したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シンフォニック=レイン攻略・ネタバレスレ2

4名無しさん:2004/07/16(金) 21:18
【Q&Aというより前スレの成果まとめ】

Q:随所に出てくるイタリア語がわからないんだけど。
A:ナターレ(クリスマス)、チェナーコロ(サロン)、
リストランテ(レストラン)、トラットリア(軽食堂)、マンモーニ(お母さんっ子)、
イデンティタ(アイデンティティー)、コペルト((レストラン等の)席料)

Q:各キャラの名前には意味があるの?
A:基本的にイタリア語が元。前スレで判明、推測された範囲では、
 フォーニ →Symphonyから。Symmetry(調和した)+Phone(音)であり「音」の意を強く持つ。
 アリエッタ・フィーネ →音楽用語"al fine"(終わりまで)
 トルティニタ・フィーネ →"torti"(過ち)ないし"torta"(ねじ曲がった)+ "trinita"(三つ揃いのもの)?
 クリス・ヴェルティン →VertinとTortinitaをあわせてverita(真実)に至る?
 ファルシータ・フォーセット →"falsita"(偽り)
 グラーヴェ →"grave"(重大な、深刻な、重い) 音楽用語で「非常に遅く」
 アーシノ →"asino"(ロバ、愚鈍で強情なるものの象徴)
 コーデル →"cordell"(絃、繋ぐもの、束縛するもの) 和音のコードに通じる?
 リセルシアは不明。「リセエンヌ」はフランス語で「女子高生」。

Q:メッセージウィンドウ下の水色のバーって何?
A:クリス君の心の中の雨量計です。ファルシナリオ終盤の上昇っぷりに注目。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板