つよい。

よりぷー
学園ぶっちぎりの聖霊力を有し、
魔王の力を行使する魔法使い。
つよい。

これがコンセプト(笑)でいいよ

782名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:43:47 ID:MNft4WigO
外して隙の無いサマソって文でその人のレベルが分かった

783名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 01:59:39 ID:0ImIw8c6O
お前それまじで書いてるならこのゲームやめた方がいいぞ

784名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 02:05:47 ID:3rNdEIeA0
>>765
この頼子に対抗できる腕があるかどうかはともかく、見ごたえのある試合だ
リリカの中の人の回避性能すごいなw

>>768
FULLの頃は対戦アクション?いやいや格ゲーっしょ(笑)とか思ってたんだけど
最近己の見識の狭さに思い至った。エクサム自身のカテゴライズが正解だよ
2はホーミングの軌道制御がかなり利くようになってかなりおかしな飛び方できるようになったし

>>772
ランクスレに居て引退とかどうなのよ・・・

785名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 02:20:29 ID:H/PnT2jI0
真面目にコンセプトの点で語ると、クラは遠距離特化というより
遠距離でペース握れて、いざ近づいたところでも高性能な単発技でサクっと狩れる
キャラ設定としてのいやらしい性格(二面性)を出したキャラにしたかったのでは、と思ってた。

結論としては逆になってしまったわけだがw

786名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 02:36:41 ID:oEK0AtXsO
最近のランクスレ平均評価
A 頼子 クラリス ゼニア 冴姫 キャシー
B 神衣 このは アンジェ エルザ フィオナ きら 美凰 リリカ
C ペトラ ドロシー はぁと 舞織 リーゼ
なんという良ゲー…個人的にはペトラはBに入ってる印象がある。

787名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 02:38:43 ID:rw32wGxE0
ペトラ、ドロシー、はぁとはB−位だろ
Cにするほど差はないぞ

788名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 02:41:44 ID:vyf/wzGMO
研究が進めば進む程に思う
頼子クラリス冴姫ゼニアの四人がぶっちぎってる気がしてならない

789名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 03:33:55 ID:ab41T5RU0
S 頼子 クラリス
A ゼニア 冴姫 キャサ アンジェ
A カムイ このは フィオナ
C エルザ メイファン リリカ きら ペトラ
D はぁと ドロシー マオリ リーゼ

くらい

790名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 04:06:36 ID:ZIYHpy3IO
頼子クラリスはランク落ちないだろうな
まずパンピーの思考力じゃ対策できない、負けて覚える根性もない
頼子使いは年季が入った人が多くてパンピー率が低い
クラリスは新キャラな割に上手い人結構居る、ややパンピー率高いかな

その差をキャラ性能だけのせいにしてる部分は否めない

791名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 04:15:46 ID:RbLqAMV20
鋼頼子はもっと悪い 動画のは甘い

792名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 04:19:59 ID:ubdG1rKgO
頼子使ってからほざけ
弱キャラでそこそこ強い人が頼子の暗転儀式と立ち回り覚えたら間違いなく無双出来る。

793名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 05:53:58 ID:DiKotfpkO
そりゃ立ち回り覚えれば誰だって強いだろw

794名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 06:30:57 ID:gaEmRnnUO
>>790
そうっすね(笑)

795名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 06:42:01 ID:ubdG1rKgO
>>793
その強さがメインキャラを遥かに追い越すから困る

796名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 07:20:51 ID:X6R/nGMI0
それはさすがにそのメインの使い手として不甲斐無すぎ。
そのキャラやめて正解だな

797名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 07:24:57 ID:gaEmRnnUO
誰かメインキャラやめたの?

798名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 08:18:11 ID:TbV.6nAo0
>>796
そう思うなら頼子練習してみろって。
儀式練習してその上でメインの立ち回り+αの戦法やってみればいい。
持ちキャラがBランク以下なら上位互換で戦えるから

799名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 08:38:37 ID:qDudUXT20
お前らだからランクの話しろって。
誰が何使うとか初心者とか上級者とかマジどうでもいい。

そういや最近アンジェがサキキャサゼニアと並んでるってのが定説みたいだな。
りょのキャランクが根拠・・にはなってねーかw

800名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 09:19:11 ID:ZIYHpy3IO
要するに強い頼子使いにトラウマになるくらいボコされて…
いやまて、まさか中級者位の頼子に無双されたから?
知らないなら覚えておけ、それが実力差だ

801名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 09:42:16 ID:AUF8NgN2O
言うだけなら誰でも出来る。
覚えておけ。これが最強名無し様だ。

802名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 09:51:01 ID:RPLvRnZo0
いや、頼子は基本的にクラと同じで普通のキャラと同じ立ち回りじゃ勝てんぞ。
それで勝てるんだったら、相手のレベルが低いか対策足りてないだけ。

>>790
ですよねー(笑)

803名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 10:18:02 ID:.e2NQe720
ゲロ吐いて暗転儀式してるだけで勝てるじゃん。
メインキャラよりサブの頼子の方が強いってのは割とよく聞くけどね。
ってか頼子は儀式できれば立ち回りとかどうでもいいから強キャラなんだろ?
読み合いさえ理解できてればリスクリターンの差で必然的に勝てるって感じ。

804名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 10:44:19 ID:X6R/nGMI0
ゲロ吐いて暗転儀式してるだけで勝てる
頼子は儀式できれば立ち回りとかどうでもいいから強キャラ

等と言っている時点でその対戦内容のレベルの低さがうかがえる。
想像で勝てるって言うだけなら誰にでもできるがそんなに甘くないぞ。

805名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 11:00:49 ID:qDudUXT20
・頼子は儀式さえできれば安易に勝てるキャラか否か

これはキャラランクスレで語る必要のある話題なのか?
重要なのはキャラの強さ、ランクであって、万人が頼子を最強ランクに
入ると認識してるんだからそれ以上の議論は不用だと思うが。

てかぶっちゃけキャラランクスレでやられると邪魔だからどっかいけ。

806名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 11:34:07 ID:rEBik.TYO
アンジェは使うのが簡単なのがヤバイね
初心者でもすぐ勝てるようになる

807名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 12:27:01 ID:oEK0AtXsO
>>806
相殺っていうシステムを把握して自キャラの相殺技も把握してない限りマトモな勝負にすらならない、少なくとも超お手軽な初心者殺しキャラ筆頭なのは間違いない。

808名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 12:28:26 ID:Jwyx.fkc0
>>775筆頭にランクスレはケツ毛の集まりだな
読んでて馬みたいな顔になるわ

>>805
日本語でおk

809名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 13:23:28 ID:OQDEpFGY0
○○やってるだけで勝てるじゃん

ニコニコとかでもよく沸くよね。こういう馬鹿
クラリーチェの動画でた時も、「5Eふってるだけでry」とか

810名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 13:31:17 ID:xCqLf5y20
>>806-807
読みあいそのものを拒否ってくるしな
基本待ちで引っ掛けるタイミングだけ狙う
このやり方でとんがるだけでも相当いける

なんつーかこいつ以上にやっててツマラン相手はいないわ
勝ってもツマラン(ココ重要)

811名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 14:43:38 ID:fdiZUXTA0
>>808
ウマヅラ乙

812名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 14:55:19 ID:ubdG1rKgO
相手の攻めは儀式や強化C突進で拒否
でこっちは持ちキャラが近接なら前に強いJAや突進から途切れる事無い三択だらけの固め
遠距離キャラならゲロ、苦悶と対空やA突進逃げ

どっちのタイプでもBランク以下の元キャラより強い

813名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:20:10 ID:pT12aDPAO
頼子のJAが強いとか・・・

814名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:23:02 ID:ubdG1rKgO
あれが弱いと思えるのが頼子使いがどれだけ贅沢かわかるな

815名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:26:10 ID:0ImIw8c6O
扇状に判定でてるJAなんざ他にもあるだろ

816名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:34:55 ID:ubdG1rKgO
で、他の扇状に判定出ている技は弱いの?
並以上の通常技+リターン高い択をもりこめる固め+ほぼ完全な拒否能力
元キャラより強くなるのは当たり前

817名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:41:55 ID:tqnclEg20
もう頼子叩いてる奴は使えよ、空気読まずに連勝してろよ
それだけひどいならエクサムも調整するんじゃないの
アンジェ、キャサのほうがよっぽどつまらんが

818名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:43:54 ID:8lAx5E1M0
頼子使ってるけど、頼子がやばいのはマジ
本当に別ゲー
まあそれもFULLが出る秋までの話だから我慢しようぜ

819名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:45:06 ID:pT12aDPAO
別に頼子のJAが弱いとは言ってないが、8Fっていう発生の遅さを考えると、わざわざ頼子の強い要素として書く必要があるのかと。
あれで普通のキャラと同じ発生だったら間違なくない強いと思うけど。

820名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 15:53:59 ID:B7qzj1IEO
こんだけ騒がれていながら都内で連勝してる頼子はいないという不思議

821名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 16:01:54 ID:mJ/UF.NE0
お前がいう都内って自分の近所だけだろ

822名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 16:15:26 ID:TbV.6nAo0
頼子のJAって持続が結構長いんだよね。だから空中で先だししておけばいい。
それでも負ける場合はゲロで牽制しておけばいいだけだし。横ならJBで大抵勝てる。
地上3Bも強い。リーチが長くて弱攻撃から繋がる下段だからかなりのキャラが自分の2Cと交換したい性能。
2Aもそれなりに強い。というより、5Aがしゃがんだ相手に当たるから相殺に耐性があって2A連打のリスクが低い。
苦悶や突進に目が行きがちだが、通常技の性能もガチ。

823名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 16:36:09 ID:pT12aDPAO
ああ、3Bは強いよね。
JBは相手の力量によるかと、判定は弱いから知ってるひとだと持続の長い技を被せてくるから、そういう行動にはまず勝てない。

2Aはリーチ考えれば並かな、5Aが相殺戦で役立つって言うのはどうだろう、よっぽど2A合戦しないとそんな状況はなかなかないだろ。
これ以上は頼子スレでやったほうがいいな。

824名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 17:39:41 ID:99EOA4MU0
>>817
>>820
このゲームほど「強キャラだから使う」というタイプの人間が少ないゲームもそうないだろう

825名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 17:45:41 ID:TbV.6nAo0
ただ現実問題メインキャラを使いつつ、強キャラに対する用心棒として頼子も使うってスタイル取ったほうが色々便利なのは事実

826名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 18:13:08 ID:oEK0AtXsO
頼子の見た目・設定の不人気っぷりは異常。
ホント頼子がブスで人口少なくてよかった(´ω`)

827名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 18:32:47 ID:B2DAX.WsO
頼子糞キャラっていうやつよりも、はぁと弱すぎっていうやつよりも、無職強いっていうやつよりも、リーゼ最弱じゃないっていうやつよりも
頼子ブスっていうやつは気持ち悪い

828名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 18:39:20 ID:3XH/6ogA0
よりぷー:眼鏡っ娘だし、魔女っ娘だしで普通にかわいい
さーたん:大人っぽい雰囲気で良い感じ
クラリス:貴重なお姉さまキャラ
キャサリン:ギャグポジションと褐色ポジション
ゼニア:クーデレっぽくグッド 髪の毛下ろすと可愛すぎワロタ

5強はみんな萌えるだろ常識的に考えて

829名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:00:45 ID:IzjQ2RHw0
この流れは一体・・・

830名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:09:40 ID:msS8KYto0
頼子スレ住人の寛容さはガチ


ヒヒーン

831名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:11:40 ID:3Za1tpEc0
>>828
むしろこのゲームにおいて萌えないキャラを言ってみろ

832名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:12:13 ID:vyf/wzGMO
頼子は


眼鏡が無かったら可愛い勝った

833名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:16:27 ID:3XH/6ogA0
>>831
プレイヤー

834名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:18:02 ID:pT12aDPAO
勝利ポーズで眼鏡取るんだぜ!

835名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:19:23 ID:Cda1qCs20
スタッフー↑

836名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:29:24 ID:KumJsY6E0
俺的にゼニア好きだが嫌い!
足はいいんだが、あのコートがいかんのだ!
あとゼニアを本でみたとき声優は高乃麗だと思っていたのに声優ちがくてションボリだった。
別に今のゼニアの声も悪くないが、高乃麗だったら絶対めっちゃカッコイイって!
そしたらゼニア使いまくる!

837名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:30:46 ID:XQeKowTAO
このゲームやってる人はぁ、ちょっとケインかなー

838名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 19:47:01 ID:3XH/6ogA0
>>836
どっちやねんと
そしてあのコートが好きな人間もいるんです
高乃麗はゼニアの声にはちょっと老けてて微妙じゃね
大人っぽく見えるけどリーゼの姉っぽいのを考えると
年齢は15〜18くらいだと思うし
というか某クワッサリーと被るじゃあないか

ヴィルで読み合い拒否ヒャッハー!と思って気分転換にゼニア使ったら
強すぎて使いこなせなかった
自分でも何言ってんだって思うけど本当に強すぎてダメでした
やっぱB〜Dランクのキャラが一番楽だわ色んな意味で
微妙な強さのりりちーかわいいよりりちー

839名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 20:00:34 ID:9KlVEZWU0
あーおれは本来、ランクスレに書き込むような腕はないんだが・・・

頼子のランクの話になると「不利キャラがいねぇ」って感じになってるが
ゼニアに不利つかね?
あのキャラ、頼子の行動を阻害する技が多すぎる><

840名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 20:26:14 ID:8lAx5E1M0
>>839
そうか?
地上にいるゼニア相手にゲロが吐けないくらいじゃないか?

841名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 20:34:52 ID:9fNA5IkQO
ん?高麗人参の話で盛り上がってるのか?
ていうかゼニアのコートは必須だろ。あれが厨二っぽくていいんじゃないかw


>>839
おk。存分に語れ

842名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:01:32 ID:9KlVEZWU0
>>841
うぃ、語らせていただきますw
上手くまとめられんので箇条書きで。

○けん制のJ6C(ツバ)が吐きにくい
 840も言ってるけどね、Cパルがあるので。

○飛込みがほぼ落とせない
 一番キツイ要因、奴のJCつえーよw C突進、(溜め)3A、ミケッパ
 全てダメ。ミケッパは普通なら相打ち上等の技だけどゼニアのJCは
 ダウン属性・・・

○地上での通常儀式がほぼできない
 考え方の違いはあると思うけど頼子は強化後にもゲージが欲しいと思うから
 通常儀式でいける所はそれでいきたいけど、例えば3Cヒット後の通常儀式は
 タルチオークで潰される。同じ理由でアルカナ技も撃ちにくい。
 これは頼子に限った話じゃないけど。

○こちらのJBは簡単に落ちる><
 まんまですw向こうは5A連打でOKですか・・・・

まぁそんな訳で頼子側としては超儀式に頼らないといけないんですが
仮に強化苦悶を地上ガードさせたとしても位置によってはやはりCパルで
抜けてくるなぁ・・・
推測だけど強化突進をガードさせてもGC6Dからダッキング(派生なし)で
すり抜けるんじゃないのかなと。

結論として勝てないわけじゃないけど他のキャラと比較してかなりやりにくいのは
確かだと思う。どうっすか?

843名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:04:01 ID:gL.kbzvI0
他キャラにも当てはまる要素が多すぎて頼子不利とは言いがたい

844名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:15:12 ID:N2wm.IPY0
え?

845名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:16:13 ID:rw32wGxE0
全一頼子使いさんカッケー

846名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:16:15 ID:8YkrqFeg0
ここで頼子使いから見たやりやすさ表
一番上にいるから不利ってわけじゃなくあくまで頼子以外のそれぞれのキャラ比べた場合。
同キャラの運ゲーぶりはすごいので無視

↑ クラリーチェ キャサリン
難 ゼニア 神依
  このは 
  アンジェ リリカ ドロシー
  冴姫 エルザ フィオナ
易 はぁと メイファン
↓ リーゼ ペトラ きら

847名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:22:01 ID:lNPD7IEM0
ま、舞織は?やっぱり駄目なのか?

848名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:22:03 ID:BmCvE7.g0
はいはい舞織はどうせ空気ですよ

849名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:29:35 ID:8yNvuyswO
舞織論争再びの予感…ッ!

850名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:38:09 ID:UCCGGgrM0
前から思ってたんだけどランクとか書くなら全キャラの名前ぐらい把握して書いて欲しい
○○抜けてない?ってのが多すぎる

851名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:38:11 ID:8YkrqFeg0
うっわ・・・完全に忘れてたわ・・・
でもまあ・・・別にいいよね(・ω・`)

852名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 22:40:22 ID:rw32wGxE0
むしろ>>846は無職と戦ったことがないからあえて抜いたとも考えられる
経験ないのに全キャラランク載せるよりはよっぽど誠実な態度じゃないか

853850:2008/07/03(木) 22:49:15 ID:UCCGGgrM0
せめて全キャラと対戦経験ある人が書くべきだと。
さすがにキャラ全部を完璧に触れとかは言わないけど。

854名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 23:12:00 ID:8lAx5E1M0
「コンボができる」程度のプレイヤー相手でもカウントしていいなら一応全キャラ戦ってる
それでもいいのかな

855名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 23:22:07 ID:ylYqSal60
>>850 >>853
アンダーカバーコップスにギルティギアか・・・かっこいいIDじゃないの

856850:2008/07/03(木) 23:30:26 ID:UCCGGgrM0
>>853
自分は神依やはぁと使いじゃないけどそのキャラのコンボはできるわけで
そんな自分を基準しちゃった相手が神依やはぁとは楽な部類とかランクつける可能性を考えると
コンボできるだけの相手を基準にしちゃだめかと
まぁ個人的な意見なんでスルーしてくれても構わないです

>>855

全然気づかなかったw

857850:2008/07/03(木) 23:31:29 ID:UCCGGgrM0
>>854だった、自分に書いてどうするorz

858名無しのアルカナ使い:2008/07/03(木) 23:42:21 ID:8lAx5E1M0
>>856
やっぱりそうか
でもコンボはもちろん読み合いや立ち回りのレベルが高いリーゼ使いとか
動画でしか見たこと無いんだよな

859名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 00:21:22 ID:td8813Ds0
ランクはともかくとして、
キャラの相性は全キャラで無くても良いと思うけどな。
あんまり適当な事かかれても困るし。

860名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 00:24:16 ID:79j4lzVUO
プレイヤー数がキャラ数を上回っているロケが全国にどれだけあるんだろうな・・・

861名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 00:38:21 ID:8OGVoHhIO
よっぽどの都会じゃないと一定基準のレベルのプレイヤーで
全キャラ対戦なんて無理だけどな
動画じゃ多いけれどリーゼマオリドロシー頼子あたり実際見かけないし
アルカナまでの組み合わせを考えると全種類との対戦は無理に近い

862名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 00:54:48 ID:j5D/saE20
いや、対戦しろってわけじゃなく対戦もしてないやつが
ランクスレにランク書き込むのはどうなのかって話なんだが
遠征もせずに地元のゲーセンしかいかなずに身内対戦してるようなやつがランク書き込むのか?
キャラ相性とかはキャラスレで書き込めばいい話だし

863名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 01:11:09 ID:jiN6EHIg0
別に頼子のJAは上方向に強い、持続が長いと これだけで見ると そこそこの性能だけど
先端カス当てみたいな状況でもヒット確認してC突からコンボいけるっていうのが相当でかい

864名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 01:37:34 ID:ZNVp4KsI0
んでそういう状況がありえるような他の技の性能との補間、とかね。
ゼニアでひと悶着あったけどそれぞれの性能がかみ合うかっての?そういう方向での話。
クラの成長も単に反確だけでなく技のかみ合いがこなれた結果だと思えるし。

865名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 01:39:53 ID:u.f65qEQ0
4Cと5Eなんか最高に噛み合ってるよね!

866名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 03:12:06 ID:q9HPQ3M6O
叩き台ランキング
A+ 頼子 クラリス
A ゼニア 冴姫 キャシー
B+ 神依 このは アンジェ エルザ
B フィオナ きら 美凰 リリカ
B- ペトラ はぁと ドロシー
C 舞織 リーゼ
ところで無職と幼女って微有利以上つく相手いるの?

867名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 06:25:12 ID:9XcHL8QQO
最近ランクがどうとか言ってるのが勝てない人だけで
勝ってる人はたとえ強キャラだといわれても
ふーん。でも勝ってるしいーや
くらいにしか感じないことを再認識した。

弱キャラ使って勝っても強キャラ使って勝っても同じ一勝なわけで
弱キャラだけど対策煮詰めて勝とうとしてる人はいいけど
自分が弱キャラで相手の性能で言い訳してるだけの人ってほんとにゲームやる意味ないよな。

868名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 07:04:38 ID:cIL/PnVw0
こう書くとタイミング的に「またかよ」って思われそうなんだけど
舞織vsはぁとなんかは舞織微有利じゃないかね

何気に距離を詰めるのに使える突進技がなくて
接近に関してアルカナ、ホーミング便りの完全なシステム依存型なんで
クラとか舞織なんかの空間制圧に長けたタイプには
良い練習相手なんじゃないの?ってくらい対応しやすい筈
逆に、はぁとをある程度優位に捌けないで他キャラに対応できんの?って気はする

869名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 07:53:23 ID:K925NN7QO
またかよ

870名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 08:00:23 ID:lpcaPrQQ0
はぁとには超強力な突進技(3ゲージ)があるんで3ゲージ溜めるまでのらりくらり。
溜めてからが本番。

871名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 08:10:51 ID:sA3WvqGI0
思ったんだがはぁとに鋼って合うんじゃないか?
待ちながらゲージ溜め。溜まったらCH。ついでにアルカナ1強化しておく。

872名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 08:49:25 ID:uvSGqusg0
>>822
>地上3Bも強い。リーチが長くて弱攻撃から繋がる下段
ちょい亀だが誰もつっこまないので
頼子3Bは弱攻撃からは繋がらないだろ。繋がるのは6Aからだけ
これを弱攻撃から繋がるって言うなら合ってるけどさ

873名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 09:10:14 ID:GN/kMUYM0
どうでもいいことだから突っ込まなかったんだと気付け

874名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 09:45:55 ID:FtdweTk.O
間違えた人が必死なようです

875名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 10:24:15 ID:j5D/saE20
>>868
マオリにそんなに近づけないなら土使って6Hで近づけばいいよ

ってかマオリやクラ相手に技振りながら近づくってよく分からないんだが
大抵はどのキャラもアルカナ、ホーミング使って近づいてると思うんだけど

有効な突進技が無いって何?はぁと以外のキャラでも同じ
エルザのランケとかこのはの疾風突きとかで突っ込むわけ?
クラは知らないけどマオリにはアンジェ、キャサ、頼子の突撃、カムイのウルマ、ゼニアのダッキングぐらいでしょ

876名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 10:42:13 ID:KGKN6bU20
サキ使い乙。
キャラ間の有利不利とか局地的なことはいいからランクを書くんだ。

877名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 10:55:19 ID:4m9gMq2EO
マオリにアンジェとキャサの突進はあんまきかんわ

878866:2008/07/04(金) 11:07:55 ID:q9HPQ3M6O
誰か>>866のランクに文句つけてやってくれ(´;ω;`)ブワッ

879名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 11:27:16 ID:vk0R.6/kO
>>866
特に文句なし
個人的にはリーゼはさらに下のDとかでもいいと思ってるけど
そこまでわける必要ないだろうし一応予選は通ったし

880名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 11:30:12 ID:9Jp.iwM.O
なんでエルザとフィオナの位置が交換してあんの?

881名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 11:33:32 ID:L33h7w920
はぁとはCH確かに強いが、すごい強い、万能という訳じゃない。
ちょっとしかはぁと使ってないか、普通にはぁと使ってないか、CH後の状況知らない奴らでしょ。
しかもCH出にくすぎる。
つか出ない。

ステップからホーミングからも、GCからも全然出ない。
凄昇龍か愛鉄になりまくる。
歩きや棒立ちか通常技からのキャンセルからならちゃんと出るのに。
あとはぁとのCH強いけど、ちゃんとヒットしたのに反撃確定が多々ある、というかありすぎ。
CH一撃で5〜6割体力奪ったのに、こっちの硬直切れるより相手が先に動けて逆にコンボのくらって6割以上にダメージくらうのは納得いかん。
殺しきれる時に出さんと大変なことになる。

882名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 11:49:29 ID:kkdLJlKY0
出せないのは自分の入力精度の問題でCHの問題点じゃない

883名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 11:57:29 ID:X.LnzqAk0
中級者以下は書き込み自重しろよ

884名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 12:10:38 ID:79j4lzVUO
>>881
一緒にはぁとスレに帰ろう。な?

885名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 12:14:25 ID:v0fh9ZLIO
クラリーチェはある程度の時期まではだいたいB〜Cランクとまで言われてたのに
遂に頼子と並んで最強クラスか。この調子で幼女も…無理か

886名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 12:38:10 ID:MUSSzvAI0
幼女って書くと誰の事だか判らなくなる

887名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 12:41:22 ID:/gQ1He.6O
>>881 庵使えないな
屑風だせん

888名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 12:52:55 ID:L33h7w920
>>887
そんなコマンドくらいだせるし、ネクロだろうがレイジングストームだろうが、マイト アストラスだろうが、クリミナル シンフォニーも普通にだせるっつの。
はぁと使ってないやつがはぁとのCHの出にくさ知らないで馬鹿いってるようです。
はぁとのCHのコマンド優先順位を知らないクズや馬鹿が沢山いるんだってのがよくわかるスレですね。

889名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 13:00:20 ID:ejD7jzEwO
フィオナにも似たようなケースがあるよね

890名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 13:03:26 ID:KGKN6bU20
ちょっとしか使ってないのにかなりはぁとに感情移入してるんだな。

実際に普通に出してる人がいる以上、出せないのはプレイヤー側の問題だろう。
使い方以前に人として問題があるみたいだが。

あと技でないとかそういう話はこっちな。
【自虐の言葉は】愚痴・自虐スレpart6【このスレで】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1210944715/

891名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 13:12:50 ID:L33h7w920
>>888
マイト アトラスなのにマイト アストラスと一文字おおくス入った。

892名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 13:21:35 ID:79j4lzVUO
あーあー。まぁた自虐乙って言われるよw

>>881
>>868周辺に対して言ってるなら的外れすぎるぞ
とに鉄は3ゲージあれば出せるって圧力が重要なんじゃないか
反確があるからったって食らえば半分減るんだしAFされりゃ乙だし
食らい反確期待して技振るなんてリスクでかすぎる

893名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 13:44:22 ID:Ki63pcJcO
>>872
せめて頼子使って確認してから書けば?普通に3Bは2Aからつながる。

894名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:07:20 ID:JWKnVi6c0
>>893
え・・・?2A>3Bはつながらないぞ?
2A>2B>3Bにしないと無理だよ。
なんか他の技と勘違いとかしてる?

895名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:10:22 ID:EkhzPWeY0
取り合えずコマンド優先順位は関係ないな。

896名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:11:25 ID:kJ46MdjY0
そもそもシステムレベルで暴発しやすいんじゃね。このゲーム。
641236が6123で出るとかリーゼ涙目。

897名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:15:29 ID:RO9xBQAs0
掘り返すようですまないが、無職の弱いところって何処なんだ・・・?
地元で良くやってるが、色々避けて近づいても普通に接近戦強いんだが

898名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:27:06 ID:9XcHL8QQO
>>893
お前人にそんな偉そうなこといっといて自分は試してないだろ!
やってみたら普通に繋がらないじゃねーか

899名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:29:53 ID:aSqU0PC.0
縦姉が見切られるととたんに厳しくなる。
AF反確や6GCからの反撃ポイントが多くあり、
突進系の技がないので継続した固めが出来ない。

むしろ、自分で使ってての感想なら
どういう立ち回りをすると強いのかを書いて欲しいかな。

900名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:39:45 ID:Isgxhr3YO
2A>3Bが繋がるのはカウンター限定とかじゃないだろうか?
どちらにしても立ち回りやイレ込みで強い技じゃないし
話題に上がるほどの性能じゃない

901名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:45:31 ID:Ki63pcJcO
A攻撃とかカウンターでものけぞり変わらないから
2Aから3Bつながらないとか違うゲームやってる

あと伸3Bは先の方に食らい判定なくて毒沼に重なっている相手を一方的に殴れる
単発での差し込み技としては優秀

902名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 14:53:15 ID:9XcHL8QQO
>>901
なんで一人で違うゲームやってる君がアルカナ2のスレに書き込んでるの?

903名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:09:16 ID:Isgxhr3YO
確認したけど普通に繋がるね
A攻撃はカウンター効果無しは知らなかったわ

904名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:10:39 ID:tIOqgMpsO
縦姉が見切れるはねーな、発生も発生保証もやばい
読みで立ちガードかチキンガードだが紐に食われたり、A連される
縦姉の存在が無職の接近戦の要
はぁとに昇竜あるよと同じ理屈

905名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:20:47 ID:5BjCRcBQ0
これは約10日後の発生フレーム公開が楽しみですね!

>>888
つまらないクズで馬鹿な発言をしている>>881を、
>>887はわかりやすくいってくれてるんだろう

>>904
反応速度を自分基準にされても困ります

906名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:33:51 ID:aSqU0PC.0
>>904
大体どんな風に負けてるのか想像つくなぁ
3Aから縦姉と6B、C桜花あたりで択られて
雪花コン食らってるんだろうな。

907名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:40:07 ID:FY2WhscAO
だ、だれか俺にアンジェリアで舞織に勝つ方法を…

908名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:48:24 ID:79j4lzVUO
皆が皆端っから人をバカにしてかかってるからまともな議論になりゃしないw

ちょっと上手くなったからって慢心すると勝てんよね。お前らもそうだろ?

909名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:53:22 ID:Yni5/3CYO
屑風ぐらい出るだろ。
というかこのゲームは22系コマンド出づらいね。
あと屑風しってても、レイジングストームやマイトアトラスとか出来るほうがコマンド難易度高いし、それだせる方が精度高いのがわかるぞ。
レイジングストームのコマンドは有名だからわかると思うが
1632143だが。
マイトアトラスは多分ここだと知らない人多いと思うが、ソウルキャリバーのアイヴィーのコマンド投げでそのコマンドが
376231
で矢印で書くと
→↓
でまじ激ムズ。
それがちゃんとだせるんだからスゲーじゃん!
だけどそれが出せるのにCHのコマンドが出ないのはやっぱコマンド精度よりシステムの問題じゃね?

910名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 15:55:28 ID:Yni5/3CYO
あれ?
矢印がちゃんと表示されてない?
数字でコマンドわかるからいいっか。

911名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 16:06:12 ID:bg4.wCmY0
なに言いたいのかワカンネ

912名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 16:08:23 ID:0KnR8.1QO
頼子使いじゃないが、スレ読んでたら繋がるか繋がらないのか凄く気になってしまう罠
違うゲームをやってるのは>>901なのか>>902なのか気になって夜しか寝れそうにない

913名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 16:20:05 ID:79j4lzVUO
22系は最初にNを入れないと出ない模様
2A>A縦姉と出すときは2A>N>2Aではダメで、2A>N>22Aじゃないと出ない・・・はず

ディカイオーシスがやたら暴発するのとかを鑑みるに、コマンドの系統ごとに
入力完成を認識するために必要なフレーム数が違うのかも知れん
書いてて思い付いたが、とに鉄もNから入力開始しないとダメなのかもな

914名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 16:43:04 ID:Yni5/3CYO
>>913さんのいうとおり、このゲームは一度Nに入れなきゃ駄目なコマンドやフレームが決まってる部分があるのかも知れないね。
なんかあるいみスト2の溜め技みたいなシステムだな。

915名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 16:53:43 ID:tIOqgMpsO
もしかしてランクスレでは縦姉やとっしーんは見てから対処できるのが前提なの?
どっちも見てから無理な俺って異端?

916名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 17:02:26 ID:oEcRwpLoO
縦姉は5フレ発生保障
横姉ともどもAでつぶせる
それ以前に舞織に近距離で簡単に拓られている立ち回りをなんとかしろ

917名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 17:18:45 ID:tIOqgMpsO
見える見えないではなく、見るまでもない、と

超越している!

918名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 17:35:21 ID:4ZqvFGAI0
頼子の2Aから3Bがつながるってのは、コンボとして2A始動でそこまでつながるって事じゃないの?
小足から超必まで繋がるとかそういうニュアンスだと思ってた

919名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 17:52:31 ID:n7V.5QPIO
>>916
普通のキャラのA攻撃の間合いから崩しで縦姉だす馬鹿ばっかなの?

920名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 18:00:08 ID:GKThnbwMO
そもそもコマンド優先順位ででないとしたらとにすごは出せないとわかってシステムのせいにしてるのかな。

KOFはコマンド入力認識させるフレームは方向でかわるけど
コマコン使うわけじゃなければ人間が気にする必要はあまり無い

921名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 18:01:17 ID:GKThnbwMO
あとレイジングとかレバー回せば出るからなぁ

922名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 18:38:11 ID:oEcRwpLoO
>919
B縦姉の範囲で棒立ちか?
相手との差し合い出来ない距離だとよみあいだろ
起き攻めならぬるい部類だし無敵で拒否れる

923名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 18:42:06 ID:cIL/PnVw0
>>875
別に毎度常套手段のごとくツッコめとかそういうんじゃなくてな
接近自体はアルカナとホーミングでどうとでもなるよ
ただ雑な妹を引っ掛けたりするようなアクセントに使うものが無いってだけだよ
つっても正直ただの愛鉄も高度が低ければ妹に相打ちで十分だし
高くても何らかのアルカナ超必でどうにかなるからコレといって不利感も無いんだけど

ただ基本的にHGを注視してれば急な接近は無いんだから
舞織が主導で展開を運べそうなキャラつったら、はぁとかきら様くらいじゃないの?
いくらなんでもココらへんで有利とれないと舞織のダイアは悲惨過ぎじゃね

924名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 19:38:58 ID:8P9YbjloO
>>915
異端です。
このスレは1F技に確定AFしたり空ガ不能技を空中ガードしたりする仙人様の語り場です。
我々のような凡人は笑顔で見守りましょう。

925名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 21:27:08 ID:wVBHEXsI0
>>924
まぁ開始直後から常に2択、3択を掛けられ続けて
常に強い技に打ち負け続けるやつも居るからな

926名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 21:28:55 ID:GKThnbwMO
答えは得た。
大丈夫だよ>>924
オレも、これからがんばっていくから。

927名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 21:37:39 ID:q9HPQ3M6O
>>913
マジでありがとう!リリカの
アクセル派生〜ラピッドターン最速クロスエッジタイフーン(コマンドが覇王翔吼拳ABのクリティカルハート)
の成功率が跳ね上がった!
今まではレバー6待機から63214C1236ABで入力してて出ないことが多かったけど、Nから入力開始したら安定した!(´∀`)スゲェ!

928名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 23:11:39 ID:K925NN7QO
Nってか、他の場所に入ってる状態から6入力開始で出るよね。
入れっぱなしを受け付けてないみたい。

929名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 23:12:43 ID:79j4lzVUO
お、なんか感謝されとるw
予想があたったかな?

930名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 23:45:37 ID:v4dQl1Pc0
>>888
クリミを簡単に語らないでくれ、あれは最速で出す事に美学があるのだよ!とキャリバー勢の俺が言っておく

931名無しのアルカナ使い:2008/07/04(金) 23:52:17 ID:bDueLR5cO
>>926
あれ、目から水が・・・

さて、俺とFate板に戻ろうか

932名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 00:01:00 ID:eMiU0gCcO
電光クリミナル!

933名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 00:10:26 ID:3XQrDcl60
>>930、別に簡単になんて語ってないよ。
しかも美学って…。
だいいち、ダッシュからとかワンパン、ガードインパクトから出来る時点で問題ないだろ。
最速じゃなかったらんなことできん。
俺だってマイトアトラス練習しまくったんだよ。
ちなみに俺はキャリバー1から使ってるからクリミコマンドという呼び方よりマイトアトラスのほうがしっくりくる。
あとこのゲームの一度ニュートラルに戻さないといけないのが上のレスでわかった。
今度試してみるわ。

934名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 00:17:21 ID:iC6SNJ1sO
ここは初心者スレみたいなところですね

935名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 00:33:41 ID:YmzND9PgO
922:名無しのアルカナ使い
08/07/04(金) 18:38:11 ID:oEcRwpLoO
>919
B縦姉の範囲で棒立ちか?
相手との差し合い出来ない距離だとよみあいだろ
起き攻めならぬるい部類だし無敵で拒否れる


誰か日本語に訳してくれ

936名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 01:29:37 ID:DBX56kzsO
訳:縦姉感じてからすご鉄余裕でした

937名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 02:27:28 ID:YtKplh6Q0
>>935
姉の胸囲でおっ勃ち
までは読めた

938名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 02:53:11 ID:FJ5xTVTY0
最近頼子始めたけど普通に2A連打から3B繋がるで・・・・タメ3Bと勘違いしてないか?
まだセオリーが分かってないけど2A連打>6A>3B>6Cとかテクくて好き。意味ないけど。

939名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 03:12:54 ID:lv3w..skO
白い人が怒ってるじゃないか!

940名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 03:33:37 ID:gnE0JLtU0
有名人なら豆知識よりランクを投下してくれ
小耳にはさんだ有名人ランクとこのスレのランクが結構違ってて気になる

941名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 03:33:53 ID:BS.gqKFg0
>>938
>>939
その話題もういいだろw

942名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 04:46:42 ID:qurQuny2O
FULLから来る思い込みだったんだろうが、それんあそこまで断言しちゃうのはいただけないよな
俺?俺はわからんから傍観してた
そして頼子が通常技も強いことを再認識した

943名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 07:38:45 ID:Lxfbe61U0
デバッガーの知識量なめんな

944名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 09:31:32 ID:eMiU0gCcO
頼子の通常技は弱いとは思わないけど、強いとは思わんなせいぜい中堅か中堅下位ぐらい。
まぁそれに超儀式が加わるから今の位置に居るわけだけど。

945名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 10:15:55 ID:2/rFKCGk0
超儀式ってギルティで言うとフレイムディストーションみないな強さの技なのかな
よくわからないんだが

946名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 10:53:47 ID:4uxeaqxsO
>>945
ドラゴンインストール

947名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 10:54:59 ID:peFY5u5M0
理不尽さでは幻影陣みたいなもんだよ

948名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 11:15:40 ID:dfRXYdzc0
幻影陣中はゲージが溜まらないんだぜ

949名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 11:32:12 ID:DBX56kzsO
ロケテ版サンキュロットだな

950名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 12:05:49 ID:8NPK53h.O
ゲージが溜まる上に出際も終わり際も隙がないとかヤバいよね

951名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 12:22:03 ID:Hdh5hoUI0
今ホワイトブログ見てて思ったんだけど
あれくらいのレベルの人でもCHは凄昇竜とか愛鉄拳に化けるのね・・・

952名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 13:50:42 ID:zYCE9zSIO
このゲーム入力少しおかしいからね

953名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 14:08:03 ID:cfBHfDjc0
>>945
コマンド入力と同時に無敵になって、強化モーション終わるまで無敵で
強化モーションの終わり際に360度の吹き飛び属性範囲攻撃が出て
強化中もテンションゲージがガンガン溜まって
強化時間の終わる時に立ち眩みの隙が無い
ドラゴンインストール

954名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 14:11:12 ID:cfBHfDjc0
あ、追記で強化儀式効果時間は8カウント=16秒ね。
ドラゴンインストールは残りHPで時間変わるが最大でも10秒無い。

955名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 14:32:19 ID:/mp7ImsMO
幻影陣のゲージ回転率回収率と固め崩しの強制力破壊力を知らないゆとりがいるな
加えて本体性能も高いんだぜ覚えておきな

956名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 14:52:05 ID:8Aa3EbLs0
空気読めよ
幻影の話なんてもう終わってるだろ

957名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 14:54:09 ID:gOe7OeLwO
3rd厨乙
まぁ奴は締めでゲージ回収&起き攻め
で、数回ガードしたらゲージ貯まっちゃうからな

958名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 15:16:48 ID:eMiU0gCcO
知らないひとが多いみたいだけど儀式の魔方陣成立直後はガードとHCしか出来ないフレームが存在するよ。
投げ無敵はないので、例えば魔方陣の攻撃判定を避けつつキャサリンの移動投げとかすると、頼子側がHCしない限り確定する。
他のキャラでもそこである程度読み合い発生させることが出来るので覚えておいて損はないかと。

959名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 15:18:24 ID:VjtigZZ.0
先生質問です!
それキャサリン以外にちょっかい出せる相手がゼニアくらいしか思いつかないんですが!

960名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 15:33:13 ID:nufFM5Ss0
あとはきら様くらいじゃね?

961名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 15:55:31 ID:xJk3IDk.O
まあ頼子は儀式中じゃないと大して強くないしな

962名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 16:27:51 ID:cfBHfDjc0
儀式無しだとギルティで例えるならラオウ無しザッパぐらいだな。
それでも幽霊、犬召喚ぐらいの強さは相対的にはある。空中のJ攻撃が種類多くて強いから。
で、問題はラオウを付ける条件が楽すぎる・・・

963名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 17:05:24 ID:IkjoZ1Mc0
儀式終わりに投げはキャサくらいしか無理だね
リバサじゃなくて4D超儀式とか低空超儀式で全ては解決してしまう

964名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 18:20:30 ID:yw7Kfs6o0
儀式ってレバーメンテに左右されるよね、実際('A`)

965名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 19:51:50 ID:ARq1LXLIO
そんなのは誰でも一緒

966名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 20:01:50 ID:zYCE9zSIO
完全暗転儀式はレバーや体調に左右されるけど
10Fぐらいなら遅れていいって話なら問題ないな
現実問題GC4Cとか中距離以上、空中ならそれで十分役に立つ

967名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 21:37:29 ID:Hdh5hoUI0
>>966
スピードさえ落とせば問題ない
そんな風に思っていた時期が俺にもありました。

本当に酷いレバーに出会うとその考えは吹き飛ぶよ。
まあそんなの今まで1店舗しかなかったけど。

968名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 21:41:03 ID:hAyJksjMO
格ゲーなのに4方向レバー使われてた時の絶望感は異常

969名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 21:50:50 ID:Y3ZtkOo20
対戦中にレバーの丸い部分が取れたときの絶望感も異常

970名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:18:43 ID:3T0T3tqo0
頼子また抜けた

971名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:19:22 ID:MC6AEKoc0
頼子ゲーだな本当に

972名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:20:20 ID:dMgUScpI0
頼子クソゲーすぎるのはロケテの時から既出

973名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:28:13 ID:2z.2TMAc0
ねこぢるきら惜しかったな。舞織ももうちょっとだった

974名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:33:49 ID:dMgUScpI0
前スレよりコピペ。青切符のランクだけど、抜けたキャラ数と大分近いね。
今の所これが現実に一番近いのかなあ?


952 名前:名無しのアルカナ使い[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 15:25:25 ID:YGRuqJjA0
適当にランク。

S+  頼子
A   冴姫 キャサリン 
A-  クラリーチェ ゼニア アンジェ 神依 このは
B   ペトラ エルザ メイファン 舞織 フィオナ リリカ
B-  きら はぁと ドロシー
C   リーゼ

頼子は最早何も言う必要がないくらいの性能差。安全儀式の効果時間長すぎ。現状一強。

Aランクも強い。が、穴がないわけではない。Bランク辺りとの差ははっきりと見える。
A-はAよりちょっと弱い。がまだまだ強い上にAランクのキャラとも五分れる。
※クラリスは攻められたときにどうにもならないことが多いのでこの位置にしたけど、
尖ってる部分は余裕でAランクなので人によってはAに入れることもあるかも。まだちょっと判断し辛い。

BランクはAグループに比べやや厳しい面が増える。短所がはっきりしてくる。
B-はBよりもさらにちょっときつい面が多い。でもA-くらいまでなら戦えないこともないですよ?

Cランクもといリーゼはきつい。A-あたりのキャラと詰む場面が出てくるor人読みが発動しないとあっさり殺されるレベル。

A〜Bあたりはプレイヤー性能差であっさりと覆せる部分があるので、今回は相当バランスは良いほうかと。
相性差は出るので、実際はランクよりもダイヤのほうが信頼できそう。

975名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:41:43 ID:pj5o/2KkO
>>973
ベスト4入りしただけでもうちょっとは無いだろ
>>974
マオリだけ位置がおかしすぎ
まあ過大評価されやすいのはわかるが、通過0だし

976名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:45:29 ID:dMgUScpI0
>>975
そうですな。ちょい修正してみた。

S+   頼子
A   冴姫 キャサリン 
A-  クラリーチェ ゼニア アンジェ 神依 このは
B   ペトラ エルザ メイファン きら フィオナ リリカ ドロシー
B-  はぁと  舞織
C   リーゼ

977名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:46:58 ID:MC6AEKoc0
もうこれでいいんじゃねって感じのランクだな
そろそろ飽きただろ

978名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:50:21 ID:3T0T3tqo0
舞織は抜けるのつらいなぁ。
ブルー将軍でも駄目かぁ、きらに負けるとは
大会前の対戦も予選も、はぁとは頼子に相当辛そうだった

はぁとと舞織の闘劇は無理そうかなぁ

979名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 22:53:38 ID:3T0T3tqo0
あぁ、でもその中でリーゼで抜けたふりーだは・・・・別キャラか

980名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 23:03:41 ID:C8Cg8cSw0
ふりーだはどうやって抜けたんだろ
対クラキャサ頼子は相当つらいと思うんだが

981名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 23:23:34 ID:VbPp0YH6O
仙台でのふりーだvsあすらはかなり熱かった

982名無しのアルカナ使い:2008/07/05(土) 23:50:35 ID:cfBHfDjc0
キャラ性能は
  頼子 > クラ > キャサリン サキ >= ゼニア =>このはアンジェ等
って感じのはず。クラは本当に全キャラに不利無いし、有利キャラが多数いる。
又、エルザはスタンダードキャラの中では防御、中距離、崩しの面で抜けている。
リーゼは確かにキャラ性能その物は低いがアルカナ親和性がかなり高いから無職とどっこい。リリカは空中戦強いってだけでそれなりに強い。

S+   頼子
S   クラリーチェ
A+   冴姫 キャサリン ゼニア
A   このは アンジェ 
B+   神依 エルザ フィオナ
B   きら リリカ
C+   ペトラ はぁと ドロシー メイファン
C   リーゼ 舞織

細かく分けるならこんなもんか?

983名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:06:20 ID:eBjFMlyo0
細かく分けようとするとプレイヤーごとに遭遇率の高いキャラのランクに
納得いかなくなったりするのでやはり三段階くらいが妥当に思えるな

A  頼子 クラリーチェ 冴姫 キャサリン ゼニア
B  このは アンジェ 神依 エルザ フィオナ ペトラ きら リリカ
C  はぁと ドロシー メイファン リーゼ 舞織

こんなもんでね?

984名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:06:54 ID:Tw4hh2HE0
全体的にこのはの位置が高すぎる
神依と同等かちょい下ぐらいでしょ

985名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:10:13 ID:Y.g2q.52O
>>974のランクは某クラリーチェ使いのでしょ?
ランクと一緒に「敢えてクラリーチェのランク下げてみた(笑)」みたいなコメントがあったような…。

986名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:12:43 ID:ercCNG9k0
>>985
どこに?っておもってミクシ検索かけたらあった。これか

>異論は受け付けます(^ω^)さりげなくクラゼニのランクを落としてみた。

コメントにあるようにAかもしれないって書いてるしAでいいんじゃね?

987名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:15:11 ID:bC6qofLI0
メイファンって過小評価されすぎじゃね?
なんでも揃ってるのに弱キャラ扱いされてる理由がわからん

988名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:51:21 ID:ixzppHpw0
>>984
空中の相手をコマンド投げで崩せる ってのは今の環境じゃ大きいよ。

>>987
下の相手にちと弱い。
何より、今はもうオーバーパワー技振りまくるストロングスタイルが主流だから
そういった壊れ系の技を持たないキャラは全て評価が低くなる。

989名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:55:16 ID:NsbvdjQ.O
>>988
それは5強と比べて弱いという説明にしかなってないと思う

990名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:59:45 ID:XfCtDGG6O
メイファン自慢の火力が罰が無いと生かしきれない
必然的に立ち回りで劣る

それん加味しても超火力すぎて怖いけどね
最低ランクよりは一段上に思える

991名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 00:59:54 ID:wm4oONzM0
大振りになりやすい
動きが直線的
投げ追撃の差

こんなとこかねぇ?まず使ってる奴すら今は見ないからなんともいえないけど。

992名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:06:38 ID:ixzppHpw0
>>989
いや 5強はその壊れ技が多かったり特にひどかったりするだけで
B以上のキャラはいくつか持っている。アンジェ突進とかこのはCH・手裏剣(地味だが強い)・小ジャンプとかエルザのJC・4Cとか。
Cランクキャラはそれがほとんど無い。あるいは持っていてもたいして強くないのが1,2個あるだけ。

993名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:07:34 ID:8USMtF7Q0
今上がってるコーハツ動画での無双っぷりを見るとそんな事いえないぜ……
中の人が強いってのもあるだろうけど、実際空中技に加えて2A2Bも相当強いよ今回の中華

994名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:08:01 ID:ofWvFyHI0
メイファンは、いわゆる器用貧乏ってやつだと思う。

他のキャラはある程度性能に凸凹がある。
(スピードが速いけどリーチが極端に短い、このはなどが典型)
だから長所を伸ばし、短所を埋める立ち回りというのがわかりやすい。
しかしメイファンは尖った点がないため、使い込むのが難しい。

前作では空中ひっかけや6Bヒットからの空中コンボでがっつりダメージがいったのだが
HCによる受け身不可時間延長が無くなったこと
A始動コンボへの補正がキツくなったこと
この2点で火力がかなり落ちてしまい、総合的に弱くなってるんではないだろうか。

995名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:22:23 ID:Y.g2q.52O
>>983
メイファンがリリカに性能で劣ると考える根拠を教えてくれまいか。

996名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:33:40 ID:eBjFMlyo0
>>995
あースマン、適当にぶっこんだからあんま考えてなかった
とくに性能で劣ると考えてるってことはないな。方向性が違うだけで強さ的にはあんま変わらんと思う
リリカをCに入れたほうがオレテキにもしっくりくるかな

997名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:33:59 ID:ixzppHpw0
>>995
JEの差

998名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:34:07 ID:NsbvdjQ.O
厨技がないからだの難しいからだの前作と比べてだの、言い訳にしか見えんのだが

999名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:37:56 ID:ni2/km.20
メイファン使い乙

1000名無しのアルカナ使い:2008/07/06(日) 01:40:18 ID:hz87yAMAO
メイファンは強い部分はあるけど、今回は強い部分を押し付けづらい
空中戦での強さや6Bなどは判定の強さ自体はあまり変わらないが
ゲーム展開が早くなって機能し辛い
地上戦では相殺戦に強いが、空中戦の重要度が増したため
今回は付き合ってくれるキャラがいない
でも、個人的に麒麟は評価してる
ダメージ低めでも無敵技としては優秀
ところで、どなたか次スレをたててはくれまいか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板