したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が924を超えています。1024を超えると投稿できなくなるよ。

【あら】クラリーチェ・ディ・ランツァ【あら】

1名無しのアルカナ使い:2008/01/29(火) 00:30:28 ID:n/MKK14M0
きつね目の魔族シスター「クラリーチェ・ディ・ランツァ」のスレッドです

緩やかなジャンプと鋭いステップで緩急をつけた動きが可能。
通常技のリーチは短いが、牽制に使えるリーチの長い必殺技や突進技
体力回復・使い魔を召喚する超必などを持つトリッキーなキャラ

使用アルカナは罪のアルカナ「サルヴァーチ」

852名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 05:24:52 ID:uOw3hlJEO
4C怖くて振れません

853名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 06:52:59 ID:oSD0g5j60
>>847
GJ
召還カッコよすぎるよな、ダメージもめちゃ高いし出ちゃえば無敵だし

何あのカッコイイ生き物

854名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 07:32:40 ID:DT0dnno.0
>>844
ありがとう。その言葉で目が覚めた。
これからもクラリス頑張るよ

855名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 07:52:24 ID:KDe2lqjgO
なんかこのキャラ勝てても不安になるんだよな。
今はかなり勝ててるけど対策されたら勝てなくなるんだろうなって考えが拭えない。

けど、勝ち負けにあまり拘ってないここの住人みたらやる気出た。

856名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 09:17:15 ID:hIXqXmgI0
なんかロケテ時よりずっと良キャラになっていて嬉しい限り。
そんな俺はまだ一勝も出来ていないorz

857名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 09:53:22 ID:zM.YjO.Q0
この一週間で1500円くらい使ったけど今が一番勝ちやすい時期だと思う
通算70勝以上いったけど一昨日くらいから周りが慣れてきた様子での…

858名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 11:07:52 ID:lqQXNfig0
>>842
最速ですね
815には無の後5B→4C→召喚ってかいたけど
無→4C→召喚のがよかった。

859名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 11:09:54 ID:hoybT6tI0
爪×2→土踏み終了後にすぐ使い魔出そうとしてもギリ間に合わないよな。
土踏み後にHCしてから出さないとキャラによっては反撃食らう。

860名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 11:15:39 ID:8RlXfORk0
あがってる動画いろいろ見てもなかなかクラリーチェが勝ってるのがない・・・

861名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 12:25:57 ID:QnoImRGg0
今月のアルカディアのクラリス
JC・J1Cによるめくり
中距離の立ち回り・差込み
4Cは1F
コンボはコマ投げ>フラコ1段目6D>4C>Cグランからいつもの
対空には2Fから頭部に相殺判定のある5Cで相殺⇒5Aからコンボ
とか。

862名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 12:33:46 ID:Zc0T8YrE0
4Cは結局1Fか。一瞬の隙も逃せないのに相手は見てからAF余裕でしたっていう。

863名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 13:23:57 ID:eAXpG0sMO
>>961
乙&情報thx
フレームに関しては過信しない方がいいかもな
稼動初期ゲーのアルカ情報はその辺り適当だし

864名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 13:28:33 ID:2ksnx4TcO
魔使いですが
4C>2E後は6D後早めで召喚イケるかな。

ミルワールガー不はシビアだけど慣れればいけそう。

既存エリアルから毒付加させるコンボも考案中。今日試して出来たら記載しま。

865名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 14:03:34 ID:2ksnx4TcO
そうそう、追記だが。

ミルワールガー不後
火球ヒット時毒付加>A爪>既存エリアルはいけた。これで大体6〜7割。

ミルワールするとき自分の高度高過ぎると毒が届かないから注意。

866名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 14:12:29 ID:LQslwA7M0
>>846
何回かやったけどCPUにその通りにやったら普通に受身取られた
ただ何かしらで出来そうとは思った
風でやってるからこれ組み込んだコンボ出来るなら体力も結構増えるからすげー思案中

867名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 14:28:28 ID:BTm3649Q0
>4Cは結局1Fか。一瞬の隙も逃せないのに相手は見てからAF余裕でしたっていう。
ジョニーの屈HSより早いと考えると楽しくなってくる(安定性の差が悲しいが)

868名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 14:39:01 ID:obPQrbPIO
CPUのフィオナは、下手な人間よりよほど怖い。
罰アルカナでクラリ姉さん練習してたら、フィオナに超投げ食らった。残りHP7.5割くらい。ここから逆転苦しいな〜と思いながら見てたら、追撃の剣で全部持ってかれた。

噴いたと同時に若干引いた。

おっかなくてCPU(特に後半)のフィオナに近づけないわぁ…。CPUだとほぼ確実に追撃綺麗に決めてくるし。
ギャラリーみんな苦笑いしてたw

869名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 15:08:39 ID:4x0CwiCgO
連ガの切れ目にラスマゲしてくるCPUきらよりマシさ

870名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 18:02:57 ID:AnQUQEeU0
>4C>2E後は6D後早めで召喚イケるかな。
同じく魔使いなんだけど雷とかゼニアの急直下パイルとか以外なら間に合いそう
自分の場合は有利に展開しててゲージ余ってる時は4Dイル・フラコとかから出してる
反射的に6Dとかしてくる何も考えてない相手とかだと
裏の選択肢として6D待ってC爪とかして引っ掛けると次回からしてこなくなる
まぁこれも雷とか直下パイル、各種レーザーで乙るんだけどね・・・

ゼニアとエルザつえぇ!
両者とも一回転ぶとかなりきついなぁ
しかも二人ともAの回転率が良い&Jキャンセル掛かる技が優秀だから中々逃げられんのよね
読み間違うと刺さったAから半分もってくし・・・
この二人とかサキとかの相手する時はゲージ全部ブラストにつぎ込んで良い気がする
火か氷じゃないと勝てる気がしない・・・助けて!

871名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 18:32:39 ID:QUxCZW/20
>>846
風ブラストはおろか2Eからも普通に繋がるっぽい。タイミング難しいが・・・
管理人が言ってるけど受身取られる時と取られない時があるから多分2Eにかなり大きめのhit数受身不能時間補正がかかってるのかと。

872名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 18:35:11 ID:u5XH6l4w0
ゼニアの方はjc関連はクラリーチェ並だけどな
ぶっぱから決め撃ちhcのフォローでも固めとして機能してるってだけで

873名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 18:45:32 ID:2ksnx4TcO
>>870
気持ちは解るぜ同志よ。俺は空ガからラ・ブレッザとかで極力付き合わないようにしてるよ。

魔なら攻め途切れたとこにミルワールで入れ替えるとかもアリ。魔クラは逃げ回る立ち回りに向いてるわ。

ちなみにさっき試してきたが毒付加は無理かも。残念だ…

874名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 19:00:51 ID:AnQUQEeU0
>>873
だよね…
やっぱ触られる前に逃げるのが良いかぁ
すっかり試すの忘れてたんだけど
4C→ラ・バレストラAかB→2E最大タメ ってダメかな?
繋がれば恩の字。
連携ガードなら毒は確定っぽいけど安い…

画面端限定なら2E・N投げ辺りの高い打ち上げからコンボの〆のEにキャンセル掛ければ当たらんかね?
今日はもう行けないから明日試してくるか
それ以外でもラ・ブレッザ辺りに二回Hキャンセル掛ければ高さ稼げるけどHゲージ勿体無いな…

875名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 19:06:44 ID:2ksnx4TcO
>>874
当てることは出来るけど、攻めが持続しないのよ。でも参考になるよ。紙装甲だけどめげずに頑張ろうぜ

876名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 19:19:27 ID:6FAznUGQO
このキャラ絶対無職に勝てないオワタ

877名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 19:35:22 ID:dBp7LHQ2O
適当→4C→236B→236C→NHC→J1C→着地→2B→2C→236B→236A
というコンボを見たんですけどNHCのあとのJ1Cのせいでホーミングの軌道が下がってしまって相手にうまく当てられません
なんかコツとかあるんでしょうか

878名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 20:01:39 ID:eAXpG0sMO
>>877
ホーミング部分を9HCにしたら繋がりやすいと思う

879名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 21:14:28 ID:B5x2.Ot.0
>>876
鋼で盾貼りつつ421で削る。まさにクソゲー。

880名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 21:19:06 ID:bQ8EmOVs0
無職相手なら問答無用で姉妹貫通する急降下タックルがあってだな・・・

881名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 21:57:07 ID:iPLb6m/UO
後ろから妹が飛んで来てだな

882名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 22:01:09 ID:TJZHcSnYO
盾置いても真上から超姉貴が蹴り落ちて来てでだな

883名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 22:49:50 ID:iIkUOVPI0
421Cで縦姉避けれる?

884名無しのアルカナ使い:2008/03/29(土) 23:09:27 ID:AnQUQEeU0
>舞織
魔なら・・・
HDとか空Dとかで姉妹かわしてから
ワープしてレバー色々。いい所にワープしてマオリが何か振ってれば隙に何か入る
個人的に3オススメ。近ければ4Cからフルコン
まぁ舞織が地上にいるなんて殆ど無いわけだがそこは状況次第
9とかなら、出現後1Cで表裏択できるよ

雷でダメージレースとかもできるけど大抵超姉のダメに負けるのでオススメできない
後は火の斜め上で牽制とか、愛で後ろ妹だけ気をつけてビームとか
割と何とかならなくも無い

885名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:00:36 ID:A4rIrfjUO
無職はお互いに遠距離戦になるのは目に見えてるからダメージ勝ちして逃げ回るのが良い
相手の切り替え仕業が超姉かアルカナ依存だから固め殺せるなら一番だがw

空対空で主にA爪が届く距離で妹だして距離離そうとしてるならそこに爪を叩き込む
カウンターからウマーだが高さ的にA爪→HC→JB→JC→jc→JEが安定的
ってかこれが主な立ち回りでのダメージソースだと思ってるw
高さ的にはJB→JEで妥協することも大事
妹は出来たら突進で近づきながら落とす

超姉をもしガードしたなら一段目は仕方ないからガード
二段目にあわせて魔法陣の無敵で抜けられる
距離が近いならCH確定を確認した
ダメージ勝ちしてるなら魔法陣の無敵で抜けた後236ABで距離離して逃げるのも良いと思う
コマ投げ→召還は見てから超姉か弓で美味しく戴かれるのでやらない方が良いw

そんな俺は風クラリスだが超姉に合わせてAFした後直ぐにブレイズ撃たないこと
足下浮いてるんで当たんねw二段目までガードした後即撃ちで確定だったはず(ちょっと怪しいが
私的には風が一番楽だった
固め継続出来るのは無職には有効的かと

長文失礼
みんなで対策練って頑張っていこうぜ!

886名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:07:39 ID:Fdm1ogRg0
初歩的な質問で申し訳ないんですが……
使い魔召還(641236+AB)が上手く出来ません
236+ABが暴発してしまいます
コマンド入力のコツなんかがあれば是非教えてください

887名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:13:59 ID:ixSMxipg0
最初の→と次の←を意識しつつ、最後に→をぴったり止めて
からボタンを押すようにするとしかいいようがない。
ぶっちゃけ、練習汁ってことさね。

888名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:20:09 ID:Xs6b5FNIO
画期的なような常識なような何かに気がついた
イルフラコって初段にHC効くよね
コマ投げからフルコン入るじゃん

889名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:29:14 ID:86XXFkgo0
>888
それ、ちょうどアルカデ5月号に載ってるんですけど・・。

890名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:38:23 ID:sz1sCiYY0
>>886
基本的にはハッキリと入力する>>887氏の方法が一番だと思う
どうしてもダメな場合は41236 41236ってやっても出るはず
自分の場合はCHをコンボに組み込んでる時にラピメントをとっさに出そうとして
コマ投げに化けてアラアラするのが日常茶飯事だぜ!

>>888
なるほど。確かに繋がりそうだ
問題はコマ投げ入れるためには近づかないといけないからリスクが大きい…
CPUはヌルッと上手に吸い込んでくるんだけどね

891名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:47:04 ID:sz1sCiYY0
>どうしてもダメな場合は41236 41236ってやっても出るはず
あー。今試したらイル・フラコの方が多分優先されるわ…
641236だけ持ってる舞織とか上記でもできるけど
236も同じボタンで持ってるキャラ・アルカナだとダメやね。ゴメンよ

892名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:51:18 ID:ixSMxipg0
そういや、皆は壁際付近のコンボどうしてる?
壁にめっちゃ近い所で4C当たったり
空中飛ぼうとした相手に立ちEぶつけたり
した時いつもコンボに困ってる。
なにいれりゃいいんだ。

893名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:51:52 ID:dNqR7Z7k0
有名人でクラリーチェ使ってる人いないの?
ジョイボの動画でもコンボ安定してないのがほとんどだし
おかげでどんどんクラリスが下に下に見られてる感じ・・・

動画とか見てクラリーチェはこんなもんじゃないクラリーチェは出来る子
と思う人是非ジョイボでクラリー無双を披露して動画にしてください


舞織は動画が上がって少し評価されてきたっぽいです、動画の影響力はすごいですよ

894名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 01:57:20 ID:Fdm1ogRg0
>>887 >>890
アドバイスありがとうございます
6・4・6を意識してミスしないように練習がんばります

895名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 02:02:48 ID:kgz4bzvQ0
自分も魔方陣がコマ投げに化けまくって困る
連続ミスしたら舐めプレイされてると思われそうで…

896名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 02:15:51 ID:sz1sCiYY0
>そういや、皆は壁際付近のコンボどうしてる?
4Cなら普通にフルコン入らない?
あと端付近でA爪早く出しすぎて二段で拾えないかな―と思ったときは
B→C→E→ブレッザ(orHD)でコマ投げと2A、1Cの3択かな

>>893
むしろどんどん下に見てくれた方がいいと思ってる自分
別に自虐してるわけじゃないけど、そっちの方が勝った時嬉しいし!

>>895
あるある…
近距離でわざとアラアラして轟天で!
と言う妄想をしたりしたけどリスクの方がたけぇ…

897名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 02:19:10 ID:.IC0TP7I0
むしろ俺はCHが魔法陣に化けて困る
相手の昇竜スカしてCH確定の場面で再度魔法陣展開→フルコンボいただきました。

898名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 02:23:53 ID:ixSMxipg0
>896
壁近すぎると4CからB爪→A爪→HJ→JB→JC→JB〜って
できた試しないんだよね。
タイミングがわからんニュートラルのHJじゃだめなんかな
レバー必要とかあるのかな?
とりあえずブレッザの存在忘れてたので
俺も滑空してみることにする。

899名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 02:46:27 ID:FzYYLY660
>>867
GGでジョニーとかお前は俺かw
確かにこちらのお嬢さんの4Cのが発展はするから楽しいね。

>>898
エリアルはABC>BCEじゃ駄目?

900名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 02:52:56 ID:Z8ZaEWYA0
クラリーチェの使う悪魔召還に出てくるヤツみてると、まさかソロモン72柱のグラシャ=ラボラスじゃねえよなぁとかw
グリフォンの翼を持っている犬って外見に合致してる気がするし。
クラリーチェのロード時セリフがどうも悪魔召還関連っぽいしなあ。
ソロモンの魔神と同等かそれ以上の悪魔だとすると、相当な高位悪魔ってことになる。

901名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 03:00:13 ID:Xs6b5FNIO
まーそれっぽくはある、真相は知らん
むしろ名前をそこで区切ることを今知った

902(;^,⊇,^;)ニコッ ◆kohAKuUjOo:2008/03/30(日) 03:08:31 ID:Iorb84XQO
画面端は214B→214Aで拾えましたよ
もしくは4Cから2Eにつないで浮かせてます

903(;^,⊇,^;)ニコッ ◆kohAKuUjOo:2008/03/30(日) 03:21:22 ID:Iorb84XQO
あーなんか表現悪いっすね。ブレッザをBじゃなくAにするって事です。

904名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 04:26:34 ID:M5DQlMFk0
ヤター!1回爪増やせたよ!
(相手画面端〜端近く)地上コンボ>236C236B>236A>いつもの
(相手画面端〜端近く)236C溜>236C236B>236A>いつもの
236Bは若干ディレイあったほうがいいかも

今日はJOYBOX行くんでよろ

905名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 04:29:31 ID:mj3Z6X9k0
乙〜。
ついでにクラリス無双してきておくれw

906名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 05:50:31 ID:a5LHC.dY0
グラシャラボラス…
電車……?

907名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 06:40:49 ID:EZ3X9gF60
白クラ姉+鏡カナでプレイしているのですが、鏡カナとは個人的には結構相性いいのかなと思っています。
鏡張って相手を牽制、相手が空中で鏡に突っ込んだらしばらく浮いたままなのでそのままエリアルへ。
相手が警戒して動かないようだったら、居合で転ばしたり、奇襲掛けたりと嫌がらせ。
あと、キャサリンのものまねはラリアット、ゼニアのものまねは突進だから使い方さえ間違わなければ、苦手な中距離の補助になります。
コンボではないのですが
5B(2B)→2C→236C236B→(5HC)→(相手が受け身をとったら)空中投げ→角度しだいでそのまま拾いに行く
             →(受け身をとらない、取れない)エリアル
の駆け引きが、個人的に対戦時に燃えます。
これからも白クラ姉+鏡カナで研究進めていこうと思います。
読んでいただきありがとうございます。

908名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 08:43:04 ID:HYpLRmdMO
>>906
ちょwwそれFF8ww

909名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 08:46:08 ID:rGU6QJ1gO
相手画面端の時にHCかけなくても追撃出来るのは既出?
適当〜4C〜236B〜ディレイ無し236A〜JB〜 みたいな感じで
相手が受け身取ったら余ったホーミングゲージで真上から攻め継続出来るし

910名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 11:17:33 ID:mOyxwqFcO
>>906
懐かしいww
聞き覚えあると思ったらそこか
そしてずっとグラシャラ=ボラスだと思ってた俺

911名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 11:35:49 ID:dNqR7Z7k0
>>900
ますますクラリーが好きになった
ただのあらあらまあまあじゃないのがいいね

どうりであのカッコイイ生き物同等に話かけてくるわけだな

912名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 12:30:45 ID:PyUYjjDEO
クラリーチェに相性のいいアルカナって風以外あるのかな?

どんなアルカナを使ってるか教えてほしいんだが

913名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 12:44:26 ID:kgz4bzvQ0
今のところ土。
まだ防御面が不安だから風は使いにくい。


ところでこの前オホツチ様召還→即Cバレストラしたら相手が2回も食らってくれたんだが…単なるめくりだよな?
でないとそうそう当たるABでもないしなあ

914名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 13:11:59 ID:eE0bTLHE0
距離が離れたら弾幕で召喚する愛

でも罰の理不尽な攻撃力も気になってきた

915名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 13:32:15 ID:sz1sCiYY0
>クラリーチェに相性のいいアルカナって風以外あるのかな?
基本の戦法がコンボにバシバシ組み込んだりする方じゃないから
どんなアルカナでも基本の立ち回りが出来てたら依存度は低そう

あえて上げるとすれば基本触られたらかなりツライので
安定な愛、火(氷)、聖
切り返しが容易な風、時、魔、土(相手ロック系なし時)
やってて色々面白い鏡
って感じでそれらを相手キャラごとに使ってる

>単なるめくりだよな?
クラ姉はバレストラで表裏を結構揺さぶれるから上手く重ねられれば
単発系で痛いのは結構狙えるね
愛ABとか離れてたら結構見難いので裏周りオススメ

916名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 15:04:42 ID:7KC6ZW4MO
聖は防御Dって聞いて避けるようになった

917名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 15:09:19 ID:TmqlghXk0
それにしても動画だと勝ってないな・・・しかもストレート
当初高いと思われてた火力は、始動技やらAを挟まない構成故のものであって
その後の伸びが悪いというのが泣き所の一つだな

ブレッザ、バレストラ始動でいいのが出てくれば
ダメージチャンスの量で相対的な火力差を埋められそうなものだが
あと投げ始動も重要課題か

918名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 15:18:49 ID:eE0bTLHE0
立ちAって角度が9くらいの方向から攻める相手なら対空として機能するかな?

919名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 15:30:14 ID:5/TDDjGQ0
むしろ立ちBでいいんじゃないか?結構相殺するぞ

920名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 16:02:15 ID:f0VsxRWI0
wikiとかに載せたら便利そうだったから基本技を写メで撮ってたんだけど、なかなかうまくいかないもんだね
時にジャンプ系の技とかブレて仕方ない

デジカメ買おうかねぇ

921名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 16:20:00 ID:EtlRmIUU0
そういう用途なら録画できる店で録画してキャプったほうが綺麗

922名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 16:49:37 ID:ln4iY9FkO
普通に対戦動画プリントスクリーンでも十分だと思うよ

923名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 20:43:27 ID:sz1sCiYY0
ガッツリやってきたけど、やっぱ愛は安定するな
爪の範囲外にいると思って迂闊に何かしようとしたところにレーザーが良く刺さる刺さる
あとは起き攻めが問題なんだよなぁ…
クラはコンボの関係で大抵端まで行くけど、愛だと端を何で〆るか悩む
あまり近づきたくないからE→ブレッザの後空中バックダッシュC・B爪とかやってるけど微妙

あとぺトラの乱舞に対して何か良い切り替えし無いもんかね?
4D→乱舞・6D乱舞・乱舞HDC→乱舞etc..
どれも割り込めないから結局投げられるまでガード…
Hゲージ使い切るような初心者なら良いけどキッチリ管理してくる相手だとツライね
んで、相手の暗転見てからラピメント→CHって出来ないかな?
ラピメントの無敵がどれ位か分からんが
まぁ簡単なのは・・・素直に火使っとけ!だろうけど

924名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 21:02:07 ID:5/TDDjGQ0
既にラピメント出ててCH後出しで勝った所は見たことある
ゲーセン道の動画でなんか超必抜けてたの見て、無敵長いなあと思ったから
ペト乱舞も多分抜けることはできると思うけど、抜けてCHが間に合うかどうかはわからない

925名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 21:36:21 ID:WevDwuo60
愛か土がいいと思う。愛はビームが速いし、愛弾撃ってガードしようとしてたらワープからフルコン、飛び込んできたら236Aで狩る。
土は超土足から召喚できるし、アーマーつけて強引に4C入れたりとか。どっちも防御力悪くないしね。

926名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 21:56:28 ID:9oaIxEdY0
>>923
ペトラの乱舞って、やや上下に構えて銃をうつロック技?
暗転見てからバクステor4DorGC4D→C爪B爪追撃じゃだめなの?

927名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 22:29:05 ID:.IC0TP7I0
初心者的なことでスレ違いかもしれないけど書いといたほうがいいのかな?
このゲームは基本的に技が相手にあたらないとHCができません。
ゲージ消費の暗転する無敵技などは暗転をみてからバクステ、4D等でかわして反撃が可能です。
はぁとなどの無敵昇竜は画面が暗転しないのでとても強力です。
必殺技→超必殺技などの反撃出来ない固めも暗転を見てから必殺技のガード硬直をGC4Dして回避、反撃が可能です。
2A→2B→2C→必殺技などの単調な固めも2Bや2CにGC4Dで次の技を回避して4CやC爪で反撃が可能です。が、
それを読まれて2B→低空ダッシュと攻められると危険です。
反応のいい人は低空ダッシュを見てからGC4Dをキャンセルして空中236ABor空中214Cなどでフォローすることが可能です。

928名無しのアルカナ使い:2008/03/30(日) 23:09:07 ID:sz1sCiYY0
>>926
>暗転みてからバクステor4D
起き上がりとかに直出しとかなら暗転見てから余裕でしたでいけるはず

>orGC4D
ガードしたらぺトラ側はHCから
1もう一度ぺト乱舞→こっちが何か技出してるとほぼアウト
2こっちの4C読んでの低空ダッシュ→これは4Cからのキャンセルで何とかなるけど
こっちの読みが1だったらまたループ
3ディレイぺト乱舞ぶっぱ→画面端だから嫌がってHJとかで逃げようとすると刺さる
ってな感じで割と不利な読み合いになるんだ…

>>927
システム自体は分かってるんだけど
ぺトラの乱舞は相殺不可・無敵・ロック・HC可
加えて本体の地上制圧力も中々だから手を焼いてるんだ…
2A2B2Cって素直に出してきてくれるなら読みやすくて恩の字なんだけどね
まぁその分空対空の時はかなり有利なんだけど

極端な話相手にゲージを貯めさせなければいい(AF発動させるとか)んだろうけど
中々そうもいかなくてなぁ…
でも色々書いてくれて有難う!

929904:2008/03/30(日) 23:29:26 ID:MPxSKgFg0
さて、久々にJOYBOXに行ってみたわけですが人が少なかったな
5、6人くらいだったかな?

とりあえず明日あたりにあがると思うが
白クラリスは悪い見本なんで、良い子は真似しないようにな!
なんなら飛ばしても構わんぜorz

930名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:09:41 ID:.wdOc4uw0
>>928
そんなにぶっぱペトラなら様子見推奨。
ペトラはまともな崩し無いから無理に暴れる必要無い。
ペトラ乱舞も攻撃判定持続短いし何度もよければ使ってこなくなるよ多分。
手をださなければ暗転見て回避して相殺不可も無敵もHCも関係ないし。
中距離以上ではリーチがよくわからない銃撃に当たらないように無駄な技は振らない。
ペトラの銃撃はクラリスの爪みたいに出が早くないから事故る事は無いはず。
怖いのは高レベル跳弾からの連携くらいかな。
よほど銃技使いこなす人でもないと苦戦しないはず。

931名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:14:34 ID:Ymku1t12O
結局波動ABの超必殺って無敵あるの?
暗転返しにつかえる?

あとレバー入れ投げからの起き攻めどうしたらいいのかわからん。
特に端で投げると密着しちまうから
バクステ>B逆昇龍重ねくらいしかつかってない…

932名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:22:53 ID:PsyV8pwY0
無敵は無いと思う
すくなくとも攻撃判定発生前には消えてる
ただ発生は早いから出し方次第で勝てる

933名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:24:20 ID:Y/4rlG/I0
コマ投げから超必→6Dで4C拾いのやつ
土だともしかしてできない?

934名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:27:23 ID:VgEsT7gU0
ペト乱舞はめくりJ攻撃には無力
あまり対策になってないけど豆知識

935名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:29:21 ID:sK25VHLI0
長文書きまくっちゃったから愛ネタ置いてくね。
超元気玉だしたけど421Cが間に合わない微妙な距離で
相手が超元気玉をガードして画面が白くなった時に、
NH→JB→4C〜で中段、NH→途中で着地→C爪〜で下段。
本当に画面が真っ白い時に択れます。
自キャラも見えないから中段は要慣れ。

936名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:31:14 ID:caq1QMX60
>>930
>そんなにぶっぱペトラなら様子見推奨。
やっぱり最終的にはそうなるかー
ぺトラが上位陣に比べて崩しが弱い分類ってのは十分承知なんだけど
端に追い込まれた時の立ち回りがまだまだ下手だから精進しないとな!

>>931
236ABは、出はかなり速いけど無かった気がする
レバ投げからは、地上にいるとぶっぱ系色々に引っかかるので
相手のキャラにもよるけど自分はバックジャンプC爪→etcかな

>>934
サンクス! となると端以外ならめくり1Cとかからなら強気でいける…?

937名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 00:51:21 ID:sK25VHLI0
ついでに421Cの小ネタ
相手がA爪の当たらない角度からホーミングで突っ込んでくる時は421Cを出すと結構安定行動です。
しかも相手がそれをみてジャンプ攻撃を狙ってくると真空波の最後に引っかかります(実は真空波のエフェクトが消えてもまだ攻撃判定が残ってる)。
相手が瀕死の時は一転して超鬼畜行動になります。

938名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 01:35:42 ID:arvoS.jM0
クラリーチェは唯一飛び道具を弱攻撃で跳ね返すキャラ

ttp://arcanaheart.sakura.ne.jp/0314arukana2/k_curari.html

これは結構強みじゃない?


弱で跳ね返せるみたいだぞw

939名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 01:50:53 ID:W3LWNj8g0
弱でと言うか
通常技の約半分でと言うか

叩き落すと書いてあるやつは当てられないのかな?

940名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 02:48:34 ID:zxOm5aKw0
これはいい闇スライム

941名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 02:54:21 ID:Nh.d/rjE0

 ^(^^ )⌒ スライムですわ☆

942名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 03:14:42 ID:zxOm5aKw0
>>941
あらかわいい

943名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 03:23:22 ID:uRFJyU0o0
立ちとしゃがみのEがアルカナの技でキャンセルできる。
でも、ほとんど繋がらない。養分吸収くらい?
2Eから雷は当然繋がったけど、ネタの域かな。

あと>>904にあった爪増やしのコンボを試してみた。
〜4C→236B236A→236A
が中央でも繋がる。最速で問題無し。
画面端との距離がいいと、HCからJAが間に合う?
中央でも繋がることはあったけど、敵が受け身とってなかっただけかも。
ホントにギリギリだから、空中投げ混ぜて二択っぽくしてもいいかもしれない。
入力はシビアだけど、HCから空中の236Aなら確定で繋がると思う。

944名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 03:48:54 ID:iK3/P8JU0
風以外のアルカナがメインの人って4C>爪の確反は割り切ってるの?
立ち回り強化に愛や磁を使いたいんだけど、確反が怖い…。

945名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 04:17:37 ID:MAScOppY0
モリモトつかってるお。
確反されても回復して粘るお。
4C>236A(端ならB)>魔方陣>236A>hc>JA>JC>jc>JB>JC>J236B>超蔦
でいつもより多めに吸収できるお。



ラスマゲだけは勘弁な。

946名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 04:48:21 ID:sK25VHLI0
>>944
愛レシピ
4C→超3個玉→A爪〜
AF怖いなら3玉を4AHからA爪〜
たまに3個玉が一気に3HITして爪が繋がらないことあり。
愛が一番相性いいとおもう。性能的にも百合的にも。

947名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 06:35:57 ID:PsyV8pwY0
魔なら、4C→2E→デシorミルワール〜で

948名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 09:03:00 ID:YYxJF9CAO
なんか適当やってたらほぼ密着B爪>4Cが地上ヒットしたんだけど

2B>2C>B爪>4C〜

みたいなことにならないもんかな?

949名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 09:23:59 ID:hewTYsKsO
相手がAFするまで4Cは使わない
先に使ったら負けだと思っている

950名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 09:40:38 ID:MB60jLlgO
4Cは確実に入る部分では振って先に相手に展開させて
確反だったらこっちも展開って感じ

先に展開したら負けだと思ってる

951名無しのアルカナ使い:2008/03/31(月) 09:59:47 ID:2RrxooMk0
4Cあてても一部キャラには爪もやばいんだよな。
とりあえず4C>2Eが一番安定するな。
罰使ってるから236236Eすればダメとれるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板