したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【放つ矢は】赤い外套のアーチャ―専用スレ【通常の3倍】

1赤い香具師:2004/02/07(土) 20:42
Fateが生んだ最強の2枚目キャラにて
凛の相方、アーチャーを熱く語るスレです。

なお類似品は別スレでお願いします。

165あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 00:33
ロー・アイアスは投射系に強い盾って話だから
殴り合い負けしたんだと俺も思う。


で、身長のほうは魔術師=なんでもあり職業だし気にせんが、
マテリアルのアチャの項の、剣ルート・バサカ戦後の黒化が
どうこうってのはアンサ出てるの?
2週目剣ルート行ったが未だどういうことかわからんのだが。

166あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 00:38
エミヤも未熟な頃からああいう無茶な投影を繰り返して
結果、死ぬ頃には全身真っ黒になったあげく白髪化してたんだろう。

167あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 01:14
まあ、本編の描写見てると投影って物凄く健康に悪そうだよな

168あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 07:38
>>165
ルート的に固有結界の事知っているのはセイバールート以外
だからね。無茶して覚えたと夢想。

169あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 07:39
そのセリフは凛の名前を聞く前だから、知ってたわけではないとオモ。
普通に凛の寝坊→冴えない言動から洩らした感想なのでは。

ところで俺も未だに黒化に関しての「バサカ戦後の一文」
が見当たらない。剣√だよな?

170あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 07:41
うお。169上は164宛。スマソ

171あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 08:58
カリバーン投影して、体に何か悪影響無いのかって感じの会話の時だった気がする
多分凛の部屋

172あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 10:46
>169
バサカを6回も殺したサーヴァントのくせにバラバラにしても真名がわからない、
こんなのは普通のサーヴァントの在りかたじゃないって文があったからこれじゃないかな?

173あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 10:50
>>169
いや、凛のことはある程度思い出してただろ。
名前が磨耗してて判らなくなっていただけで。
まぁ寝坊の台詞まで複線なのかって言うとチト判らんが。

174あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 11:38
>>172
でも、ホントにヌッコロしてたら聖杯であるイリヤの中はいるわけだよな。
したら正体分かるとsルートで...

175あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 11:44
桜ルートだとイリヤと士郎の接触が多いから解ったって説もある。
あと腕移植できるのを見て正体にたどり着いた説も。

176あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 12:41
桜ルートだと、士郎が片腕ぶっ飛ばされてダウンしてる隙にイリヤが(削除)した結果分かったんだよ

177あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 13:20
>>173
そうか?
ペンダントはそれが自分と関わりの深い最期まで大事にしなければ
ならないものものだと分かっていても「なぜそうなのか」は摩耗していて
凛の名前を聞いたときに、ペンダントと凛と自分の関係について
全て思い出したと理解していた。

寝坊の台詞が伏線と言えるかどうかについては同意。

178あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 18:56
あのペンダントってシロウが投影したやつか?それとも士郎が英雄になるまで
持ち続けたものなのか?

179あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 19:11

>>159
UBW展開前に潰されると思うが…

>>178
士郎ペンダント投影してないっしょ?
士郎(エミヤ)が英雄になるまで持ち続けたんだろう

180あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 19:37
そもそも呼び出された時点で、ペンダントは凛のものと確信してたかどうかは不明だよな?
死体を見て、ランサーを追って帰ってきて、凛にペンダントはどうしたと問いただした上で、
確信したって可能性もあるはず。

181あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 20:42
アーチャーは自分が殺された後誰に助けられたか知らない。
現場に落ちていたペンダントを後生大事に持っていた(それこそ英霊化しても)こと
からそう考えられる。

士郎殺害目撃。俺一回殺されたのか。

凛の命令でランサーおっかける。凛が士郎助け、その後士郎帰宅。

アーチャー帰宅。「あのペンダントどうした?」

凛「あああれ、魔力無くなったから忘れてきた」

俺を助けたのは凛か!

182あなたを、名無しさんです。:2004/02/19(木) 23:59
プロローグでアーチャーが凛にセイバーかどうか聞かれて拗ねたのは
やっぱり剣士になりたくても才能なくてなれなかったせいだろうか?

183あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 00:45
プロローグ見直すとアーチャーが面白いね。
自分自身が死ぬシーンに呆然としているのに萌え。

184あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 00:47
あの時、助けてくれたのが凛だったということにやっと気付いたんじゃないかと思ってる。

185あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 01:18
アーチャーは自分が殺された後誰に助けられたか知らない。
現場に落ちていたペンダントを後生大事に持っていた(それこそ英霊化しても)こと
からそう考えられる。

士郎殺害目撃。俺一回殺されたのか。

凛の命令でランサーおっかける。凛が士郎助け、その後士郎帰宅。

アーチャー帰宅。「あのペンダントどうした?」

凛「あああれ、魔力無くなったから忘れてきた」

俺を助けたのは凛か!

遠坂のやつ余計なことを!

186あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 01:31
そのあと士郎助けに行くのにやる気無かったのも道理だな。

187あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 01:39
だがまあ、士郎が死んで聖杯戦争の途中なのに自分が消えちまったら凛がかなりヤバイな。
柳洞寺で士郎助けたのもそのためだろーか。
いずれ殺すが、万一ここで自分が消えたら凛が死ぬ。

が、結局士郎がムカツいたんでやっぱり殺すことにしたと。

188あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 01:40
>>186
!!!
そうかそれでか・・・

189あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 01:48
>187
士郎が死んでもエミヤは消えないんじゃいのか?

190あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:00
>>189
それだとセイバーを凛と契約させられないじゃん。

191あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:01
柳堂寺ではセイバーがいるからか。

192あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:03
エミヤの行動目的(優先順位順)
1.士郎ブチ殺す
2.凛を聖杯戦争に勝たせる

193あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:21
>>192
その上に、守護者としての責務とか入るんでないかな?
sルートの、こんな事態になったら私怨は置いておく、って感じの台詞とか。
あ、でもそれは"行動目的"とはちょっと違うね...
目的そのものはシロウ殺してウサ晴らし、でいいわけか。

194あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:29
聖杯戦争に勝たせる、は実は目的でもなんでもなかったり
聖杯の正体を知っているようだし

195あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:49
アーチャーの経験した聖杯戦争でで今んとこ
どのルートでも確実にハッキリしてんのは
1.凛のことを知っている
2.セイバーに思い入れがある
3.いっぺん殺されてる(ペンダント)
4.桜のことはまるっと完全に眼中になし

以外にあるっけか。
桜ルートで蟲ジジィにセイバーが侮辱されたとき、
台詞ないのにアーチャーマジ怒ってたり、
凛ルートでセイバーの解放を気にかけたり、
やっぱFateよりな過去だったのかとつい思っちまう。

196あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 02:57
苦手キャラは桜らしい。

197あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 03:30
凛ルートで人質にとられた後の藤ねえを案じてるような態度があった気がする。

198あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 05:09
どのルートでもプロローグまでは共通の過去だろうに、
桜本気で眼中にないのはなんでだろうな。
イリヤはまだ少し気にかけてたよな?

199あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 05:16
>>198
桜ルートの未来でこっぴどく裏切られたとか。
恋人「らしき」者もいたけど裏切られたとか言ってるし。

200あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 07:18
>>196
天敵は凛、桜、イリヤの3人では?

>>199
恋人らしき人には裏切られたのではなく、失ったんじゃなかったか?

201あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 07:25
>>199
恋人らしき者を失ったとはあるけど、恋人に裏切られた描写はなかったよ。
「おまえは、おまえが救いたいと思う者をこそ、絶対救えない」て言ってたから
アーチャー自身が、仲間や恋人の事を救えなかったのかなと思った。

202あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 07:30
天敵の3人の基準がなんかよく分からない。
というか、同じ天敵でも意味合いが違うような。

203あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 08:14
女ってことだろ

204あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 08:25
セイバーは天敵じゃないんだな。
やっぱりエミヤは士郎時代、セイバーが好きだったのかな?

205あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 09:11
剣ルートのことでは?<恋人らしき人を失った

206あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 09:20
剣ルートそのものなら恋人らしき人も失ってるし、
戦い抜いた挙句満足に死んだだろうし

207あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 09:56
そのものとは言えないがやっぱ剣ルートに近い世界なんだろう。

208あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 09:59
凛ルートでバーサーカーもろともセイバーを殺そうとする場面があったような。
だからセイバーを好きだった、とはあまり思わなかった。
色々気にはかけてたようだが。

209あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 10:01
凛も見捨てようとしてた事あったり、桜全く気にかけてなかったりで、
情緒不安定…もといその時々で優先事項変わってるのでは。

210あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 10:04
士郎へのあてつけじゃ?
お前が守ろうとする者などたやすく失われるものだという。
凛ルートのアチャは行動理念が士郎ヌッコロス>凛>剣だし。

211あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 10:06
エミヤが士郎の時に誰を好きだったとしても、
アーチャーの態度にはしっくり来ない気がする。
単に隠してるだけかもしれないけど、
案外ヒロインの中の誰でもないのかも。

212あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 10:39
あちゃENDからも、多分凛とは同盟組んだんだろうな。
剣ルートでよりな世界でセイバーを失いながらも聖杯破壊を
成し遂げたんじゃないかなあと夢想する。

やっぱり、過去の自分は未熟だったんでセイバ+凛なら勝ち抜ける
という考えなんじゃないのなあ?で、自分をあぼんと。

213あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 13:33
アーチャーと凛との別離のシーンで、アチャが凛の可愛さに一瞬他界を躊躇った
という表記があったはず。目立たないような文意だったけど。

214あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 14:47
>>213
一瞬胸に去来した未練を…のような文だったっけ。
出先だから正確ではないと思うが。

215あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 15:00
>「―――――――凛」

>呼びかける声に、少女は俯いていた顔をあげる。
>涙を堪える顔は、可愛かった。
>胸に湧いた僅かな未練をおくびにも出さず、遠くで倒れている少年に視線を投げ、

>「私を頼む。知っての通り頼りないヤツだからな。
>―――君が、支えてやってくれ」

>他人事のように、騎士は言った。

これかな?

216あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 15:56
>>215
そこだけで泣ける

217あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 16:20
凛の家の時計が狂ってなかったらやっぱエミヤ召還されなかったんかなぁ。
そういや時計の伏線て消化されてたっけ?

218あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 16:26
時間ぴったりでもあの魔法陣に召喚されて居間を壊さずに済むだけじゃないかと。
なにぶん触媒の問題があるからな。

219あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 16:31
>>215
何度見ても泣ける…

220あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 16:39
泣ける…
けど、未練って恋愛的な意味の未練かあ?

221あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 17:20
恋愛的な意味じゃなくて、むしろ親愛の情じゃねーの?

222あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 17:41
人それぞれじゃねーかな。親愛ととるか、恋愛とみるか。

223あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 17:56
とにかく、もっと一緒に居たくなっちゃったってことでFA

224あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 18:00
僅かな未練とはどの位の物か
どうでもいいか

225あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 19:55
桜ルートでは、愛しげに凛の髪梳いてるしな。
親愛とも、恋愛ともとれるな。

226あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 19:59
どっちでも取れるなら、
では親愛であってほしいか、恋愛であってほしいか質問してみる。
自分は前者かな。

227あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 20:11
俺も前者。狂おしいほどの親愛だと思う。
って言うかだったら良いな。

228あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 20:46
親愛も恋愛も超越してる(それをなんと表記すればいいか解らんのだが)気がするが
あえて言うなら自分も前者がいい。

229あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 21:08
どっちもひっくるめての感情だろうなー、と思う。
少なくとも恋愛感情のみではないだろうな。

230あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 21:10
俺は恋愛かな。桜ルートの髪を梳くってのがなかったら親愛と思ってた。

231あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 21:35
恋愛だったら結構複雑だね。
例の恋人らしき人がもし凛だったとして、結局自分は凛を失ってしまったので、
今の士郎と凛には幸せになって欲しくて身を引いたとかだったら、物語的には
美しいけどね。ドラゴンナイト4みたいだけど。

232あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 21:58
>今の士郎と凛には幸せになって欲しくて身を引いた

これもいいな…

233あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 22:28
>202
あんま深く考えないほうがわかり易い。
凛は解るだろうけど、イリヤ・桜は二人とも聖杯だから苦手ってことでない?

他の連中の天敵判定も結構端的なことだし。

234あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 23:01
セイバーED後、3人にいじめられたんじゃないの?

235あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 23:05
それは新しい解釈…
ってか笑えるな、ソレだと

236あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 23:13
セイバーED後は何か凛といい雰囲気だったし。
というか凛は何気にどのルートでも士朗に気のある素振りを見せてるな。

237あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 23:14
ああ、大切な人に失っただとか裏切られただとかってそれのことだったのか
そして凛ルートへと・・・なわけないよなぁ

238あなたを、名無しさんです。:2004/02/20(金) 23:48
>>233
イリヤは守ってあげられなかったから
桜はぶるぶると震えてごーごーだから

おやすみなさい。そしてごめんなさい

239あなたを、名無しさんです。:2004/02/21(土) 23:35
桜ルートで山岡が凛のペンダントもってったとき、このまま死んで
アーチャーになるのかと思った

冷静に考えればんなはずないんだけどどうしても最悪な展開を考えてしまう

240あなたを、名無しさんです。:2004/02/22(日) 02:48
山岡って誰?

241あなたを、名無しさんです。:2004/02/22(日) 02:59
>>240
本スレテンプレ参照。

242あなたを、名無しさんです。:2004/02/23(月) 21:12
なんとなく上げ

243あなたを、名無しさんです。:2004/02/23(月) 23:25
あちゃダーク系SSが増え始めたね。

244あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 00:28
最初、ラーマかと思った。
色が浅黒いしアーチャーだし。

245あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 02:36
抑止力として、道を外した士郎を殺すSSは良かったな。
アーチャーのクールな面は出てた感じ。士郎ファンにはちょと辛かったが。

246あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 02:43
あの士郎じゃ仕方なかったかと

桜切り捨てておいていまだにそれにとらわれている様なやつだからな
キリツグ化するなら桜のことを思い出してもそれを歯牙にもかけない
覚悟が必要です

247あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 03:35
あのSSのラスト付近の台詞「誇れ」「ここで死ぬ(ry」は良かった。

248あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 05:12
まあ、あの選択は「君を忘れる」の対だから思い出すことすら許されないのが本来だし、
作中の士郎であればそうするだろうね。
アレはあくまで平行世界の一つ、ちょっとだけ覚悟が欠けた士郎な訳だ。

249あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 21:08
>>248
逆に忘れちゃいけないと思うんだけどなあ・・・。
納得はするが、あの変に馬肉シナリオの歪みを感じる。

250あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 22:42
う〜ん、正直我は思い出すことさえ許されないって理屈自体よくわからん。
誰か上手く説明できる人いたらしてくれないものか。

251あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 23:22
>>250
士郎たんは大事なものを投げ捨てながらじゃないと
前に進めない人だから。

252あなたを、名無しさんです。:2004/02/24(火) 23:46
と言うより桜の為には全てを蹴散らすってルートだろ?
Sルートは。桜「だけ」の正義の味方なんだから。
Sの為にセイバーを殺した以上、それを振り返ることは士郎にとっては罪…なのかなぁ。

253あなたを、名無しさんです。:2004/02/25(水) 05:58
う〜ん、「思い出すことすら許されない」に納得してる漏れは、
逆にそれが判らないって言うのが判らないからな、多分に感覚的なモノなんだろう。

254あなたを、名無しさんです。:2004/02/25(水) 07:42
自分で手にかけた以上共に戦った日々を思い出して懐かしむ資格などないってだけじゃないのか?
オレも普通に納得できるのだが見方が単純すぎるのかな。

255あなたを、名無しさんです。:2004/02/25(水) 14:43
>>253-254
俺もそんな感じに受け止めてた

256あなたを、名無しさんです。:2004/02/25(水) 23:03
英霊エミヤがセイバールート後の存在と仮定したとして、
今回の聖杯戦争でのセイバーとの再会はやりきれないものがあるな・・・。
何もしてあげられなかったセイバーを前に磨耗していたはずの心が一瞬活力を取り戻し、
セイバーに攻撃することを忘れたってことだろうか?
せつねえ。

257あなたを、名無しさんです。:2004/02/25(水) 23:25
いやアチャもキチンと解放したんでないの? セイバー。

258あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 00:16
士郎スレとか本スレでもその解釈は分かれてる。
ちなみに俺は解放できなかった派。

259あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 01:24
温泉のTypeMoon公式では全部のルートでなりえて
剣>アチャ>馬肉という順番でなりやすいとあるからね。
どれがどれだかという議論は余り意味が無い。
アチャの発言みるとアチャが各ルート後縛りと仮定すると矛盾が
発生する部分があるので漏れは全てのルートがごちゃまぜ
になった状態でヒロインと結ばれなかったENDの士郎と妄想する。

260あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 02:17
ハーレムエンドか〜?

261あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 02:20
ハーレムエンドであそこまで捻くれるとは。

262あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 02:28
いや、生前は捻くれなかったわけだし。
ハーレムエンドの可能性もあるが、全員お預けエンドの可能性も有るなw

263あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 02:33
士郎奥手だからなぁ
アーチャーはうっかり童貞のまま死んだ士郎かもしれない

264あなたを、名無しさんです。:2004/02/26(木) 03:38
そしてその無念を晴らす為に世界と契約して愛の守護者エミやんとなり
過去の自分に女をあてがおうとするわけだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板