したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アルカナ2に対する要望スレ

1名無しのアルカナ使い:2007/04/10(火) 21:00:00 ID:.v6Bd.cg0
続編製作開始!スタッフ大募集!!

497すっごいアルカナ使い:2009/01/14(水) 19:20:30 ID:oHOkhq9cO
>>493
犬若丸一族は霊術特化であかねの体術が我流だからではないだろうか

498すっごいアルカナ使い:2009/01/15(木) 00:47:17 ID:21KQBV9AO
調整するとなると闘劇には間に合わせなきゃならんだろうし、そのせいで調整不足なんてことにならなければいいんだが

499すっごいアルカナ使い:2009/01/15(木) 01:47:11 ID:cMgPNmfw0
>>493
皆がきら様レベルのドットになったらネ申認定しちゃう

500500:2009/01/16(金) 18:32:16 ID:iE9BsFS2O
あかねとなずなのドットは、新しいキャラデザの絵に合わせたせいか、
角張った感じだから違和感がある。

501すっごいアルカナ使い:2009/01/16(金) 19:57:57 ID:Zw3USmxw0
>いくつかのバランス調整と一部不具合の修正、そして特に要望の強かったトレーニングモードの追加をした最新バージョンを現在製作中です。

トレモフラグktkr!

502すっごいアルカナ使い:2009/01/17(土) 04:15:14 ID:r6n6.ffI0
入力直してほしい なー

503すっごいアルカナ使い:2009/01/17(土) 10:18:44 ID:YWVMKxkc0
きっと一部不具合は入力のことだよ

504すっごいアルカナ使い:2009/01/17(土) 21:35:00 ID:a9BC034c0
>>501
まさかの有料フラグじゃあるまいな...

505すっごいアルカナ使い:2009/01/17(土) 21:44:47 ID:rnBZlF320
さすがに有償アップデートだったらすごカナ消えるよw
FULLの悲劇を繰り返すほどバカではないと思う

506すっごいアルカナ使い:2009/01/18(日) 20:58:18 ID:6P4DzGuA0
でもそれはそれでただ働きだぜ。
この時期給料払えるのか。

507すっごいアルカナ使い:2009/01/19(月) 16:54:09 ID:2mbVdcgAO
ミルドのABはもっとダメージ高く(っていうか補正緩く)すべき。

508すっごいアルカナ使い:2009/01/19(月) 21:35:25 ID:k2aOiJ2U0
もうガード不能にしちまえ!

509すっごいアルカナ使い:2009/01/19(月) 21:56:37 ID:hxyh3Yq.0
ブレイズはアレ以上弄ると酷いことになりそうだ

510すっごいアルカナ使い:2009/01/20(火) 16:07:26 ID:9PqtJyNAO
>>504-506
有料に一票。エクサムなら、やりかねん。

511すっごいアルカナ使い:2009/01/20(火) 16:29:40 ID:l3xtlxSg0
発動前モーションあるしガード可能なんだから高くしてもいいんじゃないか?
ゲージ1本と4本とでダメージほとんど変わらないとか切ない。しかもカスダメージ。

512すっごいアルカナ使い:2009/01/20(火) 20:58:26 ID:vczaxEHI0
すごカナの時点で金取ったのに、数ヶ月と経たないバージョンアップで有料はないと思うけど

513すっごいアルカナ使い:2009/01/20(火) 23:02:27 ID:ogQFPp6c0
無料なら別にトレモ要なくても文句はないだろうに。
有料だったらトレモ程度では非難囂々だ。


元々すっごいの時に入れるつもりでした。
ホントはある程度出来てます。

ってならまだ分かるけど。

514すっごいアルカナ使い:2009/01/22(木) 21:58:35 ID:M4BtYTBg0
元々バージョンアップ前提で作ってました。
バージョンアップ時に話題がないとアレなのですっごいでは敢えてトレモを抜きました。
みたいな。

515すっごいアルカナ使い:2009/01/23(金) 00:04:22 ID:kHCsp5ewO
リリカのナイトストリームで魔のミルワールバグができてしまうらしいので修正願います byリリカ使い

516すっごいアルカナ使い:2009/01/23(金) 03:06:13 ID:oJ3JO.9w0
罪とか時の飛び道具が反射されるのはやめて欲しい・・・・・・。

517すっごいアルカナ使い:2009/01/23(金) 09:33:08 ID:kZnmrCyI0
罪とか体力も消費してるのにね

518すっごいアルカナ使い:2009/01/27(火) 18:26:50 ID:l.1pP6.QO
調整版期待age

519すっごいアルカナ使い:2009/01/27(火) 18:33:42 ID:DKcOlcKIO
リリカのCHはさすがに威力さげないとダメだと思う…


というか空ガ不能系のCH全部ね!

520すっごいアルカナ使い:2009/01/27(火) 19:02:02 ID:NerjWlkw0
トレモ無し、追加キャラ2キャラ、そのキャラがバランスぶっ壊し、バグ満載、数ヶ月後に有償ばーうpだったら、オペレーターに完全に見放されてるよ、このゲーム。
無償は頑張ってくれてる。
あとはリースを早く始めて、デモブラの布石を作ってくれればいいんではないかな。

521すっごいアルカナ使い:2009/01/28(水) 05:51:00 ID:nvU1oMaIO
リリカのCHは攻撃範囲がめちゃくちゃ狭い上にアクセル派生三回という重い枷がついてるのに威力下がったら3ゲージ使って使う価値ないだろ…
普通にゲージ吐いてコンボしたほうがましになる
生クロスとか完璧に読まないと当たらないしな

522すっごいアルカナ使い:2009/01/28(水) 12:20:55 ID:oT2qnXQY0
>>521
何言ってんの?
クロスエッジは見えていない部分での攻撃範囲がめちゃくちゃ広いぞ。
体感的にははぁとのCH並にあると言っても差し支えない。

523すっごいアルカナ使い:2009/01/28(水) 12:35:48 ID:nvU1oMaIO
派生三回必要ですがね
生クロス強すぎとかこのはのCHより当てにくいというのに

まぁ、ペトラやメイファン辺りと比べれば強いけど狙える局面の少なさを考えれば威力下がったら死に技になること必至

524すっごいアルカナ使い:2009/01/28(水) 13:27:11 ID:kmLpNjq.0
サイクロンもナイトも死に技なのに
これ以上死に技超必を増やさないでくれ
あとクロスは真上は強いけど意外と横方向に進まなくて当たらない

525すっごいアルカナ使い:2009/01/30(金) 20:33:20 ID:f4qKpENg0
エルザのセキュリス(斧)に謝れ

526すっごいアルカナ使い:2009/01/31(土) 11:28:30 ID:einm6zXcO
ダウン確定で中段!

断ち切る!

527すっごいアルカナ使い:2009/01/31(土) 16:35:54 ID:0ogXYgKc0
空中超姉と空中超妹に喧嘩売ってんのか

528すっごいアルカナ使い:2009/02/01(日) 11:15:09 ID:TW8wxas60
斧はダウン追い打ちで活躍する。結構減るよな。

529すっごいアルカナ使い:2009/03/16(月) 12:51:22 ID:klclTUVgO
適当にage

530すっごいアルカナ使い:2009/03/16(月) 20:12:56 ID:UQDr0x9oO
空気技枯霊

531すっごいアルカナ使い:2009/08/21(金) 01:42:00 ID:qqh9i3lYO
ペトラの通常技のキャンセル幅を長くしてくださーい

532すっごいアルカナ使い:2009/08/21(金) 13:58:25 ID:C3Ykv8y.O
3ではリリカの5Bのシールドをでかくして(すごかなロケテではでかかった気がする)暴れつぶせるようにして欲しいなぁ

533すっごいアルカナ使い:2009/08/21(金) 19:29:33 ID:x9EuWRB.0
3ではエクサムの販売戦略をでかくして(アルカナ2ではウチのホームにもあった気がする)
俺でも遊べるようにして欲しいなぁ

534すっごいアルカナ使い:2009/08/22(土) 01:31:15 ID:jxG3Ds6c0
リリカは超ジェノ以外の超必をもっと実戦的にしてほしい。
神依は功刀後に通常必殺技と強化必殺技を使い分けれるようにしてほしい。
なずなの真十鏡が密着でもフルヒットするようにしてほしい。
なずなの五百重波に何か使い道がほしい。
画面端のノックバックを無くしてほしい。

535神依使い★:2009/08/22(土) 03:11:12 ID:???0
>>534
>画面端のノックバックを無くしてほしい。
またリーゼの恐怖が始まるお

536すっごいアルカナ使い:2009/08/22(土) 04:39:30 ID:aseeMDEoO
マトカガミ密着ももってのほかだな
ガーキャンマトカガミがなお手に負えなくなる
つかなずなに弱点がなくなるんじゃね?

537534:2009/08/22(土) 04:50:46 ID:jxG3Ds6c0
アサーダの仕様を変更とか。連続で出せなくする、空中吹っ飛びにする、等。
このゲームの画面端ノックバックって、おそらく永久コンボを予防する為
だと思うんだけど、どうせ空中受身不能時間はどんどん減少していくし、
地上では大した事できないはず(浅田ループ以外は)。
端ノックバックは正直ストレスしか感じない。
寧ろエクサムには、永コン予防よりバグを何とかしてほしい。
時きらとか外道すぎる

538すっごいアルカナ使い:2009/08/22(土) 05:11:54 ID:jxG3Ds6c0
>>536
ガーキャンとかから防御的に真十鏡使う分にはこの変更はあまり影響ないと思う。
コンボする時に不便なので。
弱点がなくなるって事は無いかと

539すっごいアルカナ使い:2009/08/22(土) 12:52:44 ID:rZS0TkDM0
真十鏡の発生1Fなの知ってて言ってるんだよな…?

540すっごいアルカナ使い:2009/08/23(日) 01:39:58 ID:5nM43RaEO
とりあえず
どんなにバランス悪くても初心者が入れなくてもいいから修正版出さないでほしい
そのモードでやり込もうとしてんのにいきなり仕様を変えられる方がプレイヤー減らす原因になるし新しいプレイヤーも付かないと思う
こういう修正版はストⅣのビギナーモード並に邪魔だわ

541すっごいアルカナ使い:2009/08/23(日) 06:52:16 ID:4gFg.BTM0
とりあえず稼働直後からトレモが選べれば永久があっても楽しめる

542すっごいアルカナ使い:2009/08/24(月) 01:11:30 ID:zc7fRo7w0
>>540
バランス悪いほうがプレイヤー減ると思うのだが如何か
初心者が入れないと新しいプレイヤーも付かないと思うのだが如何か

543すっごいアルカナ使い:2009/08/24(月) 10:30:53 ID:Nknq8Jg.0
バランス調整したからといってさしてプレイヤー数に影響がないのは
まさにこのゲームが証明しているな

544すっごいアルカナ使い:2009/08/28(金) 12:47:45 ID:VA9buV0YO
それはこのゲームが外見的に間口が狭い上に稼働してるゲーセンが少ないせいだと思う

545すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 00:44:10 ID:lgCEPcMkO
age

546すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 14:05:06 ID:LwXaY4/w0
クソバランスを擁護する思考が理解不能すぎて気持ち悪い
俺TUEEEEEEしたいだけの不適合者はおうちから出ないでもらいたいもんだ

547すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 18:17:42 ID:DqPlEsa20
>>542
キャラランクでは中の人ランクを覆せないのがアルカナ
キャラのバランスなんて初心者には関係ないよ

初心者にはきつそうだと感じるのはミルワマゲとかかなー。
製作者の意図しない強技は頑張って取り除いて欲しいところ

548すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 20:41:28 ID:.Lnn78.gO
稼働時期遅れても良いからしっかり作り込んでバグとか修正版とかなくして欲しい。アルカナは一つの作品のスパンが短過ぎるから長く遊べるものにして欲しい。

549すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 21:13:27 ID:3iYzd3ywO
修正版で新規プレイヤーは入らんだろうね。
前からやり込んでる人はいいけどこのゲームから始める人は修正版なんていうゴミ仕様出したらイラって来るだろうね。
バグ取りの修正版なら解るけど何で修正版で技調整すんの?
格ゲー界でもこれが一番印象悪いと思う。

550すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 22:13:09 ID:HRHCfIjIO
アンジェとリーゼ削除して。コイツ等、マジ生理的に受けつけない。
ていうか、死ね。今すぐ死ね。頼むから死ね。

551すっごいアルカナ使い:2009/08/31(月) 23:39:40 ID:d/nhPOMs0
アルカナ辞めたらいいよ

552すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 01:39:50 ID:24wJygMkO
修正版出さなくていいぐらいのできにしてほしいけど
2.5みたいなまともに対戦にならない要素満天のまま闘劇はもっと寒い

完全に仕上がってる人皆無だし、まだまだやり込める要素あるから
個人的にはもっと仕上げたいから現状も続けてるしやりこみたいが
プレイヤー数維持するためにはバージョンアップし続けるのもやむ無しかとも思う

553すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 07:13:10 ID:XHYa9M/g0
維持だけでは先細りだから新規獲得出来る要素がないと死んでしまう。
既にマイナス貼られてイメージ先行タイトルだから、
3でガラっとイメチェンして今までのイメージを払拭する必要があるな。

3がバグ無しで良バランスであればバージョンアップは不要だけど、
闘劇タイトル選出のために突貫作業で強引に出してくると思うので、
バグ取りついでのバランス調整は多分あると思った方がいい。

強キャラ好きはあらかじめ調整が入る可能性を前提にやるといいね。

554すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 12:22:31 ID:BvG7uS9wO
3では全員スク水でスライムを連れている。
プレイヤーはキャラとアルカナとスライムと、スク水の色を選択してスタート。

555すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 13:45:33 ID:metZU/SM0
アルカナは2どまり。すごカナもデモブラも入ってねぇ。
だけどFateやメルブラは2セットも稼働中。
最低限、男キャラ入れて中和しないとウチのゲーセンには入れてもらえそうもない。

エクサムってだけでもうダメ、ってとこまで来てるんだ。
バランスがどうのアイデンティティがどうのってレベルじゃねーよ…。

556すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 14:54:16 ID:PaquJtNo0
そもそもキャラの外観にそこまで神経質になれるほうがどうかと思うが

557すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 15:35:49 ID:Em/dIcRwO
この掲示板に居るやつと居ないやつの価値観は違うって思った方が良い

558すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 15:49:29 ID:UObymDfM0
2エンディングで帰国した海外勢はどうやって3参加するんだろう

559すっごいアルカナ使い:2009/09/01(火) 18:03:06 ID:atwIUWlo0
俺は新作が稼動したらどんなのでもだいたいはプレイしてみるけど
やっぱそういう人って少ないのかな

560すっごいアルカナ使い:2009/09/02(水) 15:01:28 ID:RQ9WsE1k0
>>559
多数派だと思うぞ。

561すっごいアルカナ使い:2009/09/04(金) 21:11:31 ID:i1HHbRu20
アルカナは低空ダッシュが出しづらすぎるよ
その癖、変なとこで低空ダッシュ誤爆するし
操作性でひっかけってる奴多いと思うんだが
ギルティみたいに出しやすくしてくれぇ
そんな愚痴みたいな要望言ってみた

562すっごいアルカナ使い:2009/09/04(金) 23:39:31 ID:rbV6staYO
低ダは全然問題ないレベルかと思うが、確かに入力関連は問題あるかな


猶予は長すぎるし、半回転より昇竜の方が優先だったり


出したい技が出ないのは萎えるのでなんとかして欲しい

563すっごいアルカナ使い:2009/09/05(土) 00:08:40 ID:A4wZx3XQ0
光のロイヤルオプティクスのコマンドを波動とかの短いコマンドに
変更して欲しい。
(はぁと)単発JB→ロイオプ や 屈A→屈B→ロイオプ とか
実戦的なパーツだと入力が全然間にあわない。俺だけ?

>>561
669入力でやってみたら?ギルティみたく96入力だと
最速で出ない事も多い

564すっごいアルカナ使い:2009/09/05(土) 16:14:52 ID:BJDBpp3s0
低ダは普通に出せるんじゃないか
初代は酷かったもんだが

565すっごいアルカナ使い:2009/09/05(土) 23:50:22 ID:dliEV8pkO
低ダがでずらいのはジャンプ移行フレームが他ゲーに比べて長いからだと思うよ
ジャンプ移行フレーム短くすれば96入力でも出しやすくなるだろうが
アルカナのシステム的にジャンプ移行フレームは重めじゃないとジャンプ逃げで寒いことになりやすい


入力関連だと昇竜より波動のほうを優先にして欲しいな
今の入力だとステップしながら波動が出せない
ステ慣性波動なら23N6N6で出せるけどこれも入力厳しい
昇竜はきっちり3でとめればいいだけだし

566すっごいアルカナ使い:2009/09/06(日) 21:29:43 ID:pW/qsvoo0
アルカナが低ダが出づらいのは、低ダの入力認識シビアだからだと思うんだけど
アルカナはジャンプ中に9か6入れっぱなら、いつでも最後にN6にすると低ダ出る。
カカッっと素早く2回入力する必要は全くないんだけど。
きっちりN6の前が、9か6になってるかという入力の正確さが必用になる。

ギルティは一定時間に低ダが入力されてるかどうかで判断されてるから
素早く入力する必要があるけど、987N6とか、N6の前に余計な入力が挟まっても認識される

567すっごいアルカナ使い:2009/09/06(日) 23:05:31 ID:BCy/S2WcO
アルカナ以外の格ゲーで低ダができない俺って…
それよりカラーを増やして欲しいかな

568すっごいアルカナ使い:2009/09/06(日) 23:35:09 ID:eei2MAwg0
これ以上のカラーはメルブラかブレイブルー仕様しか無いな
カラー決定前にキャラが見れればいいんだがな
メルブラってそういう仕様だっけ?

3無印からでもトレモをつけてくれたら神

569すっごいアルカナ使い:2009/09/07(月) 00:05:30 ID:1qlr323Y0
27でHJGできるようにしてくれるだけでいい

570すっごいアルカナ使い:2009/09/07(月) 03:32:46 ID:SD6B4T060
KOF11も結構カラーあったぞ

571すっごいアルカナ使い:2009/09/07(月) 03:35:26 ID:MN7S7znk0
>>565
他のゲームでも大体、昇竜優先なんだよな…
舞織やリーゼはバクステや空ダでも影響してくるからキツイったらない。

572すっごいアルカナ使い:2009/09/07(月) 08:21:33 ID:VmIuA4OUO
ゆとり多すぎwwwww

練習しろ

573すっごいアルカナ使い:2009/09/07(月) 17:35:25 ID:MN7S7znk0
長すぎる入力猶予やキャラの向き基準、
昇竜優先ってのがそもそもゆとり仕様だろ

574すっごいアルカナ使い:2009/09/07(月) 22:03:05 ID:/x2IB.dEO
自分が出来ないことはシステムのせいにするのがゆとりなんだよ
入力が甘いことをゆとり入力って言うのは言葉のあや、本来の意味とは違う

575すっごいアルカナ使い:2009/09/08(火) 16:36:50 ID:YMFG6zs.0
練習しろで済むなら波動優先でも良いじゃない。
練習しろで済むならキャラ差も関係なくなる。

576すっごいアルカナ使い:2009/09/10(木) 07:43:46 ID:R1MMnXm.O
面白ければ、それでいい!

577すっごいアルカナ使い:2009/09/12(土) 14:40:14 ID:aHxWmcOYO
>>568
3は今までにあったカラーは全部あるといいなー
神依様のカラーは1の方がいいの多かったと思うのよ。

578すっごいアルカナ使い:2009/09/13(日) 14:50:38 ID:GXK1UhsYO
>>563
今更だけど、オプティクスが波動コマンドだったら性能的に危ないことになりそうな気がする

579563:2009/09/13(日) 23:14:47 ID:AvjbaTIY0
>>578
ん?ロイオプは確かに強いと思うけど、何か危ない事あったっけ?
バグとか?

580すっごいアルカナ使い:2009/09/15(火) 07:26:46 ID:EKy3mTVE0
・しゃがみから出せるようになる
・相殺から簡単に出せるようになる
・B攻撃ヒット確認から簡単に出せるようになる
まあ、もともとが万能技でもないから壊れてはいないと思う

581すっごいアルカナ使い:2009/10/27(火) 02:22:44 ID:e/zrvZAYO
とりあえずage

582すっごいアルカナ使い:2009/11/27(金) 19:43:50 ID:KqQtydagO
ロイオプは22Eでいいんじゃないの?

583すっごいアルカナ使い:2010/01/14(木) 13:20:42 ID:FwHfjeAc0
鏡は、敵の向きを逆にする技とかはどうだろ。

584すっごいアルカナ使い:2010/01/14(木) 19:24:23 ID:nYkmYEbI0
レーツェル

585すっごいアルカナ使い:2010/01/16(土) 11:04:17 ID:cLEZmeX.0
ホーミングの仕様がAH3になってから変わった影響だと思うけど
対戦前の、移動できる時間に地上前Dが使えなくて不便
前まではガメンハシーまでボスアンジェを押していって、わりと攻めやすく出来たけど
今回のシャル(ry戦で同じことができなくてめんどい
・・・レス書いている最中に思ったが、氷のダッシュならガメンハシーできるかな?

586名無しのアルカナ使い:2012/08/21(火) 00:45:06 ID:691Yn6Jc0
リリカがアイス食べ過ぎて腹壊して何度もトイレに駆け込むシナリオきぼんぬ。

587ただの通りすがり(仮):2012/11/22(木) 00:27:45 ID:z/uLC8s.O
今回は少し長めだが、ある有名な格闘ゲーム三作品との夢のコラボレーションに関する要望と、その詳しいストーリー内容やゲーム進行等の説明をしたいと思います。
私としては、ストリートファイターやギルティギア、ブレイブルー、マーヴル・スーパーヒーローズ等といった有名作品のキャラクター達との夢のバトルなんかも見てみたいけど、もし機会があればこんな作品なんかを考えてほしいです!それは、3D格闘ゲームの中で人気ある作品の一つ『鉄拳シリーズ』と、三人一組のチーム同士で闘い、ひたすら勝ち抜いていくというシステムの『KOFシリーズ』、そして聖女達が己の拳とアルカナを使って闘い抜き、日本を危機から守っていく作品の『アルカナハート・シリーズ』による三つ巴戦をテーマにした作品、『鉄拳×KOF×アルカナ(仮)』というタイトル名で、その内容は『鉄拳』のキャラクターと『KOF』のキャラクターがある格闘大会に参加して優勝を目指していくその裏で、様々な悪による恐ろしき陰謀から世界を守るため、聖女達が大活躍をするという流れで、物語の舞台となる世界は『KOF』シリーズが毎年開催されている『ネオジオワールド』という仮想世界で、そこに『三島財閥』という別の仮想世界から来た組織がこの世界の覇権を狙い、ある格闘大会を開催させた。世界中で予選試合が行われている中、『三島財閥』の野望を食い止めるために、各国の聖霊機関と多数の聖女達が各地でバトルを繰り広げ、その途中で試合会場に乱入した聖女が大会参加チームと闘うことになったり、道中でエディット専用キャラクターとの夢の対決をしたり、大会参加チームやボスキャラクターに倒された聖女の友達がリベンジしにやって来たりという展開を繰り返し、大会参加チームは優勝を目指し、聖女達は事件解決を目指す形で、ゲームを進めるというものです。
ちなみに、そのゲームのシステムの流れに関する詳しい内容なのですが、まず最初に『鉄拳×KOF』サイドか『アルカナハート』サイドの二つのサイドのうちどちらかを選択するのですが、『鉄拳×KOF』サイドを選択した場合、鉄拳とKOFのデフォルトチームキャラクターかエディットキャラクターを計三人選択し、一方『アルカナハート』サイドを選択した場合には、シリーズを通じてお馴染みのキャラクター(聖女{戦処女も含む})一人とアルカナ(ガイストも含む)一体を選択してから、『ストーリーモード』に入ります。
その『ストーリーモード』のステージ数はボス戦を含めて13ステージ+エクストラステージ1ステージ(13ステージまでの間にある条件を満たさないと、出現しない。)の全14ステージ構成で、『鉄拳×KOF』サイドと『アルカナハート』サイドとでは、ステージの流れが全く異なります。『鉄拳×KOF』サイドでプレイした場合でのゲームの流れは、1〜5ステージ目までは鉄拳とKOFのデフォルトチームとの闘いとなり、6ステージ目からランダムに登場した聖女と闘うことになる。聖女との闘いに勝利したら、7〜11ステージ目まで再びデフォルトチームとの闘いとなり、12ステージ目にたどり着くと今度は6ステージ目で倒した聖女の友達がリベンジしにやって来る。そいつを倒すことができたら、このゲームのボスである{三島平八}とのバトルになるのだが、ボスを含めた全ステージ中にある条件を満たせば、ボスを倒した後にエクストラステージが出現し、その相手として12ステージ目で倒した聖女の友達か、あるいは6ステージ目で倒した聖女の別の友達がリベンジしにやって来る。
(例としてのパターンは、もし6ステージ目の相手が{愛乃はぁと}だった場合、12ステージ目に登場する相手は{廿楽冴姫}と{春日舞織}と{リーゼロッテ}のうちどちらかとなり、もし{廿楽冴姫}が12ステージ目の相手であれば、エクストラステージの相手は{フィオナ}と{リーゼロッテ}と{春日舞織}のうちどちらかになる。)
一方『アルカナハート』サイドでプレイした場合では、1〜5ステージ目までの間に聖女や『鉄拳×KOF』サイドのエディット専用キャラクターとのバトルとなり、6ステージ目から予選を勝ち抜いてきたデフォルトチーム(ランダム決定)と闘うことになる。そのステージを終了後、7〜11ステージ目まで再び聖女やエディット専用キャラクターとのバトルに突入し、12ステージ目になるとランダムに決定されたデフォルトの優勝チームとの戦いになり、13ステージ目ではボスは同じく{三島平八}とのバトルになる。そして、エクストラステージ出現条件を満たせば、エクストラステージ・ボスとして{ハイデルン}が登場し、それとの戦いに勝利すればエンディングとなる。

588ただの通りすがり(仮):2012/11/22(木) 00:30:39 ID:z/uLC8s.O
(あと、『アルカナハート』サイドでプレイした場合、プレイヤーは聖女一人と一体のアルカナで戦うことになるため、三人で一組のチームとのバトルでは圧倒的に不利になると思われるが、コンボがつながりやすく攻撃・守備とも高めで、アルカナも選んで使えるという設定になっていることで、どんなに人数的なハンデがあってもほぼ互角に戦うことができるように調整されている。)
(またどのサイドでも、ボス戦勝利時にエクストラステージ出現条件を満たせなかった場合や、エクストラステージキャラクターに敗北した場合には、バッドエンディングとなってしまう。)
ということで、この作品の第一作目の内容はこんな感じなのですが、ついでに第二作目のストーリーも考えてあるので紹介します。
西欧聖霊庁の活躍により三島平八が倒され、三島財閥も壊滅してから約数カ月後の話しで、今度の舞台はネオジオワールド内にある都市『サウスタウン』で、そこで行われる《ザ・キング・オブ・ファイターズ》という三人一組のチームで闘う格闘大会が今年も開かれ、街中が大賑わいで溢れかえる中…、その裏である野望が動きはじめ…、それにいち早く察知した各国の聖霊機関はある男の野望を止めるために、もっとも危険な街とされる『サウスタウン』ヘ多くの聖女と戦処女を送り込んだ。また、各聖霊機関とは全く関係のない一部の聖女達も愛する友達のため、そして様々な事情のためにこの『サウスタウン』ヘとやってきた…。
そこでのゲームの流れは前作と同じく、『鉄拳×KOF』サイドか『アルカナハート』サイドのうちどちらかを選択してプレイするのは変わらないが、まず『アルカナハート』サイドでプレイした場合、1〜6ステージ目までは聖女や戦処女、『鉄拳×KOF』サイドのエディット専用キャラクターとのバトルになり、その後の7〜12ステージ目までは『鉄拳×KOF』サイドのデフォルトチームとのバトルとなる。また、その間の11ステージ目には{ビリー・カーン、ライデン、ホア・ジャイ}で組まれた《中ボス・チーム》とのバトルがあり、それらを含めた12ステージを見事にクリアした後に待ち受ける最強のボス{ギース・ハワード}との死闘となる。
その{ギース・ハワード}とのバトルでK.O.負けをすればバッドエンドとなり、ビルの屋上庭園から突き落とされるシーンが流れ、時間切れ負けや時間切れ勝利でも、ボスを取り逃がすシーンが流れてバッドエンドとなってしまう。つまり13ステージ目のクリア条件は全ラウンドでのK.O.勝利が絶対条件となっている。
ちなみに13ステージ全ラウンドK.O.勝利後、打撃系の超必殺技か又はクリティカルハート、もしくはアルカナブレイズ等でとどめをさせば(無い場合は通常技でもOK。)、ボスを奈落の底へたたき落とした後にエンディングを迎える。
あと、ボス戦を含めた全13ステージをある条件内でクリアすると、エクストラステージ・ボスの{パラセ・ルシア}と闘うことができ、その強さは某メーカーの格闘ゲームのラスボスの{ジェネラル}や、カプコン系の格闘ゲーム最強プレイヤーの{ウメハラ}でも裸足で逃げ出すほどの超難易度で、今までどのゲームもやり込んでいる腕利きのゲーマーでも攻略するのは非常に難しい。
一方、『鉄拳×KOF』サイドでプレイした場合、奇数のステージに『鉄拳×KOF』側のデフォルトチームが登場し、偶数のステージには聖女や戦処女系のキャラクターが登場する。つまり、デフォルトチームと聖女を交互に闘っていき、11ステージ目に入ると上記の中ボスのチームとの闘いになり、12ステージ目には{朱鷺宮神依}が迎え撃ち、13ステージ目にラスボスの{ギース・ハワード}を相手に闘い、全てのステージで一定の条件を満たせば登場するエクストラステージ・ボスの{パラセ・ルシア}と闘う流れになる。(但し、エディットチーム内にボスや中ボス、一部のタイムリリース・キャラクターが一人でも組んでいる場合、中ボスとして{ペトラ}が登場し、ラスボスに{朱鷺宮神依}が迎え撃つ。)
ちなみに、『鉄拳×KOF』サイドでのラスボス勝利条件は、『アルカナハート』サイド同様とにかく相手をK.O.勝利するのみである。よって、メンバー全員が負けたり、試合時間内に倒すことができなかった場合でも敗北と見なし(たとえ、控えのメンバーが残っている状態でも同様。)、バッドエンドとなってしまう。

589ただの通りすがり(仮):2012/11/22(木) 00:34:38 ID:z/uLC8s.O
以上、第二作目のストーリーとゲームの内容ですが、さらにそのシリーズの続編として第零作目の内容も簡単ではありますが、ちゃんと考えています。
それは、異世界『ネオジオワールド』で毎年開かれている『ザ・キング・オブ・ファイターズ』の熱い熱気の裏で、何者かによる恐ろしき陰謀を食い止めるため、聖女や戦処女達が立ち上がるという内容であり、『鉄拳×KOF』サイドと『アルカナハート』サイドの選択は前々作から変わっていない。その各サイドのステージ進行ルートは、まず『アルカナハート』サイドでプレイした場合、1〜5ステージ目まで聖女と戦処女系のキャラクターやエディット専用キャラクターとの闘いとなり、6ステージ目に予選参加中のデフォルトチーム(ランダム設定)を相手に闘う。そして、7〜10ステージ目まで再び聖女や戦処女、エディット専用キャラクターとの闘いに戻り、11ステージ目には今大会の優勝チーム(ランダム設定)を相手に闘い、12ステージ目に入ると今大会の主催者であり中ボスの{アーデルハイド}とバトルをし、13ステージ目にはこの大会を利用して再び世界大崩壊を引き起こそうとしているラスボス{アンジェリア・アヴァロン}との激闘となり、彼女に全ラウンドK.O.勝利することができれば真のエンディングを迎える。そして、また全ステージ中にある条件を満たすことができた場合にのみ登場するエクストラステージ・ボスの、{Mr.KARATE}と闘うこともできる。
一方、『鉄拳×KOF』サイドでプレイした場合、1〜5ステージ目まで各デフォルトチームとの闘いとなり、6ステージ目にはランダム設定された聖女か戦処女を相手に闘うことになる。そして、7〜10ステージ目まで再びデフォルトチームとの闘いに入り、11ステージ目に6ステージ目で倒した聖女か戦処女の友達が仇討ちにやってきて、それを倒したら12ステージ目に中ボスの{アーデルハイド}との闘いとなり、13ステージ目ではラスボスの{アンジェリア・アヴァロン}と激闘をし、そこでもK.O.勝利できれば真のエンディングを迎えることができる。また、全ステージ中にある条件を満たせば、{Mr.KARATE}と闘うことも可能。
ちなみに、『アルカナハート』シリーズのストーリーになにかと関わっているレポーター{兵藤しず香}も当然これら三作品にも登場します。
その他、第三作目以降の登場予定ボスとして{ラグナロク改(仮)}や{ナイトメア・ギース}、{オメガ・ルガール}、{三島一八(デビル化あり)}、{JACK‐FX(仮)}、{風間仁}等も考えていますし、三作品キャラクター全員が組めて、全員アルカナを使用できるという、お祭り的な要素のゲームのほうも考えはまとまっています。
最後に、もし製作が決定した場合には、是非エクサムやアークシステムワークスだけでなく、バンダイナムコゲームズやSNKプレイモアとの協力のもとで製作をしてください!m(__)m
相当長い文章になってしまいました。本当にごめんなさい!m(._.)m

590名無しのアルカナ使い:2012/11/22(木) 01:05:14 ID:gse38mKcO
要望と妄想は違うからな?

591名無しのアルカナ使い:2012/11/22(木) 02:23:13 ID:xHElaZ2.0
一レス目見てクスッと笑ってスクロールして固まったわ

592名無しのアルカナ使い:2012/11/22(木) 03:16:42 ID:vd.1pgnsO
池沼に構うなよ

593名無しのアルカナ使い:2012/11/22(木) 21:44:28 ID:/CwXqHf2O
・ゴットフリートのダリューゲを出した時はバリバリ中は出したキャラは動けなくなる(HC不可)
・鋼のレベルは次ラウンドに引き継ぐ(レベル2の状態でラウンド終了したら次ラウンドはレベル2の状態でスタートみたいな)
・水をアルカナ1使用に戻す
・時の無量光の時間短縮


LOVEMAXのアルカナ関係はこれくらいの修正が欲しいな

594名無しのアルカナ使い:2012/11/23(金) 19:58:27 ID:.Cmyq4XoO
さすがきら使い汚い

595名無しのアルカナ使い:2013/01/23(水) 21:44:39 ID:qKTy.gJc0
次のネシカ対応の新バージョンでは、0.5本でもいいので加速ホーミングはゲージ消費にして欲しい。
加速Hが使い放題だと、接近と崩しが強すぎてゲームが大味になるのがもったいないので、使用を制限して欲しい

596名無しのアルカナ使い:2013/01/23(水) 23:28:07 ID:.UHLUmA.0
コンボにおける加速ホーミングはテクく見える要素なので
調整するなら加速H中に喰らったらカウンター扱いみたいな方向性がいいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板