[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【血まみれ】Vシオン攻略スレ【ニーソックス】
1
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/24(月) 17:43:36 ID:g/ZzzefA
ReACT FT ネット対戦におけるV攻略スレです。
空中戦最強クラスのJC、追撃できる地上投げ、速いダッシュ
端でのラッシュと荒らし能力はトップクラス
読み合いの場面が多く安定しにくいキャラだけど、そこはネタとキャラ愛で乗り切れ!!
2
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/25(火) 03:08:31 ID:I.L1w9k6
おお立ってる。赤使いが2ゲトー
とりあえず基本コンボをペタリとな↓
・2A×n→2B→2C→3B→エリアル
・2A×n→2B→2C→ディレイ立ちC→B縦カット→エリアル
エリアルは
JB→JC→JB→JC→投げ→JA等が基本。最後のJA等は着地硬直を減らすため。
Bカットからエリアルの場合はJC→JC→投げが楽。
慣れたら空中ダッシュも使ってダメージを底上げしましょう。
3
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/25(火) 04:09:38 ID:IaxdGXi6
ま っ て ま し た !!!11111
4
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/25(火) 16:34:50 ID:huveHpAs
結構知られてない空中投げ後のめくり
たまにVシに投げられた後壁でめくられてる事がある
それの謎はホストかクラかの違い
クラ(2P)だとバグだか仕様だか知らんがめくれる
空投げ後に着地ギリギリで空中ダッシュするとめくらずに攻撃可
つまりVシは2Pの方が強い
1Pの場合は選択なしにJBJCJBJC空中ダッシュJCで良いと思われる
2Pの場合はそこらへんの駆け引きが必要
2P時の空投げ壁に投げた後選択肢は結構多い
投げ後空中ダッシュ→めくり
投げ後ディレイ空中ダッシュ→めくらず
投げ後空中ダッシュ→壁に向かって投げ
投げ後空中ダッシュ→6B
投げ後空中ダッシュ→縦EXor吸血
めくりを警戒してくるようになったら大体はガードに入ってくるはずなので
裏をついて投げ、下段の暴れには6B、相手の投げや普通の暴れに対しては縦EX
こちらが壁に居る場合は距離が開くのでリーチ長い技以外には反撃うけないはず
いれっぱには各種縦、空中投げ
J性能の高いV バッタとか常時空中に居る立ち回りでも良いけど張り付きも
対空シールド
相手の飛び込みにシールド
5A→6B→ダッシュ→5C→縦B→エリアル
ダッシュ後5Bからも拾えたりするけど高確率で6Bに化ける
壁まで持っていけるので普通にエリアルもっていくよりオススメ
J2B
相手がしゃがんでいた場合かカウンター時のみ追撃可能
固めとかに連続で使うと結構当たってくれる
エリアルに空中ダッシュ入れた場合の空投げ後に使うと起き攻めが届く
また今度追記 間違ってても知らんがな(´・ω・`)
5
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/25(火) 17:41:03 ID:EKJIW4Kg
変なネタとして
翡翠やメカヒスイ、琥珀だと画面端で裏周りできるので
JC(ガード)>空中ダッシュJC(裏周り)>2A〜
とかしたりできる
垂直J(4いれっぱ等で距離調節)>JC(ガード)>空中ダッシュJC(ちょいこころもち速め)>前落ち〜
>空中ダッシュJC(ちょいこころもち遅め)>裏周り〜
なんかできたりするかもしれない
できなかたらごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6
:
ゆずまめ
:2006/07/25(火) 19:06:46 ID:w9ALjRNU
VはJCが機能する相手が少ない?から立ち回りは大分シビアだと思う
いかにして端に持って行くかが勝利の鍵かと
基本コンボは縦カット>JC(jc)>JB>JC(jd)>JCが理想
高度ミスったときは最後のJC無しで投げて表裏の選択
コツは2Cの後と最初のjcにめいっぱいディレイかける
ロリ系には気持ち入れ易いかも
で、EX横はかなり使える
無敵あってガードさせても有利なんでどんどん使った方が良い
ディレイ系固めに割り込みとして使うのもかなり有効
注意することは暗転後発生遅いから小足連打にも負けることがしばしばある
あとタイミングずれると普通に刺さる
EX横>ダッシュj>JC>JB(jc)>JB>JC(jd)>JC>で大体4000前後ぐらい
7
:
パル
:2006/07/26(水) 23:23:38 ID:V.aEQEYg
縦カットコンボの方がゲージ回収、ダメージいいからこっち基本にした方がいいね!
コンボは多いキャラじゃないから他の人に任せようw
立ち回り
地上戦はそこまで強くないので空中にフワフワ浮いてJCとJAを相手の位置を見ながら振っていく。
JCは発生6、判定強の鬼相殺付きとVの主力技
ただ撃判定よりも当たり判定がでかく、両志貴のJAなどに負けやすい技も多い(^ω^;)
出すときは置いておくか、相手の懐に潜り込んで下から当てるように心がける!
JAは相手の頭を押さえる感じに置いて出すといい!
とにかく一度捕まえたら画面端に持っていって固めコロスのが大事!!
8
:
パル
:2006/07/26(水) 23:26:13 ID:V.aEQEYg
固め
2A×n>5B>2B>5A〜
これが固めの基本になるかな
2C>5Aで切るとこっちが不利になるのであんまり使わない方がいいと思う
ここから
低ダ>J6A>投げor下段
JA等>〜
ダッシュ>5A〜
>2A〜
>J2B〜
>投げor6B
こんな感じで崩すか暴れやJ逃げを狩りに行く
チェーン>5C>B横カット>(SCEX横カット)>〜
こっちも基本的な固め
暴れ狩りやすいけど、Jで逃げられやすくバカキャンの的にされやすいので注意!
他にもたまにレプアルクとか出してみたりディレイ掛けたりしてみるのもいい
ただタイミングずらしにくいのとA系統使わないとヒット確認しにくい事からシールドされやすいので気をつける!!!!
9
:
ゆずまめ
:2006/07/27(木) 00:58:19 ID:k.viNxpg
空投げした後とかでダッシュで詰める時は立ちCがオススメ
下段シールド、上いれっぱは狩れる
で、地上で固まってるようならB縦カット
知らない人は大抵この後2Cとかで暴れてくれるからEX横ですかしてコンボへ
ネタっていうほどでもないけど、まあ実用的だと思う
10
:
ニ(ry
:2006/07/27(木) 10:12:14 ID:hKtQygVA
まだでてなさそうなんで、JCなどで空中CHしたときの拾い方書きますね(^ω^ )
安定させたいなら
5A>5B>エリアル
ダメ的には
5B>3B>エリアル
他にもっと有効な手段あったらゴメソ(^ω^;)
あとVの6Bなんですが、あいての下段すかせるときありますよね?
さつきの2Cとか。
何のキャラの何がすかせるとか知ってたほうがいいですかね?(´・ω・`)
11
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/27(木) 11:59:08 ID:hKtQygVA
追記
CH>(2C)>5C>縦カット>エリアル
があったorz
12
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/29(土) 21:35:04 ID:iS6Cl5ck
>>ニー(ry
6Bの調査頼んますw
13
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/30(日) 21:48:06 ID:A83Lbt3g
>>12
そんな根気のいること
自分には無理ですw
協力者がいれば(´・ω・)
14
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/07/31(月) 21:50:34 ID:ArbgYEmg
報告
遠野の2Cはすかせますた。
15
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/01(火) 05:31:44 ID:qIdbXVq6
6Bで避けたらここに報告してけばいいのかにゃ
16
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/09(水) 12:14:57 ID:ZA5ZmL.k
J2B屈ヒット後の追い討ちが安定しないsage
17
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/09(水) 16:06:31 ID:qM36Rbwo
安定しないもなにも2A入れるだけじゃん
18
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/11(金) 02:22:13 ID:xPtyCeyA
縦カットコンボが安定しないsage
19
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/14(月) 00:55:15 ID:BlkHle7g
中央EX横カットコンボがやっとできるようになった
20
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/15(火) 13:04:03 ID:VcseeNDg
ウラヤマシス
ラグあったり重いとまずできないsage
21
:
ゆずまめ
:2006/08/15(火) 22:38:37 ID:dwJHOyzA
最近7割ぐらいの成功率。
端から端まで運べるからできるとかなり気持ち良いし使えるね。
両志貴、両アルク、両シオン、琥珀、ワラキアには小足連打からでも入るみたい。
22
:
ゆずまめ
:2006/08/16(水) 21:41:03 ID:hH5fgt6E
秋葉の代わりにディレイさつき起き攻めをやってみた
丁度起き上がりに煙幕的存在で投げにいける
ディレイしすぎると重なってガードされちゃうから駄目
暴れ、飛び逃げされたら乙www
23
:
ゆずまめ
:2006/08/16(水) 21:49:37 ID:hH5fgt6E
J2B屈ヒット後の追い討ちってできるの?
CHじゃなくて
24
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/17(木) 21:45:23 ID:8lVUV7p2
>>23
屈状態でヒットすれば1Fの追い討ち猶予がある希ガス
EX横カットが弱すぎて泣ける・・・ コンボにしか使えないか・・・
25
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/17(木) 22:39:58 ID:BVMAoOjo
それってかなり難しくねwwww
高度によって変わってくると思うから繋がったらウマーみたいな感じ?
EX横ぶっぱはまじ使えるって、出すタイミングが悪いと思う。
26
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/18(金) 04:54:04 ID:8bQwrv3.
>>25
いやいや
つ暗転返し
上手い人はEX縦も返してくるから泣ける
27
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/18(金) 10:30:32 ID:BnzzjaX2
VIPで暗転返しされた事まだないけどなぁ
というか基本相手が大振りしてきそうな時とか行動読んで出さなきゃ
そうすりゃめったに返される事もないでしょ
28
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/18(金) 15:11:42 ID:8bQwrv3.
まぁほんとたまに出すなら返される確率も低いけど
地元のゲセンで固めに使ったりすると乙るorz
B横もまたしかり
29
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/18(金) 17:15:24 ID:ZK8pnLms
シエルとか馬鹿キャンできる人には横カット固めはNGみたいだね
立ちC入れこむとその後の選択肢がカットかレプリカしかないからそこらへん気を付けとけばおk
30
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/18(金) 17:41:34 ID:8bQwrv3.
なるほどなるほど。
暴れ潰しや対空で立ちcかなりいいけど
ガードされると不利だよね。
31
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/22(火) 19:14:27 ID:0xOuTMJE
シオン系って厨キャラに弱いと思う今日このごろ
JA特攻七夜とか激しくめんどいしキツいよね
速度が遅い時にそーいうのとやるとまじで捨てゲーだわww
32
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/23(水) 07:24:07 ID:43OhckAY
七夜は比較的楽な希ガス。
JCを引っ掛けるように立ち回れば勝手に事故ってくれるし!
問題はノビ!あれは腹がにえぎるぜぇwww
ところである程度立ち回れるネロにほとんど勝てないんだが
こっちはどう立ち回ればいいんだ?ww
ガンガード→隙をつくやってるけど無理スwww
JA,JCは五分だけど負けるとリターンがががが
33
:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2006/08/23(水) 10:47:10 ID:TMPiVSdE
ネロ戦は開幕からしつこく粘着して端で殺す
固め時にバンカー、開放、蟷螂に気を付ければこっちの思うがまま
当たり判定が大きいからJA連打でひきずりおろす
ホアーの後はJ2Bで降りるとよさげ
チキンガードとかの後着地際に立ちA置かれるが一番キツいから降りる時はシールド多め
蟷螂にしても2Cにしても立ち回りでシールドはりまくれば大分楽になる
隙を見てガンダッシュして接近するのも良いけど動物には当たらないように気を付ける
とまあ有名人の意見を参考にして書いたけど俺もあんま勝率はよろしくないなあ
のび、七夜、都古、ネロは基本的に相手にしたくないwww
パッドだとAカット(SC)EX横が縦にばけてできねwwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板