[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
初心者質問コーナー♪
1
:
勇者ああああ
:2006/11/12(日) 03:16:03
初心者救済用コーナーです!
解らない事は此処で聞いてみましょう!
という訳で私から
すみませんこれどうやって遊ぶのですか?
50
:
名無しさん
:2006/12/14(木) 18:43:17
五世代目の武器ならあったよ
51
:
名無しさん
:2006/12/14(木) 21:08:34
覚醒はべらぼうに強くなる。ただしすぐ性格が変わる。
第6世代までは確認してますがその先が有るかどうかは知りません。
52
:
名無しさん
:2006/12/14(木) 23:11:21
だれか武器戟系統の作り方分かりませんか?
53
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 00:48:35
子太刀からが戟系統です
54
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 17:23:47
どうもありがとうございます。
55
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 19:15:36
作戦とか性格ってどんな意味があるんですか?
56
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 19:41:07
転職に関係がある場合があります。
能力の補正が掛かる場合があります。
57
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 19:41:51
作戦も狙撃は命中しやすい捨て身は攻撃1.5倍等それぞれ色色あるようです。
58
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 20:22:08
どうもありがとうございます。
59
:
名無しさん
:2006/12/15(金) 20:25:10
8-16の建物って何ですか?
60
:
名無しさん
:2006/12/16(土) 02:38:23
Lineというのは何に使うんでしょうか?
61
:
名無しさん
:2006/12/17(日) 21:11:38
>>59
今のところ背景画像でしかない模様
>>60
LineはOnかOffかという意味でしょうね
62
:
名無しさん
:2006/12/18(月) 13:31:54
部隊の隊長辞めて一国民に戻ることって出来ますか?
63
:
名無しさん
:2006/12/18(月) 18:27:18
できます。
64
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 03:42:02
プリーストの神蹟って無国籍の人にしかかけられないみたいなんですが
かけられる人の条件ってなんなんでしょう?
65
:
刹那 零
:2006/12/19(火) 05:28:00
神蹟コマンドの内容をよく考えてみてください
例えばライブは体力回復・・・そう、HPが「減っている人」が無国籍にしか居なかったわけですね
66
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 06:19:20
テロとかどうやるんですか?
67
:
刹那 零
:2006/12/19(火) 07:15:37
国策の戦略を発動して相手から拒否された場合や対抗する戦略が出されなかった場合はテロになります
68
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 09:35:34
>>65
その出るメンバーのリストが何度やっても無国籍の同じメンバーで
(前衛休戦中)となっていて
その人に回復選んでも
>*** は 0 point HPが回復した。
と効果がないようです。バグじゃ?
69
:
刹那 零
:2006/12/19(火) 10:03:14
>>68
>>65
は私の思い込みだったかもしれません
バグが残ってるようなので、管理人さんの対応をお待ちください
70
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 14:09:54
ありがとうございます。
こちらこそ質問の仕方が悪くてすいません
71
:
名無しさん
:2006/12/19(火) 21:54:10
プリーストのはバクだったのか、俺も何度やっても回復できなかった。
72
:
名無しさん
:2006/12/26(火) 14:40:51
上級職って一回なって、別の上級職になった後熟練度を戻せばいきなり戻れたりできるんですかね?
73
:
刹那 零
:2006/12/26(火) 22:36:58
一度そのクラスを経験していたとしても、転職できる条件を満たしていなければ、熟練度だけ上げても無理ですよ。
74
:
名無しさん
:2006/12/27(水) 19:20:31
そうですか、ありがとうございます。
75
:
名無しさん
:2006/12/28(木) 04:15:11
というか何かの職から転職する場合、別の職になるとその一個手前までしか転職できないのかも。
自分の場合ニンジャマスターからすっぴんになってニンジャマスターに戻ろうとしたらニンジャにしかなれん。
熟練も250あるので熟練度は十分っぽいし……そういう特定の法則って何かあるんですかね?
76
:
名無しさん
:2006/12/28(木) 10:05:06
ニンジャマスターにはニンジャからしかなれない。
他の上位職も同じ。下のランクの職からしか行けない。
77
:
名無しさん
:2007/01/13(土) 10:06:06
skillってどうやってあげるんですか?
78
:
名無しさん
:2007/01/13(土) 11:06:28
>>77
skil=熟練度。今まで撃破した人数がそのまま熟練度になる。
倒せそうなキャラをひたすら倒すが吉。
79
:
名無しさん
:2007/01/28(日) 10:53:07
レベルを下げるのってどうやるんですか?
80
:
名無しさん
:2007/01/28(日) 18:32:26
>79 相手が”天の鎖”を装備しているときに戦うと、特殊効果として、
STR、AGIなどの値低下や、レベル低下を被る事がある様。
・・・・でも、この効果が、ダインスレフよろしく、天の鎖の使い手
にも跳ね返る物かは、判らない。
・・・・装備して見るのが良さそうだけれど、いろいろ失う物が有り
そうで、刺激的ですね、ふふ。
81
:
名無しさん
:2007/01/28(日) 18:39:32
天の鎖に攻撃されると、1レベル分に相当するステータスと3レベルが下がります。
下がるレベルの下限はLv100のようです。これを繰り返せばLv100ちょっとでステータスMAXのキャラも作れるってことですねー。
82
:
名無しさん
:2007/01/28(日) 19:28:30
天の鎖持ってる人には副作用無し、
下げると金入りやすいからALLGODにしたらやった方が楽。
83
:
80
:2007/01/28(日) 19:36:51
そうですか。反って教えて頂きありがとうです。
もうひとつの攻城兵器、バジュラにはなにか特徴は有るのですかね。
ご存じありませんか。
84
:
79
:2007/01/28(日) 19:38:05
ご回答ありがとうございます。
85
:
名無しさん
:2007/01/28(日) 22:22:37
>>83
武器の詳細能力はココには余り書き込まないほうが良いかなーとは思いつつ・・・。
ヴァジュラの能力・要塞耐久破壊(でしたっけ?)は、そのまんまになりますが要塞の耐久力(VIT・HP)を削ることが出来ます。
対人ですとダメージは極小ですが、対城ですとかなりの威力を発揮します。
86
:
83
:2007/01/29(月) 23:43:05
はい、そうでした。謎を解いてゆく楽しみもありました。
ありがとうございました。
87
:
名無しさん
:2007/11/21(水) 15:15:22
いきなりですが
宝具を手に入れるにはどうすればよいのでしょうか?
88
:
名無いさん
:2007/11/21(水) 21:07:08
>>87
とりあえずトップのゲストブックを隅から隅まで見るとヒントがありますよ
え?何?面倒だって?しょうがないなサービスだ
>どうでもいいけど誰も宝具拾わないのは武器欄完全に埋まってるからなんだろうね。
>一定程度勝ち進んでいる国を落とすと稀に宝具が落ちます。
>ちなみに武器の宝具は普通には拾えないのであしからず。
っていう神のお言葉が・・・昔聞いた話では一定程度ってのは最低5らしいという噂が・・・
それにしても…勝ち進んでる国を落とすと拾えるなんて勝ち進んでる国へのメリット欲しいね
89
:
名無しさん
:2007/11/28(水) 16:51:22
性格が条件に含まれる職業は途中で性格が変わると上位職になれないのですか?
90
:
名無しさん
:2007/11/28(水) 17:28:58
ちょっとわかりづらいが、俺の解釈が間違ってなければなれたはずだぜ
秩序―混沌の属性を色々変化させてみるんだ
91
:
名無しさん
:2007/11/28(水) 19:55:09
その上位職が性格を条件にしてなきゃ何でもいい
92
:
名無しさん
:2007/12/04(火) 17:08:35
剣を強化していったら派生先が三つになりましたがそれぞれどのような特徴があるのでしょうか?
また、お勧めはどれですか?
93
:
チュパカブラ
◆don8se8epM
:2007/12/04(火) 18:23:12
>>92
ネタバレ系の質問はお答えできかねます。
〒にて教える事は可能ですが、
残念ながら名無しさんでは無理ですね。
94
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 13:00:57
武器を育てていたら攻撃力が下がってしまいました。これは普通にあることなのですか?それともバグですか?
95
:
sage
:2008/01/05(土) 14:14:13
おそらく武器のデータが変更されたからではないでしょうか
96
:
名無しさん
:2008/01/20(日) 18:33:48
>>1-95
ここまでのまとめ
①クラスチェンジするには熟練度が必要(初期CCは210必要)
②熟練度(=狩り数)にカーソルを合わせると現在の狩り数がわかる。
③高階級や自分よりレベルの高い相手を狩ると経験値や金がたくさん入る。
④自分のレベルが低いと入手する金が多いので鎖に素振りして100まで落とす事が可能。
⑤叩かれても金が入る。高階級や建国すると育成が楽らしい。
⑥クラスチェンジの条件はクラスによって異なる。AになるにはBにならないとダメ等。
⑦秩序、中立、混沌は狩りする相手のレベルによって変化する。
⑧参戦中の相手を狩るのはルール違反ではないが、マナー違反。
⑨善・悪は戦争で変わる。相手が受理(発動)するのは戦争で、一方的は発動はテロ。
⑩全茶には顔を出すとエロエロエッサイム。
97
:
名無しさん
:2008/01/22(火) 14:07:22
〜 フィールド?ダンジョンマップを全公開! 〜
生息するモンスターの分布図、狩り場で期待できるドロップアイテムや効率的に狩るためのテクニックを紹介。
ttp://gtvxi.com/uplink1028/9974link/
98
:
Theclown
:2008/01/22(火) 20:30:05
↑いつものごとく危険判定されました
決して触らないようお願いします。
99
:
名無しさん
:2008/10/04(土) 11:22:54
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板