したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『露骨』●起こせ!燃やせ!ゴウキ攻略●『カカト』

1:2002/10/25(金) 01:54
ZERO3における強キャラVゴウキ。
簡単に強くなれるキャラなので初心者でもある程度の知識があればいい線いけます。
質問など、答えられる範囲で答えます。
また、全国のTOPクラスのゴウキ使いの方々の意見も聞いてみたいので降臨よろしくお願いします。

2鬼スラ:2002/10/26(土) 13:33
では全国下位クラスの俺からよろしくお願いします。w

豪鬼ってやっぱり最強キャラ?
苦手キャラ確かに少ないし凄く有利なキャラも一杯居るけど個人的にサクラ、ナッシュが厳しい。
サガットは関西勢の豪鬼使いで頑張ってダイアグラム賭けた勝負しときます。
豪鬼最強を揺るぎないこととするためによりキャラ勝ちの要素を向上させる議論をしましょう。

3鬼スラ:2002/10/26(土) 13:41
ネタの出し惜しみなしで行きます。
最近俺の中で取り入れた最新の技術。TOMA君が開発してくれた技術です。

・オリコン喰らっている間に中、大Pボタンと弱P、弱Kボタンを交互に連打。
 これだと同時押しさえミスらなければほぼ確実に抜けられます。

・カリンの永パは、投げスタートでなければ再発動時に地上受け身で抜けられる。

関東の人達はエリアル抜けどうやってやっているの?
他にも豪鬼を最強に押し上げる知識や技術があれば書き込んでください。
後、サクラの殺し方教えて。

4鬼スラ:2002/10/26(土) 13:43
ゴメン、
オリコン喰らっている間に抜けられるっていうのはエリアルのことです。
最初のはエリアル抜けの方法です。

5蔵人:2002/10/26(土) 14:54
カリンに限らず最発動系は投げスタートじゃなければ
地上受身で抜けられるよね。
ソドムの後転とかでもOKだったはず。
カリンの無尽>昇り発動JKスタートのエイパもこれで
抜けれる。
間違ってたら訂正とかもOKなんで、どんどん教えてくださいな。

6:2002/10/28(月) 17:51
ナッシュ、さくら攻略はゴウキ使いの一つの壁だと思ってます。
これは極論、経験を積むことが一番の攻略かと思います。
できるだけデジタルな攻略等は時間が出来たら書きますので少々お待ちください。

7パンピー:2002/10/29(火) 02:30
これだけは出来た方が良いというオリコンはありますか?
ちなみに自分は中発動の対空OC、小発動の露骨、中発動の起こし(成功率が50%位
なのでめったに狙わない)の3個しか使ってません。やっぱこれだけじゃまずいですよね。
つーか最強キャラの実感が湧かないんですよね。

8ホソカワ:2002/10/29(火) 02:33
サガットよりナッシュの方がきつくかんじるんですけど
コレって変?サガットはなんとかなるような気がする。

9:2002/10/29(火) 03:30
それじゃオレなりのまずはナッシュ攻略を。
ナッシュにゴウキが勝る点として、OCの射程距離が一番でかいと思います。
自分の足払いが届く間合いでOCを焚いて、相手の行動を見てダウン投げ、中足灼熱
の2通りに使い分けます。
ダウン投げを当てればダメージ7割で、あとは起き攻めとコツコツとダメージを与えながら倒します。
露骨OCは喰らえば6〜7割ダメージが与えられます。
ZCを使ってくれば相手にガードクラッシュとゲージでのプレッシャーを与えて、空刃、波動昇竜、空中竜巻を駆使して攻めます。
刺しあいはリーチ負けするのであまりオススメしません。必要に応じては必要ですが。
あと、波動を足払い感覚で使うと効果的だと思います。ナッシュのステップキックを潰す感じで。
端に追い詰められたら、あっという間に割られてしまうので、連携のソニックを読んで大竜巻、連携の合間に阿修羅旋空がいいと思います。
阿修羅旋空は端から出れてもステップキックを1発くらいますが、ガードクラッシュ>OC>エリアルを喰らうよりも大分安く済むはずです。
大まかなデジタル面での攻略はこんな感じだとは思います。
あとは経験次第で、キャラ勝っていると思うので負けないようになると思います。
疑問、反論、ドンドン書いていただけるとうれしいです。

サガットの殺しかた教えてくださいw一応ズミ、トツカのサガットで対策は考え中なんですが・・・>ホソカワさん

10:2002/10/29(火) 03:34
>7
弱発動のアッパー昇竜OCは出来た方がいいと思います。
近大P>大昇竜>近大K(カカト)>{大百鬼K>遠大P}×α

11マゴ:2002/10/29(火) 18:13
こんちわー
えっとーいきなりですけど質問いいですか?
OCで端に到達したら裏回りしちゃうんですけど
コツとしてはどんな感じでやればいいんですかー?

12鬼スラ:2002/10/29(火) 22:08
ナッシュ・・と一言で言っても今俺が知ってる中では
超キツイのはTOMA君と待ちナッシュさんとマツさんですね、やっぱり。
3人共にすでにプレイヤー性能でかなり負けてるからキャラ以前だけどね。w

それはともかく3人とも同じキャラでもやっぱり色が出てるよね。
TOMA君はソニック打って飛び込みを待って落とすタイプ。
待ちナッシュさんはソニックと一緒に殴ってくるタイプ。
マツさんは本体で蹴りに来るタイプ。・・かな?

とりあえず豪鬼はオリコン当てな威力半減だから珍君のアドバイスを生かしつつその辺で頑張ります。

13鬼スラ:2002/10/29(火) 22:17
>9 珍君
サガット対策頑張ってるようで。でもサガットよりネコ対策が重要になってきちゃうよね。
他の人のサガットで通用する対策が効かなかったり、その逆も彼なら十分あり得る。
ネコは対策に対する対策練り続けて凄くなったタイプだから。

豪鬼使いとしては珍君を応援したいけど、次の大会を見越すとネコに頑張って欲しい。
悩むなー。あっ、対策が煮詰まった頃に一度関西に遠征して本人に試してみてね。

>11 マゴさん
多分、灼熱と百鬼が連続ガードになってないんじゃないかな?
画面端に運ぶ時は百鬼を中や小に変えて間合いを調節しないとダメですよ。
・・・これで合ってますか?<全国の豪鬼使いの皆さん。

P.S KNM出てこい!w

14ホソカワ:2002/10/30(水) 01:07
ではサガット戦について少し書きたいとおもいます。
1、闘う間合いは?
下大Pの当たらない間合いに常にいること。
下大Pの当たる間合いにいると、こちらの通常技がことごとく
つぶされるので、常に間合いを広くとること。
下大Pは間合いの外からだったら立中Pで一方的にかてる。
下大Pがぎりぎりすかるぐらいのときは立小Pで。
サガット戦に関していえば、あまり足払いを使わなくていいとおもう。
2、対空について
地上戦で間合いを広くとっていると、サガットはJ大Kの先っぽを当てて
来ようとする場合がおおい。これだと、下中Pだと負けてしまうので
立中Pでかえす。技を出してこない時は空中投げで返す。
3、むやみに技をつなげない
ぶっ放し食らって終了。これだけは避けたい。
とりあえず、相手こかしたらJ大P・立大Pで確実にガードゲージを
へらした方がいい。
4、オリコンはいつつかう?
先に光るのは極力ひかえる。もしはずすとその後がめちゃくちゃきつい。
極論をいえば、確定以外では光ってはいけない。
ゲージは取っておいた方がいい。
とりあえず、いまんとこはこんな感じでやってます。
サガット戦はガン待ちの対応型でいったほうが勝てそうです。
自分から攻める必要はないとおもいます。
極端な話、Jもまったくしません。KNMスタイルが
一番いいね。

15ネコノヒ:2002/10/30(水) 16:49
>ホソカワ
僕も知らない情報がたくさんあり、勉強になりました。
僕も待ちスタイルがいいと思います。

16443:2002/10/30(水) 19:55
豪鬼使ってて思うんだけど、残空って使用頻度が薄いけどどうだろう。
奇襲に使うは有りでも普段の立ち回りで使っていくのは有りなんだろうか?
意見求む。

17鬼スラ:2002/10/30(水) 23:47
残空は読まれなければたまには使っても良いと思う。
狙って使えるのはナッシュ戦で遠い間合いからのソニックを打ち消す時と
ダルシム相手に遠目から飛び込んで早出しで対空潰す時とか。
勿論いずれも読まれたら意味無し。

あと、サガット戦。
しゃがみ大Pをすからせる間合いは大足でダウンを奪われる間合いであることも重要。
一度ダウンを奪われるとサガット側の起き攻めでガードゲージをモリモリ減らされる。
俺がサガット戦で一番厄介なのはガードクラッシュだと思う。
永パ除いてもオリコンダメージは半端じゃない。その上永パを抜けるためにこちらは半強制でゲージを消費。
(この前ここでゲージをケチったらそのまま殺されまくった)

サガットの永パで一番嫌なのは、最終ラウンドならそのまま終了なのに加え
次にラウンドがあっても再びゲージを回復する所。それもとんでもないスピードで。
皆さんのサクラ対策と俺のサガット対策交換しませんか?w

18パンピー:2002/10/31(木) 02:48
>珍さん
回答ありがとうございます。でも、そのオリコン安定しなくないですか?
アッパー昇竜までは良いんですがその後のカカトが当たったりスカったりで。
なんか良い方法を教えてほしいです。

クラッシュ狙いの連携でサギ大P>遠大Porカカトってありますが
ここは大Pの方がガードゲージ削れるんですか?
自分はピヨリ値の高いカカトを使ってます。
サギ大Pの時点でヒット確認できないので。。。

19:2002/11/01(金) 00:23
>18さん。
キャラによって当たり判定が違うので、当てる位置やアッパーからのキャンセルのタイミングを変えていけばダイジョウブです。
その辺は、要練習ですね。最初は誰だってうまくいかない筈ですので、あせらずじっくり練習するのがいいと思います。
オレもかなり練習しましたよ。

>ホソカワさん
そうですね。それはオレもズミや、トツカのハゲとやって気付きました。
ゴウキよりも、リュウの立ち回りが活きそうですね。

>443
斬空はメダルの使い方が一番ウマイと思うからビデオ見て研究するといいよ。
主に画面端の連携に混ぜる感じで。

20マゴ:2002/11/01(金) 09:53
>鬼スラさん
どーもです。よーは練習汁って事で(笑
頑張りますよ!今日は遊Sに行ってきます

21443:2002/11/01(金) 12:32
>鬼スラさん
個人的に嫌らしい残空の使いどころを探してるんで、参考にしときますわw

>珍
ビデオ見てもあんまり使ってないんだよねw
カカト〜カカトは良く見るけどね
新潟に豪鬼がいない今。
対豪鬼戦の為に自分で豪鬼使って適当に対策立てるから待ってろよ。

22:2002/11/02(土) 02:06
とりあえずわからないことがあったらガンガン聞いてね。
今日は楽しかったよ。これからもがんばって!>マゴくん

23アメリカ帰り:2002/11/02(土) 23:54
頑張れ珍 関東期待の星
最近すっかり隠居生活になっちまったよ

24:2002/11/04(月) 00:44
ザンギ攻略頼みます>アメリカ帰り

25アメリカ帰り:2002/11/07(木) 23:52
同キャラマジ無理なんだけど

26:2002/11/07(木) 23:58
オレも無理。今度やりこもうぜ。

27しん:2002/12/07(土) 20:32
こんばんは。
最近zero3をはじめた者です。
Vゴウキを使っているのですが、小足→灼熱→百鬼→小足・・・
がうまく出来ません。
特に小足→灼熱のつなぎが難しいです。
要練習といわれればそれまでなのですが、出来ればコツを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

28:2002/12/07(土) 23:48
>しんさん
初めまして。
小足>灼熱は弱キックを押したまま灼熱コマンドをすると竜巻に化けたりしなくなります。
先行入力気味で63小足(押しっぱなし)214強パンチって感じでやるといいと思います。
ここからは本当に要練習です。がんばってください。

29しん:2002/12/07(土) 23:53
>珍さん
どうもありがとうございます。
早速練習してみたいと思います。
アドバイス感謝です^^

30初心者:2002/12/08(日) 04:34
僕はV豪鬼、いわゆる初期型オリコンしかできません。
小発動の、小昇竜>波動>百鬼>波動>百鬼… です。
もっと巷で使われているオリコンを習得しないとV豪鬼でも強キャラになれないでしょうか?

以前、ゲージなき相手の起き上がりに(小発動)大灼熱→百鬼を重ねたら、
なんと昇竜で割り込まれてしまいました。タイミングがまずかったのでしょうか。

31初心者:2002/12/08(日) 04:39
D44さんのサイトに載っていた豪鬼の様々なオリコンをサターンで練習したのですが、
難しいのが多いです。ダウン投げは4回に1回くらいできるようになってきました。

32しん:2002/12/08(日) 12:38
こんにちは。

>初心者さん
私も超がつく初心者ですが、D44さんの所にあるやつの中では有用性
(☆がいっぱいついてるもの)から練習してます。

>トッププレイヤーのみなさんへ
珍さんのナッシュ攻略、ホソカワさんのサガット攻略、ありがたく読ませていただきました。
しかし、友達の使っているナッシュに勝てません・・・
鬼スラさんがおっしゃっている通りに

TOMA君はソニック打って飛び込みを待って落とすタイプ。
待ちナッシュさんはソニックと一緒に殴ってくるタイプ。
マツさんは本体で蹴りに来るタイプ。・・かな?

がナッシュのスタイルとしてあるようですが、
知り合いはソニックと一緒に殴ってくるタイプなんです。
ソニックと一緒にこられると自分の豪鬼は困ってしまいます。
どうすればいいでしょうか?

33けんた:2002/12/08(日) 13:23
豪鬼乱舞ってどうやるか分かる人いたらおしえてください.

34しん:2002/12/09(月) 18:04
最近ダウン投げの練習をしているのですが・・・
大足→小百鬼ダウン投げ or 中足→大足→中百鬼ダウン投げ
どっちがいいですかね?
自分はやりやすい大足→小百鬼にしてるんですが・・。
4回やって3回くらいはきめられるようになってきてるんですが・・。
実戦ではどこで使えばいいか、ちょっとわかりません・・。
質問してばかりですが、答えてくれたら嬉しいです^^

35しん:2002/12/09(月) 18:05
最近ダウン投げの練習をしているのですが・・・
大足→小百鬼ダウン投げ or 中足→大足→中百鬼ダウン投げ
どっちがいいですかね?
自分はやりやすい大足→小百鬼にしてるんですが・・。
4回やって3回くらいはきめられるようになってきてるんですが・・。
実戦ではどこで使えばいいか、ちょっとわかりません・・。
質問してばかりですが、答えてくれたら嬉しいです^^

>けんたさん
残念ながら、私はわかりません・・。
上級者の方が見てくれるのを待ちましょう・・
自分もちょっと探してみますね。

36けんた:2002/12/09(月) 22:31
自分が端100%>対空>弱発動>弱昇竜>中波動>623PPP>
屈中P>2369中PP>623PPP>屈中P(反対に)>2369中PP*2>
623KKK>OC終了>屈中P>2369中PP(投げ)

リンクにあるDAA’s の中にありました「魅せコンボ」という形で.
しかしこんな複雑なのできるわけなさそう.「2369中PP」あたりで受身取られそうだし.

37:2002/12/10(火) 00:00
>しんさん
ダウン投げは主に相手の連携の割り込みで使ったり、相手の技のスキを見て入れたりします。
ゴウキ使いとしては覚えておく必要があるコンボなんで、自分で何処で焚くべきかを考えながら
練習するといいですよ。

38しん:2002/12/10(火) 01:41
>珍さん
どうもありがとうございます。
割り込みや相手の技のスキねらいですね。了解です。
やっぱり大足→小百鬼より、中足→大足→中百鬼のがいいですかね?

39:2002/12/10(火) 22:33
>しんさん
個人的には大足>小or中百鬼がいいと思います。
相手を転ばせた位置によって小か中かを使い分けましょう。
大抵は小で大丈夫です。大足がギリギリ届く間合いなら中ですね。

40しん:2002/12/11(水) 00:31
>珍さん
どうもありがとうございます。
丁寧かつ親切にお答えして頂いてとても嬉しいです^^
早速練習してみますね。

41ぱんぴー:2002/12/11(水) 06:01
起き攻めでサギ大P>カカトってのとサギ大P>遠大Pってのは
どちらが良いのでしょうか?
個人的には上手い人は遠大Pを愛用してるなーって感じです。

42離珠ぴた:2002/12/11(水) 16:08
対ザンギ戦の攻略について教えてください。苦戦してます。
防御力が低く気絶しやすいいゴウキにとってザンギ戦は辛いです。
相手の動きは・・・

1. しゃがみ弱パンチ連打orしゃがみパンチからスクリュー。
2. 対空のラリアット(PPP)がかなり上手い。
3. 波動拳をかわすのが上手すぎる。
4. 起き攻めの2択が上手い。ジャンプ攻撃or着地投げ。
5. 対空弱パンチ〜対空のスーパーコンボをよく決められてしまう。

といった感じです。
なにかいい攻略あるでしょうか?
よろしくお願いします。

43:2002/12/14(土) 01:32
>41さん
個人的には主に大Pを使っていますが、相手の出方や、ピヨリ値とかを頭に入れて
カカトに変える場合もあります。
多分、大Pのほうがガードゲージが多く削れるような気がします。

>42さん
自分はザンギ戦が苦手なんでD44氏に聞くのが一番いいと思います。

44ネモ:2002/12/14(土) 02:13
最近もっぱらV豪鬼を使っているのですがVさくらやVナッシュにあまり勝てません(汗)ついでにVダルにも勝てません(笑)
さくら戦ナッシュ戦で気をつけている事、気をつけなければいけない事はありますか?よければ教えて下さい。

45北海道マーク常連:2002/12/16(月) 23:59
対ナッシュ
飛び込みをサマソで落としてくるやつは空中ガード飛び込みからオリコン入れる.こればかりやると,相手はしゃがみ大パンやってくるから結局は読み合いになるか.
あと,固められたら露骨発動からダウン投げくらい.これでナッシュ戦は100%勝てる.

対サクラ
勝てない.
以上.

46:2002/12/17(火) 01:44
>44さん
対ナッシュ、さくら戦は経験がかなりモノを云うと思います。
波動昇竜、刺し合いの技術、地上戦、ゲージの駆け引き。
ナッシュ戦は以前このスレに書いたのでそれを参考にしてもらえれば光栄です。

最終的にはゴウキに大分有利なダイヤグラムがつく筈なんで頑張って下さい。

47ネモ:2002/12/17(火) 23:47
うわぁ過去ログにあったのですね。
見てなくてすみませんでした(汗)
では皆様の意見を参考にもう少し頑張ってみますよ!

48ニョン吉:2002/12/29(日) 14:38
キャラ対策なのですが、地元のゲーセンの元使いに勝てません。
皆さんは元対策をどうしてますか?
初心者なので対策が全く分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。

49Take:2003/01/21(火) 13:46
始めまして
オリコンに対して後出し昇竜で返したいのですがなにかコツなどないでしょうか
読んでしこんどく場合は出るのですが完全にオリコン後に入力するとなるとぜんぜん出ません
連れは根性で出るって言ってるのですが出そうもないです

50鬼スラ:2003/02/11(火) 14:08
超遅レス
>ニョン吉さん
相手が普通の元なら波動昇竜にオリコンぶっ放しだけで勝てます。
多分その元も飛び込みからのコンボや当て投げがダメージ源になっていると思うので
確実に昇竜で落とすだけで勝率が上がると思います。
歩いてくる気配を感じたら中足、大足を差し込んだり波動でぶっ飛ばして起き攻めにガードクラッシュを削りにいきましょう。
元は起きあがりが早いので下手にめくりにいくと反撃を喰らいます。
そして相手最大の攻撃、残影を喰らっている場所を研究して確実に返してみて下さい。

後出し昇竜は豪鬼では基本的に相手ゲージが100%の時は出ません。
こちらがゲージのない時などに相手が読みやすい発動をしてくる時は
基本的にキャンセルのかかる技に昇竜を仕込んで発動を見てからも何度も入力すると出やすいと思います。
というか、俺はそうしています。

51yamasaki:2003/02/11(火) 16:09
はじめまして。鬼スラさんに質問ですが、家庭用とアーケードはダウン投げのタイミングが違うのでしょうか…
家庭用ではほぼ100%できますが、アーケードではほぼ100%できません…(笑)ですがカリンの大キック&紅蓮禊からはできます…(汗)
そこらへんのところはどうなんでしょうか…宜しくおねがいします。
あと鬼スラさんのプレイがみたいです。滋賀の方ですよね?a-choに次に来られる予定とかはありますか?

52鬼スラ:2003/02/11(火) 23:38
ダウン投げですが、一般的に家庭用はアーケードに比べタイミングが早いと言われています。
ただ俺の場合は家庭用で出来たらアーケードでも出来るようになっていました。
きっとyamasakiさんも少しゲーセンで調整するだけですぐに出来るようになると思います。

ちなみにアチョランには毎回出ているのでその時にプレイを見て下さい。
ただ、俺のプレイはかなり基本を無視しているので参考にはならないと思います。
関西では大阪のアサバ君が一番強いゴウキ使いなので機会があれば見て参考にするといいと思います。

53soon die:2003/02/12(水) 01:43
横レスみたいな感じですみませんが質問させて頂きます
>>52さん
サターン・PS・DC版を揃えてみたのですが、
どれが一番ダウン投げタイミングがアーケードに近く、
練習するにはふさわしいでしょうか。
とりあえず普通に遊ぶ時にはサターン版にしてますが・・・

54鬼スラ:2003/02/12(水) 20:28
ダウン投げのタイミングはサターン版が近いと言われていますが
サターン版はラグがあるので対戦には不向きだと思います。レバーもいいのないし。
というか、そんなに難しいことでもないし皆やっていることなので
とりあえず出来るまでやるってだけです。頑張って下さい。

55鬼スラ:2003/02/12(水) 20:34
後、ダウン投げの受付時間はキャラによって違うので注意して下さい。
とりあえず起こしにくいのは元、サクラ、カリン。
ちょっとだけ起こしにくいのはガイ、ソドム
起こしやすいのはチュンリー。

起こした後の反応も違うキャラがいます。その辺りはやりながら覚えて下さい。
とりあえずダウン投げを覚えるだけでそれまでとは勝率が全然変わります。
でも、そればっかりに頼っているとただの博打キャラになってしまい成長が止まります。
それが現在の俺です。

56yamasaki(携帯より):2003/02/13(木) 01:44
鬼スラさんアドバイスありがとうございます!!まだまだガキなんで高校行ってるもんであまりゲーセンに行けないのですが機会があれば練習してみようと思います☆(*^_^*)僕の場合は中発動昇竜対空と弱発動灼熱と受け身取らして強パンチ波動しかできないので上級者相手には後光されるので全く勝てません…f^_^;仕込み昇竜もできないです…(>_<)起こした後の反応は知っていますがそれは家庭用と変わらないのでしょうか…あと鬼スラさんの周りに高校生ZERO3プレイヤーはどれぐらいおられますか?カプエスはいてもZERO3はあまり見ないので…

57ネギ:2003/02/15(土) 01:49
関西一はKNMでないですか???

58大根:2003/02/16(日) 04:35
KNMさん強いですよね〜

59鬼スラ:2003/02/19(水) 21:45
起こしの後の反応は家庭用でも変わらないと思います。
キャラによって違う反応というのは
ホンダが高く飛びすぎるので直接大百鬼で追い打ち。
チュンリーとローズが逆に飛ぶので早めの大Kで追い打ち。
バーディー、ザンギが早く浮くのでこちらも早めの大Kで追い打ち。
といった感じです。

後、ZERO3メンバーですがやはり発売してかなり時間が経っているゲームなので
中学生とかもいたけれど皆引退していきました。
新規に始めるには辛いゲームなのでなかなか若いプレイヤーが育ちません。
高校生プレイヤーは多分関西にはいないと思います。

ゴウキは使用人数も多い扱いやすい人気キャラだと思うし他のスレに負けないように盛り上げていきましょう。
知識はあんまりないしキャラ対策もずさんだけれど質問など出来る限りは応えたいと思っています。
又、新しいネタや効果的な戦法など見つかれば教えて下さい。

60soon die:2003/02/21(金) 00:18
サターンのトレーニングモードで練習した所、ケンに対しては3割の成功率、
チュンリーに対しては9割くらいできるようになってきました。

ただ春麗にダウン投げをした後に技を出しても逆方向に出てしまい、どうも繋がりません。
春麗にはダウン投げを決めた後、どういうつなぎ方をすればいいのですか?
弱発動でやってるのがいけないのかな・・・

61soon die:2003/02/21(金) 00:36
チュンリーにダウン投げ決めた後大K出すと、10回に一回くらい当たるけど、他は全部逆側に大Kが出てしまう・・・
近大Kでも遠大Kでも大Pでも逆に出て、波動は前転に化けてしまいます
逆に前転コマンドを入力すると逆側に波動が発射される・・・

中発動でやっても同じだったので、やはり繋ぎ方のタイミングが悪いんでしょうか。

62鬼スラ:2003/02/22(土) 16:11
タイミングです。早めです。
一度なんとか成功させて後はその状況を模索しながら反復するのみ。
もうちょっと頑張ってみて下さい。

63yamasaki:2003/02/22(土) 17:02
やっぱりそうですか…高校生はいないですか…(>_<)けれどそれに負けずに頑張って行きたいと思います☆明日のランバトは僕はレベルが低いので、見物しとこうと思います。滋賀の動画見ましたが、最後の豪鬼の弱P垂直J〜のエリアル?は確定で入るのでしょうか。前にa-choでやられた時は防御してたのに喰らったような気がするのですが…f^_^;

64鬼スラ:2003/02/24(月) 23:30
17フレ技での残像残し以外のエリアルは確定しません。
早めの受け身で抜けることが可能です。

65brish:2003/02/25(火) 16:01
18フレでも確定するって
簡単ではないが

66( ゚д゚)y-~~:2003/02/25(火) 20:46
>>65 お前あちこちでうざいよ。

67初心者Vゴ:2003/03/12(水) 13:43
今日からZERO3を始めようと思いここ数日PS版ZERO3でVゴ猛練習をしております。
そこでいくつか質問が。(長文&質問がいくつかあるので暇な時に答えてやってください。)

①(大オリコンも出来る…?)
豪鬼オリコンはネットでは殆ど小、中発動が基本みたいですが、
大発動オリコンはどうなんでしょう?
自分で試した所、結構小中発動と同じ内容のオリコンが出来たんですけど、(起こしも含め
分身がかなり離れてるせいか見た目もキレイで、やりやすいんですが、締めが分からないので質問しました。


②(×αとか…締めとかじゃ分からない…!)
中発動の対空オリコンの具体的なレシピをお願いします。
100%中発動(端〜端)の場合です。
今自分が分かってるのは、

対空発動-中昇竜-近大K-大百鬼K-(大P-大百鬼K)×2…

ここまでは分かるんですが、…で省略されがちな部分が分かりません。
大P-波動とか、波動スカリから近大P-波動…色々あってよく分からない上、
実際やってみると、最後の大百鬼の分身部分が当たって受身可能になったり
大Pが当たらなかったり…
出来ればタイミングみたいのを教えていただければ幸です。


③(〜対空オリコン、小か中か〜)
小発動と中発動の対空オリコンがありますが、
実戦で使うのはダメージの高い中発動のみでいいんですか?
Vゴ初心者なのでやはり小発動もできたほうがいい、
つまり小発動は一応出来る程度でイイって事ですかね?


④(締め)
よく巷で、下大P小竜巻(小?)ってのを見るんですが、
②に書いたとおり、締めに至るまでが分からないのでこれも是非お願いします。


でわ長くなりましたが失礼します。
ちなみにダウン投げ結構出来てきました。
地元で結構ZERO3やってる人がいるので早く追いつきたいです。

68アムル:2003/03/12(水) 16:03
はじめまして
ちょっと原因を解明してほしのですが・・・
カリン、ザンギは起こしができるのにゴウキは全くできません。
チュンリー相手でもだめです。
小発動→下大足→弱百鬼なんですが・・・
成功するポイントやここがまずいんじゃないの?
とかありましたら指摘お願いします

69パンピー:2003/03/12(水) 19:12
こんにちわ。

自分も一応Vゴウキは使うので答えてみようと思います。

①について
初心者Vゴさんの言うように、中発動みたいに残像が入らずに端まで運ぶことは
できるんですが、端に到達してから波動 大Pを当てようとしてもZERO3のシステム上
それだけでOC終了まで続ける事ができない&百鬼襲の残像が変な時に来るため非常に
やりづらいため、皆小発動、中発動を使うわけです

②について
…の部分は基本的に波動 大PでOCが終了するまで続けることを指しています。
中発動で端まで運んでやると大抵、残像の百鬼襲が当たるので残像が当たりそうなら
最後の百鬼襲を当てた後、一拍置いて波動(スカ)を出してタイミングを調整して
(大P 波動)*αに持っていくといいです。また、自分は最後の百鬼襲を当てて着地したら
すぐに波動(スカ)を連続で2回やってタイミングを調整して(大P 波動)*αにしてます。

③について
小発動で行う対空OCは基本的に近大P 大昇竜 近大K 〜以下略 って感じの
相手の後光を阻止するためのOCを使っていると思います。これなら攻撃力も
十分高いので使っていけますが、安定しません。初めから昇竜始動で行くつもりなら中発動でいいと思います。
まぁ、やり始めという事ですので小発動 小昇竜 波動指導のやつも覚えておいて損は無いと思います。

④について
(波動 大P)*α → ゲージが無くなってきたら大P 百鬼襲 ここでOC終了 → (締め)
ってのが基本的な形です。OC終了直前に出した必殺技はOC終了後も通常技でキャンセルすることが可能なので
(締め)の部分を通常技 → その通常技をキャンセルして必殺技とやれば連続技としてつながる事になります。
で、ここで重要なのがそのときのHIT数です。10HIT以下の場合は(締め)の部分を屈大P 小百鬼でダメージ重視。
10HIT以上なら屈大P 中竜巻にして、HIT数を稼いでダメージ&ゲージ回収してるわけですね。
ちなみに小百鬼で締めた場合は相手は受身が取れない場合が多いので地上受身(K受身)をしてくる場合が
結構ありますが、ここは小百鬼後に屈小K 小竜巻を置いておけばK受身にヒットするのでそのまま端攻めを
続行する事ができます。

細かく言うとまだまだ言える事はあるんですが、まぁその辺は他の方の動きを参考にして
吸収していってください。


>>アムルさん
屈大Kは最速でキャンセルかけると非常に起こしづらくなりますのでほんの一瞬遅らせてキャンセルかけて
掴む瞬間はしっかりとレバーを横に入れて、着地する直前に押す。これでできるようになると思います。

70初心者Vゴ:2003/03/14(金) 12:11
>>70
丁寧なレスありがとうございます。

運びは結構出来るのですが、やっぱり最後が中々上手くいきません。
裏に回ってしまう事が多いです。う〜ん、プレステ版だからですかねぇ…。
今日あたりゲーセンで試してきます。

71MASA:2003/03/14(金) 15:42
>>70さん 裏に回ってしまうの原因として、画面端付近での百鬼を大で出して
     しまうと裏に回ることが多いです。
     画面端近くになったら、中百鬼などで調整するといいと思います。
     練習すれば自然とうまくできるようになります。

72NG:2003/04/22(火) 13:56
Vゴウキ使用してます。
身近にVコーディ使いがいますが、永パがまだ完璧ではないので、
勝てるときあるんですが、立ち回りで完全に負けます。
主に地上戦です。
----コーディ戦で意識していること----
①波動はオリコン時以外は使用しない。
②大足払いで転ばしたら、J強P→カカトでガードゲージを削ること
 ガードクラッシュ狙いです。
上記批判・アドバイス等あればください。

73brish:2003/04/25(金) 02:56
小発動やられたら光りぬけ仕込みましょう
ソバットは読んで転ばしましょう
石は殴って壊しましょう
小ラフィに反撃は微妙なので禁物
中はガードしたら足払い確定です。
空ジンで多めに飛び込みましょう

74アンドウ:2003/04/30(水) 19:39
最近のゴウキ対サガットは以前の戦法が通用しなくなってきている
気がします。
以前は、下大Pだけを警戒していれば十分だったものが下大Kやら
下中K、立ち小K等を状況別にネコノヒ君は使ってきています。
アチョーで公開されたネコノヒ対アンドウの風神戦での戦法は通用しないと
思ってもらってかまわないと思います。
下大Pの戻り際に投げようなんてゴウキは自分しかいないんですが(笑
今は、下大Pが当たらない間合いと下中Kがあたらない間合いで交互に入れ替える
戦法が必要かと思います。
後、サガットは画面端に投げたら必ず小発動のガード不能オリコンをやること。
これは必須だと思います。相手があえてゼロカン使わないときは、オリコンゲージが
余裕ある場合にのみ、もいっかいガード不能オリコンを使いましょう。

75アンドウ:2003/04/30(水) 19:54
体力ゲージに大幅な開きがあった場合には、ゲージ溜めに走るのも必須です。
ただ一点、ゲージために走るときに気をつけなければならないことがあります。
サガットの近くでゲージためをやると、隙をみては永パオリコンをくらってしまいます。
間合いを離した上でゲージために走りましょう。
相手がヒヨったと思ったらK投げの嵐でもいいですし、K投げからJ大P→カカトで
ガードゲージを削るのもいいです。
ホソカワ君も書いていることですが、ぶっぱオリコンには気をつけましょう。
ネコノヒサガットに関していえば、ヒヨった時にわりかしぶっぱオリコンしてくる
傾向があります。
攻めすぎだと思ったら時おり、攻めると見せかけて待ちましょう。
すると、ぶっぱオリコンをしてくれる確立がかなり高くなるんで(笑

76アンドウ:2003/04/30(水) 20:03
また、クウジン後はネコノヒサガットはオリコンをしてくる傾向が
あります。この隙をついてゲージを使わせて、ガード不能オリコン又は
ダウン投げをしましょう。オリコンをしてこなかったら投げましょう(笑
ここらへんの駆け引きに勝てるかどうかも、ネコノヒサガット攻略の重要な
ポイントでもあります。
自分の読みや感を武器に戦うのも重要な事だと思います。
以上、抽象的な文もありますがサガット攻略に向けて少しでも役にたてれば
と思い、ここに書かせていただきました。
他にも聞きたいことがあれば、わかる範囲で答えさせていただきます。
以上、失礼しますたw

77K8:2003/04/30(水) 20:52
自分が使ってないキャラでも、人対策まで交えた攻略を読むと
身震いします。とても良質だと思いました。

78アンドウ:2003/05/01(木) 04:27
>k8さん
ありがとうございます。細かく書くとやたら文章が長くなるんで割愛したのも
あり、わかってくれるか正直今でも心配です(笑

他の方々にわかってほしいのは、なぜ下大Pをかわした後に歩いていって投げれるか?
なぜもう一回下大Pを出さないのか考えて、ほしいとおもいます。
また。歩いてきて投げようとするゴウキにサガットはどういう選択肢があるのかも
考えてほしいです。
サガット戦で重要なのは立ち回りと読みと、少ないチャンスを生かせる技術です。
それとですね
>歩いてきて投げようとするゴウキにサガットはどういう選択肢があるのかも
考えてほしいです。
あくまでサガット側がとった一つの行動ですが、アチョーの風神戦で
の攻防で答えがありますので、もっている人はみてもらえたら幸いです。

79初心者β:2003/05/09(金) 13:02
たいしたことじゃないのですが、質問です。
百鬼豪砕(百鬼P投げ)の後、OCは不可能なんですか?
光れたことがないのですが。

80まさひこ:2003/05/10(土) 17:46
はじめまして。一応Vゴウキをメインに使ってるものです。
この前ちょっとした驚いたことがあったんです。
みなさんOC中に何かしらのかたちで百鬼豪砕で掴んだりすると思うのですが
このまえOC中に掴んだあと相手が気絶しました。あれは一体、、、。

81初心者Vゴ:2003/05/12(月) 04:55
起こしがなかなか安定しないので、最近はZゴしか使ってません…。

起こしのタイミングがACに一番近いのって、どれでしょう?
PS版を持ってるのですが、DCも買おうか迷ってます…

82443:2003/05/12(月) 18:49
>まさひこさん
相手にピヨリ値が蓄積されていた場合はOC中でも一応ピヨリます。
ただし、投げ関係の物に限ります。打撃じゃピヨリません。
現実的な方は、恐らくピヨリ値が残り1or2でピヨル状態だったと思われます。
非現実的なものとしては、相手が投げ抜けしてピヨリ仕込みの状態になっていた場合の2つだと思われます。

>初心者Vゴさん
SS版が一番AC版に近いと言われています。

83Vゴ(初〜中級者):2003/05/12(月) 23:38
Vゴを使って1年になりますが・・・。
Vサクラ戦の立ち回りがいまいちで負け負けで・・・。
あのキャラはダウン投げは狙っていません(成功率低いんで)。
弱発動オリでガード不能と補正切りでしかダメージ奪えてません。
ガード不能と補正切りで7〜8割ダメージ奪っているのに・・。
性格状、勝ちを急ぎすぎて空刃での飛び込みが多くなったところを
オリで光られて、負けてるって感じです。
やっぱ立ち回りって対戦しながら勉強しないとダメですよね。
誰でもいいんでVサクラ戦アドバイスください。

84名も無き格闘家:2003/05/12(月) 23:44
>>81さん
ダウン投げを装備していないことを差し引いてもVの方が強いという意見もあります。
特に相手がVならば。

853791:2003/05/13(火) 19:49
>>83さん
 豪鬼のダウン投げは他のキャラクターと別物な気がします。
 実際にオリコンゲージがない状態でダウン投げをしたり、
 Z豪鬼で弱竜巻斬空脚→弱百鬼豪砕(ダウン投げ)も可能です。
 理論は「ダウンしてバウンドした相手を投げている」です。
 それが「起こし」の由来なのかな?
 そういうことで、ダウン投げの可能時間が短いサクラ等も
 関係なく狙うことが可能です。是非マスターしてください。

 理論等が知ったかだったら、ごみんなさい。

86離珠ぴた:2003/05/13(火) 21:25
>>81さん
自分の起こすタイミングは↓大Kでバウンドした後再び地面に落ちる直前かほぼ同時。
↓大K〜百鬼をキャンセルする速さによりますが最速キャンセルでは個人的に難しいです。
ちゃんと↓大Kのモーションが見えてから百鬼してます。
練習モードではよく成功するのですが対戦では5割ほどです・・・。
起こしはひたすら練習だと思いますよ^^

87skz:2003/05/19(月) 18:31
オリコン後の小P→J小K・・・・・のことなんですが、
受身取られたときガード不能時間に刺さらないんですが何かコツあれば教えてください。
小P当てる時の相手の高度とかJ小Kのタイミング(最速or1瞬待ってから)とか・・・お願いします。

88Vゴ初心者:2003/05/24(土) 11:18
>>82>>84>>86さん
ありがとうございます。
ゲーセンでひたすら練習してみます。
しかし、最近ゲーセンに行く暇がない…(^^;

89syosinsya:2003/05/27(火) 22:55
>>87
ワタシもそれ知りたいです。
どなたか教えてくれませんでしょうか?

90健治:2003/05/28(水) 07:27
>>87.89
その前の段階の締めの大P→百鬼の百鬼を引き付けて当てると
相手の高度が調整出来るのでやり易いですよ。
後は逆に露骨に遅らせて受身取らせて小K刺したりとかも良いですね

91syosinsya:2003/05/28(水) 23:25
>>健治さん
どうもです。
最近豪鬼のエリアルを練習しているのですが、
小P→小Kのあとのジャンプ大Por中Pがささってくれません。
どうしてでしょうか・・?

92syosinsya:2003/05/28(水) 23:25
あ、ちなみに相手は受身をとっていません。

93ぽち:2003/05/29(木) 00:30
>>syosinsyaさん
着キャンミスってるか相手が受身取った後発動してエリアルに移行してるからじゃ
ないでしょうか?

94健治:2003/05/29(木) 19:02
>>syosinsyaさん
ぽちさんが言っている理由のどちらかで間違い無いと思いますが
練習してるって事はおそらくCPU相手だと思うので多分前者かと。
小P→J小Kはご存知の通り着キャンではないので同じ感覚で
やってしまうとその後のJ大or中Pは着キャンにならずに刺さりません。
気持ちゆっくりやる感じでやれば成功するかと思います。
またJ大Pは最初のうちは着キャンが遅くなってしまい刺さり辛いと
思うので、慣れるまでは中Pでやるのが良いかと思います。

95syosinsya:2003/05/31(土) 22:27
>>ぽちさん、健治さん
早速やってみます。
どうもありがとうございます!

96名も無き格闘家:2003/06/11(水) 00:40
http://sk.redbit.ne.jp/~replay/

umehara vs alex nado
mukashino zero3 movie!!!

97名も無き格闘家:2003/06/17(火) 01:20
豪鬼はオリコン画面端ガードされた場合、灼熱連発が
一般なようですが、前転に化けてしまいます。

頭蓋破殺でガードを崩したり、阿修羅でさがってから
灼熱とかの選択肢はないのでしょうか?

98名も無き格闘家:2003/06/17(火) 21:34
コマンドを9632147でやると暴発しない。

99brish:2003/06/20(金) 02:19
〜露骨オリコンで画面中央で補正を切る〜

露骨ヒット(下小か中k×2+大灼熱の3〜4ヒット+大百鬼k×2=7〜8ヒット)

大百鬼kを下大kなどでキャンセル→小灼熱→下中k空キャン大百鬼→下中k→大灼熱
→・・・・

100名も無き格闘家:2003/07/06(日) 23:43
豪鬼の立ち弱P→昇り弱K〜〜〜 のエリアル、
受身取れますよね。
でもあえて受身取らない人も結構います。

受身をとってもガード不能時間に豪鬼の小Kが刺さるから、
受身を取らないのかもしれませんが、
しっかりガードすれば小Kもガードできます。
それなのになぜあえて受身を取らない人が多いのでしょうか。

豪鬼の昇り弱Kが当たるかは読み合いが絡み、相手が読み負ければ
豪鬼の昇り弱Kはガードできない。
万一読み負けて補正切れていっぱいダメージ受けるよりは、
補正切れなければ大して減らないから最初から受身を取らないで
食らってしまおう、ってことでいいのですか?

でも自分の場合、前受身をして豪鬼のエリアルガードできな
かった事ないのですがこれはたまたまですか?

101健治:2003/07/07(月) 01:01
小P出して下で待っていて受身取って落ちてくる所を
昇竜で狩る豪鬼も結構いますよ。

102名も無き格闘家:2003/07/07(月) 01:50
オリコンの無敵が着地まで続く相手に
このエリアルやったり、受け身取らせて昇竜で
狩ろうとするのって結構リスク高くないですか?
光りぬけから逆転されたり

103健治:2003/07/08(火) 00:00
そこは駆け引きじゃないですかね?結局は永パやエリアルを
光抜けするのと一緒ですよね。エリアルに行く側にも、敢えて
エリアルに行かず何もしないで下で待ってるって言う選択肢も有ります。
光り抜けもある種の博打で有る事は間違い無い訳で・・・

例えエリアル回避の為に光り抜けを行い、相手がそれを読んで下で待っていた
としても結果的にはダメージも与えられずゲージも放出してしまう代わりに
永パやゲージ回収エリアルを回避する形にはなります。
しかし、豪鬼の小PからのOCの締めは受身取らずに喰らえば、5〜6ドットしか
減らない上に豪鬼側のゲージ回収も20%を切る程度。
上手く読み勝って豪鬼側にOC当てたとしても距離の関係上エリアルには行けない。
この辺りのリスクリターンを鑑みるとあまり良い選択肢では無いように思えます。

只、絶えずリスクの低い選択肢が有効であるとは言えないし、逆に豪鬼側も
「まさか光り抜けなんてしてこないだろ」って腹でエリアルに行ってる部分は
有ると思うので、たまに使うのは良いんじゃないでしょうか?

104健太:2003/07/11(金) 09:33
すみませんが最近ゴウキを使おうと思って最近ネットを回ってるんですが、
大百鬼とかぜんぜんコマンドが書いてなくってまったくわかりません。
どこか書いてあるサイトはないでしょうか?もしくは教えてもらえないでしょうか?
お願いします。まったくこのままだとゴウキが使えないままになってしうまうので。

105名も無き格闘家:2003/07/11(金) 12:20
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/zero3/files/gouki.html
カプコンのホームページに載ってましたよ。

106名も無き格闘家:2003/07/12(土) 00:18
ここはZ豪鬼の話はだめですか?
瞬獄殺のいい使い方、使いどころを教えていただきたいんですが・・・

107名も無き格闘家:2003/07/12(土) 04:40
発売当初、空中受身を取った相手の着地に決めているのを
時々見かけましたが・・・

108名も無き格闘家:2003/07/12(土) 10:35
>>107
ありがとうございます。初心者なんでそんな使い方しらんかったです。
密着でも逃げられる時があるので悲しいです。
カプエス2なみにしてほしいです。

109名も無き格闘家:2003/07/14(月) 10:31
初めまして、僕はガン攻め、露骨が好きなんですが上手い人とかとやると空刃脚であまり飛び込めないので困って為ます。
相手が屈伸したりした時にだせばいいのかなって思っています。どなたか上手い空刃脚の使い方を教えて下さい。
オリコンとかも大分出来るようになってきた今こそ、基本的な事をもっと知りたくなってきたのでよろしくお願いします。

110名も無き格闘家:2003/07/16(水) 01:28
相手側(対豪鬼)からすれば
起き上がりに重ねられたり、小足連打から出される空刃脚は困りますね。

それとは別に
竜巻・ジャンプキック・空刃脚を混ぜて飛ばれると非常に辛いです

111名も無き格闘家:2003/07/17(木) 20:43
110さん、起き上がりにやると昇竜とかで落とされませんか?
いつも詐欺飛びしたりしてます。確かにラッシュかけた時は空刃脚を多用しますけど。
メダルさんの出てるビデオ見てるとなんでこの人は攻めまくれるんだろうって思います。

112名も無き格闘家:2003/07/31(木) 22:43
はじめまして。つまらない質問で恐縮ですが、
相手のジャンプ攻撃を落とすのに苦戦しています。
例えばリュウのジャンプ大キックやサクラのジャンプ小キックの先端など、
相手が技を出せば昇竜拳が当たるけど、出さなければスカってしまう
間合いでの対処がうまくいきません。
特に豪鬼の場合は昇竜拳が当たっても1ヒットしかしないことも多く、
リスクに見合ったリターンが取れなくて困っています。
そういった距離で跳ばれた場合でのうまい対処法がありましたら
教えて下さい。

113名も無き格闘家:2003/07/31(木) 23:00
空中投げ

114名も無き格闘家:2003/08/08(金) 15:08
灼熱豪波動って普通の豪波動と何が違うんですか?威力が違うだけですか?
灼熱豪波動は最初にためる動作があるので使ってませんどういうときに使いますか?

115夜行性:2003/08/09(土) 03:39
>>112
遠立ち中P
遠立ち大P
近立ち大P
遠立ち弱P
遠立ち大K
しゃがみ中P←特にこれ
空中投げ
オリコン
瞬獄殺
滅殺豪波動
前方ジャンプ天魔豪斬空

の使い分け。
1ヒットしかしなくても起き攻めで頑張るとか。
これは相手が地上にいる時にしか関係ないですが、ケンのように
1ヒットしかしないと相手が転ばないなんてことがないだけ豪鬼の
昇竜は(たとえ1ヒットでも)いいと思います。

>>114
威力も弱だと同じ11、中強でもほとんど変わりません(波動が11で灼熱が全段当たって12)。
気絶値は灼熱の方が高いですけどね。
言われているように灼熱は隙が大きいので通常時に使うのは、相手の
起き上がりに重ねて削るくらいでしょうか。
あとはオリコン中ですね。豪鬼の場合、灼熱波動はオリコンのための
技と言っていいくらいオリコン中に重要な働きをします。

116名も無き格闘家:2003/08/10(日) 15:11
質問ですが、2P中発動→折り返しの中百鬼豪斬のあとがうまくいきません。
具体的にいうと、スライディングのあとの大Pがヒットしてくれません。豪鬼が逆向いて
しまうのです。(位置自体は入れ替わっているのですが、技は反対に出てしまいます)
家庭用ドリキャスで練習しているのですが、コツを教えていただけないでしょうか。

117FOE:2003/08/10(日) 17:16
アドバイスできるほどのスキルは無いですが。1回目の百鬼を高い打点で当てる
とうまく行くことが多いように思います。あくまでも個人的な感覚です。

118名も無き格闘家:2003/08/10(日) 19:34
>116
ドリキャス版は浮きの高さが違うんで
浮かせるオリコンの練習するのには
ちょっと向いてないと思うよ
出来るかは出来ないかは知らないけど

119名も無き格闘家:2003/08/10(日) 20:52
レスどうもありがとうございます>118氏、117氏
ドリキャス版の「浮きの高さの違い」ってのは知っていましたが、あまり意識していませんでした。
よもやこんなときにひっかかるなんて・・。
何度も練習しているのですが、可能か不可能かすらわかりません。<DC
参考動画があるので見ていろいろ勉強しているのですが、折り返し部分のカラクリ
がサッパリわからんのです。
参考動画自体は体力ゲージの色等から判断する限りではACあるいはサターンのようです。
どなたか折り返しについてご存知の方、なにとぞご指南ください。

120ぽち:2003/08/13(水) 03:35
詳しくはわからないのですが私の知り合いにソドム使いの人がいて
ドリキャスでソドムの折り返しオリコンのタイミングが違うということを
随分前に聞きました。ゴキでも同じではないでしょうか?
ちなみに私はサターンしか持ってないのですがサターンではちゃんと
できますよ。

私もサターン版探すのに苦労しましたがタイミング等を計るにはやはり
ゲーセンで練習するしかないかと。
ちなみに私はヤフオクで買いました。

121夜行性:2003/08/13(水) 23:49
>>114さん
>115で返信書きましたが、省略されてしまったので
見落とされるかもしれないので、一応書いておきます。

122名も無き格闘家:2003/08/16(土) 00:36
弱発動で屈中K屈強K百鬼襲をやろうとしても
ダウンしない事がよくあるのですが何故でしょうか?

123名も無き格闘家:2003/08/16(土) 19:10
>>122さん

ZERO3のバグ(?)で、残像の攻撃と本体の攻撃が同時に
ヒットすると、相手の食らいモーションが残像のものに
固定されるという現象があります。

で、この場合残像の屈中Kと本体の屈大Kが同時にヒットすると
相手の食らいモーションは残像屈中Kのものになるので
ただののけぞりになり、転倒しないということになります。

小発動時は残像と同時に当たらないように
屈大Kを出すタイミングを工夫してみてください。

124名も無き格闘家:2003/08/17(日) 03:52
>>123さん
レスありがとうございます。
そうだったんですか。タイミングをずらしてみてるのですがやはり不安定ですね。
屈中Pスタートでも同じ現象が起こるのでしょうか?

それとこのバグを応用したオリコンなんかもあるのでしょうか?
質問ばかりでスイマセン...

125123:2003/08/17(日) 09:47
>>124さん

屈中P始動でもこの現象は発生すると思います。
だから、自分の場合、小発動時に起こしに行くときは
技を当ててから大足ってのは一切狙ってません。
(相手が大技を空ぶった時に遠大P早目屈大K始動以外)

このバグを利用したOC・・・とのことですが
狙ってやるには安定しない上に意味がないと思うので
実践には向かないと思います(見たことないし)

126123:2003/08/17(日) 10:08
補足

本体と残像を同時に当てると、相手ののけぞりだけでなく
本体も影響を受けるのか、これを利用したOCならいくつか
あるみたいです。

波動乱舞に代表される端コン、神コン
百連勾の残像に百連勾を重ねるもの
ローリングを残像の攻撃と同時に当てるOCなど

127名も無き格闘家:2003/08/17(日) 15:18
>>123さん
大変参考になります。ありがとうございました。
また質問で恐縮ですが、
弱発動と中発動、及び50%・100%ではどのような使い分けをされていますか。
例)もし自分が壁際で相手昇竜すかった場合のパーツ(50%の時100%の時)
  相手画面端ガードクラッシュした時のパーツ(50%及び100%)

128brish:2003/08/17(日) 23:22
ゴウキにキャラ替えします

129名も無き格闘家:2003/08/18(月) 20:00
OCのバグって、ひょっとして残像が飛び道具扱いみたいになってるのかな。

130brish:2003/08/20(水) 07:55
空中カウンターからの運び
j弱pなどでカウンター→着キャンジャンプ発動中p→着キャンはどう→運び

既出かな?
ダメージ的には少しほかのオリコンより劣りますが、着キャンジャンプ大p一発よりは
マシのような気もします

131名も無き格闘家:2003/08/20(水) 09:55
ゴウキだけじゃなくてリュウやケンもなんですが
屈Kを2,3かいやった後 ハドウケンとか繋げるときって
kボタンをひたすら連打ですか?
それともタイミングでおすんでしょうか?
連打でやるとハドウケンが全くつながらないし
対戦中にタイミングで屈kをつなげようとするとむずかしくて、、

132K8</b><font color=ff1493>(AyakaKU.)</font><b>:2003/08/20(水) 11:54
>131
基本的に目押しです。
コンボにおいて連打を使用する事は殆どありません。
理由としては、タイミングを毎回固定する事で、コンボを安定させる事が
あげられます。
対戦中でも毎回確実に成功するまで練習をする事をお勧めします。

133brish:2003/08/22(金) 13:03
で、130のocは既出なんですか?k8さん

ゴウキで着キャン発動してる人みたことないんですが

134名も無き格闘家:2003/08/22(金) 13:09
http://www.boreas.dti.ne.jp/~imakiti/goukiti.htm

135brish:2003/08/22(金) 17:56
こんなところにこんないいものがあったんですね
>>134
サンクス!!

136名も無き格闘家:2003/09/06(土) 03:18
豪鬼の立ち弱P本体当てからのエリアルは
前受け身で抜けられると聞いて、前受け身をするように
してからは確かにガードできる事が多くなったものの、
たまに喰らってしまう時があります。

これはたまたまその時受け身に失敗しただけでしょうか。
それとも相手が前受け身すると読んだ場合の豪鬼側の対処があるのでしょうか。
後者だとすると、(光抜け以外)安定してエリアルを抜ける方法はなく、
結局読み合いになるということでしょうか。

137brish:2003/09/06(土) 22:00
ゴウキはやはり最強ではなかった アチョの動画見ればわかるように
波動の硬直が長すぎるという致命的欠点があり立ち回りと呼べるような行動が
ほとんどない やっぱりvリュウ最強

138:2003/09/06(土) 22:24
>136
タイミングによって受身の仕方を変えればいいと思います。

>brish
波動も打ち方ひとつで硬直なんて気にならなくなるよ。
要は波動の硬直に攻撃されるって事は打ち方が悪いだけで相手にしっかり当てれば問題ないっしょ。
吹っ飛び性能だってリュウの波動にはないゴウキの利点だよ。
立ち回りだっていくらでもできるはずだけど?
リュウよりも攻め、守り共にバリエーションが多いのに立ち回りと呼べる行動がないってのは、
おかしい。
OCで勝つことに目が行き過ぎてゲージ失ったときの対応ができてないのではないかい?
オレもそういう時期あったからね。
でも視点を変えて練習し始めてからリュウに劣るなんて全くもって思ったことはないぜ。
他人の結果を見てゴウキが弱いとかリュウの方が強いとか言わずに自分で実戦して、トコトンまで突き詰めてからそう言う事は言って欲しい。
少なくともオレはゴウキは最強だと信じて今まで練習してきたぜ。

139名も無き格闘家:2003/09/07(日) 05:16
>>137 だからどうしたって感じですけど、もう少し言い方ってものがあるのでは?

>>138 同意です。

140名も無き格闘家:2003/09/07(日) 11:02
自分としてはゴウキさくらザンギが最強クラス、ダルシムリュウソドムかりんナッシュアドンバルログコーディーが次点だと思ってます
プレイヤー次第でいかようにもなるとも思いますし、やっぱりキャラ差はでかいなあと思うこともあります
リュウは両側の永パがきわまれば最強クラスへ行くと思いますが、理屈通り行くかと言うと実際は難しいと思います

141名も無き格闘家:2003/09/07(日) 15:35
140>
ザンギは、確かにAクラスだけどSクラスでは、ないかと
さくら、ダルに弱いし・・・

それとダルは、最強クラス(Sクラス)でしょ
私的にゴウキ、同キャラ以外、ダイアグラムで全員6以上取れると思いますし

137>
ちょっと安易すぎではないでしょうかね

142名も無き格闘家:2003/09/07(日) 16:48
オリコン終了後に入れる
立ち弱P→垂直J弱K→J強P→屈強P→百鬼襲(K)。
普通は百鬼襲(K)やったらもう追い討ち入らないですよね。
だけどもう一回昇竜拳入れてる人が居るのですがどうやるのでしょうか?

143名も無き格闘家:2003/09/07(日) 23:48
brishって誰?

144brish:2003/09/08(月) 22:40
>ちん
アドバイスありがとう
やっぱゴウキでも臨機応変に対応しなあかんのかな
空中でピシピシはやっぱコディだけでいいんでもうちょいゴウキに触ってみもす

145名も無き格闘家:2003/09/15(月) 23:38
>>137さん
どうでもいいことではありますが、せめてダルシムかVさくらあたりを
最強に・・・ よりによってVリュウが最強ってのはいくらなんでも、、

>>141さん
ザンギをワンランク落としてるのとダルシムが最強ランクなのは
同意ですが、ダルシムさくらは5:5つけられないですかね。

ダイヤグラムスレみたいにしてしまった。。。

146名も無き格闘家:2003/09/16(火) 00:11
ダルシム戦がキツイです。
基本的戦法やとっておきがあったら教えてください。
お願いします。
D44さんのホムペにダルシム戦攻略載ってなかったので。

147名も無き格闘家:2003/09/16(火) 09:44
中堅キャラ使いは本当に辛くて辛いダイヤグラムつけますが、強すぎるキャラ使う人はちょっと辛い位で辛いのをつける傾向はありますね
まあ全キャラ間のバランスがあんまり良いとは言えないゲームですし、腕とネタで変わる部分もかなりあると思いますけど
Vゴウキ始めてみて、性能の差があり過ぎてばかばかしくなってしまいました
こういう事言うと玄人な人に怒られそうですが
てな訳でVリュウ最強はないかと
十分強キャラなのはわかりますけどね

148名も無き格闘家:2003/09/16(火) 11:41
ゴウキのダイヤグラム適当につけてみました、こんなもんでしょうか。
現役の方々が不適切な部分など指摘してくれより良いダイアグラムになったらと思います。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3000&amp;KEY=1059971039&amp;START=13&amp;END=13&amp;NOFIRST=TRUE

>>147
Vリュウでも強キャラというには現状では厳しいと思います。
中の上といったあたりが妥当でしょう。
常に1P側で戦うのならギリギリ強キャラかもしれませんが…
Vゴウキは相手してて性能の差に絶望感を覚えることはあり、
適当に動かしてもかなり強いキャラですが、性能を限界まで
引き出すのは相当難しいので、仕方ないかなと思ってます。

149名も無き格闘家:2003/09/16(火) 14:23
元対策ってなにかありますか?
起き攻めめくりループキツイし(一応抜けれるけどムズイ…
地上戦も不利っぽい…(波動も見てから飛ばれる、元リーチ長すぎ

むり

150名も無き格闘家:2003/09/16(火) 19:25
落としやすい起こしはやめて、落ち着いてやれば、相手の元がDARKさんじゃなければなんとかなると思いますが

151名も無き格闘家:2003/09/17(水) 13:25
挑発をからめたオリコンって御存知の方いっらしゃいますか?
以前見た挑発をからめてる人は、
画面端で、大P波動のあと、締めに挑発を
からめれば通常より多めに追い討ちが入れられるように見えたんですが・・・

152DARK:2003/09/18(木) 02:12
>>149さん

Z元戦ですが、僕がやられていやなことは
1こちらの技に合わせての発動
2画面端の攻め
3めくり、起き攻め時の阿修羅での回避
4画面端K投げからの小発動

大体こんなところです。

1はとりあえず、元が近づいてきたら光る。
あたればOKですし、元が手を出してなくても
小発動でゼロカンを使わせれば充分だと思います。

2ですが、画面端では間合いが取れないので
ゴウキの上からの攻めが返し辛いです。
OCを交えたN択、下段ロック等はかなり辛いですw

3ですが、リバーサル阿修羅、前転、竜巻等が完璧だと
非常にやり辛いです。
この辺は要練習でしょうね。

4は最近出てきたんですが、これも辛いですw
ゼロカンがかなり潰れます。

後、小発動はなるべく補正を切ってゼロカンを使わせるようにすれば
いいと思います。
補正を切る際、元にゲージがなければ波動スタートでもいいです。
ほぼ割り込めません。

とりあえず元とガイには、発動多目でゼロカン使わせていけば
ガードゲージもなくなるし、スパコンも使えなくなるし
有利に試合を進められると思うんですが・・、どうなんでしょう?
でもOCをずっと持ってる相手も嫌ですが・・w

153名も無き格闘家:2003/09/19(金) 16:08
豪鬼って2Pの方がいいんですか?
VリュウVかりんVサガットVケンVソドムなど相手のときは相対的に見て
1P側で戦った方がいいでしょうが、
その他の状況や同キャラ戦などは(つまり絶対的には)、2Pの方が有利なのでしょうか。


2Pの方がたくさんダウン投げできるとか聞いたんですが…

154名も無き格闘家:2003/09/21(日) 00:25
3フレ起こし、5フレ起こしなど他のキャラより
起こすのが難しいキャラを起こす場合、
ダウン投げのタイミングは、
・他のキャラの時より速めにPを押す
・他のキャラの時より遅めにPを押す
どちらなんですか?

155アンドウ:2003/09/21(日) 09:52
>154さん
他のキャラの時より遅めにPを押すの方です。

156名も無き格闘家:2003/09/21(日) 10:37
ダウン投げは目押し(ダウン後跳ねた瞬間)で出来るのですか?

あと3フレ起こしの時、屈大K→百鬼を
通常より遅めにキャンセルしている人が居るらしいですけど
成功しやすいのでしょうか?

157アンドウ:2003/09/21(日) 11:14
僕は大体このタイミングだなぁと思いながら、Pボタンを押してます。
跳ねた具合を見て押してないのでわかりません。

3フレ起こしだけど、通常よりも下大Kを遅めにキャンセルしてます。
かつ、Pを押すのもほんの微妙に遅めにしてます。
一番のポイントは、大足をキャンセルするタイミングだと思います。
ここらへんは、要練習が必要ですのでがんばってください。

自分がいうのもなんだけど、実践で3フレ起こすのはおすすめできませんw
波動スタートが無難なんで、両方覚えてください。

158brish:2003/09/21(日) 11:41
実践で(特に)さくら戦でダウン投げをするときのつかめるかつかめないかの
スリルは最高ですよ
で、起こすためのキャンセルのタイミングは大足が伸びきって引っ込めようとする
寸前に百鬼です。
タイミングつかむのとグラフィック見てやるの(目押し)どっちでもできますよ。
ちょっと離れたところから中百期で起こすほうがタイミングとりやすいので最初は
そうやってみてはいかが

159名も無き格闘家:2003/09/21(日) 12:29
自分も中発動で屈中K屈大K百鬼と移行するよりやや間合いとった所から
弱発動でいきなり屈大K百鬼と移行した方が成功しやすかったです。

>アンドウさんへ
対戦で3フレ起こしを狙う時はどういう状況の時ですか?

160名も無き格闘家:2003/09/22(月) 05:35
>145

ダル:さくら は、5:5は、ありえません
ダルの有利です

161名も無き格闘家:2003/09/23(火) 00:53
フツーのキャラを起こす時も、大足遅めキャンセルの
方が起こしやすくないですか?

162アンドウ:2003/09/23(火) 01:55
>対戦で3フレ起こしを狙う時はどういう状況の時ですか?
なんか難しいですねw
もちろん起こしを狙う上で下大足を当てるのが前提なので、相手の攻撃パターン
を読まなければなりません。
桜は起こすのが難しいキャラなので、たとえば下大足をスカらせてからオリコンといったことはしません。
自分が起こしに行く時は、自分と相手の力の差が大きい場合や、「3フレ起こしなんか簡単だから、ミスるわけない」とかいう
心理状態だったら狙いに行きます。
対桜は、立ち大Kや振り子に的をしぼって発動すれば基本的に良いと思います。
その二つの通常技は、しかけてくるパターンがわかりやすいのでそのパターンに合わせて発動すればいいんじゃないでしょうか?
人対策もあるので、それにおうじた発動を心がけてがんばってください。

163159:2003/09/23(火) 03:13
>アンドウさん
ご返答ありがとうございます。

確かに人対策も重要ですね。

164名も無き格闘家:2003/10/07(火) 11:22
上級者の皆様、さくら対策お願いします。

たくさんの人の意見が聞きたいです。

165豪鬼最高:2003/10/09(木) 14:52
初めまして。
豪鬼使って長いですが、待ち、ハメを使う人が増えて面白みが減ってる気がします。
あとは、ザンギエフ。大Pと大Kしか使ってこないのでやる気0になります。
最悪なのはV仕様の待ち。
何か良い対策ありませんか???

166名も無き格闘家:2003/10/09(木) 21:07
…ハメって何だろう…?

167名も無き格闘家:2003/10/09(木) 23:31
ダウン投げは家庭用だとタイミングが違い、若干早めになるが、
サターンだけがアーケードに近いとありますね。
そのサターンでもやはりアーケードと比べると違うのでしょうか。
練習が必要な起こしなのに、それを家庭用でできないのは辛いです。
自分は、ダウン投げはアーケードとサターンならできて、
PSだとめったにできないんですが(DCはやってない)、
でも一応サターンとアーケードの差も知っておきたいので。

あと、当たり前の話ですけど、豪鬼以外のキャラにダウン投げも
タイミングがアーケードとは違うということですよね?

168名も無き格闘家:2003/10/10(金) 10:38
>165
このゲームにハメなんてないと思うが? 自分が対処できない相手の攻撃をハメと
言ってるだけではないのかな?基盤によってはバグかりんとかそういうのあるけど
自分も相手に合わせて待ってればいいわけで それが我慢できずに飛び込んでオリコンくらうって感じ
それくらうとこいつキタネ―よって思うけどそれは自分の立ち回りが相手より劣っているだけかと 
俺もそうだしw 我慢できずに飛び込むタイプw

169名も無き格闘家:2003/10/10(金) 12:27
人それぞれ考えが違うからある行為をハメと感じる人がいても不思議はないです。
たとえ何でもあり派の人でも同じ人にVゴウキやダルシムに50連続で
乱入されたらさすがにうんざりするとも聞きますし。

自分はバグかりんだろうと永久だろうとゲーム内でできることを
(それがバグであろうと)やって何が悪いって考えですが、
そういう考えがあるってことはそうじゃない考えもあって、
どちらが正しいなんてないでしょう。
一般的には「何でもあり」が正しいというか、常識でしょうけど。

露骨発動はゲージないとある意味ハメだし、永久だって
最前線でやってる人はとにかく着キャンも知らない人に
とってはハメでしかないでしょう、みんなが着キャン知ってるわけではないし。
ハメ嫌だ派もハメなんてない派も、一方的にどっちが正しいと決め付けて相手の考えを頭ごなしに否定して
自分側の主張を押し付けるのはどうかと思います。いろんな考え方があるし

170名も無き格闘家:2003/10/11(土) 13:32
やはりZERO3は腹黒い

171名も無き格闘家:2003/10/11(土) 20:37
考え方は個人で違うがやりこんでいる人は大体何でもあり派で、これはやり込めば理解できる
ハメ?は対処法を徹底できる腕があればゼロ3にはほぼないという考えが一般的(かりんのオリコンなどもあるが容認範囲?)永久は最強クラスのキャラにはないためむしろある方がバランスが良い
腕の差は現在ゲーセンでやってる人は大体中上級者なので最初は仕方ない
知識面は、このゲームが腕の差以前に知識面で決まることが多いため非常に大事
キャラ性能や相性の差は、全体的にバランスが良いとは言えないので勝ちに行くなら強キャラで強プレイするしかない

172名も無き格闘家:2003/10/12(日) 05:57
また荒れそうなネタを・・。

173名も無き格闘家:2003/10/12(日) 21:34
周りの奴らはGGXX、SVCで盛り上がっているのにを、
今だに身内2〜3人でZERO3やってる自分らは駄目ポでしょうか?

174名も無き格闘家:2003/10/13(月) 03:31
>>173
俺も仲間に入れて〜

175173:2003/10/13(月) 07:55
「それはお前がゲーマーではなくてZERO3プレイヤーだからだ」と
某有名プレイヤーに言われたのを思い出しました。

176名も無き格闘家:2003/10/13(月) 14:20
>169
50連続乱入はどんなキャラでもどんな戦法でもしんどそうだけど…

というか、あの書き込みっていわゆる燃料としか思えませんが

177名も無き格闘家:2003/10/13(月) 20:54
果たして169の人が言ってるのは、brishクンの「あの書き込み」のことなのだろうか

178名も無き格闘家:2003/10/14(火) 14:08
……?
尚更よく判んないことに…

179brish:2003/10/15(水) 04:56
75rennzoku nanndesukedo

180169:2003/10/15(水) 12:05
別に自分は例の書き込みのことをさして50連続と言ったわけではないですよ。
例の書き込みは、すぐ上で言われているように、75連続ですし

>>178
この流れは気にしない方がいいです

181名も無き格闘家:2003/10/16(木) 04:27
fjgsage

182元 ガベ:2003/10/16(木) 06:41
はじめまして以前ベガを使っていたのですがこれからはゴウキにキャラを変えたいと思っております。誰か僕に、ゴウキを教えてくれる人募集中!

183ぽち:2003/10/19(日) 01:03
久しぶりに見たらかなりレス伸びてるw
皆さんに聞きたいのですが春麗やローズにダウン投げする時どんなものを
使ってるんでしょうか?

一応自分の知っているのはこのスレで出ているように、起こした後
遠距離強キック<中百鬼×Nなんですがこれだと百鬼が2ヒットしてしまうため
ダメージ効率が良くないんです。

他に何か良い運びオリコンありますか?
一応自分で開発して成功したので需要があれば載せても良いのですが
みなさんの意見も聞いてみたいのでレスお待ちしています。

もし出ないようなら開発したオリコンしばらくしてから書き込みます。

184名も無き格闘家:2003/10/20(月) 10:46
むしろガベさんのオリコンパーツを詳しく知りたいです。
もしネタでないなら、ぜひ御教授ください。

185ガベ:2003/10/24(金) 03:20
184君へその辺のゲセンであったときにでも本人にきいてやってください。

186名も無き格闘家:2003/11/20(木) 09:34
ソドム(Z、Vism)に対してかなり勝てないです。
通常攻撃を振り回したり(大P,中K、屈大K等)、
屈大Pの対空が徹底していると勝てる気がしません。
立ち小Pを当てつつガードクラッシュを狙うも、そこまでは近づけません。
私はV豪鬼を使っていますが、
ゲージはほとんど対空か波動スタートのオリコンにまわしています。

皆さんはどのように戦っていますか?対策をお願いします。

187名も無き格闘家:2003/11/20(木) 14:58
>>185さん
え、話しかけていいんですか?
たまにガベさんを見かけるので、その時は宜しくお願いします。

188名も無き格闘家:2003/11/20(木) 15:40
ⓣのスレでZゴウキでの光り抜けについて聞いてますのでよろしかったらいらして下さい。
直接該当番号につながってます。


http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3000/1041920722/134

189しゅんご:2003/11/27(木) 23:30
教えてください。
かりんやさくらなど起こしにくい、しかも飛ばずに地上戦メインな
キャラにはどんなオリコンがいいですか?
一応、割り込み弱発動で 波動スタート>百鬼 がいいと思うんですが、
いかんせん、百鬼のケツスカから大Pにするのができません。
なぜか百鬼が当たりますし、当てずに早めに出すと、大Pがあたりません。
コツがありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

190名も無き格闘家:2003/11/28(金) 01:42
>>189
百鬼が相手より下に入れ替わった瞬間、
Kを押してスカし豪尖(だっけ?)を出してみたらどうですか?
着地したら大Pで拾いましょう。

191アレックス(偽):2003/12/07(日) 05:45
さ、さ、さくらがキツイィィィィィィィイ。

192名も無き格闘家:2003/12/08(月) 00:26
さくら、なしゅは、ぶっぱしかないね

193名も無き格闘家:2003/12/23(火) 16:11
>>192
俺と同意見

194アレックス(偽):2004/01/15(木) 01:32
昔ゼロ3やっていて、最近またやり始めたんですが、やばい豪鬼が多くてなんか凄いですね。

195名も無き格闘家:2004/01/25(日) 04:55
ダ、ダルシムがきつい・・!
近づけないです(T_T)

196アレックス(偽):2004/01/30(金) 21:02
ダルシムに近づきたくば、阿修羅閃空を使うと主に幸運をもたらすぞよ。

197名も無き格闘家:2004/03/23(火) 21:12
相手が体力残りわずかのとき、中間距離で中発動、大灼熱>中昇龍とやって相手をK.Oしてるんですが行動的にどうなんでしょうか?
また他にお勧めの行動があればよろしくお願いします

198名も無き格闘家:2004/07/08(木) 13:32
ゴウキの空中竜巻ヒットからOC発動→立ち中P→運びなんですけど
これは何受身で回避できるんですか??K受身でもかわせますか?
詳しい人教えてください。

199名も無き格闘家:2004/08/26(木) 01:01
話少し古いですけど以前MAKIさんのHPで超林健二さんが
最近の豪鬼事情とか書かれてましたけど
この豪鬼板にも書いてもらえないでしょうか?
健二さんがココ見てるかどうかわかりませんが、どうかお願いします。

200名も無き格闘家:2004/08/26(木) 01:11
私も見たいです、超林健二さんお願いします

201名も無き格闘家:2004/08/26(木) 15:13
その前にお願いする人の名前くらい正しく書こうよw

202名も無き格闘家:2004/08/26(木) 18:06
もうしわけございません。
聞く以前の問題でしたね・・・

もしみられてたら超林健治さん、最近の豪鬼事情の方を聞かせていただけたら
と思います。よろしくお願いします。

203名も無き格闘家:2004/09/02(木) 07:26
>198さん
基本的には読み合いじゃないですか?
僕はどちらかと言えば垂直受身をよく使いますが。
(後ろ受身は見てから前進→発動で拾われるのに対して
垂直受身の場合は読みで発動しないといけないので)

地上受身についてはよくわかりません。
どなたか詳しい人お願いします。ごめんなさい。

204名も無き格闘家:2004/09/02(木) 17:31
【「補正切りオリコン」に関する質問】
・阿修羅でバックした後のパーツですが、
(屈中K→波動→百鬼)ですか?

・最後の百鬼がよく返される&ガードされてしまいます。
何が原因なのでしょうか?

205名も無き格闘家:2004/09/03(金) 22:29
サクラのフラワースタートのように豪チョップスタートっていうのも有りなんでしょうか?

206名も無き格闘家:2004/09/04(土) 01:04
>>204
波動より先に百鬼当たるとか・・・わかりません
俺は波動or灼熱→中足→百鬼にしてます。

>>205
ありかもしれんけど、露骨に下弱足→灼熱→百鬼のほうがいいかと
チョップあてたら、HIT数増えるからダメージ落ちるんじゃないのかな?
やってみなわからんけど

207名も無き格闘家:2004/09/04(土) 02:29
いいですね豪チョップスタート
ゼロカン対策に使えるのでは?

208205:2004/09/06(月) 13:29
密着で発動して相手がガードポーズでゲージMAXのときとかゼロカン使いそうだなーと思ったときは
豪チョップ1段目にキャンセルして大波動>大百鬼とかやってました

209さっちゃん:2004/09/06(月) 20:23
大発動
波動拳→百鬼 起こし(波動拳残像ヒットが立ちくらい)→大足→百鬼 起こし→・・・
                          →中パンチ波動拳→百鬼・・・

210名も無き格闘家:2004/11/09(火) 18:45
Vゴウキを使っているものですが、Vリュウ使いに地上戦で負けてしまいます。
もし良かったら対策を教えてください。

211名も無き格闘家:2004/11/10(水) 04:23
総合力で勝ちましょう

212名も無き格闘家:2004/12/08(水) 15:04
Zゴウキを使おう

213名も無き格闘家:2004/12/08(水) 19:30
何故ですか?

214名も無き格闘家:2005/02/02(水) 08:28:28
カカトスタートのオリコンって具体的にどうやってるんですか?
カカト対空→大百鬼→ここからわからないんですが、
知ってる方詳しく教えてもらえませんか?

215名も無き格闘家:2005/02/03(木) 12:32:10
カカト対空→大百鬼→小足→波動。大百鬼→小足でガード不能にする。
百鬼はKで、ゼロカンをよく潰せるため。

216名も無き格闘家:2005/02/05(土) 01:07:46
大百鬼←ここで普通に返されますけど・・・

217名も無き格闘家:2005/02/08(火) 00:01:59
カカトスタートのオリコンって誰が考えたの?
この連携の利点がわからん
普通に中昇竜やアッパー大昇竜スタートのほうがいいような気がするんだけど

218名も無き格闘家:2005/02/22(火) 20:28:35
>216
昇竜拳などには、普通に返されるよ。ただ、昇竜系の必殺技等を
持ってないキャラ(IZM)にはかなり使えるよ。とりあえず
カカト対空→大百鬼→小足→昇竜拳とやってみれば。ダメージは
下がるけど安定しますよ。あと、小足のところをしっかり重ねないとね!

219パンピー:2005/02/22(火) 22:11:45
>217さん
対z,xイズムには脅威なのでは!

220名も無き格闘家:2005/02/26(土) 10:11:39
弱発動の画面端(大P→大波動)xnがどうしても
できないんですが何かコツとかありますか?

221初・中級者:2005/03/09(水) 12:04:43
波動→大Pのオリコンは慣れるしかないですよ。でも自分がやっているコツとしては波動入力の後にすぐ大Pを押すようにしてます。ポン、ポン……ポン、ポンて感じで。

222名も無き格闘家:2005/03/10(木) 11:38:01
大Pに意識を持っていった方がいいですよ。たぶん。

223名も無き格闘家:2005/03/10(木) 12:06:16
波動>大Pというより、大P>波動ですね。

224名も無き格闘家:2005/03/15(火) 16:56:14
ダウン投げを入れるこつとかタイミングを教えてください。
大足で転ばせて小百鬼〜前入れ強パンでいいんですよね?

225初・中級者:2005/03/21(月) 12:05:32
相手がダウンする時はよく見ると『ダン・ダン』と2回バウンドします。ダウン投げは一般的にその2回目を掴むといいと言われています。大足の密着から先端ぐらいまでは小百鬼で、先端は中で掴めばOKです。
ちなみに自分はタイミングのみでやってます。なかなか成功しないけど…。

226名も無き格闘家:2005/03/22(火) 06:43:36
練習あるのみです。

227名も無き格闘家:2005/03/24(木) 18:46:06
私は大足→小百鬼のキャンセルを気持ち遅めにして
百期の着地ギリギリでガード方向Pで投げています。
距離については225さんの通りで、
実戦では相手の地上牽制に合わせる感じで光ってます。

228初・中級者:2005/04/04(月) 10:21:09
画面端まで『波動→大百鬼』で運んでいるのですが、これって安定するけどダメージ効率悪いですよね?たまに波動が2発当ってヒット数がかさむし。なので、『大P→大百鬼』にしたいのですが、百鬼が当った時に相手が離れてしまい大Pが届かない事が多々あります。おそらく百鬼を当てるタイミングが原因だと思うのですがどうでしょう?どこら辺で当てればいいんですか?

229名も無き格闘家:2005/04/04(月) 12:50:05
早めですね。連打してます。

230名も無き格闘家:2005/04/04(月) 18:46:36
百鬼を早めに当ててください。229氏のとうりです。

231初・中級者:2005/04/05(火) 00:58:12
なるほど。早目に尻を当てるのですね!やってみます。

232名も無き格闘家:2005/04/05(火) 16:39:46
当て方次第では百鬼だけで運べるしね(弱発動限定?)

233初・中級者:2005/04/05(火) 23:33:46
大Pの後の百鬼がムズイ(-_-;)中百鬼連打も威力はイマイチなんですよ。

234名も無き格闘家:2005/04/06(水) 00:21:44
とにかく練習です。がんばってください。
端近くならサッサと運んで補正切もあるけど・・・
運びは大P→ケツがダメージ高いから用必須ですな

235名も無き格闘家:2005/06/19(日) 18:16:43
ゴウキのオリコンの締め、
・エリアル
・大P百鬼
・大P竜巻
・エリアルに移行すると見せかけて着地際攻撃

などがあるみたいですが、どうやって使い分けているのですか?
大Pは場合によっては中Pにするみたいですが。

236名も無き格闘家:2005/06/19(日) 18:21:22
オリコンの画面端での大p波動について質問です。
ひたすら大p波動を続ける人と、阿修羅で補正切る人がいます。
素人目には常時阿修羅で補正切った方がいいと思うんですが、
大p波動だけで終わりにする場合も多いのはなぜですか?
(大p波動で相手の体力全部奪える状況なら阿修羅は必要ないでしょうが)

・阿修羅が竜巻に化ける恐れがある
・相手にゼロカウンターされるから(でも相手のゲージは減らせるのに…)
・相手が上下ガードするのがやたらうまくどうせガードされるから
・その他

237名も無き格闘家:2005/06/19(日) 18:22:30
阿修羅は出際は頭に喰らい判定があって、それ以外は無敵。
ってことは、起き上がりに飛び道具を重ねられた場合、
阿修羅でも抜けられるの?

238名も無き格闘家:2005/06/19(日) 18:31:26
>>236
阿修羅で補正切る切らないはオリコンゲージ(残量)と
HIT数、相手の状況(体力orSC・OCゲージ)によるんじゃないかな?

239名も無き格闘家:2005/06/23(木) 19:58:37
画面端での大p波動から阿修羅でさがって波動重ねて百鬼で
補正切るとさくらなど無敵技の無いキャラはリバーサルのOCか
ゼロカウンターを使うしかないと思います!
またゴーキは阿修羅と昇竜拳を使い分ければゲージを使わず
回避できますよ!

240名も無き格闘家:2005/07/07(木) 16:01:53
もともと3rdがメインなのですが、最近はよくゼロ3もやります。
どうも3rdの感覚で豪鬼を動かしてしまい、百鬼を出しまくってます。
ただゼロ3の場合、3rdのように百鬼で撹乱することは難しいようです。

ゼロ3の豪鬼で特に気をつけることってありますか?
特にサード豪鬼との違いについて詳しい人よろしく頼みます。

241名も無き格闘家:2005/07/08(金) 03:59:50
>>240
全然3rdゴウキ詳しくないが

1.斬空波動の有利Fが3rdほど多くないです。攻めの起点がつくりにくいです。
2.もちろんスライド投げが無いし、通常投げの発生が遅いです。投げまくりとはなかなかいきません
3.Z.Xの場合の瞬獄殺が3rdより劣ると思います。鎖骨空キャンは不可。密着でかわされることあったような
4.百鬼の空刃派生が無い。オリコン全盛なんで百鬼にOC光られる可能性大きいですね
5.3rdのように神のように攻めて紙のように薄いかな?体力は一番低くないです。同じ耐久値に15キャラいますからw
(サガット、ブランカも同じ)ただピヨリ値が34で・・・
リュウの大pで8(カウンターなら1.25倍、ダメージは1.125だったはず)
だからリュウの黄金連続技である大大大竜巻で8+8+24でピヨリます。
だいたいそっからスパコン3、OCを使い永久コンボくらいます。
さくらの黄金連携の振り子→波動3(溜め)のカウンター限定確認コンボくらったら
10+8・・・
とにかく20超えたら3秒触られず逃げたら0になります。(スタンゲージよりマシ)
まだまだありますがこんな感じです。

242名も無き格闘家:2005/07/08(金) 04:56:28
サードのユンがゼロ3のゴウキっぽい

243名も無き格闘家:2005/07/16(土) 15:35:02
ちょっと乱暴な言い方かもしれませんが皆さん色んなオリコンの
話してますがひねらず一般的な波動スタート 露骨 中発対空以外のオリコンって
全く必要なくないですか?  あくまで勝ち第一より楽しむ目的で皆さん色んなオリコン
考えてるんでしょうか?

244名も無き格闘家:2005/07/16(土) 17:20:12
勝つ目的でオリコンを考えてます。というよりも練習しています。
波動スタートや露骨はもちろんですが、大足からの起こしやカカトスタート、補正切りができるとより勝率がアップするかと思います。
むしろ、補正切り以外はほぼ必須だと思いますよ。

245名も無き格闘家:2005/07/17(日) 09:09:56
カカトスタート普通に着地OCで切られるんだけど

246名も無き格闘家:2005/07/17(日) 21:55:45
>243 殿
起こしは相手に与えるダメージがでかいので、出来ればマスターしたいですね。
私は3回に1回くらいしか決まりません!w
でも、波動スタートとダメージはあまり変わらないのでしょうか?
どなたか、教えてください。
あと、補正切りは相手にゲージがなければ(ゼロカン出来ないため)、
強力な武器になると思います。

247名も無き格闘家:2005/07/17(日) 22:55:10
たまたま覗いてみました
>>243
波動スタート、起こし、露骨、あれば十分すぎると思います。
補正切はあったらいいし、追撃、対空は状況しだいで
>>245
甘いとやられると。俺も光られるからあまり使わないですわ。
対空OC自体少ないかも
>>246
今家庭用DCでやった(適当)がダメージ差が多くて①割り〜1割未満くらいです。リュウ相手
波動パーツは 波動→百鬼(空)→大p→百鬼・・・〆
起こし    お越し→大p→百鬼・・・〆

248名も無き格闘家:2005/07/17(日) 23:44:59
>>246
ZCも潰されるぞ。

249名も無き格闘家:2005/07/17(日) 23:52:41
>247 殿
おお、早速のレス、ありがとうございました。やっぱり起こしのほうが
ややダメージが多めなんですね!ありがとうございます。
カカトスタートについては自分も同感です。ただ、相手にゲージがない状況で、さらに
昇竜系の必殺技をもっていないキャラにだったら、使っていけそうです。
>246 殿
失礼しました。確かにそうですね。特に、チュンリーや元には入りやすかった
ようなきがします。

250246:2005/07/18(月) 00:00:27
249の書き込み、間違えました!
2番目の返答のあて先は 248 殿でした。すみません。

251名も無き格闘家:2005/07/18(月) 00:05:52
247です。
さくらなど3F起こし、ソドム後転とかに波動スタート使ってます。
カカトはゲージ0、無敵無しならOKやね。

252名も無き格闘家:2005/07/18(月) 14:36:57
昨日zero3プレイしていて、初めてゲンを起こすことができました。
フレーム的に?Fお越しになるんですか??
サクラ・ミカ・ソドム・カリン・ガイ以外は全て起こせました。

253名も無き格闘家:2005/07/18(月) 15:34:29
3フレ起こしですね。
このページのSYSTEM→予備知識のところでキャラごとのダウン投げ受付時間を知ることができるので、覚えておくと良いと思います。

一応書いておくと、さくら・かりん・元が3フレで、ミカ・ソドム・ガイは5フレです。
僕は3フレ起こしはできませんが、さくらはリーチが負けてるのでともかくとして、かりんや元、特にかりんは踏み込みにくくなると思うので起こせるといいかもしれません。

254名も無き格闘家:2005/08/02(火) 20:15:24
誰かさくら対策をご教授ください

255名も無き格闘家:2005/08/15(月) 00:31:19
気合と根性と、ダウン投げ!
地上戦では飛ばされない事かな。ゴウキ側としても地上で踏ん張ればそれだけで結構違うから。
ダウン投げはでも最初の方は狙わないで波動スタートからでも十分。

256名も無き格闘家:2005/09/15(木) 13:38:25
小発動で運ぶ時、百鬼のケツが2ヒットしたり、1ヒットしたりでなんか安定しません。
ケツの当て方によってヒット数が変わるのでしょうか?
分かる方教えてください、お願いします。

257名も無き格闘家:2005/09/17(土) 01:38:04
(大パンチ→大百鬼のケツ)で運んでると思いますが、百鬼のケツを早目に出すと
1ヒットしかしません。端近くになって(大百鬼→小百鬼や中百鬼)のパーツを
使うと2ヒットする時がありますが、そん時はとりあえず波動をうったら簡単に
フォローできます。

258名も無き格闘家:2005/10/20(木) 08:43:19
ダウン投げの後の追い討ちが入らない時があるけどなんで?
高く浮いてるみたいだけど

259名も無き格闘家:2005/10/20(木) 08:58:15
キャラによって使い分けるといいですよ。
デカキャラ(ZA・BA・SO)にはアッパー
本田は百鬼
AD・VEがは変な浮きをしますがアッパーは確実に入ります。
CH・ROは逆になるのでN大Korアッパーが良いと思います。
他のキャラは最速大P
GO使いじゃないのでこの程度しかわかりません。

260名も無き格闘家:2005/10/20(木) 17:12:03
同じキャラに同じタイミングで立大Pが入らない時があるんだけど
多分立大Kで安定できるんだろうけど

261ガルフォード:2005/11/02(水) 15:41:47
ゴウキのオリコンからの運びのコンボを教えてください

262VER:2005/11/02(水) 19:51:18
ここのページに基本的な運びオリコンが載ってるのでどうぞ。

http://www9.ocn.ne.jp/~bas/kouryaku1/Vgouki/top.htm

263ガルフォード:2005/11/03(木) 10:00:40
ありがとう

264ガルフォード:2005/11/03(木) 10:05:56
非常に見ずらくてわかりにくいのでわかりやすく教えていただけないでしょうか?

265名も無き格闘家:2005/11/03(木) 10:52:51
非常に見づらいと言うのは色でしょうか?
内容も初期のオリコンから詳しく書かれているのに。
それではゼログラのゴウキコンボを見てはいかがでしょうか?
http://sf03.fc2web.com/combo/akuma/akuma.htm

266名も無き格闘家:2005/11/10(木) 15:06:31
最強キャラだけどもっと勝率あげてくためにみんなでいろんなキャラの対策していかないか?

267名も無き格闘家:2005/11/17(木) 19:40:32
最強ではない。
最強はダルシム!

268名も無き格闘家:2005/11/17(木) 19:55:56
最強はミカ!

269名も無き格闘家:2005/11/20(日) 11:07:38
だれか強い豪鬼が来るゲーセン教えて!
有名人でも一般人!

270名も無き格闘家:2005/11/20(日) 11:49:49
都内だと渋谷会館か池袋のラスベガスぐらいかな。

271名も無き格闘家:2005/11/20(日) 14:31:56
藤沢ゴウキ村逝けや

272名も無き格闘家:2005/11/25(金) 20:36:57
藤沢ゴウキ村って何処?
強い人居るのかな?

273名も無き格闘家:2005/11/26(土) 21:39:52
フジゴのホームだがや!

274名も無き格闘家:2005/11/27(日) 00:45:42
フージコちゃん?
女性格闘家ですか?

275名も無き格闘家:2005/11/27(日) 08:57:35
フジコって女性格闘家は強い?

276名も無き格闘家:2005/11/27(日) 16:26:05
男じゃないの?

277名も無き格闘家:2005/11/28(月) 06:51:38
フジゴってあんまり知名度高くないんだね。
全一ゴウキクラスなのにw

278DD:2006/01/24(火) 11:11:16
V豪鬼のダウン投げのタイミングがむずいんですが・。

279名も無き格闘家:2006/02/03(金) 16:49:19
>>278
大足にキャンセルをするタイミングを最速より極僅か(感覚的に3〜4Fくらい)遅らせて、
足が出てしまうくらい地面すれすれでパンチボタンを押すようにすればやり易いかも。

280名も無き格闘家:2006/02/08(水) 23:14:24

ゴウキのダウン起こしってボタン何個押してます?
もしかしてP3つずらしで押したら6回入力受付なって起こしやすい?って思ったんよ
既出ならすいません。オレ今まで1個で起こししてたもんで。
普通キャラはボタン1回で問題無いんすけど、3Fキャラ起こし失敗多いんで

281名も無き格闘家:2006/02/09(木) 00:30:23
相変わらずダウン投げ成功確率がとても低いですね。掴むとき強Pを押してますね。やっぱ3回ダウン投げできるんですか??はじっこから折り返すとしたらどうつなげればよいのか・・・・・・・・・・・。

282名も無き格闘家:2006/02/09(木) 09:33:56
>>280
おれも1個押しだけどズラシ押しはどうなんでしょうね?
つかみ可能フレーム前にボタンを押してしまったら本来、百鬼豪衝が
出るわけだけど、それをズラシ押しでキャンセルして百鬼豪砕が出るか?
って事だよね。わからんなー

283名も無き格闘家:2006/02/23(木) 02:38:21
早かったら掌底出るし意味ないよ。

284名も無き格闘家:2006/02/26(日) 13:08:14
ダウン投げがぼちぼち出来るが、タイミングが
全然つかめません・・・・

285名も無き格闘家:2006/03/08(水) 21:05:42
ダウン投げは確かにむずい。一番むずい。

286名も無き格闘家:2006/03/09(木) 20:55:53
ダウン投げ7フレキャラ相手には100%で決まるはずだよ。
とにかく百鬼から投げを入れるPを押すタイミングを覚える事が重要。
どうやっておぼえるのかは、豪鬼が百鬼でくるくる回っている時の高度。
低すぎる高度ではスラがでるのでぎりぎりスラがでないタイミングで横Pを押す。

287名も無き格闘家:2006/03/09(木) 23:15:15
7フレキャラって何ですか??

288名も無き格闘家:2006/03/09(木) 23:23:10
6フレですか?自分も自信ないです・・・

289名も無き格闘家:2006/03/10(金) 04:00:55
7フレキャラっていうのはダウン投げ決まる猶予フレーム。
長いキャラには決まりやすく短ければ決まりにくい。
ゼログラの「SYSTEM」→「予備知識」→「大まかなオリコンの性能」
に大体のってる。

290名も無き格闘家:2006/03/11(土) 00:15:37
大体スラが出るか、投げれないかどちら
かですね・・・。むずいよな・・・。

291名も無き格闘家:2006/03/13(月) 00:36:18
対戦で3フレ起こしとかいって神なんだけど・・・

292名も無き格闘家:2006/03/13(月) 01:05:44
対戦のほうが起こしやすいと思うよ。
振り子に合わせたりすれば結構起こせると思うよ。
ニュートラルモーションのほうが起こしにくいと思います。

293名も無き格闘家:2006/03/13(月) 01:11:22
大足→小百鬼は近すぎると越えちゃうし遠すぎても投げれないし距離が 
かなりシビアだな。例え、丁度いい距離にしてもぎりぎりでスラが出たり
掴めない時もあるし・・。むずいよな・・・・・・・・・。

294名も無き格闘家:2006/03/14(火) 19:53:26
グラフィックで判断するのが難しい人はタイミングだけで
やってみるといいかもしれませんよ。
自分はゲイーダピッパンを合言葉にやっている。
ゲイー→大足ダウンの効果音
ダ→相手ダウン時の「ダン」の音
ピッ→Pボタンを押す(つかむ=ゴウキがフンッとか言う)
パン→つかんで地面に叩きつける時の音

対戦動画等でタイミングを自分の体内時計に染み込ませて
あとはそのタイミングどおりにボタンを押すだけ。

295名も無き格闘家:2006/03/15(水) 22:55:13
対戦動画見てみたい・・・・・。

296名も無き格闘家:2006/03/15(水) 23:15:27
ここのリンクからBASROOMってとこで落とせばいいと思うよ

297名も無き格闘家:2006/03/16(木) 01:45:00
起こしは自分なりのタイミング覚えて1000本ノックしかないかと
上記の参考に頑張って
今日調べてんけど、起こせる時間帯って
春麗って起こし期間が13〜21Fの9Fの猶予
7Fキャラは15〜21
5Fキャラは17〜21
3Fキャラは19〜21
って書いてた。初めてしったよ
つまり19〜21Fの間を極めれば100%起こし失敗しないと。
現実的にむずすぎるけどね。
実戦でさくらバンバン起こす人はマジで凄いわ

298名も無き格闘家:2006/03/16(木) 20:49:12
大足で転ばされた相手は一度宙に浮き、背中から着地し、
再び跳ねて宙に浮き、再び背中から着地して、その後起き上がる動作を始める。
スローで見ると百鬼でつかめるのはこの二度目の着地の
寝そべったようなグラフィックの時のようだ。
もしかしたら3〜9フレの差はこの絵が表示されてる時間の差なのかもしれない。
ボタンを押すタイミングは若干この絵が表示されるよりも前のほうがよい気がする。

299名も無き格闘家:2006/03/18(土) 23:16:16
百鬼豪砕ってボタン押してからつかむまで何フレームなんだろう?
空中投げと同じで1フレかな?

300名も無き格闘家:2006/03/19(日) 02:55:04
>>299
気になってALL ABOUT 見てみたけど・・のってないのね。
似た技であるフーリガンも1Fになってるんだけど。

301名も無き格闘家:2006/03/19(日) 12:48:40
ダウン投げのタイミングは1、2、3のリズムでいいんかな?

302名も無き格闘家:2006/03/20(月) 22:38:45
何を基準に1、2、3なのかわからない

303名も無き格闘家:2006/03/21(火) 10:41:59
てか、もはやカンでやってますからね・・・。100%で成功する人
すごいよ。

304名も無き格闘家:2006/03/26(日) 16:35:08
100%はおらんでしょう。

305名も無き格闘家:2006/03/26(日) 21:55:02
1、PS版でやってますが、本当にむかつくくらい技が違うものに 
化ける事が非常に多いです。だから、ちっとも繋げられないんですよ。
ダウン投げも成功確率非常に低いし、大百鬼は波動か昇竜に化けるし、
V豪鬼を使ってる意味が全く無いんですよね。ホントに化けが多いです。

2、後、発動タイミングが非常にむずいです。ダウン投げや対空オリコン目的に
しゃがんで待っていると結構投げられたり波動拳や斬空波動拳を連発
されたり、くらったり・・。だから、どのように攻めて、いつ発動すればいいのか
アドバイスください。

306名も無き格闘家:2006/03/26(日) 23:11:30
>>305
1・こればっかわ、コマンドを正確にいれる。
そしてコンボは1000本ノックで練習。
そうとしかいえないです。

2・しゃがんで待っていると結構投げられたり波動拳や斬空波動拳を連発
されたりされるなら投げに対して打撃で止める。波動が素直にガードで良いと思います。
発動ポイントですが
対空、ぶっぱ、追撃、露骨に発動が良いかと。
例を挙げると(状況によるけど)
>相手が飛んできたら発動。
>相手に竜巻当てた後発動して追撃
>連携とかで攻められてる最中に割り込めるタイミングでぶっぱ発動
>逆に攻めてて相手が手を出しそうなときに発動
簡単にいうとこんな発動ポイントがありますよー

307名も無き格闘家:2006/03/27(月) 19:55:02
わりこみが一番カタイ気がするな。
相手の連係パターンを見てガード中にテキトー同時押し連打→
割り込めるスキがあれは自動発動(相手技モーション中なので反撃確定)→
波動スタートor小足波動スタートor起こし
サクラの連係(小足×n→ふりこ)などもわりこめるはず。

308名も無き格闘家:2006/03/27(月) 23:50:48
>308 丁寧な説明有難うございます。また質問です。
小発動について
A、小波動→大百鬼(空振り)→大P→大百鬼(1ヒット)→大P→・・・のコンボの
繋げ方が全然分かりません。小波動をやったら吹き飛んでしまって繋げるのは
不可能のような気がしますが・・・。
B、小足→大灼熱→大百鬼豪衝→小足→波動・・・・ 立っているときは投げれます
が、しゃがんでるときは着地後、すぐに小足と大波動を出すんですが、これって
本当にガード不能なんですか?普通にガードできそうな感じしますが。あと俺は
相手を倒して起きる直前に発動して大灼熱からスタートし、パターンによって豪衝の後
を変える方がいいような気がしますが、どうでしょうか?

309名も無き格闘家:2006/03/28(火) 00:33:37
>>308
307氏の割り込みOCは一番固い。相手があまりに固めるなら割り込み発動。
ただゴウキの場合はガード不能とかあるからそこまでいらないかも。
他キャラで使うんで覚えておくと良いと思いますよ
A・波動で吹き飛ばす→百期でおいかける(空攻撃)→先に着地→落ちてきた相手を
大Pで叩く。こんな感じです。百期は着地間際に空攻撃ね。空攻撃しないとスラが出てまうから

B・大百鬼豪衝→小足→波動
多分端のガード不能のことですよね?
百期を低空で出す→小足(ここで残像百期があたる)
つまり残像の百期は立ちガードしなければならない。小足はしゃがみガード
これが同時に来るのでガード不能なんです。百期は超低空であてましょう。
このガード不能使えますから、練習いかが?
パターンを変える?どのようなパターンにしようと考えでしょうか?
もしかしたら有効かもしれませんし、聞かせていただければありがたいです。

310名も無き格闘家:2006/03/28(火) 21:03:29
波動スタート
最初は大波動→大百鬼K早め出し(当てる)
でもいいんじゃないかな?
ダメージ落ちるかもしれないけど。

311名も無き格闘家:2006/03/28(火) 22:04:49
おきあがりに灼熱を重ねるパターンは
相手との間にキャラ1人分(または大足が当たるくらいの間合い)に
間合いを調整して発射するといい(灼熱を撃つタイミングが早すぎると
本体の灼熱がスカるので注意)その後百鬼でガード不能へ。
大足ダウンの後なら受身を取れないのでやりやすい。

しかし相手がリバサ無敵技を出したり、起き上がり発動すると
回避または反撃を受ける可能性があるので注意。

312名も無き格闘家:2006/03/28(火) 22:12:14
露骨の注意点として
小足等小攻撃と大灼熱の間はわりこめるスキができやすいので注意。
無敵技、オリコンでもわりこまれるが、
屈小P等、出の早い基本技でもわりこまれる。
上級者にはあまり通用しない。

以上、連投すみません。

313名も無き格闘家:2006/03/29(水) 00:46:29
アドバイスありがとうござます。
自分の起き上がりの灼熱は相手がガードしなかったら
そのまま吹っ飛ぶので運んで、立ちガードなら豪砕で投げて、しゃがみガードなら
露骨をやろうと考えております。露骨むずそうですが、練習してみます。
自分は中発動で対空オリコンとして
小豪昇龍→大波動→大百鬼→大P→大百鬼・・・をやっていますが、繋がる確率が
非常に低いです。その原因は、大百鬼が化けるか出ない、大Pが当たらないなど
です。まあ、千本ノックで練習を・・・・。
 
二つほど質問です。質問ばかりですいません。 
1、端で、大P→波動(空振り)→大P→波動(空振り)・・・の後、最後何で締めますか?
何か、大Pの後、大百鬼→下大P→大百鬼で締めるのが、いいらしいですが、
どうなのでしょうか??
2、中発動で
下小K→下大K→小波動→レバー前中K→中百鬼豪砕→大K・・・のオリコン
ってなんか相手の裏に回るとか何とかでよく分からないんですが・・・。
アドバイスお願いします。

314名も無き格闘家:2006/03/29(水) 21:47:53
質問1について
基本はゲージ終了際に遠大P→百鬼K→屈大P→百鬼K
でいいと思いますよ。
ゼログラには大百鬼Kと書いてあるけど俺は小百鬼で出してる。
理由は大だと波動に化けやすいので大P押しっぱなし→百鬼コマンド→
小Pのほうが確実だから。
エリアルでダメージアップしたい場合は
ゼログラにある立ち小P〜〜のコンボを参照して下さい。

315名も無き格闘家:2006/03/30(木) 09:34:19
質問です
3フレキャラ(カリン、サクラ、元とか)の起こしが毎回決めるのはまず無理っぽいので
近めの間合いでは波動スタートのブッパ、大足がぎりぎり届くような間合い(大足>中百鬼掴みを狙う場面)では
大足>中(小)波動>旋風脚>中百鬼掴みを代わりに使ってるんですがどうでしょうか、まだいい方法があるんでしょうか?
またその部分を大足>中百鬼ケツ>KKK阿修羅>残像当たって大攻撃>百鬼で運び・・・というのはどうでしょうか?
こちらのほうはD44さんのゴウキ攻略からの抜粋ですが・・・

316名も無き格闘家:2006/03/30(木) 11:47:27
>大足がぎりぎり届くような間合い
自分の場合だと(小発動)大足>起き上がりに重ねるように大灼熱波動
>ガード不可>運び・・・でやっています。

317名も無き格闘家:2006/03/30(木) 22:15:06
俺も質問
屈・立大P→大百鬼を波動化けせずに確実に出すには

① 大P押したらすぐボタンを離して百鬼コマンド入力→大P押す

② 大Pボタン押しっぱなし→百鬼コマンド後ボタンを離す
  (ボタン離した時も入力とみなされるのを利用)

の2通りが考えられるけど上級者はどちらでやっていますか?

318名も無き格闘家:2006/03/31(金) 22:08:16
好みだと思いますよ。
より暴発しにくいのは②の方法でしょうね。

319名も無き格闘家:2006/04/01(土) 23:41:26
中発動で 
小昇竜→大波動→大百鬼→大P・・・の大Pが当たりにくいので、大Pを
波動で繋げてもダメージは結構、大Pと同じくらいくらいますよね??

320名も無き格闘家:2006/04/02(日) 00:34:33
波動で繋ぐと全体的なダメージは下がると思いますよ。
オリコン中は特にコンボ補正がきつくなるようなので。
役10ヒット内にいかに攻撃力の高いパーツを組み込むか、
が全体的なダメージアップするための課題だと思います。
慣れてきたら大Pが当たる間合いがわかって来ると思いますが、
俺は安定度重視の場合、大Pの代わりに小波動を使ってます。
中発動だと大・中波動は速すぎてスカることがあるので。

321名も無き格闘家:2006/04/11(火) 21:21:07
初歩的な質問かもしれませんが、豪鬼同キャラだといつも相手のオリコン喰らいます。
先にこちらがオリコン当てたら、相手のオリコンを喰らわないように逃げますが、
逃げ切れずに喰らってしまいます。

豪鬼には強力な回収エリアルがないため、相手もゲージ100%の場合、
こちらが先にオリコンを決めても、決めた後に一転してピンチになる状況が多いです。

なんとか、こちらが先にオリコン決めて、
こちらが50%に回復するまで、相手のオリコンから逃げ続ける方法はないですか?

322名も無き格闘家:2006/04/12(水) 09:37:38
しいていうなら先に光らない

323名も無き格闘家:2006/04/12(水) 19:34:49
逃げ竜巻、阿修羅でいいんじゃないですか?

324名も無き格闘家:2006/04/12(水) 21:45:00
俺も321のような事で悩んだが、攻めれる時は攻めたほうがいいと思いますよ。
逃げるといっても画面端から端まではそんなに距離が無いので限界がある。
オリコンを食らう状況を極力つくらずに攻め続けてゲージ回収、が理想形だと思う。

対空オリコン→食らう間合いで飛び込まなければいい。
露骨→基本技と大灼熱の間は屈小P、昇竜、阿修羅でわりこめる事がある。
空刃による急接近→ガードして昇竜、投げ、阿修羅など。
露骨をさせて上記のわりこみでもいい。

こちらから攻める時はオリコンでわりこまれるスキの無い連続ガードの連係
をこころがける。
あるいはあえて連係を止めて何もせず相手のオリコン暴発を誘う→
バックジャンプ等で回避 など。

325名も無き格闘家:2006/04/13(木) 03:05:17
俺の場合は先にオリコンを当てる事を心掛けてますね。
オリコン後は端に追い込めてると思うので攻め続けてゲージを貯めます。
まぁその後にオリコン喰らっても喰らいながらゲージ貯まるんでそっから強引に露骨で殺すパターンが多い。
オリコン当てる→オリコン喰らう→ゲージこっちが先に貯まる→露骨→終了で。

326名も無き格闘家:2006/04/19(水) 20:48:37
起こしより波動スタートのほうが難しい気がするのは俺だけ?

327名も無き格闘家:2006/04/22(土) 21:38:43
豪鬼の対空で一番いいのは
中豪昇龍→大P→大百鬼→大P・・・波動→大P→締め
ですかね。締めの部分でなんか2Pでプレイしてた人が、小大百鬼→下大P→小百鬼
で締めるかと思ったら小百鬼の後、結構パンチとかキック入れてから小百鬼豪衝やって
つなげてましたが・・・・・・。
後、話しが反れますが、豪鬼って技が化けるキャラ、ナンバー1じゃないすか??
ゲーセンとプレステってやっぱり化ける確率とかダウン投げのタイミングとか
異なるんですかね??ゲーセンとプレステとでは全然違うように感じます。
ダウン投げのタイミングのコツがずっと練習してますが、全然つかめません。
教えて下さい。

328名も無き格闘家:2006/04/23(日) 01:04:49
>>327
対空で一番ダメージが高いと思われるのは
中or大発動で近大P→大昇龍→大P→大百鬼→大P・・・だと思います。
まぁ結構最初の近大P→大昇竜でコマンドミスの可能性が結構高いかもしれませんが。
2Pの締めのエリアルなら小百鬼のあとに小P→めくり中k→めくり中k→昇り大P→屈大P→小百鬼のエリアルがありますよ。
あとダウン投げはPSのとアーケードはかなりタイミングが違うのでアーケードで練習しまくるしかないと思います。
頑張ってください。

329名も無き格闘家:2006/04/23(日) 07:12:32
小Pからのエリアルなんだけど1Pで最もダメージの高い組み合わせはなんでつか?
いちおう自分でやってみたら小P→垂直J小K→垂直J中P→垂直J中P→屈大P→小百鬼
はつながったことがある。
あと小発動で百鬼Kを1ヒットにする方法(分身のぶんを当てたくない)
があれば教えてください。Kボタン押すタイミングを変えてやってみたの
ですが、どうしても分身のぶんが当たってしまう。

330名も無き格闘家:2006/04/23(日) 18:37:09
>328 ありがとうございます。近大Pの後、大昇竜が当たらないですねww
2Pのエリアル練習してみますね。ダウン投げのタイミングはゲーセンと
PS版は具体的にどのように違うんですか??PS版成功確率がマジ低いので
・・・。アドバイスを是非ください。

331名も無き格闘家:2006/04/24(月) 23:29:39
PS版のV豪鬼は化けるキャラ+技がなかなか決まらないキャラのナンバー1です。
PS版のダウン投げのコツは自分も長く練習してますが、タイミングはちっともつかめません。
自分にもアドバイスくれ。

332名も無き格闘家:2006/04/25(火) 00:29:15
いや、PSとゲーセンダウン投げタイミング同じだよ。
SS→PSとかコントローラーの変換機とか使ってないよね?
間に中継するものがあるとラグ起こって僅かなフレーム差が
でるが…。

333名も無き格闘家:2006/04/26(水) 20:47:51
普通のコントローラーですが、ホントに良く化けます。PS版のダウン投げ
のコツを詳しく伝授願います。あと、対空オリコンで
(中発動) 中昇竜→大P→大百鬼→・・・波動(空振り)→大P→・・・締め
この対空オリコンは絶対マスターしたいし、対空の中でもいいオリコンなので。
それで、中昇竜の後、大Pが当たらないんですよ。たとえ、当たっても次の大百鬼が
当たる前に相手が地上に落下してしまうので当たらないです。ダウン投げと対空オリコン
のコツを教えて下さい。

334名も無き格闘家:2006/04/26(水) 20:58:21
大Pが当たるかどうかは昇竜がヒットしたときの横方向の間合い、
高さにもよると思う。
最速キャンセルは昇竜の着地と同時に大P
画面端での波動(空振り)→大P連続はできますか?
大Pを当てるタイミングはその高度と同じです。
つまり昇竜の着地前にその高度以下に落ちてたら
からぶる可能性が高い。

335名も無き格闘家:2006/04/27(木) 01:23:40
>>333
中発動で中昇竜うったら高度が低いと基本的に
遠大Pは入らないと思ったほうがいいよ。
相手の高さがある程度高ければ遠大P入る。ただし高い高度で
昇竜を打つ事は空中で相手にガードされる可能性がある。
空中竜巻に中昇竜がかす当たりすれば8割ぐらいのダメージが期待できる。
安定は中昇竜→かかと→大百鬼だね。ダメージは高くないが大安定。
やはり現状では近大P→大昇竜→かかとor遠大P→百鬼が主流かと。
ダウン投げはさんざんこのスレで話があったけどこぴぺ。
百鬼から投げを入れるPを押すタイミングを覚える。
豪鬼が百鬼でくるくる回っている時の高度を毎回同じにする。
低すぎる高度ではスラがでるのでぎりぎりスラがでないタイミングで横Pを押す。
いっても体がついてかないと思うので何回も練習するしかない。

336名も無き格闘家:2006/04/27(木) 19:06:05
PS版の起こしは横P速めできまる 明らかにアケと一緒ではないかと

337名も無き格闘家:2006/04/28(金) 13:32:30
>>333
中昇竜の後の大Pが入りにくいなら、かかとor立遠中P。
個人的には遠中Pの方がやりやすい、オススメ。

>昇竜の後、大Pが当たらないんですよ。たとえ、
>当たっても次の大百鬼が当たる前に相手が地上に落下してしまう
大百鬼Kは昇り〜頂点で当てる感じで出すと
大Pが当たった時低くてもしっかり拾える。
運びは遠大P→百鬼Kだけでいい。波動はいらない。

338名も無き格闘家:2006/04/29(土) 23:34:24
アドバイス有難う御座います。対空は
中昇竜→大P・・・を使うように練習してますが、大分出来るように
なりました。あとはダウン投げですね。豪鬼のオリコンの中で強く、ダメージを
たくさん与えてなおかつ絶対覚えた方がいいのは対空とダウン投げ以外に何か
ありますか??

339名も無き格闘家:2006/04/30(日) 11:59:25
波動スタート
露骨などのガード不能系

340名も無き格闘家:2006/04/30(日) 16:09:18
>338 ないよ  ダウンと対空で十分 PS版のダウンは出来る奴
      すごい 俺はチュンリー以外はほんのときたましか起こせない

341名も無き格闘家:2006/05/01(月) 16:10:01
いきなりですがダルシムのOC中のエスケイプってどう対処したらいいんですか?

342名も無き格闘家:2006/05/01(月) 18:22:37
>>341
挑発連打。

343名も無き格闘家:2006/05/01(月) 19:29:41
露骨とかまじいらないっしょww ゲーセンで使ってる人あまり
いないもん!!!!!ダウン、対空、端のオリコンがちゃんとできれば
勝てるよ!!ダウンのフレームが書いてあるサイト無い?

344名も無き格闘家:2006/05/01(月) 20:07:38
露骨というか、ガード不能系は覚えておいて損は無いと思うよ。
古典的だが相手が無敵対空が無いキャラでかつゲージが無い状態ならば
相手ダウン時に飛び込みから
空中小発動→J小K→小足大波動→百鬼・・・等の簡単コンボが使える。

345名も無き格闘家:2006/05/01(月) 23:10:08
341殿 
激しく既出かもしれませんが、ダウン投げオリコンはダルが受身とれないと
思います。大足でダウンさせるため、空中受身不可の状態が
技をキャンセルしつずけている限り、持続したと思います。
間違ってたらごめんなさい。
あと、弱発動の対空で、昇竜→波動の後わざと百鬼を出さずに
ダルが出現しそうなところに波動を打ってみるとか・・・
どなたか、上級者の方、教えてください。

346341:2006/05/01(月) 23:32:07
>>345
確かにダウン投げはエスケイプできませんな
やはり問題は露骨からエスケイプされること(一応起き上がりに灼熱重ねて百鬼投げならぬけれない?)
端までいっても(P→波動)×nの波動撃った直後にエスケされるとPもう一発いれて終わりになっちゃうし
運びの最中もエスケ先読みで止まれば潰せるけどそれじゃああまりに理不尽な2択だしなぁ・・・
>>342
ありきたりだが画を想像したらつぼにはまった

347名も無き格闘家:2006/05/01(月) 23:36:57
詐欺とびで起き上がりのニュートラルモーションをどうこう・・
がわからない。>エスケープ封じ

348342:2006/05/02(火) 00:43:53
>>347
詐欺とびからのエスケープ封じはゴウキは端が絡まないと以外無理だね。
相手端で詐欺とびからオリコンで旋風→灼熱の繰り返しで
インフレ+エスケイプ封じ。
画面中央からの露骨は途中で連続ガードにならずエスケイプ封じにならず。
つまり相手の起き上がりにぴったり灼熱なり詐欺とびなりを当ててから
連続ガードを続けて技が決まった状況ではエスケイプ不可。
あとダウン投げに限らず百鬼豪砕からは確定でエスケイプ不可。

349345:2006/05/02(火) 11:24:25
342殿
百鬼豪砕でつかめれば、確定だったんですね。知りませんでした。
どうも有難うございました。

350名も無き格闘家:2006/05/02(火) 11:25:12
>>348
ありがとうございます。
というかそもそもなんでサギ飛びや連続ガードの露骨からなら
エスケイプ封じができるのか、理論がわからない・・・

351342:2006/05/02(火) 12:54:53
>>自分も詳しい理論はわからないのですが
ダウン属性(エスケイプが取れない状態)から1フレの猶予もなく
攻撃が当たったり、ガード状態になるとそのダウン属性が受け継がれ
結果的にエスケイプが取れなくなるとどこかに書いてありました。

352名も無き格闘家:2006/05/02(火) 13:46:14
大足、K投げ、大昇竜根元ヒット→受身取れないので起き上がりへのサギ飛び
か灼熱重ねでエスケイプ封じの効果継続ということですかね?

では小・中昇竜ヒットで相手が受身を取らずにダウンした場合はどうなるのでしょうか?
もともと受身を取れる技なのでエスケイプ封じ不可?

353名も無き格闘家:2006/05/02(火) 14:52:51
>>352
何受身かを勘違いしていないか?空中受身でなくて地上受身だよ。

354342:2006/05/02(火) 15:33:43
>>352
エスケイプ封じ可能な筈。
ゴウキはエスケイプ封じに固執する必要は全くなく
むしろ前のレスであった、エスケイプ取られた時の対処を
考えた方が効率的だし、ダメージ源になります。
画面端でたとえエスケイプ取られてもダルが光った瞬間に
小足→波動とかいくらでも対処できるはず。

355342:2006/05/02(火) 15:50:36
>>小・中昇竜ヒットで相手が受身を取らずにダウンした場合はどうなるのでしょうか?
プレステで検証しようとしたのですがプレステ版は
ダウン→エスケイプ封じがそもそも成立しないので基盤でしかわからないようです。
ゲーセンでやっていると起き上がりに技重ねたのにコンボとして3HITとか
表示されますがどうもそれと関係しているようです。
プレステだとその現象は全くおきませんので。

356名も無き格闘家:2006/05/02(火) 15:58:12
ということは昇竜でも竜巻でも相手がダウンしたらエスケイプ封じは可能
ということですかね?
まぁダルシムはテレポがあるのであまり起き攻めに固執しなくてもいいのかもしれませんね。

エスケイプされる可能性のある豪鬼オリコンは対空、波動スタートでしょうか。
大昇竜を根元で当てるオリコンならエスケイプ封じ可能かな?

357342:2006/05/02(火) 16:11:39
昇竜当ててからでもダウン状態からならエスケイプ不可です。
通常、ダルには対空オリコンは使いません。
割り込み等からダウン投げ狙いがメインになります。
昇竜を当ててダウンするまでの間にダルには絶対にエスケイプできます。
オリコンだけでも勝てないし立ち回りだけでもダルによっては
きついですが総合的に見ればやはりゴウキ有利かと。

358名も無き格闘家:2006/05/02(火) 16:23:33
ああなるほど、技の性能(受身可能かどうか)とは関係なく
一度ダウンさせる必要があるのですね。
じゃあ大昇竜→波動→百鬼なんてオリコンもエスケイプできるのですね。
重ね重ね教えていただきありがとうございました。

359341:2006/05/02(火) 23:01:20
>>341
運び中のエスケープに対してのいい対処ないすか?

360341:2006/05/02(火) 23:02:13
>>342でした すいません

361342:2006/05/02(火) 23:09:18
百鬼で運んでいる最中に毎回灼熱→百鬼とやってみたらどうだろう。
エスケイプしている所に灼熱が当たっていい具合になりそう。

362342:2006/05/02(火) 23:11:36
運んでいる時の灼熱は小がいいかと。
大だと3ヒットしてダメージが安くなるからね。

363名も無き格闘家:2006/05/02(火) 23:38:51
ダウン投げの投げやすさってチュンリー(9フレーム)しか分からないんだが・・・。
他のキャラはどうなんだろ???また、みんなはダウン投げのタイミングをどのように
してるんですか??????

364名も無き格闘家:2006/05/03(水) 09:26:20
灼熱の小て1ヒットでしょ。波動を出すのと変わらないのでは??
それとも灼熱のほうが当たり判定が大きいとか???

365342:2006/05/03(水) 09:51:18
>>363
ttp://sf03.fc2web.com/system/yobi.htm
ここの「オリコンのおおまかな性能」のところにフレームが書いてある。
3フレとかしかないキャラには百鬼にいくタイミング遅くする。
>>364
何故小灼熱にするかというと弾が遅く、どこであたっても
ダウンしてエスケイプにひっかけるのに向いているから。

366名も無き格闘家:2006/05/03(水) 10:28:05
なるほど。弾速っすね。
俺ふだんから小波動でつないでるからちょうどいいかな?
対戦相手がほとんどいないから検証できないんだよねー・・

367名も無き格闘家:2006/05/03(水) 10:34:55
それと灼熱って遠距離地上ヒットでもふきとびダウンするんですよね。
なるほど、ダルが地上で食らってもそのまま運びを継続できるじゃないですか。
342さんありがとう。

368名も無き格闘家:2006/05/03(水) 18:02:21
>363 ダウンは2バウンド目のあたりで押すといいらしい
     自分は1、2、3のリズムでやってる

369341:2006/05/03(水) 23:57:37
>>342
なーるほど それはよさそう
感謝です

370341:2006/05/04(木) 00:03:32
342氏はかなりできそうなんでさくら戦ダルシム戦の
ポイントもできればきかせてほしいです
キャラ勝ちしてるっていうけどとてもそうは思えない程この2人にやられてる

371名も無き格闘家:2006/05/04(木) 01:44:13
342ではないけど、ダル戦は屈中P、近中P、近中K、近大Pでカウンターを狙いながら地上は耐える感じで
ドリルがきた所でオリコンでダウン投げ狙い。あとは連携読んでブッパ。意外と弱前転のあとにブッパすると喰らうときが多い。
あと近づいたら立弱Pで刻んでカカトや旋風脚で固める感じで。
まぁ〜うまいダルだとドリルやってこないし、ブッパも警戒してるんでなかなか
オリコン決めるのがムズイですけどね。

372名も無き格闘家:2006/05/04(木) 01:52:19
さくら戦は地上戦が不利なのでキツイですが飛んでも振り子、J弱K、J中pで落とされるので
簡単には飛び込めません。さくら戦では波動をうまく使うのと振り子をかわして大足でこかすのが
できないとカナリキツイと思います。地上戦があるていど張り合えれば空刃でいきなり飛び込んでも、
落とされにくいかと思います。近づいたら小足や旋風脚、カカトなどでプレッシャーを与え
固まってきたら投げます。

373名も無き格闘家:2006/05/04(木) 01:57:57
つづき、オリコンの使いどころですが、さくらは遠大Kを振り回してくることが多いので
それを読んで波動スタートや振り子→波動の間に割り込みでダウン投げを決めます。
ダウン投げの成功率が高いなら勝率もかなりあがるはずです。あとは相手がダウンしたら
徹底的に露骨でいくのもいいかと。まぁーあとは防御面とかもいろいろありますが、
聞きたいことがあれば聞いてください。

374名も無き格闘家:2006/05/04(木) 21:46:43
対空オリコンで相手のゲージがMAXの時などは端っこに運んだときにやる大P→波動(空)
は結構食らいますが、相手のゲージが低いときに端に運んで大P→波動(空)はほんの
ちょびっとずつしかダメージが減りません。なぜ??あと締めはどのようにやってますか??
エリアルなどを含めて教えて下さい。

375名も無き格闘家:2006/05/04(木) 22:42:13
ゲージて体力ゲージ?
ストリートファイターシリーズは伝統的に体力ゲージが多いときは
同じ攻撃でも減りが多く、少ないときは減りも少ない。
これは体力ゲージが少なくなっても逆転勝利の可能性を演出しているようだ。

376名も無き格闘家:2006/05/05(金) 17:33:10
エリアルで立小Pからの垂直J小Kが当たらない事がありますが、
なぜでしょうか?
最速で出してるし相手にケリが重なってるのに刺さりません。
相手が受身を取ってないときです。

377341:2006/05/05(金) 23:02:03
さんくす
やっぱり立ち回りが厳しいのはどうしようもなさそうね

378342:2006/05/06(土) 00:41:47
ダルシム戦は基本的には近づいて投げとかかかととかで
カウンター+ガークラ狙いとかが基本。
相手が調子に乗ってカツカツきたらダウン投げとか狙う。
遠距離では無理に近づこうとせず波動を打ってゲージをためたりする。
向こう側としても焦って近づいて来てくれる事も多い。
オリコンも使いまくって別にいいと思う。
オリコンないと終わるキャラでもないから。
こっちがゲージなくて端に追い詰められる状況は
相手の一番好きなところなのでその状態は避けるように立ち回る。
とにかく場数が物をいうからやるしかない。

379名も無き格闘家:2006/05/07(日) 01:30:25
ガード困難連携は7割〜8割くらいの確率で
全部ガードできるようになりましたけど
都心でやってるA級ゴウキ使いは確定状況の発動を重視してるんでしょうか
地方で露骨発動ばかり相手にしてるとよくわかりません

380名も無き格闘家:2006/05/07(日) 03:05:28
露骨ガードできる時点で相手が甘いような気がします。
あと発動は相手キャラによって変わるのでは?

381名も無き格闘家:2006/05/07(日) 10:41:52
露骨をどうやってガードするの?
レバー横、斜め下を高速で交互に入れるとか?

382名も無き格闘家:2006/05/07(日) 14:53:40
慣れたらできる。

383名も無き格闘家:2006/05/07(日) 16:20:18
(大P→波動)×a→小百鬼豪衝→小P→垂直小K→空中下P→
下P→小百鬼の部分の小Pと垂直小Kが当たらないのはなぜ?

384名も無き格闘家:2006/05/07(日) 23:17:08
↑今研究中だがたんに当たり判定部分が相手に当たってない場合も
あると思うが、端でのヒット制限も関係しているようだ。
ヒット制限がかかると相手の食らい判定が消える。

385名も無き格闘家:2006/05/07(日) 23:48:12
【小百鬼豪衝→小P】これがそもそもの間違い。
豪衝→小Pの間に既に受身を取れる事になってしまい
さらに小Pを当ててその時点でもう何も当たらない状態になっている。
回避策としては簡単、百鬼豪衝を豪尖にすればいいだけ。

386名も無き格闘家:2006/05/08(月) 19:45:41
竜巻や阿修羅を使ったおもしろいオリコンないですか?
大道芸つーか、ダメージ度外視で

387名も無き格闘家:2006/05/08(月) 20:28:27
>384、385 ニュートラルモーションとか関係有るんでしょうかね??

388名も無き格闘家:2006/05/08(月) 21:09:44
↑ようは受身可能ポイントで相手が受身を取らなかったら
その後の攻撃は1セット(キャンセルによる連続攻撃可)
しか入らないということ。これを画面端のヒット制限という。
ヒット制限がかかると相手の食らい判定が消える。
受身を取るとヒット制限は解除される。

百鬼Pから立小Pの間は受身を取れる。
取らなかったらそれ以前に受身可能ポイントを経過していなければ
立小Pはヒットするが、立小Pから垂J小Kは非連続なので
当たらない。

百鬼Kから立小Pは受身不可能でかつ百鬼Kの着地をキャンセル
しているので連続技である。
立小Pから垂直J小Kの間は受身可能だがそれ以前に受身可能ポイント
を経過していなければ当てることができる。
J小Kからのエリアルは着キャンを使った連続技なのでヒットする。

だと思う。

389名も無き格闘家:2006/05/13(土) 20:00:02
>388 最後どのように締めていますか??

390名も無き格闘家:2006/05/14(日) 15:02:45
↑ゲージ終了際(遠大P→小百鬼K)から

基本(1P)
(遠大P→小百鬼K)→立小P→垂直J小K→垂直J大Por垂直J中P×2→屈大P→小百鬼Kor大竜巻

基本(2P)
(遠大P→小百鬼K)→立小P→めくり中K→めくり中K→ナナメJ大P→屈大P→小百鬼Kor大竜巻

2Pゲージ少ない時
(遠大P→小百鬼K)→屈小P→めくり中K→めくり中K→屈大P→小百鬼Kor大竜巻
または1Pと同じエリアル

最後はだいたい10ヒット以内なら小百鬼、それ以上なら竜巻で締めてます。

391名も無き格闘家:2006/05/14(日) 15:03:46
俺オリジナル?
(遠大P→小百鬼K)→屈大P→小百鬼P→垂直J小K→垂直J中P→屈中P→小百鬼Kor大竜巻
ゲージ少ない場合
(遠大P→小百鬼K)→屈大P→小百鬼P→垂直J小K→屈大P→小百鬼Kor大竜巻

百鬼Pから垂直J小Kは微妙なので、遊びで使ってます。

392べー:2006/05/15(月) 13:25:28
オリコンで下強Kでこかしたあとのダウン投げがうまくいかないんですけど、
コツみたいなものはありますか?

393名も無き格闘家:2006/05/15(月) 16:09:39
過去ログにいろいろ書いてあるから参考にしてみてね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板