したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ジャジャ丸】ピッコロスレ其の肆(4) 【ポロリ(=フリーザ)】

1管理人:2007/06/04(月) 22:38:22 ID:???0
遅れましたがピッコロスレッド4です。

28名無しさん:2007/06/08(金) 12:38:44 ID:???O
うまいな。

29名無しさん:2007/06/12(火) 02:19:26 ID:C4EFF.Q.0
ニコニコにのってたんだけど覚醒乱舞の最後って「ヤバス!ヤバス!テラヤバス!!」
って言ってるね。コーヒー吹いちゃったよww

30名無しさん:2007/06/16(土) 12:06:02 ID:???0
白フリードの動画見たけどやっぱアマストの方が斬るさんらしい戦い方だね。

31名無しさん:2007/06/17(日) 08:28:17 ID:???O
アマストコロ使ってる人いる?

32名無しさん:2007/06/17(日) 09:33:35 ID:???0
/

33名無しさん:2007/06/17(日) 15:28:30 ID:???O
ピコロのD弱の判定セルなみってまじかよ…

34名無しさん:2007/06/17(日) 20:42:01 ID:???O
んなわきゃねーっす。

35名無しさん:2007/06/19(火) 01:20:38 ID:???O
やっぱSC亀が一番強い。
SC亀>アマスト≧SCその他>GC>シルスプ>その他

36名無しさん:2007/06/19(火) 13:24:46 ID:hOofBSm6C
発生が早い
高さがある
十分強い

37名無しさん:2007/06/19(火) 16:00:49 ID:857WQToEO
十分強いのは確かだが判定範囲がイカれてるセル並みは言い過ぎ

38名無しさん:2007/06/19(火) 18:38:49 ID:???O
でも前スレにかいてあったよね…
ビックリだよね…

39名無しさん:2007/06/19(火) 21:47:54 ID:???0
セル「並」ってなんの違和感もないけど。

40名無しさん:2007/06/19(火) 23:33:21 ID:???O
歴史は繰り返される

41名無しさん:2007/06/20(水) 12:39:12 ID:???O
セルは頭抜けてるから、セル並はおかしいっすよ。
ピッコロも十分強いが、セルには及ばない。

セル>>ピッコロその他>>クリリン>ごはん

42名無しさん:2007/06/20(水) 17:14:38 ID:???O
トランクスも強いけどね。

43名無しさん:2007/06/20(水) 20:09:05 ID:???O
光剣トランクスは厨キャラ

44名無しさん:2007/06/20(水) 22:25:13 ID:???O
マカンに勝てるフリーザもなかなか

45名無しさん:2007/06/20(水) 23:39:57 ID:???0
しかしフリーザは所詮ネタキャラで弱キャラ
べジータの攻撃力はなかなか

46名無しさん:2007/06/21(木) 01:32:16 ID:???O
ピッコロ普通に強いから
てかっ誰が使っても勝てる部類の厨房キャラ
煮詰まった対戦じゃ技術いるけど下級レベルだとゴクウ、ピッコロはお手軽厨キャラ

その延長に極めたら強いという背景がある

47名無しさん:2007/06/21(木) 02:07:47 ID:???O
>誰が使っても勝てる厨房キャラ

セルと光剣トラを忘れてますよ。

48名無しさん:2007/06/21(木) 02:40:20 ID:???O
セル:なぜか判定が球形。敵が上前後左右どこにいても当たる。発生早め
ピッコロ:速くて長くて隙が少ない。判定左右に狭い
トランクス:長くて剣先に食らい判定がないため判定強め。光剣なら気を斬れる
ゴクウ:早さ長さ判定ともに中の上。劣化ピッコロ
ベジータ:長さ早さ判定ともに中の下
フリーザ:短く判定小さめだがなぜか飛び道具を弾く
1718:やや短いが速い。一応上に出る
16:遅いが長い。めくりやすい
チチ:遅いが持続長め。発生時姿勢が低いため一部の技を潜る
クリリン:短い。判定小さい。
ごはん:判定極めて小さい。見た目だけ爆砕拳

49名無しさん:2007/06/21(木) 02:42:58 ID:???O
>>45ー47
D弱の話をしているんですよ。

50名無しさん:2007/07/09(月) 12:58:50 ID:LUgQEXJsO
上げます。

51名無しさん:2007/07/09(月) 23:45:24 ID:KzSQ8/zYC
もうちょっとで6000万だ!

52名無しさん:2007/07/13(金) 00:16:07 ID:LhcbkL56O
ここがピッコロスレだ。

53名無しさん:2007/07/13(金) 00:29:15 ID:???0
おまめのピッコロ強いよ!
馬鹿にするな!

54名無しさん:2007/07/13(金) 02:24:25 ID:???O
3on3はアマストとSCとどっちででようかな。
意表をついてシルスプでいこうかな。

55名無しさん:2007/07/13(金) 10:31:16 ID:???O
もう意表つけないね

56名無しさん:2007/07/13(金) 12:27:59 ID:???O
誰も見てないもん。

57名無しさん:2007/07/14(土) 12:11:41 ID:xRds3Y5AO
>>56
見ました。

58名無しさん:2007/07/14(土) 14:53:44 ID:???O
>>56
見ました。

59名無しさん:2007/07/15(日) 02:18:20 ID:???O
>>56見ました。

60名無しさん:2007/07/15(日) 12:00:36 ID:???O
>>56
参考になりました。

61名無しさん:2007/07/18(水) 01:06:47 ID:mrl/wM/2O
ガンニゲのプレイスタイルの人が苦手です。ガン待ちも…


皆さんどうやって戦ってますか?

62名無しさん:2007/07/18(水) 01:45:13 ID:foixST72C
ピッコロじゃプレイヤー性能で上回ってないと無理

63名無しさん:2007/07/18(水) 01:52:45 ID:???O
手を伸ばせば届くよ。

64名無しさん:2007/07/18(水) 03:21:32 ID:???0
手長いしね。火ふければだるしむだしね

65名無しさん:2007/07/19(木) 12:24:08 ID:???O
キャラによる>ガン逃げ

どのキャラにどういう風にガン逃げ、ガン待ちされると厳しいのか。

6661:2007/07/19(木) 15:54:11 ID:???O
だいたいどのキャラもですが主に飛び道具があるのですかねぇ。
弾いて飛び込んでは弱パンからフルコンとか(寅悟空)J強行こうとするとHHされたりとか(人造人間)超必ブッパとかやられまくりです。(なき)

67名無しさん:2007/08/01(水) 00:42:17 ID:???0
ttp://blog.livedoor.jp/pikorodayo/?blog_id=2454272

68名無し:2007/08/06(月) 11:05:22 ID:bc4Ao0/20
あるサイトで次のようなコンボを見つけたけど
D弱→H弱→降弱→D強→魔手弱投げっぱ
降弱ってどうやるの?

69名無しさん:2007/08/07(火) 01:16:46 ID:???0
( ゚д゚)ハァ?

70名無しさん:2007/08/07(火) 04:03:42 ID:???O
これはWWW
久々に初心者スレの出番の予感W

71名無しさん:2007/08/07(火) 08:33:49 ID:???O
例えば軽量相手に壁に向かって
J強>D弱>H弱>弱魔手前投げ>(SC魔貫?)>降り弱
とか入りそうな気がするけど無理かな。

72名無しさん:2007/08/07(火) 10:56:48 ID:???0
〜>弱>降弱
なら入りそう。


>>68
舞キャン弱のことだね。

73名無し:2007/08/07(火) 11:01:04 ID:WiHE9VO60
初心者で悪かったな!

>>72
どうもです。やっと解決しました。
ありがとう!

74名無しさん:2007/08/07(火) 12:45:35 ID:???O
あぁ…魔手の後に降弱が入る話かと思ってた…。

75名無しさん:2007/08/07(火) 14:05:58 ID:???0
>>74
強すぎYOEEEE

76名無しさん:2007/08/08(水) 00:53:08 ID:???O
ピッコロの良いところは?

77名無し:2007/08/08(水) 10:19:39 ID:pJL0/T8.0
( ゚д゚)ハァ?

78名無しさん:2007/08/08(水) 10:38:27 ID:2CZtazAIC
手が長い(笑)

79名無しさん:2007/08/08(水) 11:27:32 ID:pJL0/T8.0


80名無しさん:2007/08/08(水) 12:05:44 ID:tn7L37bsC
魔操の性能が良すぎo(^o^)o

81名無しさん:2007/08/08(水) 23:05:55 ID:???O
緑で目にやさしい

82おまめ:2007/08/09(木) 01:09:44 ID:???0
J強>J強が繋がる

83名無しさん:2007/08/09(木) 01:35:09 ID:???0
マカンに勝てる飛び道具はない

84名無しさん:2007/08/09(木) 07:26:19 ID:gDjWncMoO
オナれる

85名無しさん:2007/08/09(木) 07:54:07 ID:???0
きえんざんvsまかん

86名無しさん:2007/08/09(木) 07:56:34 ID:???O
男前

87名無しさん:2007/08/09(木) 10:18:44 ID:???O
触角がおしゃれ

88名無しさん:2007/08/09(木) 12:23:28 ID:31OsvHwk0
ちょあ!がいい

89名無しさん:2007/08/09(木) 12:37:29 ID:rd7NdxhkO
なんだかんだでご飯に優しい

90名無しさん:2007/08/09(木) 12:38:52 ID:LLueo73gO
死ぬがよい!!が最高!(ノ-_-)ノ~┻━┻

91名無しさん:2007/08/09(木) 13:38:43 ID:???O
マジレスするとツンデレな所。

92名無しさん:2007/08/09(木) 15:29:35 ID:???O
『少しは骨のあるやつか゛‥』と言う名言の後大体ぼこられるとこW

93名無しさん:2007/08/09(木) 16:36:12 ID:31OsvHwk0
ここに書き込む暇人がいるとこwww

9476:2007/08/09(木) 17:01:14 ID:???O
かなりあるんだねW
まだでる?まだでる?

95名無しさん:2007/08/09(木) 22:15:13 ID:???O
ターバン捨てれば、勝てると思ってる所。

96名無しさん:2007/08/10(金) 02:04:48 ID:???O
マジレスするとあまり対策が練られてない所だと分からん殺しができるところだと思います。
個人的にはクリ、フリーザに逃げらるれと何も出来ないです(泣)
体もデカイので攻略方法が分かってる人に対しては半分詰まれちゃう\(^o^)/

97名無しさん:2007/08/10(金) 22:21:29 ID:???O
使えない技がないところ

98名無しさん:2007/08/10(金) 22:43:23 ID:???O
マジレスすると使い手が少ない

99名無しさん:2007/08/11(土) 09:34:28 ID:???O
セルのが強い

100名無しさん:2007/08/11(土) 14:40:36 ID:???O
5時間経っても100getできるほど過疎ってること

101名無しさん:2007/08/11(土) 17:54:47 ID:uGw5nPo20
初心者が溜めマカンをずっとガードしようとするところ

102名無しさん:2007/08/11(土) 18:11:48 ID:???O
ためまかんしてそのあと突っ込んだら派生でやられるところ

103名無しさん:2007/08/11(土) 18:30:24 ID:J27gfuecO
覚醒乱舞の性能がずばぬけているとこ

104名無しさん:2007/08/11(土) 18:37:44 ID:???O
ヤバスヤバステラヤバスって言ってる所

105名無しさん:2007/08/11(土) 20:18:51 ID:???0
参考
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm379951

106名無しさん:2007/08/11(土) 23:05:50 ID:???O
大魔王覚醒乱舞がガード安定なとこ

107名無しさん:2007/08/21(火) 21:07:41 ID:oWrr2hAQO
ピッコロのJ強ってそんなに強くないですよね?よくHで潰されます。空中の相手には弱で潰されます。orz

108名無しさん:2007/08/21(火) 21:41:54 ID:???O
いや、強ぇよ。

・魔操光弾
・J強
この2つは強いっす。

でもピッコロ自体は穴だらけなんで相手が下手でない限りテキトーこいて勝つのは無理です。

対策の対策をして伸びてきたキャラなんで、使い方工夫してみればいーよ。

109名無しさん:2007/08/21(火) 21:43:56 ID:???O
そう!舐めプレイじゃ勝てないよね。けっこう神経使います。

110名無しさん:2007/08/22(水) 03:51:51 ID:???0
舐めプレイ同士ならかなり強いです。

111名無しさん:2007/08/22(水) 15:36:17 ID:.0Q.tN.2C
Hで潰されるのはたまたまか動きを読まれてるかだね。

112名無しさん:2007/08/22(水) 15:42:07 ID:???o
Hな舐めプレイ…(;´Д`)ハァハァ

113名無しさん:2007/08/23(木) 02:42:30 ID:???0
新ネタ(違ったらゴメス)

J強>D弱>弱結界>強強>弱H>D弱>魔操〜(起き攻め)

※D弱が地上だからAC回復するうえ近い位置から攻めれてゲージ回収!
 壁際なら最後の魔操を結界に変えると更に強力かと・・・

浮かせ餅ならもう少し伸びるけど乱舞を愛するが故に考えたコンボなんでw

114名無しさん:2007/08/23(木) 08:58:58 ID:???O
浮かせのもう少し延ばしたコンボが知りたいです。

115名無しさん:2007/08/23(木) 12:14:19 ID:???0
>>113
残念、稼動当初からやってる。

116名無しさん:2007/08/23(木) 16:08:10 ID:???O
稼働当初からまだここに居る方が残念だぜ先輩。
・・あー、俺も1年以上やっちゃったよ。


浮かせなら
J強>強強>弱H>D弱>強4魔手>魔操

の起き攻めルートがありましたが、近距離で起き攻めって考え方なら魔手の部分を

弱H>降弱>J弱>弱弱>魔操

とかでいいんじゃないすか?

過去の情報とか探すのダルいから、既出とか気にせずにガンガン突っ込んでいいと思う。

今の掲示板酷いから、荒れなきゃ合格。

117名無しさん:2007/08/23(木) 16:42:51 ID:???O
>>115
稼動当初からそんなコンボをやってるなんてすごいですね。ボクはちんぷんかんぷんでした。さぞかしつおい上級者なんですね。

118名無しさん:2007/08/23(木) 18:25:25 ID:???O
残念だぜW

119名無しさん:2007/08/23(木) 23:18:20 ID:???0
>>116 魔手の効果が分かってないパンピー君、君はおまめかい?

120名無しさん:2007/08/23(木) 23:53:10 ID:???O
>>119
その魔手の効果ってのを教えてください。
教えられるもんなら。

121名無しさん:2007/08/23(木) 23:59:26 ID:jf7CHZ7wO
連投

>>119
だめだ、読み直したけど何のことを言ってるのかやはりわからない。
魔手の効果ってのをマジで教えて欲しい。

122名無しさん:2007/08/24(金) 00:19:14 ID:???O
分かった。
魔手は弱でも強でもダメージは変わらないから強でやる意味はないってことですか?
教えてください。

123名無しさん:2007/08/24(金) 01:25:48 ID:???O
受け身可不可の問題じゃね?知らないけど

12417号::2007/08/24(金) 01:40:48 ID:???0
通常と違う丸い石のことかな?

125名無しさん:2007/08/24(金) 01:45:24 ID:???O
どんだけ〜。

126名無しさん:2007/08/24(金) 02:19:17 ID:???0
>>120-122は俺ですが
>>113ー116を読んで、どうして>>119になるかわからないんですよ。
「魔手の効果」ってやつがカギなんだと思うのだけど、それがなんなのかわからない。

>>123
>>116は4魔手が受身不可だから魔手締め魔繰のコンボを起き攻めルートとして挙げているのだと思います。
その上で、「近距離で起き攻め」にこだわるなら弱弱魔繰で近距離に落としつつ、
魔繰が起きあがりにある状態にするのはどうかと言っています。
弱弱だと受身が取れますが、それはD弱きりもみ締めの>>113のコンボも同じです。
そこからどうして>>119「魔手の効果がわかってない」になるのかわかりません。

>>124
それは関係無いですね。

12717号::2007/08/24(金) 02:30:02 ID:???0
そうですか分かりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板