[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
仕様変更……
1
:
プレイヤーA
:2006/08/02(水) 12:07:56 ID:wRsnGq66
何か最近予告なし仕様変更が行われていますね。
経験値レート、アデナレートが下がったその次が敵が強化されていたりですね。
どう言うつもりで仕様変更したかを鯖さんの方から説明が無いとみんな誤解してしまいますね。
自分は前までですとすぐにキャラ育ってしまってやる事すぐ無くすから、経験・アデナレート下げたのだと思いますが…。
後、敵の強化はPT向けに変更したのだと思われますが……?
これはあくまで自分なりの推測ですが…、鯖さんの方から意見聞きたいです。
2
:
Zweitten
:2006/08/02(水) 13:38:23 ID:xTeuvBR6
たしかに、事前予告とかぐらいはしてほしいかも。
前の仕様が好条件過ぎて、ちょっと悪くしただけでも過酷に感じる。
みたいなところもありますが・・・。
3
:
鯖
:2006/08/02(水) 14:52:35 ID:dQHf8IHM
参加方法と仕様にも記載してますが予告なしに変更はします^^
最近予告なしと思っていますが 前からやってますよw
だからと言って全部予告無しではないですがね〜
サーバーの事ばっかりになれませんのでご理解していただいて参加を
お願いします。
4
:
プレイヤーA
:2006/08/02(水) 17:34:06 ID:Pg1iHOHU
なる、更新はしてたんですねスレの文章自体を(^^;
中には「接続者を減らしたいから」ってな解釈している人もいるのでフォローのつもりで書き込んだんですが(^^;
ゲームバランス調整して、長期間に渡ってプレイしてもらおうってバランスって感じですからね、今のは。
レベルMAX&アデナ数十G集めて+50作って終わり…これじゃ寂しいですからね〜(^^;
狩りでしたら+10強化物でも十分ですし。
5
:
名無しさん
:2006/08/06(日) 08:38:16 ID:0JOUoowo
高LV狩場の敵の強化はやりすぎ。ダンジョンはともかくフィールドくらい普通の強さに調整してほしい。
クリスクのDROPもないし+50武器とか無理。
6
:
リー
:2006/08/06(日) 10:02:37 ID:/v9kgek.
>>5
同意。
確かにクリスクなんてB-ZELがたまーに出る程度だしな。
Aグレの+50武器を2つも3つも持ってるやつも珍しいと思う。
それでもLv70以上ともなると、硬い敵ばかりで+50武器持ってる俺でもフルバフ(歌踊りとか)もらって一発殴っても80もいかない。
せめて敵の強さ元通りかレベル差による経験値とアデナとドロップペナルティ無くなるといいな…。
7
:
名無しさん
:2006/08/06(日) 15:26:08 ID:THPGbzpc
レートやドロップ率に要望を出すのはあれかもしれないけど
現状、OEのためだけに作業狩りを黙々とやらないと強くなれないのは確かですね。
正直、装備差やLv差はさして出なくてもいいから本鯖とは違った楽しみ方ができるようにはしてほしいかも。
時間をかけた人勝ちでは本鯖と変わらないですからね・・。
バランス調整は難しいと思いますが、その分みんなの意見を取り入れてみてはいかがでしょう?
8
:
鯖【GM】
:2006/08/06(日) 17:51:42 ID:IG1Y./nU
たまには大勢で高レベルのBOSSいったらどうでしょうか?
たんまり仕込んでますよw
正直いってクリスタルスクロールはBOSS以外なかなかでません
それとINした時直接僕に意見をどうぞw
9
:
[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
:2006/08/06(日) 21:07:01 ID:B09je6SI
バイウム・80付近のレイド喰ったけどクリスク12枚(一体だけで)でましたよ?
10
:
名無しさん
:2006/08/06(日) 23:23:32 ID:u/yjyWH6
何人くらいで狩れるのかな?ボクも呼んでwww
11
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 08:51:08 ID:8axdXdCo
ボスは身内でしか狩られてないようです・・・残念
12
:
一般プレイヤーその1
:2006/08/08(火) 09:26:21 ID:pN54M9PQ
なんか本鯖みたいでちょっと残念な感じですね
独占って感じで^^;
13
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 09:47:44 ID:ljEctu8s
じゃあ募集してかれるように努力したらいいんじゃないかな。
独占独占いうけど、どこにでもあることだろ、
いややら自鯖たてて好きなようにすればいい
14
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 10:57:13 ID:7g71ndwA
沸く時間にもよりますからねw
15
:
肌白子
:2006/08/08(火) 15:24:22 ID:Hlj1c0Pc
こんなにBOSSレイドしたいって人がいるのに
トレチャで募集しても何も反応がない・・。
16
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 18:17:27 ID:hOsX9MWI
レイドBOSSを狩れば、との意見ですが
実際本鯖で長時間INが基本仕様に耐えられずにエミュに来てる人もたくさんいると思います。
自分もその中の一人です。
大勢でイベント的にレイドに行くのはもちろん楽しそうなのですが
集める時間や、ドロップの整理等を考えるとどうしても頻繁にやろうという気にはなれないです。
スレ違いになってきてるようで申し訳ないですけど、その場で仲良くなった何人かとか少ない血盟だけでも倒せる少人数用レイドなんかを用意してもらえないでしょうか?
それと鯖さんと時間が合わないのか、ゲーム内でなかなかお会いできないのでこちらに書きこみさせていただきました。
17
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 19:53:56 ID:6n4rt2iI
昼間20人くらいでやって倒せなかったそうですレイド。
しかもHPほとんど減らせなかったというトンデモ仕様です。
一部のLVカンスト者及び超高OE武器所持者推奨ですかBOSSは?
18
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 20:05:25 ID:zVgU6N5c
>>17
さん
カンストなんて、いろんな職に浮気しなければエミュ鯖なんだからスグいくはずですが。
高OE武器も、カンストする頃になれば1つくらい作れますし、そんなこと言ってたら、エミュ鯖なんて成り立ちませんw
自己中になりたいのもわかるけど、全体を考えようね?
19
:
(−ェ-)
:2006/08/09(水) 20:36:00 ID:B09je6SI
適正レベルのOLを連れて行かないからそうなります。
途中募集してましたね。
本気でレイド倒したいなら適正レベルのOLを連れて行きましょう。
20
:
ともやっぽい
:2006/08/09(水) 21:14:23 ID:xu0TuSV2
バイウムとかの高LvBOSSは攻撃力3000くらいで通常15~19クリで50~とかです
レイドetcを倒そうとするなら
>>19
さんの言うとおりオーバーロードが必要になりますね
辛い所ですがスキルが決まれば後は時間の問題なので・・・;w;
21
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 00:20:38 ID:7sWCkrBw
>>16
すごく同意。人多くなると纏めづらいよね。ただ少数で狩れる=常連の独占なんてことも十分ありえますのでなんとも。。。
22
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 01:31:42 ID:7sWCkrBw
>>18
17が自己中という根拠は?
20人超が当たって歯が立たなかったというのはエミュ鯖的にオカシイと思うでしょ?
OL居なきゃ狩れない仕様ですか。新規はそんなこと知りませんよね。
てか、すぐ人の意見を切って捨てるようならこのスレいらん罠
23
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 06:47:10 ID:DDpn/Edw
>>22
「一部のLVカンスト者及び超高OE武器所持者推奨ですかBOSSは?」
>>18
さんの言うようにLvカンストなんて、そこら中にゴロゴロいますw
すなわち
>>17
さんは自分を基準に文句を言っているようにしか聞こえません
ちなみに数日前はLv60台でレイドツアー参加してましたが極々普通にOL入れて5人倒せましたよ
エミュ鯖的って何の根拠があっての事でしょう?
少なくとも海外含め多数のエミュ鯖ありますけどレイド討伐にはOL必須な場合が多いです
タコ殴りで勝てるって思う方がオカシイと思うでしょ?
>>17
何時くらいか知らないけど昼ログインしてたけど、50人弱くらいだっけか総ログイン
で、20人くらい参加?ほぼ半数の参加でOL必須なくらい普通誰か言うでしょ?w
ありえねーよ・・・ホラ吹くなwww
24
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 09:04:05 ID:K8HLuC.o
本家C4仕様のレイドは業者のBOTハウラーが1〜2PTくらいで狩りまくってると聞いてるけど。
OLがいるのはアンタラス、ヴァラカスくらいじゃないかな。
だから普通にタコ殴りで勝てると思ったんでしょ。海外鯖?知りませんよ、んなことは。自分基準でモノ言ってるのは自分もだと自覚してね。
あと仕様変更ですべてのレイドが70UPになってます。
25
:
まとめ
:2006/08/10(木) 10:14:00 ID:MSLRcGYg
>>17-24
どこのエミュも概ねそうだが、その鯖でTOPとされてる方が本鯖厨じゃなく
後発組参加の方のが本鯖依存度が高い事から生じる問題だと思う。
前者後者を叩くつもりは毛頭ない。
>>24
本家中華BOTのレイドはC4から全てレイド扱いになった
C3のいわゆるフィールドBOSSと1部のレイドだな。
何も竜のみスカージ必要な訳ないよな。
ごく一部クランでしか狩られてない現状、レイド活性化に期待age
26
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 01:24:00 ID:kRP2F43E
>>24
本鯖のほとんどのレイドでOLっつーかスカージ要らないのはHPの自然回復が遅いから。居るとラクではあるが。
>>17
やら
>>23
やらみたいな不毛なこと言ってる人間に文句言いたい気持ちも分かるけどね。
>>17
がタコ殴りで勝てると思ってるとしても、
本鯖なんてその「wiz2PT」と言ってる通り、レイドでの職制限なんて酷いもんだからね。
wizやbuffer、リチャージャーしか募集されないとか一部の人しか狩れないとかいつものこと。
「誰でもOK!」で募集されていたとしても、5PTとか6PT集めないと倒せないし。
それにこの鯖でマナポーション、プレイヤーのMP回復手段が実装されているから、
レイドの自然回復量が高いのは当然のこと。
じゃないと、今よりも数人の知り合いだけでPOP待ちされて占領されることになるだろう。
27
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 01:38:30 ID:wKUYboDA
本鯖じゃ職によっちゃ入れないってのは当たり前だし、
適正Lvが厳しいとか掲示板でレイドの順番待ちで揉めたりさらには戦利品の持ち逃げっていう酷いのもあるし
(まあ、アデナ等の仕様がアレだから・・。)
それがここじゃあくまで人数に重点が置かれてて、おまけにスキルは自前で何とかなる。
結果的に比較的誰でもそこそこ楽しめる(楽しみやすい)と思うけどなぁ。
28
:
一般プレイヤーその1
:2006/08/11(金) 08:47:44 ID:pN54M9PQ
編成ある程度ちゃんとしなきゃ勝てないってのはいいんだけど、OLがいないとダメってのはどうもマズい感じですよね〜
OLなんて普通、同盟にはいってるクランの人しかつくらないでしょう??
て事は、どうしても同盟中心の討伐になってしまう^^;
って事は、同盟はいってない人達にとっては無縁のものですよね〜
それだと、プレイヤー同士の間で本鯖みたいな垣根ができてしまって嫌な感じですよね〜><
29
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 09:40:41 ID:hWn7MSV.
ハイハイ、もうやめような。
レイドボス狩りの主催は自身がOLかフレ血盟でOLの参加が確定してる場合のみ行うっと。
あと職差別はリネ2自体の仕様。この鯖でもレイドに近接不要なのは>20が証明してくれてる。
30
:
名無しさん
:2006/08/12(土) 09:46:12 ID:HmmMrpck
初めて書き込みます。
レイドは別にOL必須じゃありませんよ。(一部のボス級はわかりませんが)
近接不要でもありません。WIZは3人、他近接、buff2名で何体も倒せてます。
やり方次第だと思うんでいろいろ考えてみたらいいとおもいますよ。
何も考えずに簡単に討伐できちゃうのはゲームとして面白くないって人も多いはずですよ。
31
:
名無しさん
:2006/08/15(火) 15:46:02 ID:KcP8OkLc
http://sakuratan.ddo.jp/up/src/up3996.zip
にリンクしてファイル落とそうとしてもできません;w;
誰か助けて・・・;;
32
:
名無しさん
:2006/08/15(火) 15:47:17 ID:KcP8OkLc
↑ごめんなさい;w;書き込む場所間違えてしまった;w;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板