[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
パワーについて
1
:
のまち
:2009/05/12(火) 23:04:46
せんせー、しつも──ん!
3レベルで2つの遭遇毎パワーを習得したけど、
今更ながら、質問ってゆーか確認です。
①PHB.53右下に遭遇毎パワーは1回の遭遇につき1回だけ使用できるとあるので、
2つの遭遇毎パワーを習得しているが、1回の遭遇ではどちらか1つしか使えない。
②習得した遭遇毎パワーごとに、1回の遭遇につき1回使用できる。
つまり、3レベルキャラだと、
1回の遭遇で1レベル遭遇毎パワーと3レベル遭遇毎パワーの両方を使える。
③3レベルでは2つの遭遇毎パワーを習得しているので、
遭遇毎パワーは1回の遭遇で(同じレベルの遭遇毎パワーであっても)2回使用できる。
前回のセッションでは、なんの疑問もなく③でやっていたけど、どうかな?
PHB.61のウィザードの右中段、『一日毎および汎用呪文』を見ると、
「自分のレベルにも基づき1日にしようできる個数だけ、一日毎呪文と汎用呪文を準備する
ことができる。同じ呪文を複数回準備することはできない。」
とあるので、②のような気もするし…
でも、ウィザードはレベルごとに一日毎呪文と汎用呪文を2つずつ、呪文書に書き込むことができるから、
たとえば、5レベル(2つの一日毎パワーを習得)だと
別の5レベル一日毎パワーを2つを準備できるのなら、③でもいいよう気がする。
いや、そもそもここでは遭遇毎呪文に触れていないし・・・
どう思いますか?
2
:
ユーゴー
:2009/05/13(水) 20:28:59
真のせんせーは誰かはさておき(笑)、私的には③と思います。
自身で確認したわけではありませんが、未訳PHB2のレビューより、
とある伝説の道の能力で同じ遭遇毎パワーを再度取得することにより、
(PHBではできないって言ってたのに)遭遇中に同じ遭遇毎パワーを
2回ブチかますことができるようです。
なのでPHBのP.27の表の通り、1レベルでは遭遇毎、一日毎が1回ずつ、
20レベルではそれぞれ4回ずつ使えるが正解じゃないかと。
20レベルになっても1回ずつじゃ、ちょっとしょぼいですもんね。
3
:
のまち
:2009/05/16(土) 21:00:01
ってことは②だね!
ありがと──っ!
4
:
ユーゴー
:2009/05/17(日) 19:07:27
あぁ〜。間違えた。②でした。スマソン。
ちなみに上記の伝説の道は「種族別伝説の道:ヒューマン」の
能力みたいです。
5
:
のまち
:2010/04/01(木) 14:50:36
質問で──す。
『信仰の書』P.82のパラディンのクラス特徴『アーデント・ヴァウ』に代表される
「近接・接触」のパワーを同意しない目標に使用する場合…
①なんらかの命中判定が必要。
②ただ単に間合いの中に目標がいればよい。
どうなんでしょうか?
3.5版までなら①なんだろうけど、
どの能力値で攻撃か、どの能力値で防御かの記述もない…
PHB P.56をみると②でいいような気も。
よろしくおねがいします。
6
:
ユーゴー
:2010/04/01(木) 22:12:28
②で全然いいと思います。『アーデント・ヴァウ』に関しては
<ヒット>の項目がなく、<効果>のみですから、問答無用で
発動だと思いますよ。
のまちさんはそうするとパラデンですかね。私はレンジャーに
しようと思ってます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板