[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【age】初心者質問スレ2【推奨】
1
:
管理人
:2007/11/27(火) 17:23:45 ID:???0
初心者の方が質問するスレです。
わからないことがあったらまずは
まとめブログ(
http://blog.livedoor.jp/dbzsp02/
)
を見てください。
それでも分からないことがあればこちらへどうぞ。
質問する方はメール欄は何も記入しないかageと入れてください。
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/game/32381/storage/1160671068.html
107
:
名無しさん
:2008/12/15(月) 17:48:05 ID:???O
まだ試したことないんだがカス吸収SC太陽か演題なら入るんじゃないかな?
108
:
名無しさん
:2008/12/24(水) 11:23:14 ID:nDN3ee760
セルカードを作ろうと思っているんですが、
どなたかエンダイに関する既出スレご存知でしょうか?
浮かせ有りにして、立ち回りで
ヘル→SCエンダイ(たぶん621かN21)
の後でのコンボを考えているんですが、可能ですか?
エンダイは921が鉄則なんでしょうか?
なんで2発目は当ててはいけないんですか?
いろいろすいません。よろしくおねがいします。
109
:
108
:2008/12/24(水) 11:27:15 ID:???0
あと、このゲームってドローあったんですね。
緑の文字でDRAWって出てダブルノックアウトになったんで驚きました。
しかもドローなのになぜかゲームオーバーになってしまうし。CPU相手に…
(1−1でファイナルラウンド時)
110
:
名無しさん
:2008/12/24(水) 19:59:33 ID:cMf29wGkO
>>108
2発目は当てないのではなく2発目の最後と3発目の最初を当てるためです。
111
:
108
:2008/12/26(金) 10:42:42 ID:ODHzZg5E0
>>110
なるほど!!そういう理由があったんですね。
確かに動画でも2発目と3発目の角度の狭間ではじかれて上に
浮かせるみたいな感じになってました(うまく表現できないけど)。
レスありがとうございます。
おかげでなんとなくイメージがつかめました。
セルカード作る気マンマンになりましたww
112
:
名無しさん
:2009/01/05(月) 19:02:54 ID:???0
ゴクウの
弱強強>強HC>弱強強>強HC>…
って、
弱強強>弱HC>弱強強>弱HC>…
より
固め具合が強いんですか?
113
:
名無しさん
:2009/01/06(火) 19:32:30 ID:???0
ホミ停止の後の弱までの間隔が短いんで割り込みにくくなります。
114
:
名無しさん
:2009/01/22(木) 21:31:44 ID:hqpvkxoEO
最近?
115
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 00:13:16 ID:Wx2Nf3XIO
栗御飯って重量級に、
D弱→弱HC→降り弱→D強
って入らないんですか?
116
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 00:55:22 ID:???O
普通に入りますけど?
117
:
名無しさん
:2009/01/29(木) 02:21:32 ID:???0
すいません、精進しますorz
118
:
名無しさん
:2009/05/24(日) 16:53:04 ID:SrUfwrlsO
質問です。
お互い空中で自分ガード時に
悟空、セル等の弱パン連打の際に、バックステップで抜けようとするのですが間違ってますか?
抜けられそうで抜けられないです。
なんか有効な手があったら参考に教えてください。
119
:
名無しさん
:2009/05/24(日) 17:18:57 ID:vJKdy8wI0
アマストつけてバクステD弱とかで切り返してみたらどうですか?
キャラによるけど空中なら横歩きでも回避できる組み合わせもあります。
120
:
名無しさん
:2009/05/24(日) 18:50:56 ID:SrUfwrlsO
>>119
アマストが一番よさそうですね。
相手が微妙な低さの位置どりをした時には詰みなんですかね?
やはり心理戦を制するのが鍵なんでしょうか。
121
:
名無しさん
:2009/05/24(日) 19:20:18 ID:vJKdy8wI0
高さでD強にしてもいいと思います。D強振らせて狩るような行動あるから安定行動じゃないですけどね。
自分の足元に攻撃判定ある爆砕とかあるならそれで割り込んだり、移動系の必殺とかで逃げてもいいかもしれません。
相手より自分のACが多くて投げられるような状況じゃないなら相手のAC切れで逃げるのを狩るのもありかと。
割り込めて距離離れされてる技持ってるならゲージケチらず使うのも手です。
122
:
名無しさん
:2009/05/24(日) 22:27:04 ID:SrUfwrlsO
>>121
爆砕はないので悩んでました。
ゲージ使うと言うとガーキャンとかエンダイブですね?
やはりその辺は強気に行かないとダメなんですね…。
相手はセルなのでいつもゲージ吸われてたんで相手がやはり上手なんですね。
頑張ってうまくなります。ありがとうございました。
123
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 02:20:43 ID:Mgn8VZqsO
東京に超ドラ稼動しているゲーセンってどこにありますか??
124
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 02:46:31 ID:???O
東京だと新宿のαか東小金井ぐらいですかね?
カードリーダー無しのシングル台でいいなら八王子にもありますよ
125
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 12:38:41 ID:???O
そうですか〜大久保にはもう無いんですね…
ありがとうございました
126
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 12:43:18 ID:???O
あれ?調べたら新宿のアルファって大久保アルファの事か
127
:
名無しさん
:2009/05/26(火) 11:18:39 ID:lxPeNEZgO
クリリンの気円連斬の中に入れるのに良い参考動画ありますか?
あと超ちきゅう人さんみたいなクリリンがメインの人はまだ居ますか?
128
:
名無しさん
:2009/05/26(火) 19:06:33 ID:???0
動画
ttp://blog.livedoor.jp/yuki_nagato/archives/50253163.html
現役でやってる奴は、もうセルしか使ってないんじゃね?
129
:
IG
:2009/05/26(火) 20:14:49 ID:3TRDE88k0
んなこたぁない
130
:
名無しさん
:2009/05/26(火) 20:15:23 ID:Sf126t3w0
セルとか使わないw
131
:
名無しさん
:2009/05/26(火) 20:17:17 ID:???0
名前消し忘れたw
ムダレスすいません。
132
:
名無しさん
:2009/05/26(火) 22:58:38 ID:lxPeNEZgO
128さんありがとうございます。
やっぱり今はもうみんなセルなんですか
133
:
名無しさん
:2009/05/27(水) 05:53:23 ID:SI9aMHW.O
知ってますよ。兵庫に1人クリリン使いがいます。
134
:
名無しさん
:2009/05/29(金) 10:34:48 ID:REoiF42wO
ダメージのHit補正ってどのように減っていくかわかる人居ますか?
仮に20のダメージを10回当てた場合と、
まばらなダメージを10回当てた場合、
両方とも最後が20ダメージの攻撃と仮定して、補正ダメージは変わりますか?
もう一つは永久の話であったんですが、補正で2hitでダメージ1とかあるんですが
何Hitで何%減とか決まってるんでしょうか?
135
:
名無しさん
:2009/05/29(金) 13:42:11 ID:fvasd8iU0
どんな攻撃手段に関係なく4Hit以降から補正が掛かるんじゃなかったかの
なので最終的にあてる攻撃とHit数が同じならその時の補正は同じなんじゃないかな
永久のなんちゃらはわかりゃんのぅ
136
:
名無しさん
:2009/05/30(土) 02:16:32 ID:???0
ピッコロの魔貫で、6,7,8,9,10Hit目で、それぞれ56,52,48,44,40ダメとなってる(1Hit目:68ダメ)
この理屈でいくと、12Hit目で50%以上補正がかかることになるな(32ダメ)
だから、魔貫はともかく多段ヒットする超亀やギャリとかは補正を考えると10Hit以内で〆た方がいいな
137
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 10:59:49 ID:vWRX2AnIO
>>136
ありがとう。
なるほどね、そのやり方ならセルの岩を使ってエンダイとかでも調べられそう。
やっぱり補正が強いな。
138
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 12:25:45 ID:vWRX2AnIO
>>135
もありがとう。
139
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 18:46:11 ID:aKxD5JTsO
>>138
アドバイスしてないけど俺にも言って(はぁと
そして謝って
140
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 18:55:06 ID:vWRX2AnIO
>>139
は
>>135
?
レス忘れ本当にゴメン。
いや、申し訳ありませんでした。
そして俺が生きていくうえで凄く勉強になった。
あなたが僕を変えてくれました。
本当にありがとうごさいました。
一生忘れません。
141
:
139
:2009/06/01(月) 11:12:36 ID:8pwF0CtIO
>>140
俺もあなたを一生わすれません
死ぬ時は一緒だ
142
:
名無しさん
:2009/06/02(火) 12:51:57 ID:TrMQpY/QO
超必殺のレバー入力が入らない時があるんですがコツとかあれば教えていただけませんか?
143
:
名無しさん
:2009/06/02(火) 12:54:16 ID:???O
斜め方向を意識して入れる。
始まりと終わりを確実に入れる。
144
:
名無しさん
:2009/06/02(火) 14:40:57 ID:zu3Za0U6O
レバーの持ち方にもよるから自分で工夫するしかないぞ?
145
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 17:15:02 ID:WYj2CRgIO
ブゥーン
146
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 19:48:26 ID:???0
きっりさっけ
147
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 23:42:25 ID:???O
テンハカッサツッ
148
:
名無しさん
:2009/06/25(木) 01:24:11 ID:DLYSL726O
シャキーン!!!
ドックンドックン
『Ξ』
世紀末モード突入!!!
149
:
名無しさん
:2009/09/25(金) 16:44:33 ID:axey9HFM0
超化の効果って防御力もUPするんですか?
(某ブログによると普通の打撃やコンビはほんの少しUPしてるみたいですが)
だとすると、ご飯の紙装甲も少しはましになるんでしょうか?
150
:
名無しさん
:2009/09/26(土) 14:29:30 ID:???O
>>148
┏┛「よう」
151
:
名無しさん
:2009/09/26(土) 15:39:15 ID:???0
超化は配置置いたり気合で固めたりストークばら撒いたり密着Gスラ当てたり連記で引き篭もったり横ステホーミングを魔閃光の根元に当てたりイッケー連打するためのものだよ
漫画みたいに「当ててみろよ」とかできないよ
152
:
名無しさん
:2009/09/26(土) 23:07:49 ID:dUXsC.5k0
>>149
俺は忙しいんだからな
対 悟空からの通常コンボ
舞弱>D弱>弱HC>降強>D強>強>超亀
にて検証。
通常悟飯被ダメ
158
超化悟飯被ダメ
158
お疲れまでした。
ちなみに
悟空・17・18・ベジータ・セル・トランクス・フリーザ
147
防御クリリン・防御チチ・ピッコロ・16
137
153
:
149
:2009/09/28(月) 11:46:52 ID:c7mSE2a60
おおっ!忙しいのに丁寧なレスありがとうございます!
これはすごいデータですね
超化ロマンはやぶれたけれど、
ピッコロが意外と固くておどろき…
しかもデフォルト紙装甲のチチ栗が防upで16号と並ぶとは…
防upセルとか夢がもりもりじゃないですか!
検証どうもありがとうございます。
テンプレに入れたほうがいいくらい貴重なデータです!
154
:
149
:2009/09/28(月) 11:52:46 ID:c7mSE2a60
「当ててみろよ」とかできないんですねw
ということは、ベジータ超化とかは意味がありそうですね。
超化硬直もSCしやすいし、Gスラ暴れでゲージ回収できそうだし…
155
:
名無しさん
:2009/10/10(土) 12:32:51 ID:rDAjU3SEO
弱ホから強ホ繋ります!
これでかつる
156
:
◆mpQw6Mq42E
:2013/02/18(月) 00:34:56 ID:???0
age
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板