したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【放つ矢は】赤い外套のアーチャ―専用スレ【通常の3倍】

1赤い香具師:2004/02/07(土) 20:42
Fateが生んだ最強の2枚目キャラにて
凛の相方、アーチャーを熱く語るスレです。

なお類似品は別スレでお願いします。

282あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 01:36
ぶっちぇけ、まともな(全ルートまともじゃないよなあ・・・)聖杯戦争の
帰結として凛・アチャVS士郎・セイバー対決が見たかったなあ。

283あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 01:41
凛・セイバーvs士郎・アチャ

284あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 02:12
>>283
うを!それは・・うお、しかし・・あーでも・・でもでもでも見てえ!!

上のはとりあえず>>283を見たときの素直な声
ものすごい厨発想におちいる可能性がなきんしもあらずだが
ある意味「凛アチャvs士郎セイバー」の裏でありながらソレよりもみてえ!

目の前にいるのは最高の友であり恋人、最大の敵
戦闘と同時にUBWの詠唱に入るエミヤと士郎!
燃える!しかし見たくない!いや見たいんだが見たくない!

285あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 02:14
>ものすごい厨発想におちいる可能性がなきんしもあらずだが
ああ、百合801ね。

286あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 02:15
>284
しかし途中で
                て
凛・セイバー・アチャ vs 士郎 そ
になりそうなのだが

287あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 13:47
途中で殺しあいを始める士郎&アーチャー
それをとめに入る凛
食事をせがむセイバー

288あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 14:52
ソレを影で見ている言峰
誰かの視線を感じる凛
尚も食事をせがむセイバー

289あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 15:03
面白すぎるんで先続けて

290あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 16:28
キレてエクスカリバー開放するセイバー
魔力も切れてくずおれるセイバー
お腹を鳴らすセイバー
食べ物投影するアーチャー&士郎
アーチャー「貴様ごときが私に勝てると思っておるのか!」
やっぱり至高側の勝ち

291あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 19:40
英霊になっても炊事洗濯の仕方は忘れないんだな

292あなたを、名無しさんです。:2004/03/05(金) 19:41
クラス:主夫
じゃないのか

293あなたを、名無しさんです。:2004/03/06(土) 14:28
>>292
ハハ ナニヲ (゚∀゚)




・・(´・ω・`)

294あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 15:59
なんか今涙流しながらメイドさんロックンロールを口ずさみ、
遠坂家の今の片づけをしてるエミヤが頭に浮かびました(TдT)

295あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 16:08
世界一割烹着と三角巾帽子が似合う英霊

それがエミヤ

296あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 16:21
家事スキルEX
士郎の時点でA+

297あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 18:26
そんな>>294にこのSS。
ttp://www.aya.or.jp/~windbell/novel/contents/fate/archer01.html

298あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 18:30
英霊の座に居る間も
他の英霊のおさんどんと化しているエミヤが目に浮かんだ

299あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 18:35
剣戟じゃなく家事で勝負

300あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 19:33
いくぞ英雄王―――――食器の貯蔵は十分か

301あなたを、名無しさんです。:2004/03/07(日) 20:34
いくぞ英雄王―――――食費の貯蓄は十分か

302あなたを、名無しさんです。:2004/03/08(月) 13:38
いくぞ騎士王―――――食費の貯蓄は

       ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´

――――――俺が悪かった。

303あなたを、名無しさんです。:2004/03/10(水) 02:27
              ' ,      丶     ヽ
   .'      i  ;    ヽ ヽ  ヽ  ヽ   ゝj
   :'  〃 i i   i    ヽ ヽ、 ヽ、 i    i
   :  ,'  i i ! ト、ヽ  iヽ, ',ヽヽiヽ, | 〉   !
   :  i  i i iヽ. i \ヽ i __W---レ-Vレ、  V
      |! ハ,∧i‐‐ヽ!  Vヽj  ,.      Y⌒',
    ', iヽ「    .,_      ,,-−−-  |´` i
    r‐V   ,, -‐−        /// i;:ノ/
    | r ヽ, ''                 |;: ,'i
    ヽ'; .,ヘ ///    ;:        ,レ'´
     ヽ  ヽ,       , : ,       / i
      `'‐-ヘ     __,. -一   ,イ ハ!
         \            / i!/
           i`丶.,       /,: :.|リ
              | ',: :`' .,_ _,/ ,': : 」¬___ 
          r< i___     r‐‐''゙´ _,]ノ `i
       r‐‐‐!; ; ; ; ; ; ; i     |_;_;__; ; ;|    |
         | ̄ ̄i;; ; ;┌―――  ̄  :|; ; !    i¬――‐---
     r‐┤   |; ; ; ;|          ;|; ; |     〉
  _,.-‐メ  |.    |; ; ; ;|          |;-‐|  ,/
' ´   ;: 丶.,   |`''; |     :    _,イ/ '´
     ;:   `'  ̄ T`ー―----‐ '´

「答えは得た。大丈夫だよ遠坂。 オレも、これから頑張っていくから。」

304あなたを、名無しさんです。:2004/03/10(水) 04:23
ウホッ いい笑顔・・・
ていうか子犬系、マジカワイイ・・・
ヤバイヨオレ・・あらぬ方向に頑張っちゃいそうだよ・・・

305あなたを、名無しさんです。:2004/03/10(水) 21:31
この笑顔やっぱりいいよなあ。でも答えは得た、と言っても
記憶失われるしこれからも磨耗していって救いは無いと思うとやはり哀れだ。

306あなたを、名無しさんです。:2004/03/10(水) 22:04
座にいる本体は「答えを得た」記録も持っていてそれでも尚
磨耗してる訳だしな…。

307あなたを、名無しさんです。:2004/03/11(木) 00:02
ウホッ!いいDUBW…
ttp://www.age.jp/~sumeragi/top22.jpg
ttp://www.age.jp/~sumeragi/top22_.jpg

308あなたを、名無しさんです。:2004/03/12(金) 20:31
>>305-306
まあ、本人もわかってるみたいだけどね。
エミヤは未来永劫この結末を呪い続けるだろうって言ってるし。
しかし、それでもなお、俺は間違ってなどいなかった。と答えを出したんだし、
救われてはいないけど、救いはあったんじゃないかな。

309あなたを、名無しさんです。:2004/03/12(金) 20:42
実際士郎を殺したところで自分が消えられる確証はなかったわけだしな

310あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 01:02
>エミヤは未来永劫この結末を呪い続けるだろうって言ってるし。

この一文だけで限りなく鬱になるよ・・・。きのこめ。

311あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 01:38
FDで何かフォローがあればな。兄貴や先生と酒飲みながら
マスターの愚痴言うギャグなんかでもいいが。

312あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 02:30
それでも―――俺は、間違えてなどいなかった―――

313あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 06:43
凛ルーとやってて一箇所誤植発見。
隠剣のルビが一箇所いんけんになってやがった。

314あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 11:55
「忘れたかのかマスター」

が最強だと思う

315あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 12:58
>>314
何のセリフだっけ?

316あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 13:44
>313
どーでもいいが陰剣じゃないか。

317あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 18:37
なんか微妙に完全に英霊化したセイバーとの絡みが今後(以前?)ありそう。
セイバーもアーチャーも縁があるわけだから。

318あなたを、名無しさんです。:2004/03/13(土) 19:52
どっかのSSで座中でセイバーとアーチャーが出会って結ばれるみたいなのがあったな。

319あなたを、名無しさんです。:2004/03/14(日) 19:07
アチャ見ると、剣ルート後アチャ化したとしても完全にセイバーの事は
吹っ切れてそうで、アチャ×セイバーは考えられんなあ・・・。

個人的に男は未練たらたらの方が良いです。
アチャ程行き着くとこまでいくともう涙流すしかないです。

320あなたを、名無しさんです。:2004/03/14(日) 20:34
セイバーを本気で殺そうともしてたし、アチャ×セイバーはあまり思わなかった。
セイバーも士郎しか見えてない風だしさ。

321あなたを、名無しさんです。:2004/03/14(日) 20:42
そもそもアチャが誰かに惚れてる風に見えない
何人か気にかけてはいたれけど

322あなたを、名無しさんです。:2004/03/14(日) 21:33
それ以前アチャは誰かをにそういう対象として見ることが出来ない気がする。

323あなたを、名無しさんです。:2004/03/14(日) 21:48
>314-315
凛ルートで裏切る直前のinter rude だね。
凛に、最後まで後悔しないでいられるか、と訊かれて
「わすれたのかマスター。私の最期は、とっくに終わっている」

アチャは鬱台詞てんこもりだな・・・。

324あなたを、名無しさんです。:2004/03/15(月) 03:27
『それでも―――俺は、間違えてなどいなかった―――』
が全てを打ち消してくれてると思うけどなあ。
ここだけは本気で感動した。

325あなたを、名無しさんです。:2004/03/15(月) 10:48
凛やセイバー、後イリヤあたりのことも気にかけてはいたみたいだけど、
恋愛には摩耗しすぎてる感じはしたなぁ。

後救いに関してはもはや完全に救われることはあり得ないけれど、
それでも今回答えをえたと言うことそのものが救いなのだというか。
ああ上手く説明できないな。

326あなたを、名無しさんです。:2004/03/15(月) 11:55
>今回答えをえたと言うことそのものが救いなのだというか

狂おしいまでの親愛と共に同意。

327あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 00:49
漏れ、「アチャの得た答え」は「凛のペンダント」と同じようなものだと解釈してた。
そのもの自体の意味が希薄になろうとも、決して忘れることなく大切に大切に持っている、というか。

凛にペンダントを返したみたいに、いつかまた士朗に出会ったら「お前は間違っていない」って言ってくれたらいいなあ。
…多分に楽観的な見方だけども。

328あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 08:44
救いなんて全然求めてないと思う。
結局エミヤの出来る事はただ一つだと言う事実の確認だけだと思ふ。
だからこその、最後の私を頼むにつながると思うね。

329あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 09:05
『自分は正しかったのか』っていうのを疑い始めちゃったんだろ。
だけど過去の自分と剣で語り合ったことで、その答えを見つけた、って感じ。

330あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 09:25
しかしその答えも今回だけのものだからな。

331あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 09:41
英霊になってから擦れていったっぽいし残せるんじゃないかね?
「答えはこの召喚だけのもの〜間違ってなどいなかった―――」
って本人が言ってるけどさ。

332あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 10:20
記録としてその答えが残るかどうかは判らんな。
結果だけが記録されるなら
「サーヴァントとして戦った。そして負けた」
くらいしか残らなそうだが。

333あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 12:39
>>332
なんと救いのない(ノД`)

334あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 20:42
「誰に」負けたか、まで伝われば十分理解してくれそうな気がする。

335あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 20:53
ランサーに「狗」という言葉を使って挑発したり、
バーサーカーやキャスターの正体をあっさり看破したり、
「君のそれはグングニルを凌駕している」という発言があったり、
守護者の座について働いたことで身につけた知識によると思われる博識ぶりを発揮していることから、
その時その時の「記録」は結構詳細に残るのではあるまいか。
ロー・アイアスも守護者になってから身につけたんじゃないかな、とか思うし。

まあ「記録」であって「記憶」でないとこが辛いところだけど。
「アンサー」がfinで締められた後も繰り返された意味を考えれば、
「エピローグ2」で士郎自身が述懐してる通り、「打ち合わせた剣戟の残響」だけはきっと
持ち帰ることが出来た、とも思えるから。
そこだけは記憶になってくれたんだろう、とか思った。

336あなたを、名無しさんです。:2004/03/16(火) 22:31
>>334
俺は未熟な時の自分にすら負け、目的を果たせなかったのか…
と絶望しまくり。

337あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 02:32
>>332、336
エミヤんノート:第25981832643939633ページ(適当)
「サーヴァントとして召還された。過去の自分に出会う。一騎打ちをし、敗北。」

338あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 06:52
>>335
桜ルート見ると、固有結界の魔術理論っぽい世界卵(ギリシャの世界創生?)
の知識もってた所みると、魔術師としての知識はかなりあったっぽいね。
それと剣製は別だけど。
ヤッパ、桜ルート以外ロンドン行き?(桜ルートはアチャ腕で知識も継承
したっぽい)

339あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 09:51
ん?
>>335は、知識の多くは守護者となった後の記録から得たものじゃないかと言ってるんだよな?
この辺どうなんだろうな。
>>338の言うとおり、生前魔術師としての知識を蓄えたのか、
それとも守護者となった後得たものなのか。

俺は両方かな、と思うけど。

340あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 10:17
魔術の知識は生前だろ。
他神話などに関する部分は守護者になってからだと思われ。

341あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 11:41
“一旦英霊になってしまえば成長する事はない。
分身が得た知識も経験も本体に戻ることなく消えてゆく”
…とか本編に無かったっけ?

知識や武器も生前に取得した者だと思うけどなぁ。

サーヴァントの正体などについては生前の聖杯戦争時に知り得ただろうし、
武器の多くは金ぴかの貯蔵庫からコピーできたし(士郎は一目見るだけで武器の構造や歴史まで理解できたと剣ルートにある)、
聖杯戦争後に入手する必要がありそうなのは、ロー・アイアスくらいじゃねぇか?

342あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 12:28
意外に解釈分かれるところなのか、これ。

343あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 16:14
グングニルとゲイボルクの威力の差とかはそうそう判るもんじゃない、
つーかグングニルは流石に現存してなかろう。

金ピカ倉庫は原型のみだから結構限定されるし。

344あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 18:47
どうしても悪い展開に持っていきたい人がいる気がする

345あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 18:57
桜好きみたいな不幸萌えってやつだろ

346あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 19:20
>>341
知識は座辺りから引き出せそうな感じがする。
記憶は消えるが、記録として残るんじゃないか?

後亀はグングニルなんぞ持ってないぞ。

347あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 20:07
>一旦英霊になってしまえば成長する事はない。
>身が得た知識も経験も本体に戻ることなく消えてゆく

矛盾した記述があるのはどうもなぁ。
それに知識≠記憶(本の例え)ってのもよくわからんし。
時間軸から外れて過去現在未来全ての知識があるわけだろ?
なら英霊エミヤは最初から「答えを得た」事を知っているわけで。
もうわけわかめ。

348あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 20:13
他の英霊はぐれたりしないんだろうか

349あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 21:24
>>346
その原型は持ってんだろ?
一斉掃射の中に槍みたいなのあったし

350あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 21:28
>349
あれはゲイボルクの原型だったようだが、グングニルの原型もあるだろうなぁ。
ブリューナクと同じく「貫くもの」という意味だな。

351あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 22:07
グングニルそのものが原型で無い限りそれについては知りえない。
グラム知ってたからってカリバーンの威力を知る事は出来んだろ。

352あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 22:38
貫くものの系譜の源流はグングニルって事で亀はそのものを持ってたんだろ。

353あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 22:40
まぁ人類の危機を回避すべく召喚されるんだから
ラグナロックに立ち会っててもおかしくはないな

354あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 23:10
スルトの剣持ってりゃ最強なのにな

355あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 23:12
>354
世界丸ごと燃えっちまうじゃねぇか(w

356あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 23:19
伝承がどうあれあの世界では実在するならそこまでのものではなかろう。
世界を焼き尽くす煉獄の剣(レーヴァテイン)
とか言って炎属性のカリバーみたいなもんだろ。

357あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 23:28
対界武器でEXクラスだとは思うけど、そんなもんだろうね。

358あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 23:40
聖杯(その他)にサーヴァントとして召喚されたときの記憶が残らないだけで
英霊やら守護者やってるときは記憶重ねていくんじゃないのか?

359あなたを、名無しさんです。:2004/03/17(水) 23:58
>>358
いや、むしろ逆かも。
守護者として世界の危機に送りも込まれるのは分身だが、サーヴァントとして召喚されるのは“本体”とあった。凛達は騙されてるから知らないだけで。
だから、アーチャーとしての記憶は座でも残りそう。

360あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 00:01
どうでもいいけど、スレタイの「―」が気になって朝まで眠れない

361あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 02:02
記憶は残らない、記録だけってのは、
本編描写だと思ったが?

362あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 02:29
>360
センタ−長みたいなものです。

363あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 13:56
>>359
本編と逆のこといってないか?

364あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 15:14
>>363
凛経由の情報は信じるな。
マーボー・蟲爺・HFイリア経由の情報を総合するとそうなる。

365あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 18:21
>>364
もちっと詳しく解説キボン

366あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 19:05
まぁそもそも「記憶が残る」ってのは、ここの住人tの願望で出来た仮説だと思うが。

367あなたを、名無しさんです。:2004/03/18(木) 19:51
>>364
本編からの引用もしくはシーンタイトルキボン

368364:2004/03/19(金) 03:16
…探すだけでも時間かかるな。

○セイバールートの『十三日目・深夜〜教会へ Youre My Only Star』にマーボーの台詞
「英霊とサーヴァントは似て非なるモノ、ということだ。
 通常、英霊として召喚されるモノに意思などない。
連中はただ、目的を果たす為だけの道具として召喚され、消え去っていく」
「だが、サーヴァントは別だ。
 アレは聖杯によって呼び出された“本体”だからな。」

○桜ルートの『十五日目・帰還〜エミヤ邸居間ー真相〜反英雄アンリマユ』の台詞
「役目を終えた英霊が元の“座”に戻ろうとする瞬間、わずかに開いた穴を大聖杯で固定し、人の身では届かない根源への道を開く」


上の二点でも、サーヴァントは“本体”であり、“座”に帰還する存在って所までいいよな?

「記憶は残らない、記録だけ」ってのは、目的を果たす為だけの道具として召喚され、消え去っていく分身としての英霊・守護者の話だから、“座”に帰還する本体としてのサーヴァントとは事情が異なるのでサーヴァントには記憶が残るかも…ってだけの話だ。
そう考えると、凛ルートの「answer」がそれっぽいしな。

…ちなみに『十五日目・帰還〜エミヤ邸居間ー真相〜反英雄アンリマユ』には、
凛が薄々感付いてたけど聖杯戦争に参加する分には関係ないから云々…ともあるので凛の解説の信頼性が低い事もわかる。

369あなたを、名無しさんです。:2004/03/19(金) 10:29
一つ目については、英霊は時間の流れの外の"座"にいて、そこから世界に呼び出される。
→(世界から)英霊として呼び出されたとき、その英霊本人に人格などはない(殺人マスィーン
→(聖杯等によって)サーヴァントとして呼び出されたとき、英霊の人格などあり

って解釈してたな・・・。人格等存在してるから"本体"なのかな、と
桜ルートについては飛ばして読んでたのでちょっとわからん
それ読んでるとそっちが正しいのかも

370あなたを、名無しさんです。:2004/03/19(金) 10:51
俺も369上三行のように解釈してた

371あなたを、名無しさんです。:2004/03/20(土) 00:54
プレミアムファンブックみると
原点セイバーはアチャに引き継がれているっぽいね。

・・・原点は完璧超人すぎねーか?

追記:
残光っていうアチャSSが異常に好みなんだけど
皆はどう?

372あなたを、名無しさんです。:2004/03/20(土) 10:06
守るべき君だろやはり

373あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 00:40
体は笑いで出来ている
血潮はコントで 心はドリフ
幾たびの八時を越えて爆笑
ただの一度も見逃しはなく
ただの一度も歯磨きを逃さない
彼の者は常に笑い ドリフのステージでコントに酔う
故に、生涯に悔いはなく。
その体はきっと笑いで出来ていた。

ウワァァァァン・゚・(ノД`)・゚・

374あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 12:22
>>373
英霊イカリヤの誕生だ。

375あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 14:12
  この体は、無限の笑いで出来ていた
Mywholelifewas“unlimited Drifters works”

376あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 14:39
アチャはアヴァロン体に埋め込んでいるっていう話聞くけど、
本編でそれを匂わすのってあったっけ?
アチャVS士郎での発言で士郎の中にアヴァロンあるって言う事
は知っていたようだけど。

377あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 16:59
アチャはエクスカリバーでつけられた傷の治りだけ悪かったと言う事実があった。

378あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 17:45
>>377
因縁って奴か・・・。
でも基本的にアルトリアの加護が無いと傷が治らないはずでから
確定って言えないんだよな。

379あなたを、名無しさんです。:2004/03/21(日) 18:06
>371
>・・・原点は完璧超人すぎねーか?

いいや、原作でも腹ペコキャラとみたね。>旧セイバー

380あなたを、名無しさんです。:2004/03/22(月) 18:20
話を無視して悪いんだけど
普通のサーヴァントとアーチャーのような守護者の違いって何だろう?

381あなたを、名無しさんです。:2004/03/22(月) 21:29
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/otaku/995/1076402081/946


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板