したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【放つ矢は】赤い外套のアーチャ―専用スレ【通常の3倍】

1赤い香具師:2004/02/07(土) 20:42
Fateが生んだ最強の2枚目キャラにて
凛の相方、アーチャーを熱く語るスレです。

なお類似品は別スレでお願いします。

463あなたを、名無しさんです。:2004/04/22(木) 18:28
自分の国ってだけで補正がかなり入ってたりな
ましてや自分の生きてた時代と土地なんて詐欺と言えるくらいに

464あなたを、名無しさんです。:2004/04/22(木) 23:18
未来の英雄には知名度補正はないぞ?

465あなたを、名無しさんです。:2004/04/23(金) 01:45
>>464
フェロモン少年の分がいくとか。
設定はともかく、描写では士郎は人に好かれてそうだ。
凛とか桜とか藤ねえとか慎二とか柳堂とかバイト先の人とか

466あなたを、名無しさんです。:2004/04/23(金) 02:32
自分がないから嫌われにくい性格ではあるな

467あなたを、名無しさんです。:2004/04/23(金) 02:38
>>465
いや「英霊エミヤ」と「衛宮士郎」は別個のものだし。

468あなたを、名無しさんです。:2004/04/24(土) 22:01
桜ルートでアチャ生き残ればなあと思ったの漏れだけ?
あれだけ意味深に対処方法を知っている発言を見せておいて
士郎に腕貸し手おしまい?で、あのTrueEnd?正直のNormalEnd
じゃねーと許せねえなあと思うんだが。
アンリマユを倒す資格あるのは正義の味方(wとしてのアチャだけ
だと思うんだけどな・・・。


・・・そうすると完全に士郎は主役を喰われるし桜ルートの意味もなくなるんだが。

469あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 11:31
>>468を見て
「アチャじゃなく士郎が死ねばヨカータのに」
と言うあるコメントを思い出したw

まぁどっちにしてもアーチャーが生き残ってたら、
桜を救うじゃなくて滅ぼす方向で動くだろうね。
それが守護者の仕事だし。

470あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 17:30
救いたい者をこそ救えなかった自分の生き方と守護者の仕事を憎んでいるわけだから士郎に力だけ与えて死んだのは本望かもな。
生きてたら桜を殺さなければならなかったんだろうし。
アーチャー自身は桜のこと何も知らず生涯を終えてるのは確実だろうから自分が情けなくて仕方なかったろうな。

471あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 18:33
士郎にとって力となり且つ罰となる腕を貸すという部分は良い表現だと思うが。
あの腕は桜ルートにおいて裏切った理想の象徴だし。

472あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 20:28
>「アチャじゃなく士郎が死ねばヨカータのに」
>と言うあるコメントを思い出したw

そんなアフォな発言してる香具師がいるのか…

473あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 20:47
>469
な○茶のことかーw

474あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 22:39
SSスレでかなりもめたから、な○茶の話題はやめたほうがいいかと

475あなたを、名無しさんです。:2004/04/25(日) 23:10
どーでも良いがバーサーカー戦はヤパーリ、イリヤが気になって
負けた・・・とは言わないまで気になったと思ふ。
桜ルートで、アチャはイリヤの事を気にしていたんで・・・。
ま、桜ルートと剣ルートでは状況が違うが。

476あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 10:57
気になったかー?
凛のサーヴァントとして且つあの手段を選ばない性格なら、
むしろ亀戦法すらやってもおかしくない印象だが。
まぁ亀戦法をやったところで、天の鎖なしのアーチャーじゃ勝ち目は薄いが。

477あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 15:02
ところで、人気投票だが。
弓はどこまでいけると思うか皆予想すれ。

478あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 15:07
3位〜5位

479あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 15:20
最高3位、最低でも5位
(ライダーは抜けると思うが桜とイリヤ相手が微妙

480あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 17:42
ライダーと接戦とみた

481あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 20:52
3位はたぶん無理、4位か5位。
イリヤには負けライダーには勝つと見た。

482あなたを、名無しさんです。:2004/04/26(月) 22:05
ライダーと接戦の末一歩及ばず4位ってとこかな
とりあえず桜よりは上行くだろう

483あなたを、名無しさんです。:2004/04/27(火) 01:28
流石にアーチャーとライダーじゃアーチャーが勝つような気がするなぁ。
ライダーは一位票より二位票の方が多そうだけど、
アーチャーは一位票も多そうだし。

484あなたを、名無しさんです。:2004/04/27(火) 02:35
男キャラでは1位鉄板だと思うんだが

485あなたを、名無しさんです。:2004/04/27(火) 23:34
アチャVSランサーだけど、B なゲイボルグに突破される。
ローアイアスはランクとしてB以下なんだろうか?
漏れとしてすっかり忘れ去られているゲイボルグの付随効果
HP分上乗せがあることで投擲武器として防いだがHP分の上乗せで
突破されたと言う事で、同等のB だと思うんだが・・・。

486あなたを、名無しさんです。:2004/04/28(水) 00:24
>>485
本編ランサー宝具欄を見てからもう一回考えよう。

487あなたを、名無しさんです。:2004/04/28(水) 08:38
>>483
同意。実際俺1位アーチャー、2位ライダーに入れたしw

488あなたを、名無しさんです。:2004/04/28(水) 09:40
俺1位アーチャーに入れたけど、ライダーに勝てるとは思ってないや。
だって相手はメガネっこだぞ、ロングヘアだぞ、巨乳だぞ。無理だってば…
…それでも頑張れアーチャー。

489あなたを、名無しさんです。:2004/04/28(水) 18:30
腐女子層の人気とライダー票どっちが上かと言う話だな。

490あなたを、名無しさんです。:2004/04/28(水) 21:35
Fateの男キャラは同性からも人気がある、と思いはするんだが、
さすがに人気投票で女キャラ差し置いて票を取れるわけもないか。

491あなたを、名無しさんです。:2004/04/28(水) 22:26
>>490
取れないとは思わんけどな。全体で見れば多いというほどでもないだろーね

492あなたを、名無しさんです。:2004/04/29(木) 02:55
過去の人気投票でも1位票>2位票ってのは上位の鉄則だからな

493あなたを、名無しさんです。:2004/04/29(木) 13:10
シエル先輩の票は圧倒的に一位票が多かったらしい。
でもあの位置。票を入れた奴の絶対数が最上位に比べ少ないから。

さて今回はどうか。

494あなたを、名無しさんです。:2004/04/29(木) 21:47
アーチャーは2位票も多そうな気がする。
俺は1位に入れたけど、女性キャラ相手は厳しそうだ。
1位と2位票、別々の順位は見てみたいな。

495あなたを、名無しさんです。:2004/04/30(金) 02:53
ここで純粋に応援してみる。
頑張るんだアチャ。俺も1位に入れたぞ、ランサー共々兄貴と呼ばせてくれ!

496あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 01:52
武内さんのインタビュー見たけど、凛シナリオのラスト、すごい思い入れあるんだな。
道理でアーチャー、いい笑顔だったよ。

497あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 02:44
真面目な話アーチャーがマジで完全な形で無限の剣製使って戦うシーンが
欲しかった。セイバー・士郎VSはなんとなく中途半端。

498あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 02:54
3人弓ていうボツ絵があったと聞いたが、何に使うつもりだったんだw

499あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 03:07
>>498
某地蔵サイトSSでのフィギュア弓を連想したw

実際の絵は正面の弓が外套外して腰に手をやり、斜め後ろに
俯いてる弓、後ろから歩いてくる弓もいて…これ何に使えると言うのだ。
こいつら全員で無限の剣製か?

500あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 11:15
アチャは表ルート寄りの士郎なんだろうけど、桜の事は
全く知らないんだろうか?アーチャーと桜の絡みが全く
ないので何とも言えないが、セイバーや凛に対する気遣い
が全くないのは納得と違和感があった。

501あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 12:30
たった10年で聖杯戦争が発生した理由が前回魔力が余ったから、
ならば、また数年〜10年程度ででも発生してしまうのではないか。
そのとき桜大暴れだな。

502あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 12:38
知ってて凛にも教えず無視してたとしたら最悪だろ。
そこまで堕ちたか衛宮士郎って感じ。

503あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 13:34
流石に知ってたら何らかのアクション起こすだろ。
何も知らなかったと見るのが妥当では?
桜の顔見れば何か思い出すかも知れんけど

504あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 13:38
知ってても凛のサーヴァントとして居る以上アクションは起こさん気が。

505あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 14:14
>>499
俺たちは大事なことを見落としていた。
無限にある平行世界では、そのうちどれからも士郎が弓になる可能性がある。
つまり弓が沢山出てきて最終的に合体(ry

506あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 14:15
一応全ルートで士郎は聖杯の中身を知っているはずなんだが、
(剣ルート:言峰 アチャルート:亀 桜ルート:イリヤ)
アチャは聖杯を凛の為に手に入れようとしている事から、
やっぱ、事情は全然知らない剣ルートよりの架空ルート士郎
だと思ふ。聖杯は壊しただろうけど・・・。

アンリマユ見ても、どんなものか理解していても正体までは
しらなかったみたいだし。それじゃ桜の事もしらんわな。

507あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 15:31
ところで桜はどうなのかね。
桜ルートだと、士郎との距離が思わず近付いたことで聖杯としての素養ができたようだが。
他ルートじゃもう桜の聖杯化はない?
それとも嫉妬でアンリマユと同調する?

スレ違いだが。
前者ならアチャ化士郎が桜のことは全く知らないのも別に不自然ではないな。

508あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 15:43
アチャが摩耗して忘れている記憶の度合いがどれぐらいかにもよるか?
セイバーの望みは覚えていた、もしくは思い出していたようだが。

509あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 17:35
むしろジジイが手を出してサーヴァントの魂食わせるかどうかが分かれ目だからジジイの気まぐれ。

510あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 22:51
虫も間桐なりの英才教育な訳で
爺は桜のことそれなりに大事にはしてんだよね
一般とズレてるだけできっかけさえなけりゃ案外平和。

511あなたを、名無しさんです。:2004/05/04(火) 23:38
いや、ぜんぜん違うだろ。
間桐は爺が技術持って以降の当主は刻印とか受け継ぐだけの器みたいなもんだし。
更に桜の場合はマキリ型聖杯の実験体に過ぎない訳で。
爺は生き続ける事だけが目的になってるからその為に都合の良い傀儡としての当主くらいしか求めて無いだろうしな。

道具としてそれなりに大事にされるのを平和ッつーなら一応そうともいえるかも知れんが替りが無いって程じゃないし。

512あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 02:50
仮に3つのシナリオの後アーチャー化したしたとしてそこまでの記憶は
本編のアーチャーに統合されるのだろうか。英霊の座ってあらゆる時空間から
切り離されてるらしいが。

513あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 03:00
つうか平行世界の論理で行くとどのルートの後でも選択の末に
アーチャーになってしまう世界が存在するよな?桜ルート
ですら可能性がゼロでないと言うわけだし。
単にアーチャーになってしまう選択肢の数がfate後>UBW後>HF後というだけで

514あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 03:36
アーチャーが存在する以上、衛宮士郎がアーチャーになる可能性は残っていると・・・。
まあ、セイバーの様に守護者契約しなくても英雄ではないのでなる可能性が低い
というわけなのだけど。
第4次聖杯戦争〜第5次聖杯戦争の流れがある限りアーチャー化の
可能性はあるわけだ。
最も、セイバーが生まれながらの英雄なのと同じように、ここら変の運命は確定
だと思ふ。

515あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 13:58
微妙に何が言いたいんだか判んないな。

516あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 15:04
>>515
確かに分かりにくい。
生粋の英雄じゃないんで、英雄にならない可能性も高いという事。
ただ、すでに英霊として存在するのでならない可能性は0じゃないという事。

517あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 16:38
>>512
平行世界にそれぞれ英霊の座があるんじゃないの?
だからセイバー命なアーチャー、凛さま最高なアーチャー、桜たんLOVEなアーチャー
イリヤ萌えーなアーチャーが存在するとか。
藤ねぇ好き好きアーチャーは・・・・無いな

518あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 21:07
>>516
英霊と守護者と英雄と、
純英雄と言う概念と反英雄という概念をごっちゃにしてたりしないか?

519あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 21:23
>>517
ひでえw 
平行世界のどこかには藤ねえ好き好きアーチャーも
ライダー萌えーキャスターラブ!なアーチャーもきっといるんだろう。

520あなたを、名無しさんです。?:2004/05/05(水) 23:00
ランサーお前とゲイボルグなアーチャーもいる。間違いない。

521あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 23:12
ハーレムルートや童貞ルートのアーチャーも
自分大好きなアーチャーもいるのか

522あなたを、名無しさんです。:2004/05/05(水) 23:36
一成!全部脱げ!!なアーチャーもいるな

523あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 00:12
アーチャー主人公のダークヒーロー物の短編だしてくれなーかな。
クライマックスシーンは当然UBWで最後は当然剣の丘で勝利の酔う、と。

524あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 01:18
BADEND40の後で守護者アーチャー降臨>黒桜と殺し合いとか?

525あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 14:37
守護者として降臨したアーチャーは意思もなく相手をヌッコロスからなぁ

526あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 20:50
イリヤが持ってるアーチャーと合体して超アーチャーになればいいんだな

527あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 21:14
守護者として降臨したアーチャーはアーチャーの形をしているのだろうか
なんか力の塊てイメージなんだが(固体の識別不可能)

528あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 22:08
それってエミヤを守護者にしてる意味が無いんじゃ?
ヤツの能力その他が使えるからこそ契約してこき使ってるんだろ?

529あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 22:29
じゃ意思だけ剥奪されてる人形ってことか
で座にいる本体は記録見て「また人形だったのか俺は」と理解→グレていく、と

530あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 23:08
自分の意思がなく人殺したりしてるんだから、
エミヤがスレるのも最もだな。

531あなたを、名無しさんです。:2004/05/07(金) 23:19
守護者として現界したときは人格無いのか
最近アチャが守護者として降臨して活躍するSSみてたから
鯖の時と同じだと思ってたよ

532あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 00:03
らっきょを見ると、守護者は基本的に人に力かして人類滅亡の元を抹殺するらしい。
基本的に力貸せる人間(チャンネルがあう人間)が英雄。
その人間も居ないときは自然現象となって抹殺する。
アーチャーの様に受肉して抹殺するんじゃないはず。

最も、プロローグのアチャ発言によれば召喚された経験があるらしいから、
守護者はサーヴァントじゃなくても魔術師に召喚される事はあるかもしれない。

533あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 00:29
凛ルートのラストのアーチャーは抑止力じゃなくて隠れてた説が定説なんだよな?

534あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 00:47
>>532
守護者と抑止力ごっちゃにしてね?

535あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 02:18
>>534
らっきょでは「」目指した連中は抑止力に惨殺されたとあるし。
穴あけたら真っ先にでるのは守護者だとかいってた。
守護者が無色の力を振るうという記述もなかったっけ?

基本的に同一のものだと思ってたんだけど
(具体的な存在と見えざる力の差程度)
明確に違うっていう記述あるの?

536あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 02:26
抑止力=守護者じゃなくて
抑止力の一形態として守護者があるんだと思ってたが

537あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 10:55
守護者はあくまで人類寄りのモンで抑止力は「」のモンでないか?
Fateで言われた抑止の守護者は(人類滅亡を)抑止するものと言う感じだったんだが。

538あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 10:59
抑止力は二種類あるんじゃねーの?

539あなたを、名無しさんです。:2004/05/08(土) 23:26
>>538
星よりと人類寄り。
「」に近づこうとするのは魔術師・・・つまり人間なので
出てくるのは、エミヤのような守護者です。

540あなたを、名無しさんです。:2004/05/09(日) 02:57
二行目と三行目のつながりがわかんね。
人間よりのモンが人間の邪魔すんの?

541あなたを、名無しさんです。:2004/05/09(日) 06:21
>>540
マテやFate本編やらっきょ読み返してくれ。
「」に到達することは人類滅亡の危機に陥る可能性があるので
人自体の欲望がそれを排除しようとする。
よって星よりじゃなくて人間よりの守護者が召喚される。
外敵に対しては星よりの存在が召喚される。

542あなたを、名無しさんです。:2004/05/09(日) 18:56
外敵限定だっけ?

543あなたを、名無しさんです。:2004/05/09(日) 20:09
>>542
そこら変は書かれていない。

544あなたを、名無しさんです。:2004/05/10(月) 02:53
そもそも根源に触れる場合に、必ず霊長の抑止力が働くわけじゃないっぽい。
らっきょ上巻に「抑止力が働くぞ。霊長か世界、どちらかは判らない」って橙子さんの言葉もあるし。
根源に触れようとするものが、世界を滅ぼそうとするなら世界(と霊長)の抑止力が。
根源に触れようとするものが、人類を滅ぼそうとするなら霊長の抑止力が働くんじゃない?

545あなたを、名無しさんです。:2004/05/10(月) 03:16
>>544
言われてみりゃそうだな。
早とちりだったスマソ。

546あなたを、名無しさんです。:2004/05/11(火) 22:50
運が笑えるほど無いアチャさんは、
オープニングでランサーが士郎追いかけなかったら
どうしようもないくらいゲイボルクで即死しそうだなあ。
真っ向勝負してたけど対抗策も無さそうだし。

547あなたを、名無しさんです。:2004/05/12(水) 00:05
アイアス展開すればいいんでネーノ?

548あなたを、名無しさんです。:2004/05/12(水) 04:29
刺さった後に槍の真ん中辺りがアイアスに触れて
吹っ飛ぶんじゃないの。
 アーチャーごと

549あなたを、名無しさんです。:2004/05/12(水) 07:58
本気を出して投げればこそアイアスのカモになったんだよな。ランサー哀れな

550あなたを、名無しさんです。:2004/05/18(火) 20:13
何気に、アーチャー本気出したのってバーサーカー戦位だったと思ふ。
ランクAの宝具を6回以上だしているんで、
アーチャーはネタバレ防止(プレイヤーとキャラクター)の為か以外に
戦闘の描写に華がなかった。
華があったのはランサー戦位だよな。
他は大抵泥臭い。

551あなたを、名無しさんです。:2004/05/18(火) 21:52
>>550
んなわきゃない。
ランサー相手に本気ださないなんて無茶も良いとこだ。
ちなみに固有結界を展開しなきゃ本気じゃないとか言うのは無しな。

552あなたを、名無しさんです。:2004/05/18(火) 23:45
>>551
いやそういう意味じゃなくて亀の様に宝具乱舞っていう意味合いで、
場坂戦以外にそういうシーン(場坂戦もシーンは無いが)はないでしょ。
アーチャー(士郎)は“作る人”なんだからそういった片っ端から宝具
作って戦うシーンが欲しかったという事。

ふと疑問に思ったのだが、アチャシーンの最後の“いつか荒野に似ていた”
って無限の剣製の荒野かな?それとも剣ルート最後?
剣ルート後のアチャ化は否定したいんだが、あの剣ルート最後とアチャルート
最後の荒野が繋がっていると見ると非常にジーンと来る。

553あなたを、名無しさんです。:2004/05/19(水) 10:09
UBWルートの教会でキャスター相手に武器乱舞出してるけど?

554あなたを、名無しさんです。:2004/05/19(水) 12:21
武器乱舞は固有結界を出さなきゃ
非効率な戦闘法でしかないが

555あなたを、名無しさんです。:2004/05/19(水) 20:03
固有結界を出すのも隙だらけで別の意味で効率悪いんだけどね。
一長一短だな。

556あなたを、名無しさんです。:2004/05/20(木) 12:19
一長一短どころか実戦で使用するなら
フォローする奴が居なきゃ固有結界なんか出せないよ。

557あなたを、名無しさんです。:2004/05/22(土) 11:23
UBWやった後に、士郎とアーチャーが合体してパワーアップ! という展開を夢想した。
ピッコロと神様の論理。
そしたらHFで腕だけ移植されてちょっと驚いた。

558あなたを、名無しさんです。:2004/05/23(日) 01:57
アーチャーは漏れのものだ!

559あなたを、名無しさんです。:2004/05/23(日) 09:41
>>558
まずい、そんな発言をしたお前に嫉妬してしまった。
弓凛連中笑えんな。

560あなたを、名無しさんです。:2004/05/23(日) 15:04
アーチャーはみんなのものだろう。

561あなたを、名無しさんです。:2004/05/23(日) 21:30
>>558から奪いますた

562あなたを、名無しさんです。:2004/05/23(日) 22:00
召喚の触媒用に愛用スパナ探してくる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板