したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【放つ矢は】赤い外套のアーチャ―専用スレ【通常の3倍】

1赤い香具師:2004/02/07(土) 20:42
Fateが生んだ最強の2枚目キャラにて
凛の相方、アーチャーを熱く語るスレです。

なお類似品は別スレでお願いします。

362あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 02:29
>360
センタ−長みたいなものです。

363あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 13:56
>>359
本編と逆のこといってないか?

364あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 15:14
>>363
凛経由の情報は信じるな。
マーボー・蟲爺・HFイリア経由の情報を総合するとそうなる。

365あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 18:21
>>364
もちっと詳しく解説キボン

366あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 19:05
まぁそもそも「記憶が残る」ってのは、ここの住人tの願望で出来た仮説だと思うが。

367あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 19:51
>>364
本編からの引用もしくはシーンタイトルキボン

368364:2004/03/19(金) 03:16
…探すだけでも時間かかるな。

○セイバールートの『十三日目・深夜〜教会へ Youre My Only Star』にマーボーの台詞
「英霊とサーヴァントは似て非なるモノ、ということだ。
 通常、英霊として召喚されるモノに意思などない。
連中はただ、目的を果たす為だけの道具として召喚され、消え去っていく」
「だが、サーヴァントは別だ。
 アレは聖杯によって呼び出された“本体”だからな。」

○桜ルートの『十五日目・帰還〜エミヤ邸居間ー真相〜反英雄アンリマユ』の台詞
「役目を終えた英霊が元の“座”に戻ろうとする瞬間、わずかに開いた穴を大聖杯で固定し、人の身では届かない根源への道を開く」


上の二点でも、サーヴァントは“本体”であり、“座”に帰還する存在って所までいいよな?

「記憶は残らない、記録だけ」ってのは、目的を果たす為だけの道具として召喚され、消え去っていく分身としての英霊・守護者の話だから、“座”に帰還する本体としてのサーヴァントとは事情が異なるのでサーヴァントには記憶が残るかも…ってだけの話だ。
そう考えると、凛ルートの「answer」がそれっぽいしな。

…ちなみに『十五日目・帰還〜エミヤ邸居間ー真相〜反英雄アンリマユ』には、
凛が薄々感付いてたけど聖杯戦争に参加する分には関係ないから云々…ともあるので凛の解説の信頼性が低い事もわかる。

369あなたを、名無しさんです。:2004/03/19(金) 10:29
一つ目については、英霊は時間の流れの外の"座"にいて、そこから世界に呼び出される。
→(世界から)英霊として呼び出されたとき、その英霊本人に人格などはない(殺人マスィーン
→(聖杯等によって)サーヴァントとして呼び出されたとき、英霊の人格などあり

って解釈してたな・・・。人格等存在してるから"本体"なのかな、と
桜ルートについては飛ばして読んでたのでちょっとわからん
それ読んでるとそっちが正しいのかも

370あなたを、名無しさんです。:2004/03/19(金) 10:51
俺も369上三行のように解釈してた

371あなたを、名無しさんです。:2004/03/20(土) 00:54
プレミアムファンブックみると
原点セイバーはアチャに引き継がれているっぽいね。

・・・原点は完璧超人すぎねーか?

追記:
残光っていうアチャSSが異常に好みなんだけど
皆はどう?

372あなたを、名無しさんです。:2004/03/20(土) 10:06
守るべき君だろやはり

373あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 00:40
体は笑いで出来ている
血潮はコントで 心はドリフ
幾たびの八時を越えて爆笑
ただの一度も見逃しはなく
ただの一度も歯磨きを逃さない
彼の者は常に笑い ドリフのステージでコントに酔う
故に、生涯に悔いはなく。
その体はきっと笑いで出来ていた。

ウワァァァァン・゚・(ノД`)・゚・

374あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 12:22
>>373
英霊イカリヤの誕生だ。

375あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 14:12
  この体は、無限の笑いで出来ていた
Mywholelifewas“unlimited Drifters works”

376あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 14:39
アチャはアヴァロン体に埋め込んでいるっていう話聞くけど、
本編でそれを匂わすのってあったっけ?
アチャVS士郎での発言で士郎の中にアヴァロンあるって言う事
は知っていたようだけど。

377あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 16:59
アチャはエクスカリバーでつけられた傷の治りだけ悪かったと言う事実があった。

378あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 17:45
>>377
因縁って奴か・・・。
でも基本的にアルトリアの加護が無いと傷が治らないはずでから
確定って言えないんだよな。

379あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 18:06
>371
>・・・原点は完璧超人すぎねーか?

いいや、原作でも腹ペコキャラとみたね。>旧セイバー

380あなたを、名無しさんです。:2004/03/22(月) 18:20
話を無視して悪いんだけど
普通のサーヴァントとアーチャーのような守護者の違いって何だろう?

381あなたを、名無しさんです。:2004/03/22(月) 21:29
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/otaku/995/1076402081/946

382あなたを、名無しさんです。:2004/03/23(火) 23:16
>>380
世界と契約した英雄=守護者+英霊
世界と契約せずに英雄になったの=ただの英霊

アチャ以外は有名なので世界と契約せずとも
英霊になれたと思われ。
(佐々木小次郎は亡霊だけど。)

だそくだが、アチャをサーヴァントとして呼び出すのは
やっぱ、アチャの遺品しかないないのだろうか。
ランサーはルーン石で呼び出したらしいけど、クーフーリンが
生前使っていたというのは無理がある。
それにヘラクレスはヘラクレス神殿の石だし。
生前持ってた品じゃなくても因縁があれば有名所(信仰心)は
呼び出せるのであろうか?

383あなたを、名無しさんです。:2004/03/24(水) 20:16
ttp://www10.plala.or.jp/strangestone/dialy4/0403/20040323archer.jpg
萌え。
なんでお前こっち路線じゃないのかと小一時間(ry

384あなたを、名無しさんです。:2004/03/24(水) 23:05
いや、男のほうがいい

385あなたを、名無しさんです。:2004/03/24(水) 23:29
可愛いとは思うけど全くの別人だな。俺も男の方がいいよ。

386あなたを、名無しさんです。:2004/03/24(水) 23:35
サーヴァントとして呼ばれたものは英霊の本体ってことは
サーヴァントの時に死んじゃったら本体も消滅するのか?

387あなたを、名無しさんです。:2004/03/24(水) 23:38
>>386
桜ルートやり直すと判るかもしれんよ?

388あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 04:19
中身があれなら性別で差別はせんよ。燃え

389あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 14:58
この場合セリフはそのまま男口調でお願いしたいものだ。

390あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 15:03
差別とは違うだろ・・・

391あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 18:23
背中で語るのは、やっぱり鍛え抜かれた男の背中だからこそ燃える。
性別逆転は、それはそれで可愛いけどな。

392あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 18:31
ttp://www10.plala.or.jp/strangestone/dialy4/0403/200403.html
もう完全に別人だ。
これからはこいつのことはアチャ子と呼んでアーチャーとは別人ということでw

393あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 19:29
ttp://www.age.jp/~sumeragi/
ここのアチャ姉さんは男前だな

394あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 21:15
>392
スカートにオーバーニーだったのか。
最初の絵で外套と一緒になびいてるのに気づいてなくてパンツスタイルだとばかり思ってた。

395あなたを、名無しさんです。:2004/03/25(木) 23:53
型付キャラはスカートばっかりだ。

396あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 01:43
女性はスカートを履くべきだ、とジェンダフリーの流れに逆らってみる

397あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 01:51
>395
男装の麗人という設定のバゼットさんがいましたが何か?

藤ねえも桜もロングスカートはあんまり可愛くない。
アチャの衣装は凝ってる気がするが、ヒロインの衣装ももちょっと可愛くしてほしい。無理か。

398あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 02:01
>>396
漢な女も自立した女も同性愛女もエロゲ的には萌え要素の一つでしかない、といってみる。

399あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 04:10
エミヤそのものである士郎自身が触媒になって
エミヤを召喚してた可能性はものすごく高いんだよな、そういえば

先に凛が召喚して無かったらそういうことになってたんだろうか

400あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 09:50
>>399
そこでダブルアンリミデットブレイドワークスですよ?
……いや、士郎がまず最初に殺されて終了だと思いますが。

401あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 10:01
アーチャーは即殺さないと思うけどねえ。
様子見してるうちに心撃たれる感じだと思う。
誰のルートかにもよるだろうけど。

402あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 10:42
>>399
基本的にありえないかと

先祖に英霊となった人がいると認識していて、召喚時につながりのある物
として自分の何かを触媒につかうという事を考えるのはありえなくはない
が基本的には何かしらの縁があるものを使用する。
その結果自分自身が未来に英霊となってたならば、自分自身を召喚できる
可能性は存在する

凛の召喚に関しては、英霊に縁のある物が全く無いから、大きな魔力で
無理矢理何かしらの英霊を呼ぼうとした。
エミヤが出てきたのは、ペンダントが縁であることもあるが、凛自信が
士郎との縁のある人間だから、最も道がつながりやすかったのかと?

士郎がセイバーを呼べたのは、体内に埋まってる鞘と10年前にセイバー
を呼び出したと思われる魔法陣の繋がり、令呪の力、聖杯の力、そして
その傍にすでに召喚されている英霊のランサーが居た事により、一度繋
がった事のあるセイバー(アルトリア)への道が繋がって呼び出されたの
ではなかろうか?

士郎が正規の召喚方法で英霊を召喚していたら、もしかするとエミヤが
召喚されていたかもしれないが、これ自体がありえない前提

考察としてはこんなとこ、誰かツッコミよろ

403あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 15:20
そもそも士郎はアーチャーな訳だから、
前提自体が違う気がするんだがどうだろう。

404あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 15:25
士郎がセイバー呼び出せたのはランサーに追い込みかけられたから
という前提で話してるんだから・・・

士郎がセイバー呼び出せたのはランサーに追い込みかけられたから
ランサーに追い込みかけられたのはアチャVSランサーを見てたから
凛がセイバー呼び出したとすると校庭での戦いでランサーに勝てただろう
→つまり士郎は追い込みかけられない

故にその前提に意味はなく。
その考察はきっと無駄で出来ていた。

405あなたを、名無しさんです。:2004/03/26(金) 15:58
>>404
ランサーには「全員と戦え。但し倒すな。そして必ず生還しろ」
という令呪が働いていた以上、VS凛セイバー一回戦じゃ間違いなく逃げてたと思われ。
令呪で縛られてる状態で勝てる相手じゃない。

406402:2004/03/26(金) 18:28
そ、決定事象だから、恐らく並列空間でも変わらない事象。
考察は意味が無いだろうね

>>405
セイバーに対してゲイボルクがズレたのは令呪の力もあったのかもしれないね

407あなたを、名無しさんです。:2004/03/27(土) 16:26
士郎がアチャを召還してたら良いコンビになっただろうけどねw
気が合わなくても息は合うだろうし。

(召還した時点でアチャに殺られて終わりということもありえそうではあるがw)

408あなたを、名無しさんです。:2004/03/27(土) 17:44
流石に令呪で縛られるかと。
そして凛ルート同様の行動へ。

ただ自分の手で殺さんとならんからやっぱり他のヤツが殺すのは阻むだろうな。

409あなたを、名無しさんです。:2004/03/27(土) 18:32
そこで亀様ですよ

410あなたを、名無しさんです。:2004/03/27(土) 19:41
セイバールートのアーチャーの「望み」って恒久的な世界平和だっけ?
セイバールートではひねてないのか。それtも他のルートでも同じなのか。

411あなたを、名無しさんです。:2004/03/27(土) 21:03
>>410
他のルートでも同じだと思う。
凛ルートで、士郎が聖杯の願いについて聞いた時
「私の望みはそんな物(聖杯)では叶えられない」と返し、
士郎を殺そうとした時
「おまえが望むのは勝利ではなく平和だろう。そんなもの、この世のどこにも有りはしないというのにな。」
と言っているのは、その事を指しているかと。
恒久的な世界平和を願いながら、それが叶うことはないと知っているからこそ、
その願いを「愚者の夢」と言っている。

412あなたを、名無しさんです。:2004/03/27(土) 23:55
守護者って消滅するのかなあ。
凛のアチャルートの追想で自滅するだけ
とあったので磨耗しきって完全に消滅するんじゃないのかなあ
と妄想。信仰なくなった英霊も存在が変わるみたいなので
英霊の座にあるからといって普遍な存在(時間軸関係ないんだが)
ではないと思う。

413あなたを、名無しさんです。:2004/04/03(土) 14:51
とある聖杯戦争にて

セイバーエミヤ(士郎)    昔惚れた女性の武具一式を身に纏い、正義の味方を貫いた男。聖剣とその鞘を主に扱うがそのための魔力は少ない。
アーチャーエミヤ(凛)    本編参照
ランサーエミヤ(言峰)    若い頃何度も心臓を刺された槍に惚れこみ、その贋作を使いつづけた男。本人は投擲の方が得意らしい。
ライダーエミヤ(桜)      愛用の自転車で正義の味方もとい便利屋として駆け回った末に英霊化した男。
キャスターエミヤ(葛木)   魔術協会で修行を積んだ武道派魔術師。妻と完成させた宝石剣(真)を持っている。エミヤを名乗っているが遠坂姓。
バーサーカーエミヤ(イリヤ) 移植された未来の自分の腕の影響で自己を失った戦士。体がほぼ剣になっている。
アサシンエミヤ(臓硯)    正義の味方を志した結果として世界と契約して守護者となったが、磨耗しきって完全に殺戮マシーンになっている。

414あなたを、名無しさんです。:2004/04/03(土) 18:35
なあ…それどうやって葛木がマスターになったんだ…?
後やっぱランサーはバゼットを目の前で殺されアサシンは先生の腹から生まれたのか?

ライダーでドラマのGiftを思い出した。

415あなたを、名無しさんです。:2004/04/06(火) 18:14
キャスターの元マスターが両刀使いで躊躇なく令呪で(以下略)

416あなたを、名無しさんです。:2004/04/10(土) 11:08
アチャの無限の剣製の呪文って生前からああだったんだろうか?
凛の夢見てみると、無限の剣製を使える様になったのはかなり後っぽいし・・・。
そうすると、アチャルートの士郎の呪文じゃなくて元からあの呪文を
使ってたっぽい気がする。

・・・やっぱ剣ルート後が怪しい?

417あなたを、名無しさんです。:2004/04/10(土) 13:07
〜ルート後がアーチャーになる、ネタはもう良いよ。
「剣ルートよりの本編にない別ルート」だろうと言われておりま。

418あなたを、名無しさんです。:2004/04/10(土) 17:30
うむ、公式に平行(並行)世界を認めてる以上それについての議論は無意味

419あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 06:30
というか、違う平行世界から来たアーチャーは未来の士郎と言えるのか?
あるいはいろんな並行世界から来たエミヤやアルトリアやアルトリウスが現れたりしそうだな。
実は本編世界の過去のアーサー王は男だったりして。

420あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 09:33
思うんだが、完全な無限の平行世界っていうのは多分無いと思ふ。
いや無論、平行世界の数は無限だけど、ゼルレッチが存在しない並行世界
っていうのは多分ないとか言う意味合い。どっかで制限があるんだろうね。
あ、無論漏れの妄想ね。

421あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 10:59
英霊って、伝説上の物、実在したもの物、観測されなかった物だそうだけど、
アーチャーってFate本編では観測されなかった物になるんだよね?
士郎とアーチャーはFate本編の時間では別存在らしいから。
まあアーチャーが実在した時間・並行世界では実在したものになるはずだが。

英霊の座の解釈と平行世界説の解釈もちょっと納得がいく。

422あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 12:21
>>421
いや…実在したものだろ。アーチャーは。

423あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 13:45
凛ルートではってことだと思われ

424あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 15:19
マテで何をもって「実在した」と言ってるのかは定かではないのが問題だがな。
並行世界含めてなのか、その世界限定なのか。
まぁアーチャーは「未来の英霊」と言う特殊な例示だからあれだが。

425あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 22:00
今更だが、無限の剣製ってワンランクダウンだからA++はありえねえ
んじゃねーか?
一部例外があるのか理論上ありえるのかA+++とかいうのがあるのか
わからんが。

426あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 23:40
+を持つ英霊は少なく、++は破格、+++は別格である。
とマテにはある。
別格だが+++は有ると言う事だろう。

427あなたを、名無しさんです。:2004/04/11(日) 23:48
とすると、ちょっと前にどこぞで議論になった。
無限の剣製のランクダウンは
①A→A- A+→A
②A→B A+→B+
②じゃなくて①なわけだ・・・。

428あなたを、名無しさんです。:2004/04/12(月) 02:58
ただA+++となると最強の聖剣エクスカリバー、
最強の魔剣グラムよりも上なんだよな。
エアはEXだし。

429あなたを、名無しさんです。:2004/04/12(月) 05:01
>>428
英霊ラーマのインドラの矢、とか?

430あなたを、名無しさんです。:2004/04/12(月) 09:06
>>428
ソロモン王の指輪は?・・・・EXじゃねーとおかしいな。
とするとトールの槌あたりか・・・・。
宝具は武器・鎧以外にもあると思われ。

431あなたを、名無しさんです。:2004/04/12(月) 20:30
>>430
トールは英霊じゃないだろ。

432あなたを、名無しさんです。:2004/04/12(月) 22:51
>>431
確かに神霊だろうけど
アチャの発言からグングニルも宝具っぽいので、
トールの槌も宝具でおかしかないだろ。

433あなたを、名無しさんです。:2004/04/12(月) 22:55
あの世界じゃ英霊である可能性はあるんじゃないか?
どこのどういう状況でエミヤがグングニルを見たかにもよるけど。
でもグングニルがゲイボルクに劣るあたりミョルニルでもランクはたかが知れてそうだ。

レーヴァテインとか強そうだが世界を焼き尽くすと言う逸話からすると対界でExいっちゃってるかな…

434あなたを、名無しさんです。:2004/04/13(火) 15:15
グングニルがゲイボルクにはっきり劣ってるかどうかは判らんけどな。
アーチャーの主観だし、どういう経緯でグングニルを知ってるのかも判らんから。

435あなたを、名無しさんです。:2004/04/13(火) 18:21
ttp://black.sakura.ne.jp/~taru/img-box/img20040413180656.jpg
>383のアチャ子の続き
正体は女士郎じゃなくて○○○であったか。

436あなたを、名無しさんです。:2004/04/13(火) 20:27
>>435
投影じゃ?

437あなたを、名無しさんです。:2004/04/13(火) 21:58
その絵じゃわかりづらかろう。
4月3日分のネタバレ注意の絵が一番わかりやすいぞ。
髪型アレだし。

438あなたを、名無しさんです。:2004/04/14(水) 00:12
そういやアーチャーって普通に敵サーヴァント倒した事ないよな・・・。
闇討ちや弱った相手の止めさすシーンばっかり。
(油断スキル持ちとはいえ、一応敵倒しているセイバーやギルっちは流石に正純な
英雄だと思ったよ。ランサー?運低いじゃん。)
正面からとは言わなくても真っ当に戦って倒すシーンが見たかった。
まあ、士郎との兼ね合いでなかったんだろうけど。

439あなたを、名無しさんです。:2004/04/14(水) 08:07
対セイバー戦とかだったらバルムンクとか投影して勝てそうか?
まあ、前提条件がありえないから何とでも言えるけど

440あなたを、名無しさんです。:2004/04/14(水) 13:47
セイバー相手にガチンコしても、まず勝てないだろうけどね。
何を投影しても。事実ランサーにも敗北してるわけだし。
アーチャーが勝つならアーチャーの土俵に持込まんとあかんよ。

441あなたを、名無しさんです。:2004/04/14(水) 16:59
セイバーに関していえば竜殺しの属性を持った剣2・3本投影すれば何とかなるかも

442あなたを、名無しさんです。:2004/04/15(木) 02:04
バーサーカーを何度か殺してる。

443あなたを、名無しさんです。:2004/04/15(木) 02:48
バサカは召喚されたクラスが悪かったねぇ。
アーチャーかセイバーで召喚されてたらぶっちぎって強かっただろうに。

444あなたを、名無しさんです。:2004/04/15(木) 03:20
アインツベルンは馬鹿ばっか?

445あなたを、名無しさんです。:2004/04/15(木) 16:33
適正が多い奴のクラスを召喚側が選ぶことは出来るのかねえ

446あなたを、名無しさんです。:2004/04/15(木) 23:39
というか、アーチャーはUBWの最後の様に宝具のガトリングが出来る状況
なら大抵のサーヴァントに勝てると思う。
宝具の乱射を“射殺す百頭”って書いているSSが幾つかあるけど、
嘘だよね?

447あなたを、名無しさんです。:2004/04/16(金) 00:42
そりゃガトリングが出来る距離は亀、エミヤ問わず「アーチャーの距離」だし。
自分の土俵で勝てなきゃ、どんなサーヴァントにも勝てんだろ。

448あなたを、名無しさんです。:2004/04/17(土) 14:21
つーか普通に弓の宝具使いなアーチャーが出てこないのがすげえ
さすがきのこ、ひねくれている

449あなたを、名無しさんです。:2004/04/17(土) 16:41
月姫の「弓」でさえ投げるのは剣だからな。

450あなたを、名無しさんです。:2004/04/17(土) 19:50
ヘラクレスさんのアーチャー見てみたいねえ・・・

451あなたを、名無しさんです。:2004/04/17(土) 20:49
遠距離で宝具ナインライブス。
近距離でゴッドハンドとスキルの剣技ナインライブス 幾つかの戦闘力向上スキル。
…スゲースゲー

452あなたを、名無しさんです。:2004/04/18(日) 01:13
>>450
不死の神々も苦悶する、というヒュドラの毒矢ですか?

453あなたを、名無しさんです。:2004/04/18(日) 03:16
つい先日、いかりやさんに続いてまた一人偉大な巨匠が
英霊となられました。彼の残した偉業はあまりにも多く、
戦後のマンガ、アニメ、ゲーム、小説、映画などに計り知れない
ほどの影響を与え、私たちに夢と希望を教えてくださいました。
つつしんでご冥福をお祈りします。

追悼記念フラッシュ
ttp://oresama-cinema.hp.infoseek.co.jp/tuitou.htm


・゚つД`)゚・ 先生っっ!!

454あなたを、名無しさんです。:2004/04/20(火) 19:24
アーチャーというクラスは、「弓使い」であることよりも
「矢(飛び道具)を放つ」ことが重要な条件なのだろうか

455あなたを、名無しさんです。:2004/04/20(火) 20:58
そのはず。

456あなたを、名無しさんです。:2004/04/20(火) 21:18
>>451
かなり無敵だよな。天の鎖以外では倒せんだろ。
セイバーが劣等感を持つのも納得というところか。
でも理性在るヘラクレスだとイリヤを守るためアインツベルンを裏切ってしまうんかな。

457あなたを、名無しさんです。:2004/04/20(火) 22:03
つかイリヤに無駄な事吹き込まない為、知恵を働かせて裏切らせない為に、
ヘラクレスをバサカで呼んだんだろう。
前戦争で裏切られたのが相当堪えたと見える。

458あなたを、名無しさんです。:2004/04/21(水) 00:16
>>456
というよりも、金ぴかにせよ、ランサーにしても、ついでにライダーも
セイバーよりも英霊としては格は上だと思われ。
半分神霊みたいな連中だからなあ・・・。
格下はアチャとアサシン(真・小次郎)位だろう。
キャスターは同格だと思っている〜。

459あなたを、名無しさんです。:2004/04/21(水) 01:45
メディアの姉も半ば神の域に達した魔術師だっけ?

460あなたを、名無しさんです。:2004/04/21(水) 02:22
魔法使いクラスの魔術師だから宝具込みで同列ってトコかな、
竜因子は強力そうだが本人の格としてはやはり微妙に落ちそうな。

まあ戦闘の相性的には圧倒的有利なんだが…

461あなたを、名無しさんです。:2004/04/21(水) 21:34
明らかに英霊としての格が下・・・というか信仰も糞も無い英霊と亡霊
の癖に大英雄と互角の戦いをするアチャやアサシンはやっぱ怪物だと思ふ。
英霊って中身も人々の理想であまれているらしいが、アチャは自分だけの
理想だけであまれているんだろうな・・・。
ただの一度も理解がなかったわけだから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板