したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

遙か4雑談スレ@避難所

1遙かなる名無しさん:2008/08/01(金) 10:40:57
遙か4について語るスレです
どうぞ使ってください

483遙かなる名無しさん:2009/04/04(土) 10:49:01
ゲームは確かにスッカスカで不完全で、本来やるべき事もやってないような代物だけど
それでもノベライズ化に当たって、作家は色々と紅玉に取材なり出来たと思う
で、ゲームで出来なかった事も上手く絡めながらも書く事は不可能じゃないと思うんだ

ゲームが駄作で、ノベライズの方が完成度が高かった作品もある
だから、今回の小説が駄作になったのは全て作者の責任だと思う
ゲームの出来とノベライズの出来は、必ずしもイコールで結ばれるものじゃない
何でこんな力量の極端に無い作家を選んで書かせたのか、理解に苦しむよ

484遙かなる名無しさん:2009/04/04(土) 12:06:13
遙かのナンバリングってみんなどう発音してるの?
4って「よん」じゃないの?「フォー」なの?

485遙かなる名無しさん:2009/04/04(土) 12:13:19
>>484
2は「ツー」、3は「スリー」
「『よん』じゃなくて『フォー』ですよ」って中の人がイベントで言ってたけど
CDなんかでのタイトルコールも全部この呼び方で統一されている
ちなみに自分は「に」「さん」「よん」呼びw

486遙かなる名無しさん:2009/04/04(土) 13:04:44
そうなんだ。作者のサイト見たら「フォー」ってなってたんだけど
自分も「よん」と呼んでいたから違和感あって聞いてみた

もともとの遙かファンはたぶん漢数字呼びだよね

487遙かなる名無しさん:2009/04/04(土) 20:04:16
もともと・・・と一概には言い切れないんじゃないか?
自分は4だけ「よん」呼び

488遙かなる名無しさん:2009/04/05(日) 13:06:36
好きに呼べばいいんじゃないかな

とにかく次にノベライズがあるとしたら(4関連にかぎらず)
ちゃんと「小説」をかける「作家」を使ってほしい

489遙かなる名無しさん:2009/04/09(木) 22:12:13
小説、柊に関しては無駄死にとか個人ルート混合とかじゃなくて
単純に規定伝承で死にました、だと思ってた。個人ルート以外失踪するし。

490遙かなる名無しさん:2009/04/10(金) 04:55:44
失踪イコール死亡じゃないでしょ
柊は既定伝承の水先案内人だから、その既定伝承の筋道が整えば姿を消す
あくまで失踪であって、死亡に結び付けるのは強引なのでは
それと、失踪がはっきりしてるのは孤高の書と大団円の書だけかな
柊の個人の書以外で失踪するとは、ゲーム中でも描かれてないので決め付けられないのでは?

まぁ「規定伝承」なら柊死亡もあり得るかもねw
物体よろしく落下した黒龍の下敷きになって死亡という、ゲームとはかけ離れた小説の中だけで

491遙かなる名無しさん:2009/04/10(金) 21:35:34
規定の伝承ってなんか嫌だw

しかしあっちのスレで小説話が禁止になった頃、
未だになんでああまで荒れたのか不思議なんだよね
そりゃ小説はアレだったし、小説面白いと言ってた人は空気読めてなかったけどさ
批判側の一部もなんかえらく加熱してなかったっけ…当時スレ見てビックリした記憶がある

492遙かなる名無しさん:2009/04/10(金) 23:57:04
さり気に柊は忍人ルートの即位式にもいない。(ポリゴンで確認)
確か風早バッドにもいなかった。

493遙かなる名無しさん:2009/04/11(土) 03:23:55
2の本スレが小説話で荒れたのは、今考えると同門組ファンvs作者サイドの戦い
だったのかもね
小説での同門組の扱いは良くなかったし、あっちのスレでは同門組のファンが
多いし、小説の話題抜きでもそのネタで荒れるし、元々加熱しやすかったんだよ
そこに作者サイドが小説の擁護に入ると大荒れになる
そんな感じじゃなかったのだろうか、とエスパーしてみる

小説の話題がこっちに移ってきたのは正解だったかもね
作者サイドは2の本スレはチェックしてても、こちらはチェックしてないよう
だったからね
だから小説について、普通に書き込み出来たんじゃないかな
それでも荒れたけどさw

でももう過去の事だし、どうでもいいんだけどね

494遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 08:48:04
那岐の裏方事情は粗方わかった気がするけど、
柊は相変わらず謎の塊すぎるw
一生説明が来ないのかと思うとgkbr

495遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 11:29:56
この小説に関してはもうそろそろ話題終了にした方がいい気がする
ゲームプレイせずに書いた小説に、裏方事情もへったくれも無い
話し合いするだけ徒労に過ぎないし、何より気分が悪い

小説の設定は全て作者オリジナルだと思った方がいいような
どこまでが紅玉や肥の設定で、どこまでが作者のオリジナルか判別がつかないからね
ユーザーに肥側から「ここまでがオリジナル」という線引きが示されていない以上、
小説設定=作者オリジナル設定とするしか仕方ないのでは
ゲーム以外手を出さないユーザーもいるのだから、これで設定が明らかになったとは
思えないんだよなぁ

設定云々に関しては派生なり設定資料集を出るなりするまで不明じゃないのかな
こんな小手先騙しの事をやらかすより、早くゲームで派生出して欲しい
派生出す気が無いのなら、さっさと設定資料出してゲームの裏方事情をはっきり
させて欲しい>肥
あんな小説モドキがあるだけだと気分悪くて仕方ないんだよ

496遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 15:43:30
>>495
そこまで踏んづけるとさすがに怖いんだが・・・
読み物としては別に破綻してなかろうに
八葉(仮)の扱いやらオチは、いかがなものかと腹も立ったが

3のがっつり資料集はおおよそ2年後に発売されたんだよね
CDで食いつなげとは肥もご無体な

497遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 16:15:46
え?
あれが読み物として破綻してないって…
そんな思いっきり主観を押しつけられても、苦笑するしかない
>>495じゃないけどあの4小説が小説としてもヤバイと思う人は
少なくないと思うけど
>>496の主観押しつけの方がこわいわ

498遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 17:53:55
押し付けに感じられたならスマソ
 さすがに設定資料くらいは肥から貰ってるんじゃね
→裏事情の雰囲気はおおかたこんな感じか
→那岐以外わかんねぇぇ
という思考で494を書いたわけだが、まぁあとはスルーしてくれい

499遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 18:19:57
>>496
3のガッツリ資料集が出たのが約2年後というのは、迷宮やら全部出し終わってからでしょ?
それら派生作品も、少なくとも今くらいの時期(発売から9ヶ月後)くらいには発売されて
いたんだよね
4はそれら派生の話が一切出て来ない上に、ただCDだけが発売されているから何か不安になる
派生を早く出して欲しいけれど、急いで作られてもロクな出来にならないだろうから、せめて
何らかの発表が欲しいところなんだけどね…

もし2のように、派生を出す気が無いのなら、そろそろ資料集なり出して欲しいんだけどなぁ
何にせよ、今の状態は適当に誤魔化されているような感じがしてモヤっとする
早くスッキリさせてくれ、肥

500遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 20:48:36
破綻してるもしてないも同じように個人の意見でしかないだろうよ
>>497も主観押し付けに見える

501遙かなる名無しさん:2009/04/12(日) 21:07:05
作者が実際にゲームプレイせずに小説を書いたかどうかははっきりしないわけだし
断言してしまうのは良くないかと…>>495
個人的に、ゲームをプレイしたとは思えない内容だったという感想には同意するけどね

502遙かなる名無しさん:2009/04/13(月) 22:39:18
風早は白麒麟で千尋を守り、人を見極めるために動くんであって
黄泉の世界に魂を送る役じゃない
神様という属性を勝手に使ってる

503遙かなる名無しさん:2009/05/16(土) 06:41:16
作者サイト、4関連の読者の書き込みなど全部削除してるね

すごい感じ悪い

504遙かなる名無しさん:2009/05/16(土) 23:06:21
>>503
ウイルスの件で怖くてサイト見られないんだが
読者の書き込みって、ネタバレ掲示板のこと?

505遙かなる名無しさん:2009/05/18(月) 01:27:56
>>503
サイト見て来たけど、掲示板の書き込み削除なんてされてないよ?
嘘つくなよ

506遙かなる名無しさん:2009/07/12(日) 20:31:15
なんかここに張り付いてる人の暗さすごいね
那岐ルートは四神の加護が得られてないんだから
八葉(仮)単位で見て茨でも仕方がないと思うんだけど
むしろ同門の描写としては良かったと思う
ゲームだけのイメージだと救国を千尋におんぶに抱っこって感じでぬるい

507遙かなる名無しさん:2009/07/12(日) 22:17:33
四神の加護そうだっけ。詳しいシステムとかたぶん柊も知らないんだよね。
白麒麟が千尋を守るってのも決まってることだっけ。

ノベルは本編で客観描写が抑えられてた那岐の話が見られてよかった。
布都彦とアシュヴィンも見たかった部分のやりとりがあってよかった。
作者がゲームやってないとは思えないな。元の話もそこまでしっかりしてるわけじゃないし。
皆ちゃんとかっこよくて世界観もシビアで
ゲームでのそれぞれのキャラへの感情移入を妨げないつくりになってたとおもう。
ひとつのもしもの話として楽しめた。

遠夜とエイカの過去話とか岡田宮の布都彦とかサザキたちの若いころの話とかも見たいな。

508遙かなる名無しさん:2009/07/13(月) 04:03:07
>>506-507
うわぁ…何というか、

作者乙

としか言い様が無いな…

今更こんなところ誰も見てない(関心が無い)のに、わざわざ書き込むって
妙に周到な真似するもんだね
こんなところに書き込んでる暇あるんなら、作品を少しでも理解して、小説
書く事に精進したらいいんじゃない?
アレはノベライズとしては失敗作
これは覆しようの無い事実なんだから、そこは認めなよ…

509遙かなる名無しさん:2009/07/14(火) 14:34:38
久々に覗いてみたら随分とまたアレな人がいるんだねー

正直、あの作家さんにはもう二度と遙かシリーズには関わって欲しくない
あの話のどこが「皆ちゃんとかっこよくて世界観がシビア」なんだ?よく分からないな
「ひとつのもしもの話」としても成立してないでしょ
尼のレビューがそれ物語ってるじゃん
いくら元ゲームの出来が??だったとはいえ、あの小説は更にその下を行くよ…

本当に、もう二度と関わらないで欲しい作家さんだわ
けど本人、何かまだ秋波送ってるっぽいんだよね…嫌だなぁ
見え透いた媚売りってみっともないのにさー

510遙かなる名無しさん:2009/07/15(水) 02:15:56
風早の書じゃない限り彼は成り行きを見守る立場なので
○○以外やっちゃいけないみたいに行動を縛られることはないんじゃないか。

511遙かなる名無しさん:2009/07/15(水) 04:20:16
>>510
>風早は白麒麟で千尋を守り、人を見極めるために動くんであって
>黄泉の世界に魂を送る役じゃない
>神様という属性を勝手に使ってる

成り行きを見守る=人を見極める役目=監視者だよね
悪い言い方をするなら傍観者
だったら自由に行動出来るはずが無いと思うけど?
行動が縛られないということは、人の世に自由に手出しするという事にも繋がる
それやっちゃったら監視者(傍観者)では無くなってしまうよ

512遙かなる名無しさん:2009/07/16(木) 07:38:03
>>509
久しぶりにブログ読んでみたけど、まだ遙か4の話題を出していることに驚いた
漫画との繋がりとかやたらアピールしてるような物言いが前から苦手だったが
他作品の全サ話をしたり、白泉社に自分を売り込みたいのかなぁ
もう一切関わらないでほしいなぁ…

513遙かなる名無しさん:2009/08/05(水) 22:54:31
設定資料は3くらい待たないとアレなんだろうからまぁいいけど
各舞台の解説本とか出ないかなあ…
広範囲な上神代であいまいだからむつかしいのかな

514遙かなる名無しさん:2009/08/11(火) 00:00:02
3では続々と愛蔵版がでてるけど、4もPSPにならないかな。
というか、4の続編のようなものはでないのだろうか。
そろそろ出てもいいんでない…?

515遙かなる名無しさん:2009/08/15(土) 10:14:19
続編なんていらないよ

516遙かなる名無しさん:2009/08/16(日) 00:31:03
そうバッサリ切り捨てんでもw

しかし続編が無いのだとしても、ちゃんと本編をある程度補った「完全版」は
欲しいかもなー
PSP移植で完全版発売なら鴨になってやろうじゃないかw

517遙かなる名無しさん:2009/09/10(木) 20:31:39
ところでgamecityの電子書籍で遙か4小説読んでたんだけど、いつになったら三巻でるのかな??

518遙かなる名無しさん:2009/10/17(土) 00:21:38
2chスレが軒並み落ちているような

>>517
3巻(完結)はもうだいぶ前に出てるよ

来週のCD楽しみだなー

519遙かなる名無しさん:2009/10/26(月) 14:57:11
>>518
親切にありがとう!
3巻でてるのは知ってるんだけど、電子書籍としてでるのはいつなんだろうと…
1と2はとっくの昔にでてるのに
まあ気長に待ちます

520遙かなる名無しさん:2010/02/02(火) 18:15:42
規制解除されたと思ったらまた規制か。避難してきた
アシュとサティ誕生日忘れてたからここでおめでとうと言っておきます

521遙かなる名無しさん:2010/02/02(火) 22:46:31
自分も規制中…レス付いてるから来てみたらお仲間発見
というか自分も誕生日忘れてたorz
アシュとサティ、おめでとー

522遙かなる名無しさん:2010/02/14(日) 22:14:01
4のコミクス買って読んで戻ってきたら規制で泣いた
シャニ可愛いよシャニ

523遙かなる名無しさん:2010/03/01(月) 23:50:07
くっそー鯖がみんな落っこちてる
お隣さんはもっとやることないのか自重しろ

PSP移植を待つ日々だけど、コルダ3とかの動作不良を聞くと若干怖くなってくるな
遙か3ではそんな話は聞かないから何とも言えんが

525遙かなる名無しさん:2010/04/03(土) 00:01:25
規制オワタ

早く移植してくれー

526遙かなる名無しさん:2010/05/27(木) 22:02:22
鯖落ちかーなんか新情報来ないかなぁ

527遙かなる名無しさん:2010/10/26(火) 23:04:41
遥か4のPSP移植が決まるも、ジャケ絵もそのまま、
追加イベントも20本ぽっきりで
しかも物語から独立した短編もの(主軸ストーリーの補完じゃない)、
どうやら追加ボイスは新規イベントのみらしい。

キャラへの愛で、遥か4のシナリオの半端さや
ノベライズ版のひどさもかばい続けた自分だけど、
ここまで作品に対する愛情の欠如をメーカーから露呈されると
さすがに買う気が失せてくる・・・。

528遙かなる名無しさん:2010/12/06(月) 23:15:38
ノベライズは酷くなかったよ
あの放置作品をよくまとめたと思う
かばいつづけたとか嘘だろ。自分は散々社員乙されたけど
本編のgdgdの始末を作家に押し付けたような叩きこそ社員乙だと思ったよ

529遙かなる名無しさん:2010/12/06(月) 23:16:34
×社員乙された
○作家乙された

530遙かなる名無しさん:2010/12/28(火) 09:02:11
>>528-529
作家乙
もう誰も覗いていないと思って書き込んでるのか
さっさと自分の仕事すりゃいいじゃん
忙しいんでしょ?w

532遙かなる名無しさん:2011/02/21(月) 23:04:03
ageさせていただきます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板