レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
エアヲタの嘘や支離滅裂な言い分に突っ込みを入れるスレ6
-
引き続きエアヲタの吐いた嘘を見破ったり、
支離滅裂な言い分に突っ込みを入れたりして下さい。
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/29781/1461676907/
-
エアヲタの嘘暴きとしてここで知るまで特に肌の色とか気にしてなかったけど
真実を知った後はエアヲタめっちゃ性格悪いなという意識が強まったくらいだわ
勝手な偏見をエアリスに押し付けまくって身に纏わせようとしててエアリス可哀想すぎんよ
-
クラエアオタに蔓延ってるクラエア公式!!
■クラエアに関する補足情報■
FF7のストーリーや設定を担当する野島 一成さんが書いた公式の物語
On the Way to a Smile ファイナルファンタジーVIIで
本編中のクラウドとエアリスが恋人同士であったことが判明しました!!
■クラウドが笑顔になるシーンって全部エアリスに向けた笑顔なんですよ
・教会から脱出する際の会話
・EDでエアリスの差し伸べた手を見つめるクラウド
・FF7ACのラストでエアリスの笑顔を見たあと
■エアリスはクラウドの正体に唯一気づけた人
「私あなたを探してる。あなたに逢いたい」は名セリフですよね^^
■クラウドはエアリスの弱い部分を唯一知っている人
普段は笑顔で天真爛漫なエアリスが、クラウドにだけ悩みを打ち明ける
シーンがコスタとコスモキャニオンで見れます
■クラウドとエアリスはお互いに惹かれあう星を持つので相性抜群
らしい(ケットシーの占い)
-
クラウド精神世界復帰後の笑いをなかったことにするよなーエアヲタって
エアリスがいないところで笑うのは都合が悪いのかな?
-
本物に戻って仲間と打ち解けた時のは心からの笑顔な上にエアリス居ないからね
脱出時のはソルジャーの素質あるかもとか言いながら追いつけないから笑っただけ
ACラストは罪悪感(ザク&エア)から開放された喜びじゃないか?
つか「ティファと一緒だからな」他、クラウドの笑顔はティファにばっかなんだが
-
ACのラストでティファにも笑いかけるよね
脚本にしっかり書いてある
-
>私あなたを探してる。あなたに逢いたい」は名セリフですよね^^
エアリスをパーティーに入れたこと無いから見たことないし知らないなあ
名セリフ?
-
>クラウドはエアリスの弱い部分を唯一知っている人
シド
「だいたい、何だってあのネエちゃんはあんな場所へ行ったんだ?」
クラウド
「そうだ!!」
シド
「な、なんでい」
クラウド
「俺たちはそんなことも知らないんだ」
「エアリスは何をしていたんだ?」
「なぜ逃げもせずにセフィロスに……」
クラウドはエアリスを分かってないですぜ
-
思春期男子ってさ
本当に好きな女の子の前では格好つけようと頑張るけどそれが逆に格好悪く見えたり
実際必死過ぎて逆に格好悪くなったりするもの
めっちゃ格好良く完璧に振る舞えてるって場合は実はそんなに好きじゃない女の子に対してなんだよなあ
男の俺が言うんだから間違いない
-
シドもクラウドの不自然さを見抜いてたんだよなあ
エアリスもその程度のもんじゃないか?
-
恋人同士だったことが判明しました!!
だけどその恋人を助けに行くより自分が壊れる方が怖い!
恋人を見殺し!!って展開でも嬉しいのかエアヲタはwww
「ティファは言ってくれただろ? 『クラウド、ひさしぶりね』って」
「ティファのその言葉が いつでも俺をささえてくれる」
「俺はティファの幼なじみなんだ。俺はニブルヘイムのクラウドなんだ」
「どんなに自分がわからなくなっても それだけは真実」
「だからティファ……そんなにおびえないでくれ」
「誰のどんな言葉よりも ティファのその態度に俺は……」って恋人死んだばかりなのに実はティファの言葉をずっと心の支えにしてた事を激白しちゃってる男が恋人でいいのかwww
-
>>960
確かにこれだとクラウドの行動や言動に整合性無さすぎるなw
-
>>960
クズすぎて草
そもそもクラエアオタってディスク2やってないからそんな台詞あるとも知らないんじゃないの
知っててアーアー知らなーい聞こえなーいしてるだけかもしれんがw
-
■クラウドとエアリスはお互いに惹かれあう星を持つので相性抜群らしい(ケットシーの占い)
それ(占い)が当たることはほとんどなく、その腕前は怪しいもの←Ωより
つまりセフィロスの居場所だけはズバリ当てたが通常の占い(ダインの件や相性)はハズレって事
今までも散々突っ込まれてたと思うんだけどホントしつこいしつこいw
-
ディスク2やってなくても「いやだ、行きたくない」は見てるよな
その辺りはどういう解釈してるんだろうねエアヲタ
-
>>963
そもそも本編説明書に「趣味は占いだが、その結果は性格同様かなりいいかげん。」って書いてあるんだよなw
いいかげんな占い結果で喜ぶクラエアヲタ・・・
-
仮にエアリスと相性が良かったとしても
実際にクラウドと結ばれたのはティファだから占いは外れたってことじゃん
何で外れた占いなんぞに縋り付いてるのか理解出来んわ
-
あの直後に1号は破壊されると皆知ってるから司会や仲人は嘘だと分かる
「ええ占い出てますわ。なんもかんもバッチリですわ!」
の結果も最悪だったしな(ダインの死)
簡単にバッチリとかぴったりとか断言する占いはハズレだったり嘘だったり
-
あの占いってエアリスはティファいても無神経に占って!と言うけど
占いの結果に関しては2人ともノーコメントでケットシーを送り出してる
単にこれから犠牲になりに行くケットシーへの励ましみたいなので占ってと言っただけだと思うんだけど
エアヲタはこれに本当に縋り付いてるよなー
-
>>968
あのイベントで重要なのはケットシーに占ってもらう事であって、占いの結果じゃないんだよなぁ
-
>>967
それどこのセリフ?
-
>>970
コレルプリズンの旧村長の家
その時エアリスは「ダインさん、仲間になってくれるかな?」と言ってる
-
>>964
バレットティファの説得があったことすら忘れてエアリス助けに行ったと思ってるから忘れてそう
エアリス死んで自我崩壊したと思ってるし
実際はティファがクラウドを本物だと肯定できなくて崩壊したわけだが
エアヲタ署名は、リメイクでは死亡シーンはクラウドがセフィロスの刀を弾き飛ばしてエアリス生存させるシーン寄越せと言っていた
エアヲタ7のストーリー駄作過ぎてつれぇわ
-
>>972
偽クラが既にジェノバに操られてる状態なのに
セフィロスに擬態したジェノバに刃向かえるわけがないだろうよ
本当のクラウドをまだ取り戻してない状態でもし弾き飛ばすとか出来ちゃったら
「お前は人形だ」という名セリフ(OMARI風)が消滅するし
エアヲタってストーリーを糞展開にしたがるよな
-
ケット・シーの占いはあまり深く考えてなかった
中身が神羅の社員だってバラした後だったから
結婚式の司会とか仲人とかはリーブがやるもんだと思ってたわ
1号機が皆とお別れーとか、たかが機械が1体犠牲になるだけなのに
大袈裟だなーとちょっと呆れたシーンだった
リーブが行くんなら理解出来るけどね
-
>>974
スパイだと分かっただけでリーブの正体はバレてないんだが
「このおんなしボディのんがようさんおるんやけど、このボクは、ボクだけなんや!」
これはリーブというより1号のセリフ
ロボットだから1号も2号も同じと考えない方がいいんだろう
-
司会なんて姿隠してても務まるからなあ
この僕は僕だけなんやって言われても2号も3号も中身一緒だろって思ってしまう罠
-
リーブにとってはずっと動かしてた一号機に思い入れがあったんだろ
-
占いのシーンは
ティファさんに悪いわーからの
いいから占って
展開だから無神経な発言と行動って突っ込まれるんだろ
が、ここまで外れるとクラウドとティファの結果占ってとエアリスが気を遣わなくてよかったなw
-
たかが機械とか中身一緒とか、ゲーム世界なのにケットの人格は完全無視だなw
まぁケットの占いを深く考えないのなら司会に拘るのもやめたらいいよ
-
ケットの人格言われても中身リーブだし
ケットの占いを深く考えないってよりあのシーンはお別れシーンだったから
占い結果より占ってもらうことが大切だったって言う意見がピンと来なかっただけ
まさか皆あのシーン感動したの?
ケットが死んだと思ったら2号機で再登場だぜ?
大袈裟過ぎて逆にシラケたから占い結果もさほど気にしてなかった
リーブが出来るじゃんって思っちまってなw
スレチスマソ
-
占いはキャラにも作品にも腐らせない考え方してる人がいたからこれで納得した
未来=星を救う運命として主人公と結びついたならやっぱり物語のヒロインに違いはないんだよな
結びつける要素のもう一つはザックスの存在だね
150: おっきな、ななしさん :2017/05/18(木) 20:00:26
みんなΩしっかり見てないのかな?
解説で「別の角度から「未来」の意味を捉えれば希望が見えてくるかもしれない」でなるほどと思った
星を救うという結び付きが相性ピッタリってことならその通りだったし単なるミスリードでも死亡フラグにもならなくなる
計算してシナリオに組み込んでるなら凄いけどちょっと角度が180度すぎたかなw
-
連投すまんがまぁこうやって綺麗にまとめてくれる人がいるから7って奥が深いなとは思うが
初めてこのエアリス見た時からガキ心にうわなんやこいつと思ったことは否定しないけどねw
-
一緒に戦ったメインキャラ同士が相性いいのは間違いないな
友情続いてるし
-
相性なんか悪くたって、あれだけの苦楽をともにした仲間なんだから一生ご縁は続くだろw
世の中相性が良い(とされてる)相手同士ばっかりで仲間や夫婦になってる訳じゃないんだし
-
親に好みと真逆のタイプを薦められたり占いでは別の人の方が相性良いよと言われて
その通り本命から乗り換える人っていないしな
自分に置き換えれば簡単に分かるのにエアヲタときたら…
-
長年ずっと好きな相手が居て思いが成就する可能性があるのに、
占い師(胡散臭い)や母親が「その子よりあの子の方が〜」「相性バッチリ」とか言われても知ったこっちゃねーよなw
-
イマイチうまくいかなくても、一緒に苦労する事が嬉しい、楽しいって原動力が好きって気持ちやで
そう言う苦労しなくて済む相性の良い相手を選ぶのはただの妥協じゃん
-
だいたい野島のうまく行かない発言なんて、エアヲタ(株主・凸クレーマー)が怖くなって言った言葉にしか思えんかったなあ
物凄く「今更何言ってんだ?」って感じでさ
-
うまくいかない(別れるとは言ってない)
-
クラウドもティファも二人とも遠慮しいで気持ちを引っ込めがちだから解決がトントン拍子とはいかないのはわかる
たぶん野島が言ったのはそういう意味で、エアヲタの思っているような「うまくいかない」ではないだろう
そもそも本当に相性悪いなら原作のクラウド復帰イベントすら二人で乗り越えられずに7の話そこで終わってる
-
片方に負担がかかるんじゃ相性ぴったりって占いはハズレ確定やん
どちらにも同じ負担がかかる二人の方が相性的にはずっと良い
-
クラウドが楽出来るって意味では相性良いかもねww
どんな醜態をさらしても受け入れてくれるってのは母親への安心感であって
普通恋愛対象として好きな相手には格好いいところ見せたい+みっともない所見せたくないけどね
クラウドはティファに格好いい所見せたかったし、無様なところも見られたから
恋人であり母であり〜って表現はぴったりだと思った
-
面倒な事はエアリス任せ、又はエアリスが苦労してても気付かない
それがクラエアに対する野島の見方か
役に立たないダメ男だがそもそも恋愛対象外だから興味ないんじゃねって気も
うまく行かない理由が対エアリスと対ティファでは全く違うから
-
>>980
リーブはインスパイアと呼ばれる、無機物に生命を吹き込む異能力者
1号機と2号機の命は別でっせ
-
1号機と2号機の記憶が繋がってる(中身リーブだから当たり前)から「別」ってのは無理があるし
余計にケット・シーの命の有難みが減るな
-
そろそろスレチ
-
次スレ
エアヲタの嘘や支離滅裂な言い分に突っ込みを入れるスレ7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/29781/1499854336/
-
>>995
相性占いは外れたって事実だけ覚えとけば?
-
初号機の記憶が消えてたなら2号機は別物って思えたよな
占い結果覚えてたんならクラウドさんずっとティファさんに惚れてたんか!やべっ!!って焦っただろうね
-
1000なら全クラエア()ヲタがパラレルワールド(OMARIワールド)にぶっ飛んでこの現実世界から消滅する
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板