レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
アンチクラエアスレ4
-
引き続きクラエアアンチスレです。
キャラやヲタ叩き中心のレスは他スレで。
-
さすがに板違い過ぎるわ
自重してくれ
エアヲタにつけこまれるぞ
-
>>941
リメイク年齢制限かける演出させるかな?
エアリスがセフィロスに刺されたシーンはニコ生放送でもカットされてたんだよね
もっとマイルドか分かりにくい表現になる可能性がある
てかそんな残酷描写入れなくてもクラウドが溺死でトドメ刺してるから必要ないよ
-
>取りあえずここはエアリス、エアヲタを語るだけの場
まるで自分らがエアリスを語るファンみたいだな笑
クラエア()アンチするのに原作クラティ語りは外せないし仕方ないやん
-
>>953
エアヲタの捏造に対して事実を語ることについては問題なく、クラティを語りたいってならスレチということだろう
ここエアリスとエアヲタをアンチ視点で語る場だからなー
-
>>952
メインターゲットがリメイク待ちのオッサンオバサンだろうし(多分)
ある程度年齢制限あっても問題無いと思うんだけどねw
でもグラフィックがリアルになればなるほど、血も出ない事の違和感ばっかり大きくなりそうだと思った
>>953
勿論比較対象としてクラティ語るのは有りだけど、エアヲタやエアリスそっちのけでクラティばっかり語りたいなら板違いかなーって意味で
クラティについては好きとか嫌いとかじゃなくて、太陽が昇って沈むのは地球が自転してるからですってくらいに当然過ぎて、わざわざ語るような事じゃないって感じ
自分の中ではね笑
-
>>952
零式の例があるからCERO:Cぐらいでやるかなと思った
神羅ビルでジェノバが逃げた時も襲われた社員や地面、壁に血の跡があったくらいだし
別に自分も残酷描写が欲しいわけじゃないけど、あれだけリアルにしたら
少しも血がないのは確かに変な感じはする
-
って書いてたら>>955と結構かぶった!
まあそんな感じで
とにかくリメイク新情報早くほしいね
-
まあクラウドのキャラや選択肢など前半の展開自体まるっと盛大な罠みたいなもんだしな
たしかにエアリス目当ては御愁傷様ではあったが長年に渡るキャラ叩き公式叩きが基地外じみててすっかり同情する気が失せた
-
クラティは戦いを乗り越えた後の未来を予感させるし、精神イベントや決戦前夜で、
再会→関係の崩壊→修復→結ばれるという王道イベントこなしてて無難じゃん。
クラエアは悲恋!とかいうけど、悲恋押しなら無印かインターナショナルで
エアリス死後にティファのイベントに対抗できるレベルのそういうイベント仕込むっつーの。
お前らが妄想で脚色しまくってるから気付かないだけで、最初からクラウドの相手としてはティファ寄りなんだよ
-
20年も妄想で生きたこと無いから理解できないんだけど
妄想と現実の境がわからなくなるってヤツなのか?
-
教会より前の初めの花売るシーンからバスターソード見てザックス思い出したりしそう
まあザックスはあんまチラつかせるとネタバレになるけどどうせ分作だから忘れないように出し惜しみしなくてよさそう
クラウドの心の声も分かりやすくするみたいだし
-
ジュノンでの「せっかく二人きりで会えるチャンスだったのに」で全て察したわ
-
幻聴って子供クラウドの声なんかね?
櫻井だったら分かりやすいけど子供クラウドだったら
小さいころの話じゃんってまた現実を見なさそう>エアヲタ
-
>>961
存在自体が超ネタバレだからな
でも気配はあれど姿が見えなかったせいでクラエアヲタみたいな阿保を生んだりいまいち理解出来ない人も多かったから
主人公ヒロインに深く関わる人物として関係性をはっきり書いて欲しいわ
-
>>963
幻聴は何種類かあるらしい
本当のクラウド、幼い頃のクラウド、セフィロス?
オメガに書いてあったと思う
二人きりでってのは本当のクラウドらしい
-
膝を擦りむいた時は子クラウドだけど会えるチャンスだったは一般兵クラウドみたいに演出で変えるんじゃないかな
でも声の正体分かった時子クラウドっぽい姿だった気がした
-
櫻井とショタの混声加工に100マテリア
-
櫻井とショタ混声加工が100マテリアなら安いものか
-
>>964
直接会話してるシーンでもあればまた違ったかもね
エルミナの反応からして明らかに家に上げてるほどの仲だったし
-
ザックスとエアリスの関係は補強して、それで2人が結ばれなかった悲恋をもっと強調してほしい
エアリスとデートしなければザックス一筋だろうし
エアリスの最後にザックスが迎えに来る演出とかあればいいのにな
-
CCも意識するだろうし、ザクエア強調はあるだろうなあ
でもリメイクはクラエア成分もそれなりに入ってくると思う
エアヲタは野村をギャースカ叩いてるけど、一番エアヲタに気を使ってやってるのが野村
「クラティ成分の総量=クラエア+ザクエア成分の総量」、くらいになって
ティファ:エアリスの恋愛成分はフィフティ・フィフティか、
エアリスはクラエア+ザクエアと二つのカップリング要素入るから
総量としてエアリスのほうが上まであるけど、クラティとクラエア比較するとクラティのが勝ってて
エアヲタがまた野村を呪うんだろうなぁ〜
-
>>971
エアヲタに配慮はしているけど結局媚びている部分はスタッフのコメントだけな気もする
自分たちの描いていたFF7を作ったあとはエアリスとクラウドの関係をより強調させましたとか言わせて蓋をあけるとザクエア展開とかやりそうだし
-
>>972
1つだけ解せないところがある
原作や小説のクラウドはティファティファだった
正直ティファに執着した変態扱いだった
なのにACでセフィが「最も大切なものはなんだ」言った時、真っ先に浮かんだのがティファじゃなかった
ザックスがラストなのは仕方ない
あのシーンに繋がるんだから
でも最も大切なものでティファの順番がえらく中途半端だったのは解せない
-
>>973
「大切じゃないものなんてない」
最初とか最後とか順番とか気にしている方が無駄だよ
-
「既に失った大切な人(ザクエア)」で「これから失う可能性のある大切な人(ティファたち)」をサンドしたんじゃないかと思った。
あとあの映画にはエアリス追悼(クラウドが過去のしこりにケリをつけて今を見つめる)が大きなテーマで、
バハムート退治でもトリを飾ったし、大切な人でもエアリス先頭なのはその流れだと思った。
野村も可哀相だよな。エアリス大切にしてるのに、クラウドのパートナー的役割を担っているティファを与えられた役割通りに動かしただけで叩かれるっていう。
-
スタッフが順番決められるのに意図的に変な位置に持ってきてるよな
エアヲタが「ほらエアリスが1番じゃんwwwティファざまあwww」ってなってたし
結局エアヲタに媚びてる箇所も無きにしもあらずだな
-
>>976
そうは思わんけどな
1番とか最後とかこだわって自分の中の価値観を高めようとすることが浅ましいよ
最後に家族サービスしていたクラウドがティファやデンゼルやマリンをエアリスやザックスよりも価値の小さい存在として扱っている訳じゃない
-
カプ目線で見過ぎるからそーいう風にしか捉えられないわけで、
死者と罪に向き合い、仲間に支えられ、そこから抜け出すって映画やぞAC・ACCは。
-
クラウドの性格や人生考えたら真っ先にティファでもおかしくない
ティファマリンデンゼルエアリスザックスでええやん
カプ目線じゃなくてあくまでクラウドの成り立ちを考えたら筆頭がティファで良くない?って話
-
よくない?って思うのはいいけどあまり順番どうこうと強く主張されるとそりゃカプ厨に思われても仕方ないと思う
クラエアヲタが順番にこだわってるせいかそう感じるようになったのかな
元々>>975>>978がテーマだったんだしまさに>>974なんじゃないか
クラウドのルーツもこれから歩む人もティファなのは重々わかってるぞ
-
あー分かるわ
エアヲタがティファざまあうるせーから黙らせたいんだよな
野村も野島もいちいちエアヲタのゴキゲン取り過ぎだしさー
誰かこの2人にエアヲタはエアプのFF7アンチだって教えてやってくれ
-
エアリスとザックスでサンドされてる順番の意味は
・ザックス
クラウドが意識ないときに守られそのザックスはクラウドを残してしんだ
罪の意識とはほど遠い
・ティファ マリン デンゼル
血はつながってないが家族
エアヲタがティファは恋人ではない!という主張を持ってこられても迷惑なのであえて恋人ティファとは書かないが、クラウドにとって生きてる大切な人ティファマリンデンゼルがまん中。
・エアリス
本にもあるけど罪の象徴
AC、ACCのテーマであるクラウドが過去や罪から逃げず立ちあがり前へ進む作品
みごろしにしたエアリスは最初にでてくるのは普通
カプ脳だとエアヲタが喜んでるように、エアリス一番!クラウドの大切な人!なんだろうけど
助けようと思えば助けれたのに、助けるどころかみごろしにしてしまったことに自責の念がクラウドはエアリスにある
セフィロスコピーだろうとセフィロスがエアリスに手をくだしたのは事実で、そこでセフィロスに「最も大切なものはなんだ」と問われた瞬間的なものはセフィロスが串刺しにしたエアリスがまず浮かんで、大切な家族が次々にでてきて、自分を守って失ってしまった友人がでてきた
AC、ACCでカプ脳で語れるシーンはほぼない
あるとしたらクラウドとティファのやりとりが、ゲームのときより夫婦間に近づいた描写になってる
カプ脳だとわかりずらいがクラウドとティファの恋愛がメインではなく、クラウドが過去と向き合い未来に向かう話だから問題はない
ACの最後だったか振りかえるエアリスを、クラウドは気づかずバイクで走り去る
過去(罪の象徴エアリス)を振り返らず、未来(「ティファ店休めるか?」マリンとデンゼルも含め家族を大切にすること)に向き合う
クラエア要素はない
さらにクラウドはエアリスを罪の象徴にしちゃってる
エアヲタは何で喜んでんの?
-
AC、ACCは間違いなくクラティ夫妻、ストライフファミリーを襲った不幸からの
復活劇ではあるのだけれど、なんかモヤっとした感は否めない
特にラストの「俺は一人じゃない」と
教会で倒れてる2人が不自然なくらいどこも触れてない(体の一部でさえも重なってない)とこだな
そこまで徹底して媚びなくてもいいだろとは思った
-
そもそもコンピ含むFF7自体がクラエアなんて皆無
エアヲタが馬鹿みたいカプ厨目線でこじつけているのを本気で受け取らなくていいと思うけど
AC見てクラエア派がアホみたいに発狂していたってことはそういう作品なんだよ
-
自分カプ厨の自覚あるしいろいろカプ目線で見ちゃうけど、そのシーンは気にならなかったなー
だって先にも言われてるけどACは過去の罪と向き合う話だから、見殺しにしたエアリスが一番に来るのは必然と思う
ずるずる引きずってたわけでしょ、罪の意識を
少なくともこの時点のクラウドって、過去を未来より先に考えられるほどポジティブ人間じゃないだろ
最後の臨時休業のシーンで自分は満足
クラウドが前に向かって進んでいく象徴がティファってことだし
上っ面だけ見てるとエアリス一番大事!になるけど、ACの内容とクラウドの性格考えたら妥当じゃないかな
-
俺は一人じゃない、って唐突過ぎてちょっと不自然に感じた
-
突っ込みどころ満載だったよな>俺はひとりじゃない
ティファや仲間はなんだったんだよってマジでこのクラウドにキレかけた
-
ご機嫌とりいうより本社に大量送りつけるクレーマーだから害虫避け効果を期待してやってんのかもな
結果、癖がついてさらにクレーマーになってるけど笑
-
>>987
ACのために星痕という病気にかからせ鬱病に近い状態でネガティヴさせてるからな
本編終了後の明るいクラウドに期待していたやつ多かった
てかエアリスがさっさと治してたら家族円満になってるんじゃないか
-
前半クラ→エアだったと思ってるヤツってクラティ名乗っててもイマイチ信用できんのだが
自分だけかな?
-
選択肢次第ではそう見えんじゃない?
自分のクラウドは全くだけど
-
あくまで偽人格の選択肢の一つとして考えててるけど前半からある本当のクラウドの意識も読み取れてるならそこまで変な感じはしないが
それ一択主張だとあやしいかもな
-
うーん
選択肢次第ではそう見えないこともないけど、全部理解しちゃうと
前半のクラウドは偽人格クラウドだし、本当のクラウドは前半から既に幻聴としてティファの事ばっか言ってるし
前半から既にクラ→エアはないよね
あったとしても偽クラ→エアかな
-
偽クラ→エアってかエア→偽クラだと思う
-
好感度のシステムからしても
エア→(偽)クラが限界かな
前半の選択肢はあくまでプレイヤーの好みを反映させるだけだからな
-
やっぱクラティ言いながら前半クラ→エア言ってるヤツは怪しいんだな
実はクラティサーチで出てきたサイトなんだが…
スレチだと思うからこれ以上は言わないでおくけどな…
-
>>996
前半クラエア言ってるクラティ好きな人はどっかでクラエアヲタを警戒してるか遠慮してるというのを見た
クラエアヲタの攻撃性はひどいからそういう風に解釈しようとする人もでてくるんじゃないか?
ただクラエア前半クラティ後半とかいってるとクラウドクズ男決定にする最低なファンのできあがり
会って間もない女(エアリス)と恋仲になって、数週間もたたないうちに初恋の女(ティファ)に切り替えるってどんなクズ男だよ
-
クズ男=恋に悶える男
と思っているスイーツ恋愛脳じゃないか?
前半クラエア、後半クラエア
って過激クラエアヲタにとったら裏切り者に当たるの?
-
>>998
998だけど前半クラエア、後半クラティの間違いだった
そろそろ次スレか
-
1000ならリメイクでクラエア()ヲタ消滅
\(^o^)/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板