したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

管理人への連絡、質問

179MFV2★:2006/08/04(金) 09:54:36 ID:4k1upWKk
>>178 可能ですよ。
まず、スピード変化は、譜面のデータで
&speed.data=151,1.5,300,2,570,1
というように指定したいフレーム数で指定したい倍速を、
「(フレーム),(倍速),」を1セットにして埋め込めばOKですよ。
ちなみに倍速は元になっている倍速を元に+されていくので、
このような計算式になります。「初期倍速+(指定した倍速-1)」
たとえば、初期倍速が1.5倍速で、そこに譜面で+1.5倍速を指定すれば、
1.5+(1.5-1)=1.5+0.5=2倍速となります。
これを複合させ、初期倍速1.25倍速で300の時に2倍速,450の時に1倍速,
570の時に3倍速,そして700で元に戻したい場合は、
&speed.data=300,1.75,450,0.25,570,2.75,700,1, となります。
また、もし倍速を1倍速以下(例)0.5倍速など にした場合、
矢印が途中から出てくる(俗に言うSuddenの状態)ので、
あまり指定しない方がいいですよ。
最後に注意点ですが、もしswfで難易度指定のときに倍速を指定していなかったら、
2回目以降に譜面の倍速が回ってくるので、譜面の最後の矢印またはオニギリの
時と同時に速度変化を「(フレーム),1,」で指定しておくと安全ですよ。
次に、ストップですが、こちらは少々ややこしいです。
まず、使用するエディターはEditor Proを使います。
オプションで、ストップデータ出力をONにします。
あとは、スピード変化を出すときのように一番右端の列のコマの色を
紫にします。(スピード変化の場合は黄色です。)
これだけで理論上はOKなのですが、ストップデータの回りの矢印のタイミングを
いじらないといけないというswfの仕様で、ストップのタイミングで
周りに大量の普通に矢印があったり、周りに1個でも氷矢があったり、
連続で何回もストップを使用したら、矢印がバグります。
そこの所は譜面を簡単にするかストップをあきらめるかの
どちらかにしてください。譜面にはこう書けばOKです。
&stop.data=300,450,700,780  必ずストップは偶数でペアになるようにしてください。
また、ストップの始まり,終わりと同時のタイミングと、
ストップ中には矢印を入れないようにしてください。

とりあえず自分に出来る大まかな説明は以上です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板