したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【エキスパート】2次職専用スレpart2【ハイブリッド】

7名無しさん:2008/05/26(月) 08:19:25 ID:CvWZ5WUA0
【職業】風土羊
【試練クリア時のLv】133
【主な装備】
魔18マイスターハンチング/魔36運24ヘリオスバトルスタッフ/HP3kアイス盾
魔15ハロウィンリング/幸運21ノウノウリング/HP2.5πベス/運27セフィリアクライト/セフィリア
【スキル】
シャワーM、リカバM、フェアーM,クエイクM、エッジM、マジックシールドM
【戦法】
基本的に一体ずつおびき寄せるという事は、どの職においても変わらず。
ハイブリに進む予定だったので、あえてミストは取らずに行った。
主な戦法として、届く範囲からまずはクエイクを発動(この時mobが一体なのを確認する事)。
近付いてきたらエッジをかけつつ距離を取り、シャワーの詠唱。
当然逃げた先にmobがいないのを確認する事。
後は再度、クエイクからの繋ぎで確実に一体ずつ処理。
なお、土の射程だとMAP左端に敵をハメて、ある程度攻撃を受けずに削る事が可能。
近付かれたら、とにかく逃げながらエッジを連発。

苦労したのはやはりマダムだったが、上記にあるハメを使用してバーサークを最小限に食いとどめた。
しかし、途中一度失敗して復活使用。
クムやクルツのバーサークも危険ではあるが、マダムよりは安全なので、まずは距離を取る事。
足止めに離れて土を使うのがいいが、詠唱が微妙に長いので追いつかれると危険。

プレヤに関しては、殴り職と違いライトニングのダメはそれ程ないし、スタンハメでも魔法は撃てるので、リカバしながらエッジとシャワーでごり押し。

問題はリバだったが、CTはどの道DMで威力を下げられないので、一体ずつハメてHPを少しずつ削り、近付いてきたらエッジ連打しつつ敵に重なろうとする。
そうすれば敵は距離を取る為に動くので、CTの発動を抑えられる。
なお、一発喰らったらとにかくリカバ連打か、所持があれば赤POT連打で切り抜ける。
離れると一番危険なので、常時引っ付いておくと敵の攻撃は余り受けなくなる。

【備考】
全体を通して、土で遠距離からタゲ取りと削りの役目を担い、エッジは逃げつつ撃てるので牽制用に。
シャワーは詠唱が長めなので、隙と距離がない限りは余り使わない。
今までこのスレを見てきて、土使いが余りいなかったので書いてみた。
今はラブ化の装備を精錬するだけで、命中剣や高魔力杖が作りやすくなったので、資金が乏しい1stでもない限り、二次転職は楽かもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板