したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

土のアルカナ - Ohtsuchi

1管理人★:2006/12/30(土) 11:49:45 ID:???0
土のアルカナについて語るスレです。

 属性効果
  磐石(ばんじゃく)(地/−)
   打ち上げ・ぶっ飛ばし攻撃
    打ち上げ攻撃の溜め行動中に、しゃがみガード能力付加
    ふっ飛ばし攻撃の溜め行動中に、立ちガード能力付加
  岩戸(いわと)(地/−)
   6+D
    ダッシュの性能変化
 必殺技
  要石(かなめいし)(地/空)
   623+D
  開地門(かいちもん)(地/空)
   41236+D
 超必殺技
  開地門 滅鬼道(かいちもん めっきどう)(地/空)
   641236+D
  開地門 滅鬼陣(かいちもん めっきじん)(地/空)
   236236+D
 アルカナフォース
  地霊尊 軍奉行(ちれいそん いくきぶぎょう)(地/空)
   ABC
    ダメージ状態にならない
    ガード不能、行動鈍化 
 アルカナブレイズ
  大土神 大祓詞(おおつちのかみ おおはらのことば)(地/−)
   236+ABC

342名無しのアルカナ使い:2007/04/20(金) 21:55:55 ID:YxV1nI2IO
今日土神依でやったけど、悪くなかったよ。コダマ絡みから土パンも3Cから土パンもいける。
一番残念なのは崩し能力が低くなったことかな?
それはそうと冴姫のブリュの受身不能時間とか変わった?前は6D安定の3Dギリだったから元冴姫として気になる。

343名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 18:03:38 ID:wiZM2RYoO
冴姫ってオルナから土パンまでいく連続技ってできるかな?自分土神依だけど。
オルナのあと追撃されて、考えてた。土パン入るなら超土パンも入ると思うし、結構強烈だよね。

344名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 18:22:16 ID:FjSWedFYO
オルナからは空ダッシュJCパンチ〜って出来るよ

っていうかオルナから直接パンチ入るかもしれない
試してみよう


ちなみに超パンチは状況が良くないから基本的にコンボには入れないかな
2C_Aブリュからホーミングが届かない時とかGC読みで使ってるよ

345名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 19:57:47 ID:wiZM2RYoO
GC読みか、神依だと打点が高いから怖いんだよなぁ。

改めて考えてみると、土って誰とでも相性いいのかもね。リーゼはわからないけど。

346名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 20:41:26 ID:FjSWedFYO
リーゼもなかなかいいんでない?

ABが確定する数少ないキャラだよ?w

347名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 21:23:09 ID:wiZM2RYoO
そっか!AB確定なの忘れてた。連続技に6D使わないのもあるしね。

話切ってごめんね。
自分の地元で土は、きら以外だと2人[神依(自分)とリリカ]しかいなくて。実際、土ってどのくらいいるんだろ?きら専用って言われてたこともあるし。

348名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 21:49:49 ID:d1Y08Px60
当方土頼子です。
土は何か変わったかな。少なくとも頼子はやる事変わってない。
というか6Dの性能がアレだから相手によってはアルカナ変えてる。
土オンリーってのは中々いないんじゃないかな

349リリカ使い★:2007/04/21(土) 21:56:38 ID:???0

シューティング無職に土使ってるよん

きらは地元では強いの愛・闇かな
土はいない
上級カムイで土って結構いるなぁ
ガンガードしてると6Cとか超土パンから崩されるし

350名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 22:24:17 ID:wiZM2RYoO
神依の6Cや3Cは持続が短いから4Dでよけやすいね。
超土パンは補正がかかりすぎるから安いよ、ゲージ使わせられるから割り切っていいんじゃない。てか打点高いからしゃがんで避けられない?

351名無しのアルカナ使い:2007/04/21(土) 22:36:35 ID:4DauVX4c0
超土パンは暗転した瞬間に踏みつけと二択だから仕方ないとしても…
6Cで崩されるってのはどーかと思うんだが

352名無しのアルカナ使い:2007/04/22(日) 00:24:27 ID:wcOpZSG20
ってかFULLでは補正切りって生きてるのか?

353名無しのアルカナ使い:2007/04/22(日) 22:18:06 ID:yxRtvCs60
クリティカル後の補正に変更入ったから削除されたと思われ

354名無しのアルカナ使い:2007/04/22(日) 22:34:42 ID:HEJzoXUAO
あした、時間あったら試してみるよ。

355名無しのアルカナ使い:2007/04/23(月) 14:15:58 ID:JS3ve6VsO
当てる位置変えて試したけど、変わらなかったよ。タイミングの問題なら、どうかはわからないけど…、役に立たなくてごめん。

神依で舞織に超土パンやったときにね、手首あたりだったと思うんだけど、スカッたんだよね。なんかあるのかなぁ。あ、トレモね。

356名無しのアルカナ使い:2007/04/23(月) 18:37:12 ID:h/4aPfDE0
>>355
乙です!

357名無しのアルカナ使い:2007/04/25(水) 22:28:57 ID:yqdg3vzkO
改めて思ったんだけど、要石ってリターン少ないよね。追撃ないし。

358名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 00:55:46 ID:l59ILA2.0
>>357
ヒットさえすれば
直後に2Aとか攻撃当てることで地上ヒットでも相手が浮く
そっからフルコンだが
いかんせんそういう状況が無い

あるとしたら
エリアル叩きつけ→要石を自分側へ落ちるようにして
相手が地上受身後ホーミングとかで要石をくぐろうとして
引っかかったとこにJ攻撃等で浮かす〜か
ホーミングで上空等から来る相手に
相討ち覚悟で早出し要石で叩き落とすところを2Aとかで拾う〜くらいか
どんだけ確率低いんだ・・・
後半はリスク高すぎだし

359名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 05:58:40 ID:mlzjfI.g0
要石から岩パンって繋がらなかったっけか

360名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 08:55:31 ID:W5dPU2csO
岩パンって…土パン?岩の方が強そうだな。入るとしても、入れ込みじゃない?
対空に要石……わるくないかも、使いどころはありそう。
でも当たらないとなると、要石は固めの一つになるのかな?

361名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 11:31:14 ID:HfLGAJ4U0
アイスマンのアイスアバランチみたいに使えたら最強だったんだけどね

362名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 13:22:40 ID:t/dZPdvU0
そもそも要石って置いとくものでしょ?
きら様の有名な起き攻めみたいな使い方が本来の使い方なんじゃないの?
だから要石のみが当たった場合のリターンとかは割とどうでもいい希ガス

363名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 14:00:42 ID:W5dPU2csO
何かしらあれば、相手にリスクを負わせられるでしょ。でなきゃ、くらい逃げでいいし。
自分はリターンを求めるんじゃなくて、リスクを負わせるってのが目的だと思うよ。

364名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 15:34:50 ID:mJvtjjek0
俺、要石使った連携を結構やってたぞ?
リスクは少なくてリターンはそこそこ大きいやつ。
って言ってもリターン取るには読み合いになるんだけどね。

365名無しのアルカナ使い:2007/04/26(木) 23:12:51 ID:rxw8AdoU0
質問なんだが、相手空中にいるとき踏みつけって暗転みてから回避できる?
なんとか起攻めしたいので空中受身確認してから踏みつけだしてるんだが
CPU相手じゃ検証できないぜ

366名無しのアルカナ使い:2007/04/27(金) 03:19:48 ID:JuAaTrRo0
>>365
俺もよくやってるけど暗転時に相手に横の慣性が付いてたら
良くスカる、あと出が遅いのかよく地上ガードされる。

367名無しのアルカナ使い:2007/04/27(金) 09:00:56 ID:pX/I3X6kO
無敵技なら避けられそうだけど…リリカなら空バックダッシュでも避けられそうだね。神依なら逝斬?

368名無しのアルカナ使い:2007/04/27(金) 20:05:48 ID:YSSiRSMY0
きら様使ってたときに、バッタしてたせいで踏み付けの的になったねぇ。
相手が土の時は攻め方変えないとダメだねぇ。

369名無しのアルカナ使い:2007/04/27(金) 20:39:16 ID:pX/I3X6kO
GC6Dがほとんど機能しないから、強気に攻めても大丈夫じゃない?
つか遠くで飛ぶ必要がないし。Hで飛んでけば超踏みつけは避けられて反確。

370名無しのアルカナ使い:2007/04/27(金) 22:23:37 ID:K/y9lvc.O
>>369
攻めてもいいけど下段は読まれないようにしないと痛い事になるよ

371名無しのアルカナ使い:2007/04/29(日) 23:39:25 ID:YmJwmaak0
超土パンの壁受身見て踏みつけよくやる奴いたなあ。
上へ飛んでれば確定でも下に降りてたら反確だがw
2度目は踏みつけの代わりにもう一度超土パンやったら面白そうだな。

もひとつ超バクチ技で
相手ダウン後接近して
超土パンと見せかけて踏みつけ出すとかやってたよ。
やばいと思ったらしゃがみガード、の連中には決まりまくりだったが
やはりガードで反確w

飛び道具でよく空中から牽制使う奴には
パターンさえ読めれば案外簡単に踏みつけが決まる。
火とか格好の的だなw玉はくらうが。

372名無しのアルカナ使い:2007/04/30(月) 00:14:57 ID:nGOdc0C2O
やっぱ土はゲージ依存してるなぁ。メイファンやフィオナならいいかもしれないけど、神依の自分はきついな。
他のアルカナにアドバンテージとれんの何だろ。

373名無しのアルカナ使い:2007/04/30(月) 01:28:09 ID:yxlkvlo20
きら様で
体力リードしててゲージさえあれば
何も考えずに6Dの中段完全防御からアルマゲ狙える
あとは下段の瞬間と投げの兆候さえ見てれば余裕で吸い込める
バッタされても
アルマゲ暗転時に着地寸前なら
着地と同時に問答無用で吸い込むし

374名無しのアルカナ使い:2007/05/04(金) 21:49:00 ID:TE94M5hI0
超土パンってどういうタイミングで4D回避すればいいんでしょうか?
中盤以降あの超土パンだけでぬっ殺されたら本当にもうって感じなので//

375名無しのアルカナ使い:2007/05/04(金) 22:29:07 ID:Lk.AhwgwO
手にあたる寸前でじゃない?確か暗転して即だとくらう、まぁガードしても補正でほとんどくらわないけど。超土パンだけって、ありえないだろ。まぁ、たらって書いてあるから、やられたわけじゃなさそうだけど。

376名無しのアルカナ使い:2007/05/05(土) 16:21:19 ID:Z/PHnp1UO
ttp://taikaikekka.web.fc2.com/
ここにFULLの土神依に土頼子に土リリカといるから、何か参考になれば。超土パン使ってるのは頼子くらいだけど。
ちなみに土神依が画面みてないのは緊張のためなんで勘弁して…、大会初めてだったから。
他にFULLで土の動画ってないかな?

377名無しのアルカナ使い:2007/05/06(日) 23:03:48 ID:.4ZuI.560
超土パンの4D回避タイミングは
おそらく腕が伸びきる直前だと思われます。
空中で降りていく相手に超土パン出して
体を押すだけ押して
結局ギリギリ引っかからずに下に降りられたこととかあるので。

378名無しのアルカナ使い:2007/05/08(火) 18:59:14 ID:dHHgrDD.O
なんかで見たうろ覚えな生4Dの無敵時間が7F
超パンの持続5F。けっこう難い。引き付け具合いとか。
とりあえず暗転後22Fで発生(多分)だから飛べるは飛べる。
ジャンプの上昇の早いキャラならハイジャンプでいけるかも。足だったとしてもハイジャンプ4Dでいいかも。
ここらはフルで空中4Dに無敵付くって情報が出たときから考えてたんだけど、対戦相手がいなくて試せないから誰か頼んだ><
ちなみにメイファンは暗転見てからバク転余裕でした、でおk。ずるい…

379名無しのアルカナ使い:2007/05/19(土) 02:44:53 ID:IrTNCfnE0
誰か俺と一緒に土はぁと様使わないか?

380名無しのアルカナ使い:2007/05/20(日) 15:18:06 ID:6R3doS0Q0
使ってるよ
たまに勝てる程度の腕前だけど

381名無しのアルカナ使い:2007/05/20(日) 21:53:00 ID:ueDltBdAO
土はぁとは初めて聴いたな。失礼な言い方でゴメ、語彙が乏しくて。
引っ掛けはいいとしても、地上はどう?やっぱゲージ依存してる?

382名無しのアルカナ使い:2007/05/23(水) 19:22:24 ID:gW5nHASM0
無印の時はB鉄SC凄昇竜一段目HCからコンボ行けたけど
今回はちょっとキツそう

383380:2007/05/23(水) 22:58:38 ID:VGSXKPFI0
>>地上はどう?
牽制メインで動いてるよ
6Bと土パンチで中距離
逃げる相手には6Dで突っ込んだりもしてる

相手ダウンしたら空中要石置いてそのまま必殺キックをAかCで起き上がりにめくったり
ガード固めてたら6Cキャンセル超パンチ

2A刺さったら2B2C鉄拳超鉄拳超パンチ
これが画面端だったら超パンチ入らないから超足にする

他のアルカナよりもやっぱりゲージ依存な感じなのかな?
土はぁと一筋だから詳しくはわからない
でもゲージさえ蓄えてあれば強い人相手でも1ラウンド持っていけたりするから面白い

384名無しのアルカナ使い:2007/05/24(木) 00:14:30 ID:v06DWwd6O
今考えたら、はぁとには昇り中段あったんだよね。こっからACループなりいけるだろうから、それほど合わないって訳でもなさそうだね。火力があって硬い、火力ない自分としては羨ましいよ。

385名無しのアルカナ使い:2007/06/10(日) 23:40:39 ID:giJOG5E.0
>>383
俺は2A刺さったら2B2CB鉄拳からディレイで凄昇竜に繋げるかな。
B鉄拳にフォースで反確だけど威力大きいしゲージ回収もでかい。

386名無しのアルカナ使い:2007/07/04(水) 18:15:57 ID:uOaWHd2UO
カムイの2BってGC6Dで空かせる?

387名無しのアルカナ使い:2007/07/04(水) 20:42:01 ID:3.3eReSIO
2Cはいけるだろうけど、2Bはどうだろ。

388名無しのアルカナ使い:2007/07/05(木) 21:56:46 ID:P8K1TtzA0
大丈夫、2B空かせたよ

余談だけど
フィオナの5Cやリリカの6Cガードした後に土パン来ると
すごいやりづらい
ちょうどガード硬直が切れて動けるようになる直後だから
反撃しようとして動くと当たるんだよなぁ
もう動けない

389名無しのアルカナ使い:2007/07/05(木) 22:32:14 ID:ubvcpgws0
そういや超土パンってGC6Dに効かないのね。前からだっけ?
この前GC6D読み切って超土パン出したら当たらなくてフルコンもらった

390名無しのアルカナ使い:2007/07/06(金) 07:53:19 ID:QnEWSN2IO
たぶん逝斬や横姉と同じ原理。それか単に高さの関係
でもGC6Dに超土パンやったら、あたった記憶があるんだけど

391名無しのアルカナ使い:2007/07/06(金) 11:55:51 ID:hURdN5sA0
たぶんそれは超土パンのタイミングが若干遅れたからなんじゃなかろうか
相殺しない技はGC6Dでスカせるけど
土パン系って意外に持続がちょいあるから
GC6Dが切れた瞬間にギリギリ当たったとか
土のGC6Dだったら問答無用でガードふっとばしになると思うけど

392名無しのアルカナ使い:2007/08/22(水) 10:31:51 ID:/Uh7ZNlI0
最近リリカ以外の土ネタ出ないな……

393名無しのアルカナ使い:2007/08/26(日) 06:53:04 ID:RVY2KbCcO
土のアルカナ×メイファン、これ最強!

394名無しのアルカナ使い:2007/08/26(日) 06:55:25 ID:mV2JCnwMO
あげ

395名無しのアルカナ使い:2007/10/30(火) 22:36:32 ID:5Y6gpfaA0
土パンで反射した飛び道具には
ちゃんと攻撃判定あるのね…

ファルクス見てから土パン余裕でした

396名無しのアルカナ使い:2007/11/03(土) 17:31:22 ID:nMtNQr2o0
愛の暗転見てから超パンチ余裕でしたw

397名無しのアルカナ使い:2007/11/06(火) 16:21:08 ID:EY1IousM0
鋼の飛び道具見てから超土パン余裕でしたw
超土パンの暗転見てから無怨余裕でしたw

398名無しのアルカナ使い:2008/01/20(日) 19:10:22 ID:GTtGE3hQ0
土はぁと使いが通りますよ

石落としは
横投げ→相手方向にHJ最高度から石→空ダ
最速でやるとめくりで石が相手にぶつかる。ぶつかる時大体自分は相手の頭くらいの高さかギリ着地してるからそこからデヨいけます。
ちなみに空ダにデレイをかけるとめくらなくなるんで、一応2択?
石当たったあとは5Aを2発当ててからデヨ移行にすると安定。それから受身不能時間がかなり短くなってるんで

石ヒット→5A×2→低だ→JB→6B→6D→5A5C〜で。

上記横投げからの場合に石ヒット、自分まだ空中の場合はA昇竜→2D→jc〜で。実はこっちのが安定。


でもやっぱりゲージ依存。
凄昇竜やn投げからはJAJC→土パン→A昇竜→NH→JBJC土パン→JC土パン→空ダ→2Cが安定かな。最初のJAJCを下かあげるように当てるといいかんっじ

399398:2008/01/21(月) 12:35:17 ID:zA2/jIJ.0
すまん間違えてた

岩→5A5c→低ダJB〜
岩→5A5A5C→低ダJAJC〜


400名無しのアルカナ使い:2008/02/02(土) 22:05:48 ID:/cyFcCWA0
●変更点
不明

401名無しのアルカナ使い:2008/02/11(月) 09:20:29 ID:cJCF2R4M0
アルカナホーミングが土パンや要石にあるとすれば、
今回は機動性の面からも少しは自由度が出てきそうな気がする。
アルカナブラスト中の特殊効果も気になるところだ。

いや、一番気になるのはオホツチアッパーかな……。
少しは使える性能になっていてほしいぜ。

402名無しのアルカナ使い:2008/02/11(月) 13:17:31 ID:9OiPzy2k0
個人的にはタメ攻撃がレバー入れ無しになった事でタメ中のガードがめくりにも対応できるようになったことが嬉しい

403名無しのアルカナ使い:2008/02/11(月) 17:06:13 ID:NUqFd3aU0
>>402
3人ほど、コンボに絡められるキャラがいます!

404名無しのアルカナ使い:2008/02/12(火) 01:10:18 ID:Zxh1FEwEO
四人じゃないか?

405名無しのアルカナ使い:2008/02/12(火) 09:02:24 ID:cLTvWFdkO
きらとリーゼと……あと誰?

406名無しのアルカナ使い:2008/02/12(火) 12:26:02 ID:9gO4hHvA0
リーゼときら様とフィオナと、だれだっけ?

407名無しのアルカナ使い:2008/02/17(日) 00:56:02 ID:tvrHj27YO
舞織

408名無しのアルカナ使い:2008/02/18(月) 22:33:00 ID:F5ZxWzgs0
AOUのあとなのに書き込みがないな。
まー誰も使ってなかったから仕方ないっちゃそうなんだが。

ゲームスピードがだいぶ上がってるみたいだけど、
土のアルカナ技もちったぁ発生早くなってるんだろうか?
軒並み技の出が遅いのが欠点の一つだからなぁ。

409名無しのアルカナ使い:2008/02/18(月) 23:57:57 ID:va0p2KMw0
え、舞織ってどうやって組み込むの?

410Salt:2008/02/21(木) 02:17:57 ID:J2td/ggE0
出の早い土パンと石は強すぎだと思うけどね。
体感的には上がってるのかな?

411名無しのアルカナ使い:2008/02/21(木) 02:18:47 ID:J2td/ggE0
名前欄ごめん。

412名無しのアルカナ使い:2008/02/21(木) 10:59:33 ID:6PV7GL5cO
しかしなぁ
土パン少しはやくしないとコンボにつかえないよ?

リセットないからコンボするにも土パンはできて2回、飛び込み始動とかだと1回しか入れらんなさそうだしさ

413名無しのアルカナ使い:2008/02/21(木) 21:52:31 ID:JYvYfOks0
威力たけぇんだから2回も入れば十分強力だとおもうが

414名無しのアルカナ使い:2008/02/22(金) 13:59:20 ID:g/D2WG5cO
ブラスト効果
スーパーアーマー

おい、AFの立場はwww

415名無しのアルカナ使い:2008/02/22(金) 16:41:25 ID:Hn9GlRWI0
・アルカナブラスト
スーパーアーマー
AFとの違いは「防御力通常・攻撃や移動の速度も通常」であること

416名無しのアルカナ使い:2008/02/23(土) 00:21:59 ID:TOQdSKjg0
>>415
何度も出来るアーマーと思えば?

417名無しのアルカナ使い:2008/02/23(土) 12:56:14 ID:ArN5ZFY60
防御力アップ無しでガード不能のアーマーは
即死の予感しかしない

418名無しのアルカナ使い:2008/02/23(土) 13:59:38 ID:Sq0BFwS.0
ABはアーマー付くけどガード可能でいいじゃんかー
AFはガード不能だけど防御異常up

…つか、AFもABも防御できても良いんじゃないかと思わなくもない

419名無しのアルカナ使い:2008/02/23(土) 15:29:58 ID:Awb7glAY0
ブラスト状態で火孔覇されたら
どれだけ喰らうんだろうか・・・
一番怖いのは頼子のサイコか

420名無しのアルカナ使い:2008/02/23(土) 16:43:53 ID:cLIGqD5M0
溜めEやホーミングで頑張れってことだろ


最近気が付いたんだが、超土パンってガード中のストップ時もレバガチャ受け付けてるみたいね
画面端まで1キャラも無いぐらいの位置でも復帰できた
いまさらですがね

421名無しのアルカナ使い:2008/02/25(月) 01:18:02 ID:2pHGoBH60
要石をホミキャンして土パンで前に打ち出せたら面白いのに

422名無しのアルカナ使い:2008/02/26(火) 20:45:13 ID:1p7VLO9Y0
そしてカムイの当身で跳ね返されるわけですね

423名無しのアルカナ使い:2008/03/13(木) 15:08:02 ID:D8/mLVeQ0
いや〜そこは土パンで返すのが礼儀では?

424名無しのアルカナ使い:2008/03/17(月) 07:58:04 ID:g4o0d972O
そういえば巣鴨ロケテでは
踏みつけ>超土パンがつながってたぞ

425名無しのアルカナ使い:2008/03/17(月) 12:01:48 ID:ei4pYlQc0
土パン、超土パンの出る位置が低いキャラ限定
ドロシー以外で誰が出来るかは知らない

426名無しのアルカナ使い:2008/03/20(木) 14:25:40 ID:cNEB1AGgO
小さいキャラといえば、このはやリーゼかな
フィオナで出来るかどうかちょっくら試してくる

427名無しのアルカナ使い:2008/03/21(金) 08:09:13 ID:AC9Lzn/.O
ごめんす。確認とか言っときながらガチ対戦で聖とか愛とか氷とか風とかに浮気して土使うの忘れてた・・・
今日こそ行ってくるわ

428名無しのアルカナ使い:2008/03/22(土) 00:19:24 ID:jwx.BIUgO
フィオナでは無理だったっす
ドロシーの他にできそうなのはリーゼとこのはだけかな・・・

429名無しのアルカナ使い:2008/03/22(土) 15:06:11 ID:FsiEnV2c0
溜めEでブラストガードしつつ反撃ってできるかな?

430名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 07:11:33 ID:/nqTZlTY0
土のブラスト壊れてね?

431名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 12:35:01 ID:PJXfP7Fs0
ガー不かつ防御upナシだぞ
リスクだって激高だ

432名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 13:19:45 ID:7J618ZOk0
対土慣れてる奴はこっちがブラストやフォースでアーマー貼ったら
すぐにロック系必殺技連発してくるぞ、フォース発動直後の着地時
が一番危ない。
近づいてきたら、100%投げを狙ってると考えて対処。

433名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 13:26:48 ID:7J618ZOk0
>>428
フィオナの場合、踏みつけの後は素直にエクスガリバーや
カレトヴルッフする方に意識が向くからなあ。
だって威力だけなら、超土パンノーマルヒット=Cカレト
だし。

434名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 13:52:53 ID:JL.UKn1w0
土のAH関連

要石は未確認
土パンと超土パンはパンチが伸びきった直後からAH可能
ただし相手に当たってるときはヒットストップの関係で少し遅れてAHしてるような感覚
踏みつけは足の出始めからAH可能

これで安心度激増だww

435名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 19:36:23 ID:eKWIVW9U0
要石は石発生くらいからAHできる。
そして上段。

436名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 20:25:06 ID:9kscyrME0
まぁ、話は変わるけどさ、
無印からずっとオホツチ様と一緒にアルカナをやってきたわけですよ。
 で、2が稼動して気がついたこと・・・
アレ?俺のコンボ構成や立ち回り、
土パンor要石を組み込むこと前提になってた!
俺もう、オホツチ様無しじゃいられない体になってるんだな・・・

437名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 20:55:18 ID:PvSWJC2w0
オホツチ様ってohtuchiだからオーツチって読みでいいんだよね?
旧字体?ってやつで

438名無しのアルカナ使い:2008/03/23(日) 21:19:28 ID:7J618ZOk0
>オホツチ様無しじゃいられない体
土の副作用だな。
オホツチは存在そのものがコンボ重視のシステムに
喧嘩売ってるとしか思えん性能だしな。
大丈夫、土でフィオナ使いの俺よりマシだ。

439名無しのアルカナ使い:2008/03/24(月) 11:22:44 ID:ilGkRMT.0
>>437
舞織がオホツチを呼ぶ時は「大土神(おおつちのかみ)」という呼称を使ってる。
だから設定的にも読みはそれであってる。旧字体じゃなくて歴史的仮名遣いな。

440名無しのアルカナ使い:2008/03/24(月) 21:23:15 ID:5ACXv7UA0
1からずっとオホツチ様使ってたせいかGC6Dという選択肢が頭に無い俺
たまに他のアルカナ使っても、まったくGC6Dしてないぜw

441名無しのアルカナ使い:2008/03/24(月) 22:22:57 ID:TQHH4Qxs0
>>440
あれ、俺がいる。ガードしたあとはGC4Dだよな!
そういやふっとばしのガードポイントも知らない人がまだ多いらしく、
「舞織の新技ガードポイントつきかよw」とか言われたぜ。

そうそう、全然関係ないけど、ニコニコでこんなのを見つけたんだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2753027

ペトラ対ドロシーなんだが、土の可能性が垣間見える一戦だと個人的には思った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板