したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今さら恥ずかしくて聞けないことをコソーリ質問スレ〜PART2〜

1殺伐名無しさん:2006/01/04(水) 01:33:59
軍スレや議論スレ、公式板だと今さら恥ずかしくて
聞けないようなことは、このスレでコソーリと質問してみましょう。
親切な人達が、コソーリと教えてくれるはずです。

  【コソーリ = 名無し推奨・sage進行】
第二弾ッ

790殺伐名無しさん:2012/05/01(火) 21:34:23 ID:???0
極太注射は自分に使うことはできますか?

791殺伐名無しさん:2012/05/01(火) 21:44:42 ID:???0
>>790
自己解決しました

792殺伐名無しさん:2012/06/24(日) 18:39:01 ID:Qa0i9hEg0
ずっと無所属でゾンビしていたのに所属を切り替えられるまで待ってくださいとか出ました。なぜでしょうか?

793殺伐名無しさん:2012/06/24(日) 19:15:03 ID:???0
基本的に所属は40分立たないと変えられません

794殺伐名無しさん:2012/06/24(日) 19:28:44 ID:???0
>>793
ずっと無所属で所属は変えていないのにこうなってしまいました。
なぜなのでしょうか教えてください

795殺伐名無しさん:2012/06/24(日) 20:09:18 ID:???0
>>793じゃないけど分からない
なんでだろう?

796殺伐名無しさん:2012/06/24(日) 20:22:21 ID:???0
ずっと同じ軍でやっていきなりそうなったこともあるしバグかなにかかも
その時はなぜか15分くらいだったが

797殺伐名無しさん:2012/06/24(日) 20:24:56 ID:???0
>>796
そうです!
15分でした

798殺伐名無しさん:2012/06/27(水) 13:52:12 ID:???0
軍に参加してからタイマーは始まるから、参加する前に軍に入ればいい

799殺伐名無しさん:2012/06/30(土) 23:53:49 ID:???0
なんで芝やスレで指示しているのに勝手に行動する奴がいるんですか?

800殺伐名無しさん:2012/07/01(日) 00:42:26 ID:???0
学校で先生の言うこと聞かない人っているじゃない?

801殺伐名無しさん:2012/07/06(金) 17:07:26 ID:???0
そういえばヒートロッドにスタン効果ってあるんですか?

802殺伐名無しさん:2012/07/06(金) 19:36:34 ID:???0
ねーですよ

803殺伐名無しさん:2012/07/07(土) 19:07:47 ID:???0
なんと じゃあビムサと同じか
ありがとうございました

804殺伐名無しさん:2012/07/15(日) 20:28:55 ID:???0
今のおにぎりのソート順どうなってるの

805殺伐名無しさん:2012/07/26(木) 23:39:39 ID:???0
民家や戦利デイを持ってると新しくデイパックは拾えない?

806殺伐名無しさん:2012/07/27(金) 06:04:40 ID:???0
ぁぃ

807殺伐名無しさん:2012/08/09(木) 01:07:00 ID:???0
民家からダウジングマシンやコイン、探知機やチェコなどは出ますか?

808殺伐名無しさん:2012/09/27(木) 15:36:41 ID:???0
ダウジングマシン コイン 出る
探知機 チェコ 出ないはず

809殺伐名無しさん:2013/01/31(木) 18:41:17 ID:???0
板統合軍に入れる軍は決まっていますか?
それとも2chに存在する板ならどこでも良いの?

人いないのであげ

810殺伐名無しさん:2013/01/31(木) 20:07:17 ID:???0
キャラクター名@2ちゃんねるにある板名
を名前欄に入れて 板統合のスレに参加すればよろしい

統合で参加する軍でまだ一度も一軍に昇格してない軍は
参加前にまず昇格した際の軍色を
6桁の16進数カラーコードで第三希望まで提出して下さい
スムーズな昇降格が行えるようにご協力をお願いします

とのことです
提出先は板統合軍スレッドでよろしいかと
その筋の人が対応してくれるでしょう

811殺伐名無しさん:2013/01/31(木) 20:20:30 ID:???0
早くて詳しい解説thx!

812殺伐名無しさん:2013/02/03(日) 00:14:49 ID:ecYeuCzY0
この板では、sageた方がいいのかな?それともガンガンageるべき?
ルールには、ageろと書いてあるけど

813殺伐名無しさん:2013/02/03(日) 00:40:51 ID:???0
マジでどっちでもよし
ただし軍によってはサブスレageない方がいいところもあった
シベリアとかそうじゃなかったかな 今となってはたぶんどうでもいいが

814殺伐名無しさん:2013/02/03(日) 01:25:40 ID:???0

臨機応変にやらせてもらうよ

815殺伐名無しさん:2013/05/03(金) 19:03:44 ID:???0
戦闘状況報告レスってみんなどうやってるの?
ブラウザの文をコピペして行を修正するのは少し時間がかかる

こんな感じのレス
会心の一撃!急所に攻撃があたった!
東郷平八郎に確実に即死するはずのダメージを与えた!
東郷平八郎はばたりと地面に倒れると、そのまま動かなくなった。

816殺伐名無しさん:2013/05/04(土) 16:14:06 ID:???0
攻撃したらどうせ時間待つしかないから普通に空白消してるな
双眼鏡とか量が多くて面倒なのは空白を消したりするツールがある
ttp://br.hole.cc/grass.html

817殺伐名無しさん:2013/05/08(水) 23:17:22 ID:???0
アナコッポラってどんな人なん?

818殺伐名無しさん:2013/05/09(木) 17:31:43 ID:???0
ぐぐれ

819殺伐名無しさん:2013/05/09(木) 17:55:21 ID:???0
いや、元キャラじゃなくてバトロワの穴をよく使う人

820殺伐名無しさん:2013/05/10(金) 22:25:37 ID:???0
体感スレってなんなん?

821殺伐名無しさん:2013/05/11(土) 03:22:30 ID:???0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2967/1284634085/

822殺伐名無しさん:2013/09/21(土) 12:46:26 ID:???0
回避についての質問です、両方wikiの情報なのですが

Q:回避率をあげるには?
A:重さレベルを下げましょう
重さレベルについては待機時間参照。
レベル毎に回避率が決まっているため
重さ18と重さ35(どちらも重さレベル2)の回避率は同じそうです。

○回避する
回避率が上昇します。装備が軽ければ軽いほど成功しやすくなります
また、敵からの反撃に対しても回避率は上昇します
ただし、装備が重くなると回避性能は劇的に低下してしまう。
首輪以外何も持たずに回避設定のことを裸回避といい、恐ろしいほど避ける。

上を読むと裸回避も重さ17でも変わらないはずですが
下を読むとレベル1でも回避率は17<3のような気がするんですけど、どっちが正しいのでしょうか

823メガネ:2013/09/21(土) 12:52:24 ID:???0
同じレベル内では変化ナシっす

824殺伐名無しさん:2013/09/21(土) 13:24:30 ID:???0
そうだったんですか!ありがとうございます!
理屈では17でも裸回避なんですね!

825殺伐名無しさん:2013/09/22(日) 00:24:26 ID:G5Q80zhs0
戦況の戦闘能力指数って何を基準に出してるの?

826メガネ:2013/09/22(日) 21:19:59 ID:???0
戦闘能力指数(ポイント÷総参戦人員時間)の計算が変だったのを修正しました どもども

827殺伐名無しさん:2013/09/23(月) 02:41:29 ID:Pn5gClE20
カウンターの効果を詳しく教えていただけないでしょうか

wikiにあるイーグルの「こんな武器でカウンターは自殺行為なので絶対にやらないように」
などもなぜそうなるのか良く分からないのですが・・・

828メガネ:2013/09/23(月) 02:52:17 ID:???0
相手がカウンターだったとして
成功時の相手→自分のダメージ倍率を1.2倍から1.5倍に変更しました
失敗時の自分→相手のダメージ倍率を1.0倍から1.3倍、相手→自分の攻撃力を1.0倍から0.5倍になるように変更しました

強い武器で倍率乗せたいからじゃない?

829殺伐名無しさん:2013/09/23(月) 03:00:49 ID:???0
>>827
自分のイーグルカウンター設定が自殺行為なのか相手のイーグルにカウンター設定に突っ込むのが自殺行為なのかどっちか分からんが
前者なら元々の威力が高いのでわざわざリスクをおかしてダメージ上げる必要がない
後者ならイーグルの高ダメージがカウンターで加速して寿命がマッハ

830殺伐名無しさん:2013/09/23(月) 10:25:53 ID:???0
wiki編集者も一枚岩じゃないから正直参考にならないと言うか
してはいけないこと(重さ余裕なら野次持っとけとか)もいっぱい書いてる

831殺伐名無しさん:2013/09/23(月) 10:34:45 ID:???0
>>828,829,830
回答ありがとうございます
カウンターの効果を理解出来ました。

「威力7以上の武器でカウンター設定は運ゲーになるので推奨しない」というのは
わざわざリスクをおかしてダメージ上げる必要がないという事なんでしょうかね。

832殺伐名無しさん:2013/09/23(月) 20:07:42 ID:Rv.hYtL60
やじは昔は強かった
残り一発のやじはほぼ即死してくれるし
戦争中野次だけで防衛してたり

今はインフラ過ぎてそんな余裕ないね

833殺伐名無しさん:2013/09/25(水) 01:03:03 ID:???0
>>826
トン

834殺伐名無しさん:2013/09/28(土) 08:32:12 ID:???0
1軍と2軍の境目って何ですか?
1軍に上がったら何かいいことがあるんですか?

835殺伐名無しさん:2013/10/06(日) 00:11:18 ID:???0
いつもお世話になってます、疑問があるので質問させてください。

近接武器(スタン武器)の栗率(スタン率)について質問です
「武器の耐久度が減ると栗率(スタン率)が上がる」のようなジンクスをどこかで聞いたのですが
実際に近接武器(スタン武器)の耐久度と通常栗、特殊栗、キャラ栗、スタン率の4つの率に相関関係はあるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

836メガネ:2013/10/06(日) 09:35:59 ID:???0
ないでーす
瀕死?空腹?になるとキャラ栗率がという前ロワのアレが伝言で変化したのかね

837殺伐名無しさん:2013/10/06(日) 11:06:05 ID:???0
ラス1で壊れて重さレベル減った場合は減った判定でされるとかもないの?

838メガネ:2013/10/06(日) 11:41:21 ID:???0
最初に武器種と重さで待機時間計算して最後にスタンなら時間追加するのでそれもないです

839殺伐名無しさん:2013/10/06(日) 12:58:50 ID:???0
OMOさんってどう呼んだらいいの?
おもさん?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板