したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『露骨』●起こせ!燃やせ!ゴウキ攻略●『カカト』

1:2002/10/25(金) 01:54
ZERO3における強キャラVゴウキ。
簡単に強くなれるキャラなので初心者でもある程度の知識があればいい線いけます。
質問など、答えられる範囲で答えます。
また、全国のTOPクラスのゴウキ使いの方々の意見も聞いてみたいので降臨よろしくお願いします。

2鬼スラ:2002/10/26(土) 13:33
では全国下位クラスの俺からよろしくお願いします。w

豪鬼ってやっぱり最強キャラ?
苦手キャラ確かに少ないし凄く有利なキャラも一杯居るけど個人的にサクラ、ナッシュが厳しい。
サガットは関西勢の豪鬼使いで頑張ってダイアグラム賭けた勝負しときます。
豪鬼最強を揺るぎないこととするためによりキャラ勝ちの要素を向上させる議論をしましょう。

3鬼スラ:2002/10/26(土) 13:41
ネタの出し惜しみなしで行きます。
最近俺の中で取り入れた最新の技術。TOMA君が開発してくれた技術です。

・オリコン喰らっている間に中、大Pボタンと弱P、弱Kボタンを交互に連打。
 これだと同時押しさえミスらなければほぼ確実に抜けられます。

・カリンの永パは、投げスタートでなければ再発動時に地上受け身で抜けられる。

関東の人達はエリアル抜けどうやってやっているの?
他にも豪鬼を最強に押し上げる知識や技術があれば書き込んでください。
後、サクラの殺し方教えて。

4鬼スラ:2002/10/26(土) 13:43
ゴメン、
オリコン喰らっている間に抜けられるっていうのはエリアルのことです。
最初のはエリアル抜けの方法です。

5蔵人:2002/10/26(土) 14:54
カリンに限らず最発動系は投げスタートじゃなければ
地上受身で抜けられるよね。
ソドムの後転とかでもOKだったはず。
カリンの無尽>昇り発動JKスタートのエイパもこれで
抜けれる。
間違ってたら訂正とかもOKなんで、どんどん教えてくださいな。

6:2002/10/28(月) 17:51
ナッシュ、さくら攻略はゴウキ使いの一つの壁だと思ってます。
これは極論、経験を積むことが一番の攻略かと思います。
できるだけデジタルな攻略等は時間が出来たら書きますので少々お待ちください。

7パンピー:2002/10/29(火) 02:30
これだけは出来た方が良いというオリコンはありますか?
ちなみに自分は中発動の対空OC、小発動の露骨、中発動の起こし(成功率が50%位
なのでめったに狙わない)の3個しか使ってません。やっぱこれだけじゃまずいですよね。
つーか最強キャラの実感が湧かないんですよね。

8ホソカワ:2002/10/29(火) 02:33
サガットよりナッシュの方がきつくかんじるんですけど
コレって変?サガットはなんとかなるような気がする。

9:2002/10/29(火) 03:30
それじゃオレなりのまずはナッシュ攻略を。
ナッシュにゴウキが勝る点として、OCの射程距離が一番でかいと思います。
自分の足払いが届く間合いでOCを焚いて、相手の行動を見てダウン投げ、中足灼熱
の2通りに使い分けます。
ダウン投げを当てればダメージ7割で、あとは起き攻めとコツコツとダメージを与えながら倒します。
露骨OCは喰らえば6〜7割ダメージが与えられます。
ZCを使ってくれば相手にガードクラッシュとゲージでのプレッシャーを与えて、空刃、波動昇竜、空中竜巻を駆使して攻めます。
刺しあいはリーチ負けするのであまりオススメしません。必要に応じては必要ですが。
あと、波動を足払い感覚で使うと効果的だと思います。ナッシュのステップキックを潰す感じで。
端に追い詰められたら、あっという間に割られてしまうので、連携のソニックを読んで大竜巻、連携の合間に阿修羅旋空がいいと思います。
阿修羅旋空は端から出れてもステップキックを1発くらいますが、ガードクラッシュ>OC>エリアルを喰らうよりも大分安く済むはずです。
大まかなデジタル面での攻略はこんな感じだとは思います。
あとは経験次第で、キャラ勝っていると思うので負けないようになると思います。
疑問、反論、ドンドン書いていただけるとうれしいです。

サガットの殺しかた教えてくださいw一応ズミ、トツカのサガットで対策は考え中なんですが・・・>ホソカワさん

10:2002/10/29(火) 03:34
>7
弱発動のアッパー昇竜OCは出来た方がいいと思います。
近大P>大昇竜>近大K(カカト)>{大百鬼K>遠大P}×α

11マゴ:2002/10/29(火) 18:13
こんちわー
えっとーいきなりですけど質問いいですか?
OCで端に到達したら裏回りしちゃうんですけど
コツとしてはどんな感じでやればいいんですかー?

12鬼スラ:2002/10/29(火) 22:08
ナッシュ・・と一言で言っても今俺が知ってる中では
超キツイのはTOMA君と待ちナッシュさんとマツさんですね、やっぱり。
3人共にすでにプレイヤー性能でかなり負けてるからキャラ以前だけどね。w

それはともかく3人とも同じキャラでもやっぱり色が出てるよね。
TOMA君はソニック打って飛び込みを待って落とすタイプ。
待ちナッシュさんはソニックと一緒に殴ってくるタイプ。
マツさんは本体で蹴りに来るタイプ。・・かな?

とりあえず豪鬼はオリコン当てな威力半減だから珍君のアドバイスを生かしつつその辺で頑張ります。

13鬼スラ:2002/10/29(火) 22:17
>9 珍君
サガット対策頑張ってるようで。でもサガットよりネコ対策が重要になってきちゃうよね。
他の人のサガットで通用する対策が効かなかったり、その逆も彼なら十分あり得る。
ネコは対策に対する対策練り続けて凄くなったタイプだから。

豪鬼使いとしては珍君を応援したいけど、次の大会を見越すとネコに頑張って欲しい。
悩むなー。あっ、対策が煮詰まった頃に一度関西に遠征して本人に試してみてね。

>11 マゴさん
多分、灼熱と百鬼が連続ガードになってないんじゃないかな?
画面端に運ぶ時は百鬼を中や小に変えて間合いを調節しないとダメですよ。
・・・これで合ってますか?<全国の豪鬼使いの皆さん。

P.S KNM出てこい!w

14ホソカワ:2002/10/30(水) 01:07
ではサガット戦について少し書きたいとおもいます。
1、闘う間合いは?
下大Pの当たらない間合いに常にいること。
下大Pの当たる間合いにいると、こちらの通常技がことごとく
つぶされるので、常に間合いを広くとること。
下大Pは間合いの外からだったら立中Pで一方的にかてる。
下大Pがぎりぎりすかるぐらいのときは立小Pで。
サガット戦に関していえば、あまり足払いを使わなくていいとおもう。
2、対空について
地上戦で間合いを広くとっていると、サガットはJ大Kの先っぽを当てて
来ようとする場合がおおい。これだと、下中Pだと負けてしまうので
立中Pでかえす。技を出してこない時は空中投げで返す。
3、むやみに技をつなげない
ぶっ放し食らって終了。これだけは避けたい。
とりあえず、相手こかしたらJ大P・立大Pで確実にガードゲージを
へらした方がいい。
4、オリコンはいつつかう?
先に光るのは極力ひかえる。もしはずすとその後がめちゃくちゃきつい。
極論をいえば、確定以外では光ってはいけない。
ゲージは取っておいた方がいい。
とりあえず、いまんとこはこんな感じでやってます。
サガット戦はガン待ちの対応型でいったほうが勝てそうです。
自分から攻める必要はないとおもいます。
極端な話、Jもまったくしません。KNMスタイルが
一番いいね。

15ネコノヒ:2002/10/30(水) 16:49
>ホソカワ
僕も知らない情報がたくさんあり、勉強になりました。
僕も待ちスタイルがいいと思います。

16443:2002/10/30(水) 19:55
豪鬼使ってて思うんだけど、残空って使用頻度が薄いけどどうだろう。
奇襲に使うは有りでも普段の立ち回りで使っていくのは有りなんだろうか?
意見求む。

17鬼スラ:2002/10/30(水) 23:47
残空は読まれなければたまには使っても良いと思う。
狙って使えるのはナッシュ戦で遠い間合いからのソニックを打ち消す時と
ダルシム相手に遠目から飛び込んで早出しで対空潰す時とか。
勿論いずれも読まれたら意味無し。

あと、サガット戦。
しゃがみ大Pをすからせる間合いは大足でダウンを奪われる間合いであることも重要。
一度ダウンを奪われるとサガット側の起き攻めでガードゲージをモリモリ減らされる。
俺がサガット戦で一番厄介なのはガードクラッシュだと思う。
永パ除いてもオリコンダメージは半端じゃない。その上永パを抜けるためにこちらは半強制でゲージを消費。
(この前ここでゲージをケチったらそのまま殺されまくった)

サガットの永パで一番嫌なのは、最終ラウンドならそのまま終了なのに加え
次にラウンドがあっても再びゲージを回復する所。それもとんでもないスピードで。
皆さんのサクラ対策と俺のサガット対策交換しませんか?w

18パンピー:2002/10/31(木) 02:48
>珍さん
回答ありがとうございます。でも、そのオリコン安定しなくないですか?
アッパー昇竜までは良いんですがその後のカカトが当たったりスカったりで。
なんか良い方法を教えてほしいです。

クラッシュ狙いの連携でサギ大P>遠大Porカカトってありますが
ここは大Pの方がガードゲージ削れるんですか?
自分はピヨリ値の高いカカトを使ってます。
サギ大Pの時点でヒット確認できないので。。。

19:2002/11/01(金) 00:23
>18さん。
キャラによって当たり判定が違うので、当てる位置やアッパーからのキャンセルのタイミングを変えていけばダイジョウブです。
その辺は、要練習ですね。最初は誰だってうまくいかない筈ですので、あせらずじっくり練習するのがいいと思います。
オレもかなり練習しましたよ。

>ホソカワさん
そうですね。それはオレもズミや、トツカのハゲとやって気付きました。
ゴウキよりも、リュウの立ち回りが活きそうですね。

>443
斬空はメダルの使い方が一番ウマイと思うからビデオ見て研究するといいよ。
主に画面端の連携に混ぜる感じで。

20マゴ:2002/11/01(金) 09:53
>鬼スラさん
どーもです。よーは練習汁って事で(笑
頑張りますよ!今日は遊Sに行ってきます

21443:2002/11/01(金) 12:32
>鬼スラさん
個人的に嫌らしい残空の使いどころを探してるんで、参考にしときますわw

>珍
ビデオ見てもあんまり使ってないんだよねw
カカト〜カカトは良く見るけどね
新潟に豪鬼がいない今。
対豪鬼戦の為に自分で豪鬼使って適当に対策立てるから待ってろよ。

22:2002/11/02(土) 02:06
とりあえずわからないことがあったらガンガン聞いてね。
今日は楽しかったよ。これからもがんばって!>マゴくん

23アメリカ帰り:2002/11/02(土) 23:54
頑張れ珍 関東期待の星
最近すっかり隠居生活になっちまったよ

24:2002/11/04(月) 00:44
ザンギ攻略頼みます>アメリカ帰り

25アメリカ帰り:2002/11/07(木) 23:52
同キャラマジ無理なんだけど

26:2002/11/07(木) 23:58
オレも無理。今度やりこもうぜ。

27しん:2002/12/07(土) 20:32
こんばんは。
最近zero3をはじめた者です。
Vゴウキを使っているのですが、小足→灼熱→百鬼→小足・・・
がうまく出来ません。
特に小足→灼熱のつなぎが難しいです。
要練習といわれればそれまでなのですが、出来ればコツを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

28:2002/12/07(土) 23:48
>しんさん
初めまして。
小足>灼熱は弱キックを押したまま灼熱コマンドをすると竜巻に化けたりしなくなります。
先行入力気味で63小足(押しっぱなし)214強パンチって感じでやるといいと思います。
ここからは本当に要練習です。がんばってください。

29しん:2002/12/07(土) 23:53
>珍さん
どうもありがとうございます。
早速練習してみたいと思います。
アドバイス感謝です^^

30初心者:2002/12/08(日) 04:34
僕はV豪鬼、いわゆる初期型オリコンしかできません。
小発動の、小昇竜>波動>百鬼>波動>百鬼… です。
もっと巷で使われているオリコンを習得しないとV豪鬼でも強キャラになれないでしょうか?

以前、ゲージなき相手の起き上がりに(小発動)大灼熱→百鬼を重ねたら、
なんと昇竜で割り込まれてしまいました。タイミングがまずかったのでしょうか。

31初心者:2002/12/08(日) 04:39
D44さんのサイトに載っていた豪鬼の様々なオリコンをサターンで練習したのですが、
難しいのが多いです。ダウン投げは4回に1回くらいできるようになってきました。

32しん:2002/12/08(日) 12:38
こんにちは。

>初心者さん
私も超がつく初心者ですが、D44さんの所にあるやつの中では有用性
(☆がいっぱいついてるもの)から練習してます。

>トッププレイヤーのみなさんへ
珍さんのナッシュ攻略、ホソカワさんのサガット攻略、ありがたく読ませていただきました。
しかし、友達の使っているナッシュに勝てません・・・
鬼スラさんがおっしゃっている通りに

TOMA君はソニック打って飛び込みを待って落とすタイプ。
待ちナッシュさんはソニックと一緒に殴ってくるタイプ。
マツさんは本体で蹴りに来るタイプ。・・かな?

がナッシュのスタイルとしてあるようですが、
知り合いはソニックと一緒に殴ってくるタイプなんです。
ソニックと一緒にこられると自分の豪鬼は困ってしまいます。
どうすればいいでしょうか?

33けんた:2002/12/08(日) 13:23
豪鬼乱舞ってどうやるか分かる人いたらおしえてください.

34しん:2002/12/09(月) 18:04
最近ダウン投げの練習をしているのですが・・・
大足→小百鬼ダウン投げ or 中足→大足→中百鬼ダウン投げ
どっちがいいですかね?
自分はやりやすい大足→小百鬼にしてるんですが・・。
4回やって3回くらいはきめられるようになってきてるんですが・・。
実戦ではどこで使えばいいか、ちょっとわかりません・・。
質問してばかりですが、答えてくれたら嬉しいです^^

35しん:2002/12/09(月) 18:05
最近ダウン投げの練習をしているのですが・・・
大足→小百鬼ダウン投げ or 中足→大足→中百鬼ダウン投げ
どっちがいいですかね?
自分はやりやすい大足→小百鬼にしてるんですが・・。
4回やって3回くらいはきめられるようになってきてるんですが・・。
実戦ではどこで使えばいいか、ちょっとわかりません・・。
質問してばかりですが、答えてくれたら嬉しいです^^

>けんたさん
残念ながら、私はわかりません・・。
上級者の方が見てくれるのを待ちましょう・・
自分もちょっと探してみますね。

36けんた:2002/12/09(月) 22:31
自分が端100%>対空>弱発動>弱昇竜>中波動>623PPP>
屈中P>2369中PP>623PPP>屈中P(反対に)>2369中PP*2>
623KKK>OC終了>屈中P>2369中PP(投げ)

リンクにあるDAA’s の中にありました「魅せコンボ」という形で.
しかしこんな複雑なのできるわけなさそう.「2369中PP」あたりで受身取られそうだし.

37:2002/12/10(火) 00:00
>しんさん
ダウン投げは主に相手の連携の割り込みで使ったり、相手の技のスキを見て入れたりします。
ゴウキ使いとしては覚えておく必要があるコンボなんで、自分で何処で焚くべきかを考えながら
練習するといいですよ。

38しん:2002/12/10(火) 01:41
>珍さん
どうもありがとうございます。
割り込みや相手の技のスキねらいですね。了解です。
やっぱり大足→小百鬼より、中足→大足→中百鬼のがいいですかね?

39:2002/12/10(火) 22:33
>しんさん
個人的には大足>小or中百鬼がいいと思います。
相手を転ばせた位置によって小か中かを使い分けましょう。
大抵は小で大丈夫です。大足がギリギリ届く間合いなら中ですね。

40しん:2002/12/11(水) 00:31
>珍さん
どうもありがとうございます。
丁寧かつ親切にお答えして頂いてとても嬉しいです^^
早速練習してみますね。

41ぱんぴー:2002/12/11(水) 06:01
起き攻めでサギ大P>カカトってのとサギ大P>遠大Pってのは
どちらが良いのでしょうか?
個人的には上手い人は遠大Pを愛用してるなーって感じです。

42離珠ぴた:2002/12/11(水) 16:08
対ザンギ戦の攻略について教えてください。苦戦してます。
防御力が低く気絶しやすいいゴウキにとってザンギ戦は辛いです。
相手の動きは・・・

1. しゃがみ弱パンチ連打orしゃがみパンチからスクリュー。
2. 対空のラリアット(PPP)がかなり上手い。
3. 波動拳をかわすのが上手すぎる。
4. 起き攻めの2択が上手い。ジャンプ攻撃or着地投げ。
5. 対空弱パンチ〜対空のスーパーコンボをよく決められてしまう。

といった感じです。
なにかいい攻略あるでしょうか?
よろしくお願いします。

43:2002/12/14(土) 01:32
>41さん
個人的には主に大Pを使っていますが、相手の出方や、ピヨリ値とかを頭に入れて
カカトに変える場合もあります。
多分、大Pのほうがガードゲージが多く削れるような気がします。

>42さん
自分はザンギ戦が苦手なんでD44氏に聞くのが一番いいと思います。

44ネモ:2002/12/14(土) 02:13
最近もっぱらV豪鬼を使っているのですがVさくらやVナッシュにあまり勝てません(汗)ついでにVダルにも勝てません(笑)
さくら戦ナッシュ戦で気をつけている事、気をつけなければいけない事はありますか?よければ教えて下さい。

45北海道マーク常連:2002/12/16(月) 23:59
対ナッシュ
飛び込みをサマソで落としてくるやつは空中ガード飛び込みからオリコン入れる.こればかりやると,相手はしゃがみ大パンやってくるから結局は読み合いになるか.
あと,固められたら露骨発動からダウン投げくらい.これでナッシュ戦は100%勝てる.

対サクラ
勝てない.
以上.

46:2002/12/17(火) 01:44
>44さん
対ナッシュ、さくら戦は経験がかなりモノを云うと思います。
波動昇竜、刺し合いの技術、地上戦、ゲージの駆け引き。
ナッシュ戦は以前このスレに書いたのでそれを参考にしてもらえれば光栄です。

最終的にはゴウキに大分有利なダイヤグラムがつく筈なんで頑張って下さい。

47ネモ:2002/12/17(火) 23:47
うわぁ過去ログにあったのですね。
見てなくてすみませんでした(汗)
では皆様の意見を参考にもう少し頑張ってみますよ!

48ニョン吉:2002/12/29(日) 14:38
キャラ対策なのですが、地元のゲーセンの元使いに勝てません。
皆さんは元対策をどうしてますか?
初心者なので対策が全く分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。

49Take:2003/01/21(火) 13:46
始めまして
オリコンに対して後出し昇竜で返したいのですがなにかコツなどないでしょうか
読んでしこんどく場合は出るのですが完全にオリコン後に入力するとなるとぜんぜん出ません
連れは根性で出るって言ってるのですが出そうもないです

50鬼スラ:2003/02/11(火) 14:08
超遅レス
>ニョン吉さん
相手が普通の元なら波動昇竜にオリコンぶっ放しだけで勝てます。
多分その元も飛び込みからのコンボや当て投げがダメージ源になっていると思うので
確実に昇竜で落とすだけで勝率が上がると思います。
歩いてくる気配を感じたら中足、大足を差し込んだり波動でぶっ飛ばして起き攻めにガードクラッシュを削りにいきましょう。
元は起きあがりが早いので下手にめくりにいくと反撃を喰らいます。
そして相手最大の攻撃、残影を喰らっている場所を研究して確実に返してみて下さい。

後出し昇竜は豪鬼では基本的に相手ゲージが100%の時は出ません。
こちらがゲージのない時などに相手が読みやすい発動をしてくる時は
基本的にキャンセルのかかる技に昇竜を仕込んで発動を見てからも何度も入力すると出やすいと思います。
というか、俺はそうしています。

51yamasaki:2003/02/11(火) 16:09
はじめまして。鬼スラさんに質問ですが、家庭用とアーケードはダウン投げのタイミングが違うのでしょうか…
家庭用ではほぼ100%できますが、アーケードではほぼ100%できません…(笑)ですがカリンの大キック&紅蓮禊からはできます…(汗)
そこらへんのところはどうなんでしょうか…宜しくおねがいします。
あと鬼スラさんのプレイがみたいです。滋賀の方ですよね?a-choに次に来られる予定とかはありますか?

52鬼スラ:2003/02/11(火) 23:38
ダウン投げですが、一般的に家庭用はアーケードに比べタイミングが早いと言われています。
ただ俺の場合は家庭用で出来たらアーケードでも出来るようになっていました。
きっとyamasakiさんも少しゲーセンで調整するだけですぐに出来るようになると思います。

ちなみにアチョランには毎回出ているのでその時にプレイを見て下さい。
ただ、俺のプレイはかなり基本を無視しているので参考にはならないと思います。
関西では大阪のアサバ君が一番強いゴウキ使いなので機会があれば見て参考にするといいと思います。

53soon die:2003/02/12(水) 01:43
横レスみたいな感じですみませんが質問させて頂きます
>>52さん
サターン・PS・DC版を揃えてみたのですが、
どれが一番ダウン投げタイミングがアーケードに近く、
練習するにはふさわしいでしょうか。
とりあえず普通に遊ぶ時にはサターン版にしてますが・・・

54鬼スラ:2003/02/12(水) 20:28
ダウン投げのタイミングはサターン版が近いと言われていますが
サターン版はラグがあるので対戦には不向きだと思います。レバーもいいのないし。
というか、そんなに難しいことでもないし皆やっていることなので
とりあえず出来るまでやるってだけです。頑張って下さい。

55鬼スラ:2003/02/12(水) 20:34
後、ダウン投げの受付時間はキャラによって違うので注意して下さい。
とりあえず起こしにくいのは元、サクラ、カリン。
ちょっとだけ起こしにくいのはガイ、ソドム
起こしやすいのはチュンリー。

起こした後の反応も違うキャラがいます。その辺りはやりながら覚えて下さい。
とりあえずダウン投げを覚えるだけでそれまでとは勝率が全然変わります。
でも、そればっかりに頼っているとただの博打キャラになってしまい成長が止まります。
それが現在の俺です。

56yamasaki(携帯より):2003/02/13(木) 01:44
鬼スラさんアドバイスありがとうございます!!まだまだガキなんで高校行ってるもんであまりゲーセンに行けないのですが機会があれば練習してみようと思います☆(*^_^*)僕の場合は中発動昇竜対空と弱発動灼熱と受け身取らして強パンチ波動しかできないので上級者相手には後光されるので全く勝てません…f^_^;仕込み昇竜もできないです…(>_<)起こした後の反応は知っていますがそれは家庭用と変わらないのでしょうか…あと鬼スラさんの周りに高校生ZERO3プレイヤーはどれぐらいおられますか?カプエスはいてもZERO3はあまり見ないので…

57ネギ:2003/02/15(土) 01:49
関西一はKNMでないですか???

58大根:2003/02/16(日) 04:35
KNMさん強いですよね〜

59鬼スラ:2003/02/19(水) 21:45
起こしの後の反応は家庭用でも変わらないと思います。
キャラによって違う反応というのは
ホンダが高く飛びすぎるので直接大百鬼で追い打ち。
チュンリーとローズが逆に飛ぶので早めの大Kで追い打ち。
バーディー、ザンギが早く浮くのでこちらも早めの大Kで追い打ち。
といった感じです。

後、ZERO3メンバーですがやはり発売してかなり時間が経っているゲームなので
中学生とかもいたけれど皆引退していきました。
新規に始めるには辛いゲームなのでなかなか若いプレイヤーが育ちません。
高校生プレイヤーは多分関西にはいないと思います。

ゴウキは使用人数も多い扱いやすい人気キャラだと思うし他のスレに負けないように盛り上げていきましょう。
知識はあんまりないしキャラ対策もずさんだけれど質問など出来る限りは応えたいと思っています。
又、新しいネタや効果的な戦法など見つかれば教えて下さい。

60soon die:2003/02/21(金) 00:18
サターンのトレーニングモードで練習した所、ケンに対しては3割の成功率、
チュンリーに対しては9割くらいできるようになってきました。

ただ春麗にダウン投げをした後に技を出しても逆方向に出てしまい、どうも繋がりません。
春麗にはダウン投げを決めた後、どういうつなぎ方をすればいいのですか?
弱発動でやってるのがいけないのかな・・・

61soon die:2003/02/21(金) 00:36
チュンリーにダウン投げ決めた後大K出すと、10回に一回くらい当たるけど、他は全部逆側に大Kが出てしまう・・・
近大Kでも遠大Kでも大Pでも逆に出て、波動は前転に化けてしまいます
逆に前転コマンドを入力すると逆側に波動が発射される・・・

中発動でやっても同じだったので、やはり繋ぎ方のタイミングが悪いんでしょうか。

62鬼スラ:2003/02/22(土) 16:11
タイミングです。早めです。
一度なんとか成功させて後はその状況を模索しながら反復するのみ。
もうちょっと頑張ってみて下さい。

63yamasaki:2003/02/22(土) 17:02
やっぱりそうですか…高校生はいないですか…(>_<)けれどそれに負けずに頑張って行きたいと思います☆明日のランバトは僕はレベルが低いので、見物しとこうと思います。滋賀の動画見ましたが、最後の豪鬼の弱P垂直J〜のエリアル?は確定で入るのでしょうか。前にa-choでやられた時は防御してたのに喰らったような気がするのですが…f^_^;

64鬼スラ:2003/02/24(月) 23:30
17フレ技での残像残し以外のエリアルは確定しません。
早めの受け身で抜けることが可能です。

65brish:2003/02/25(火) 16:01
18フレでも確定するって
簡単ではないが

66( ゚д゚)y-~~:2003/02/25(火) 20:46
>>65 お前あちこちでうざいよ。

67初心者Vゴ:2003/03/12(水) 13:43
今日からZERO3を始めようと思いここ数日PS版ZERO3でVゴ猛練習をしております。
そこでいくつか質問が。(長文&質問がいくつかあるので暇な時に答えてやってください。)

①(大オリコンも出来る…?)
豪鬼オリコンはネットでは殆ど小、中発動が基本みたいですが、
大発動オリコンはどうなんでしょう?
自分で試した所、結構小中発動と同じ内容のオリコンが出来たんですけど、(起こしも含め
分身がかなり離れてるせいか見た目もキレイで、やりやすいんですが、締めが分からないので質問しました。


②(×αとか…締めとかじゃ分からない…!)
中発動の対空オリコンの具体的なレシピをお願いします。
100%中発動(端〜端)の場合です。
今自分が分かってるのは、

対空発動-中昇竜-近大K-大百鬼K-(大P-大百鬼K)×2…

ここまでは分かるんですが、…で省略されがちな部分が分かりません。
大P-波動とか、波動スカリから近大P-波動…色々あってよく分からない上、
実際やってみると、最後の大百鬼の分身部分が当たって受身可能になったり
大Pが当たらなかったり…
出来ればタイミングみたいのを教えていただければ幸です。


③(〜対空オリコン、小か中か〜)
小発動と中発動の対空オリコンがありますが、
実戦で使うのはダメージの高い中発動のみでいいんですか?
Vゴ初心者なのでやはり小発動もできたほうがいい、
つまり小発動は一応出来る程度でイイって事ですかね?


④(締め)
よく巷で、下大P小竜巻(小?)ってのを見るんですが、
②に書いたとおり、締めに至るまでが分からないのでこれも是非お願いします。


でわ長くなりましたが失礼します。
ちなみにダウン投げ結構出来てきました。
地元で結構ZERO3やってる人がいるので早く追いつきたいです。

68アムル:2003/03/12(水) 16:03
はじめまして
ちょっと原因を解明してほしのですが・・・
カリン、ザンギは起こしができるのにゴウキは全くできません。
チュンリー相手でもだめです。
小発動→下大足→弱百鬼なんですが・・・
成功するポイントやここがまずいんじゃないの?
とかありましたら指摘お願いします

69パンピー:2003/03/12(水) 19:12
こんにちわ。

自分も一応Vゴウキは使うので答えてみようと思います。

①について
初心者Vゴさんの言うように、中発動みたいに残像が入らずに端まで運ぶことは
できるんですが、端に到達してから波動 大Pを当てようとしてもZERO3のシステム上
それだけでOC終了まで続ける事ができない&百鬼襲の残像が変な時に来るため非常に
やりづらいため、皆小発動、中発動を使うわけです

②について
…の部分は基本的に波動 大PでOCが終了するまで続けることを指しています。
中発動で端まで運んでやると大抵、残像の百鬼襲が当たるので残像が当たりそうなら
最後の百鬼襲を当てた後、一拍置いて波動(スカ)を出してタイミングを調整して
(大P 波動)*αに持っていくといいです。また、自分は最後の百鬼襲を当てて着地したら
すぐに波動(スカ)を連続で2回やってタイミングを調整して(大P 波動)*αにしてます。

③について
小発動で行う対空OCは基本的に近大P 大昇竜 近大K 〜以下略 って感じの
相手の後光を阻止するためのOCを使っていると思います。これなら攻撃力も
十分高いので使っていけますが、安定しません。初めから昇竜始動で行くつもりなら中発動でいいと思います。
まぁ、やり始めという事ですので小発動 小昇竜 波動指導のやつも覚えておいて損は無いと思います。

④について
(波動 大P)*α → ゲージが無くなってきたら大P 百鬼襲 ここでOC終了 → (締め)
ってのが基本的な形です。OC終了直前に出した必殺技はOC終了後も通常技でキャンセルすることが可能なので
(締め)の部分を通常技 → その通常技をキャンセルして必殺技とやれば連続技としてつながる事になります。
で、ここで重要なのがそのときのHIT数です。10HIT以下の場合は(締め)の部分を屈大P 小百鬼でダメージ重視。
10HIT以上なら屈大P 中竜巻にして、HIT数を稼いでダメージ&ゲージ回収してるわけですね。
ちなみに小百鬼で締めた場合は相手は受身が取れない場合が多いので地上受身(K受身)をしてくる場合が
結構ありますが、ここは小百鬼後に屈小K 小竜巻を置いておけばK受身にヒットするのでそのまま端攻めを
続行する事ができます。

細かく言うとまだまだ言える事はあるんですが、まぁその辺は他の方の動きを参考にして
吸収していってください。


>>アムルさん
屈大Kは最速でキャンセルかけると非常に起こしづらくなりますのでほんの一瞬遅らせてキャンセルかけて
掴む瞬間はしっかりとレバーを横に入れて、着地する直前に押す。これでできるようになると思います。

70初心者Vゴ:2003/03/14(金) 12:11
>>70
丁寧なレスありがとうございます。

運びは結構出来るのですが、やっぱり最後が中々上手くいきません。
裏に回ってしまう事が多いです。う〜ん、プレステ版だからですかねぇ…。
今日あたりゲーセンで試してきます。

71MASA:2003/03/14(金) 15:42
>>70さん 裏に回ってしまうの原因として、画面端付近での百鬼を大で出して
     しまうと裏に回ることが多いです。
     画面端近くになったら、中百鬼などで調整するといいと思います。
     練習すれば自然とうまくできるようになります。

72NG:2003/04/22(火) 13:56
Vゴウキ使用してます。
身近にVコーディ使いがいますが、永パがまだ完璧ではないので、
勝てるときあるんですが、立ち回りで完全に負けます。
主に地上戦です。
----コーディ戦で意識していること----
①波動はオリコン時以外は使用しない。
②大足払いで転ばしたら、J強P→カカトでガードゲージを削ること
 ガードクラッシュ狙いです。
上記批判・アドバイス等あればください。

73brish:2003/04/25(金) 02:56
小発動やられたら光りぬけ仕込みましょう
ソバットは読んで転ばしましょう
石は殴って壊しましょう
小ラフィに反撃は微妙なので禁物
中はガードしたら足払い確定です。
空ジンで多めに飛び込みましょう

74アンドウ:2003/04/30(水) 19:39
最近のゴウキ対サガットは以前の戦法が通用しなくなってきている
気がします。
以前は、下大Pだけを警戒していれば十分だったものが下大Kやら
下中K、立ち小K等を状況別にネコノヒ君は使ってきています。
アチョーで公開されたネコノヒ対アンドウの風神戦での戦法は通用しないと
思ってもらってかまわないと思います。
下大Pの戻り際に投げようなんてゴウキは自分しかいないんですが(笑
今は、下大Pが当たらない間合いと下中Kがあたらない間合いで交互に入れ替える
戦法が必要かと思います。
後、サガットは画面端に投げたら必ず小発動のガード不能オリコンをやること。
これは必須だと思います。相手があえてゼロカン使わないときは、オリコンゲージが
余裕ある場合にのみ、もいっかいガード不能オリコンを使いましょう。

75アンドウ:2003/04/30(水) 19:54
体力ゲージに大幅な開きがあった場合には、ゲージ溜めに走るのも必須です。
ただ一点、ゲージために走るときに気をつけなければならないことがあります。
サガットの近くでゲージためをやると、隙をみては永パオリコンをくらってしまいます。
間合いを離した上でゲージために走りましょう。
相手がヒヨったと思ったらK投げの嵐でもいいですし、K投げからJ大P→カカトで
ガードゲージを削るのもいいです。
ホソカワ君も書いていることですが、ぶっぱオリコンには気をつけましょう。
ネコノヒサガットに関していえば、ヒヨった時にわりかしぶっぱオリコンしてくる
傾向があります。
攻めすぎだと思ったら時おり、攻めると見せかけて待ちましょう。
すると、ぶっぱオリコンをしてくれる確立がかなり高くなるんで(笑

76アンドウ:2003/04/30(水) 20:03
また、クウジン後はネコノヒサガットはオリコンをしてくる傾向が
あります。この隙をついてゲージを使わせて、ガード不能オリコン又は
ダウン投げをしましょう。オリコンをしてこなかったら投げましょう(笑
ここらへんの駆け引きに勝てるかどうかも、ネコノヒサガット攻略の重要な
ポイントでもあります。
自分の読みや感を武器に戦うのも重要な事だと思います。
以上、抽象的な文もありますがサガット攻略に向けて少しでも役にたてれば
と思い、ここに書かせていただきました。
他にも聞きたいことがあれば、わかる範囲で答えさせていただきます。
以上、失礼しますたw

77K8:2003/04/30(水) 20:52
自分が使ってないキャラでも、人対策まで交えた攻略を読むと
身震いします。とても良質だと思いました。

78アンドウ:2003/05/01(木) 04:27
>k8さん
ありがとうございます。細かく書くとやたら文章が長くなるんで割愛したのも
あり、わかってくれるか正直今でも心配です(笑

他の方々にわかってほしいのは、なぜ下大Pをかわした後に歩いていって投げれるか?
なぜもう一回下大Pを出さないのか考えて、ほしいとおもいます。
また。歩いてきて投げようとするゴウキにサガットはどういう選択肢があるのかも
考えてほしいです。
サガット戦で重要なのは立ち回りと読みと、少ないチャンスを生かせる技術です。
それとですね
>歩いてきて投げようとするゴウキにサガットはどういう選択肢があるのかも
考えてほしいです。
あくまでサガット側がとった一つの行動ですが、アチョーの風神戦で
の攻防で答えがありますので、もっている人はみてもらえたら幸いです。

79初心者β:2003/05/09(金) 13:02
たいしたことじゃないのですが、質問です。
百鬼豪砕(百鬼P投げ)の後、OCは不可能なんですか?
光れたことがないのですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板