したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1木工 </b><font color=#FF0000>(bgREaztQ)</font><b>:2004/02/26(木) 08:36

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2954/1075264687/

木工神サイト
ttp://fenrir.ff11bbs.com/mokkori/

家具サイトFFF
ttp://sz.redbit.ne.jp/~chroto/fff/index.htm

合成レシピ神サイト
ttp://www.soft-jp.net/ff11/r/

次スレは950よろしく。

527名無しさん:2004/03/16(火) 02:39
>>526
そんな怯えた目をしなさんなって

528名無しさん:2004/03/16(火) 02:46
>>526
管理人さん、夜遅くまでお疲れ様です^^^^^
ちゃんと後続用のスレは木工で検索できるので、お気になさらなくても大丈夫ですよ。こちらへのリンクもあるし。
ここはネタが分かる人用のネタスレなので、スルーよろしく〜

529名無しさん:2004/03/16(火) 02:48
・・・お前がスルーしろよ

530名無しさん:2004/03/16(火) 02:51
>>528晒しage

531名無しさん:2004/03/16(火) 02:56
アホだなw俺が管理人な訳ないだろwwwww

昔からスレタイに粘着してる奴だよwww

528は疑心暗鬼ですねwwww

532名無しさん:2004/03/16(火) 03:00
いつも論争してるのは>526の中の人と>>528の中の人だったわけだな。

533名無しさん:2004/03/16(火) 04:53
まぁ全部漏れの自作自演な訳だが

534名無しさん:2004/03/16(火) 06:21
(((((((;゜Д゜)))))))))

535名無しさん:2004/03/16(火) 06:54
時々でいいから ダークランスの事… 思い出してくださいm(_ _)m

536名無しさん:2004/03/16(火) 10:03
>>535
手加減攻撃ができるんだっけ?

537名無しさん:2004/03/16(火) 10:38
今更ながらなんで木工選んだんだろうw
素直に裁縫に行けばよかった木工98の冬。

538名無しさん:2004/03/16(火) 10:42
>>537
じゃ、倉庫を上げれば?

539名無しさん:2004/03/16(火) 11:12
今スキル上限近くだけど○○上げておけばよかったって言うヤシどこの合成スレにもいるよな

540名無しさん:2004/03/16(火) 11:28
まあ、調理上げとけばよかった、なんて言うヤツ一人もいないわけだが。

541名無しさん:2004/03/16(火) 11:56
ばかやろう、茹でた孫から山串時代並みの劇的な変化が再びくるかも知れないじゃないか

        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

542名無しさん:2004/03/16(火) 12:44
>>541
孫茹でちゃったの?(((((((;゜Д゜)))))))))

543名無しさん:2004/03/16(火) 16:36
「ありがとう^^モグハウスに飾っとく〜^^」

なんて言われると、木工やっててよかったなぁって思います(´∀`)


まぁこれでも売ってお金に汁 つって渡すんですけどね・・・w
収納とかおうえんとか何も要らないから、家具のスペースを別枠にしてくれヽ(`□´)ノ


あと設置しすぎると重くなるのも・・・う〜ん

544名無しさん:2004/03/16(火) 16:41
>>543
確かに重くなるね。

漏れは倉庫に釣り上げたバケツを80個置いたら
VAIO U101上では客観視点で動かなくなったよw

545名無しさん:2004/03/16(火) 16:57
倉庫キャラに合計40以上設置しているけど、
体感できるほど重くはならないな。
せいぜい、モグに入った時に読み込み時間がかかるくらい。
PS2版とPC版では扱いが違うのかな?

546名無しさん:2004/03/16(火) 17:45
63〜65くらいってどうしましたか?

タルタル式作ろうと思ってもウォルナット(原木だろーが材だろうが)の
確保が困難です。ギルド朝から並んでも4つくらいしか買えない。

魔人の矢尻は10Dほど確保してるけどこれだけで69までいかないし
かといって 競売の履歴はいまや40K超え、かえない。。
(デーモン 8K もうアフォかと。。。

ウォルナット伐採/チョコ堀するとしたらどこがいいんでしょうか?

547名無しさん:2004/03/16(火) 18:02
>>546
骨60まで上げて矢尻自作できるように汁
もしくは骨60以上のフレに作成してもらえ
矢尻の上限が63なので上級サポつければほぼ成功する

548名無しさん:2004/03/16(火) 18:12
>63〜65くらいってどうしましたか?
バトルスタッフと八角棒実装前で普通にウォルナット買えたのでタル竿であげました。

ウォルナットはチョコ掘りでは出ない、伐採はジャグナーのみ。
チョコ掘りスキルあってヨアトル空いてるとき狙えるならマホポール、
ゴールデンスピアゾーンの彫金師がいるならパルチザンも原価で売れる。
と書いてる間に547が……まあ好きにしる。

549名無しさん:2004/03/16(火) 18:50
64まではフルートで上げたな。

550名無しさん:2004/03/16(火) 22:21
ウォルナットは東ロンフォでも採れたような?
まあ探すのが面倒くさいけどw
ジャグナなら結構採れますよヽ(´ー`)ノ

551名無しさん:2004/03/16(火) 22:26
PC版の客観視点にしたら目に見えて重くなるのは明らかにバグだよね。
主観にしたら劇的に軽くなるし。修正されないね…

552名無しさん:2004/03/16(火) 23:15
狩人になろうと思い立ち、木工を上げ始めたものです。
確かにボルトと低レベルの矢は作れるようになったのですが、みなさん複合のスキルは何をあげてますか?
すべて自作しようと思って始めたのですが、よくみてみたら弓を作るには骨が
矢尻を作るには彫金がなどなど、狩人のレベル上げしていく上ですべて自作しようと思ってたのですが
かなり複合スキルが必要なことがわかりました・・・。
今はまだ木工20で他は全く手をつけてないのですが、これから複合スキルあげる上で
これはやっとくといいよ〜みたいなのあったら教えてください。

553名無しさん:2004/03/16(火) 23:22
木工上げるなら
裁縫、鍛冶、彫金、練金、骨を最低50、出来れば60は必須
釣りは高ければ高いほど楽
冗談抜きでね

そのうち革、調理も60必要になるのかな

554名無しさん:2004/03/16(火) 23:34
60までは錬金だけで問題ナッシング。

555名無しさん:2004/03/16(火) 23:42
というか

必 要 に 応 じ て 上 げ ろ

合成の基本だろうが
最終的(スキル100目指す)には>>553でも足りないくらいだけど
狩人で矢だけ自給できればいいってんならもっと低くてもいいし

556名無しさん:2004/03/16(火) 23:42
あぁ、全部作る気なのか。
なら矢羽・矢尻自作のために裁縫・骨も併行して上げた方がいいな。
鍛冶・彫金は家具にしか使わんから儲けたいというのでなければいらんな。

557名無しさん:2004/03/17(水) 01:42
鍛冶は属性矢の矢尻やボルト系で使うから下級クラスは欲しいね。
マシンボウ狙うつもりなら目録キャップまで。
まあ、ゴブ乱獲して装備品分解あたりから錬金、鍛冶、裁縫をバランスよく上げていくのがいいじゃないの。

558552:2004/03/17(水) 09:12
いろいろご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
上げることを楽しみながら頑張りたいと思います。

559sage:2004/03/17(水) 11:06
>537
裁縫も倉庫でやれ。
木工98まであげたパワーあるなら裁縫もいける。

560名無しさん:2004/03/17(水) 12:02
>63〜65くらいってどうしましたか?

自分もここで苦労してます。今65。
魔人の矢尻は出品が極端に少なく、矢を作れても赤字だし、捌ききれない・・・。
釣りが60以上なので、サンド港をHPにして、物干し竿10本持って、肉ダンゴつけて船に。
全部折れたらデジョンで帰って上級サポつけて竿直し。

結構折れ竿ロストしますが、自分のペースでできるのでこのまま頑張ってみます。

561名無しさん:2004/03/17(水) 13:01
>546
上げた時はまだデーモンアローで赤にならなかったから、骨60の狩人フレに割れてもいいからと矢尻を作ってもらってました。
あとは、物干しを大量に買って、釣り人フレに折ってもらって、なおして送り返すの繰り返し。タル竿はまったく作らなかったです。
あえていえば、値段にもよるけど、タル竿が安いなら分解してウォルナット&糸を…。
矢は木工を上げてない狩人のフレを作って、割安で捌いたりもしましたね。
結構喜ばれますよ。

562名無しさん:2004/03/17(水) 13:16
>522
木工20なんですよね・・・
・骨
弓を作りたいなら最低限骨は8あれば。
30にしておけば、その後のスキル上げで作った矢尻がまんま木工のスキル上げに使える。
デーモンアロー自作を目指すには60まであげて上級サポ必須。
・裁縫
矢羽は裁縫あげ最中のフレがいればスキル上げでもらえるw
家具を作らない限り複合裁縫はないから、あせって上げる必要はなし。
今スキル上げで作る矢に必要な矢羽を作ってれば自然に上がる。
あえて言えば、スキル上げでヤグ矢羽が狙える15位にはしておいた方が楽かな。
・鍛冶
ブロンズインゴット→ブロンズの鏃→クロスボウボルトで15までは簡単。
鍛冶系鏃自作を考えなければこれで十分。
属性矢尻を作るならアイアンインゴ→鉄の矢尻でも作って20は越えておきたい。
・錬金術
41か42あたりから炎の矢尻でスキル上げがうまいので、40にはしておくといい。
供給してくれるフレがいるなら、相当高スキルになるまで、錬金術はいらないw
・彫金
銀の矢尻専用。こだわる必要なし。

563名無しさん:2004/03/17(水) 14:06
>562
前は銀インゴ必須だったところがそっくり骨に変わってるのか
スレ違いだけどシルブレ作るなら錬金目録彫金従弟

564名無しさん:2004/03/17(水) 14:48
>>561
ミスラ、複合ならまだしも物干しを釣り人に折ってもらうのはひどいな

565名無しさん:2004/03/17(水) 15:23
>>552
これだけあれば矢弾はほぼ作れるんじゃないかとw
木工 : 91 (鏑矢
裁縫 : 94 (大鳥の矢羽根
鍛冶 : 79 (雁股矢尻
骨細工: 63 (魔人の矢尻
錬金術: 81 (邪なる鏃
彫金 : 24 (シルバーブレット

それはさておき、
シルバーブレットで彫金、錬金術上げ
甲虫の矢尻で骨、ビートルアローで木工上げ(骨はもう上がらなかったかもしれない
炎の矢で木工上げ
角の矢尻で骨、ホーンアローで木工上げ
雷の矢尻で鍛冶、虫の矢羽根で裁縫、雷の矢で木工上げ
サソリの矢尻で骨、スコーピオンアローで木工上げ
とかやりました(上げた中から矢弾を抜粋)。未だに角の矢尻、虫の矢羽根なんかは残ってます。
こうして見ると、骨細工と一緒に上げた感じ?
今だとファングアローも有りますね。ビートルアロー使用しなくなるかもしれませんが。

>これはやっとくといいよ〜
弓使いなら属性矢とデーモンアローを安く作れる様になる。ですかね。

566名無しさん:2004/03/17(水) 15:58
>>564
単純にスキルだけ上げたい釣り人なら船に同行してもらって
肉ダンゴ支給してその場で即物干し直してくれるなら
スキル上げになるからいいのではないかもしれんが
自力で竿修理できない釣り人は少ないだろうし

でも物干し10本買い込んで競売と船を往復した方が有意義な気もする

物干しって船で何か釣れた記憶がない
少なくとも肉ダンゴじゃあたりなし全て折れ

567名無しさん:2004/03/17(水) 16:31
>>565
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━ィ!!!!!
552じゃないですが、全弾全種カバーするのは大変…。
倉庫である程度分担するとしても、複合も持ってないと
できませんよね。

568名無しさん:2004/03/17(水) 17:46
木工主で狩人やるために倉庫で他も上げたけど
裁縫が一番きつかった・・・
裁縫にいたってはそこまで上げると、どれで儲けてるのかわからなくなってくる

569名無しさん:2004/03/17(水) 18:45
裁縫は88でギブ。結局大鳥はフレに頼んだ。
鍛冶はダークピックでウハウハ(・∀・)ザブーン! できるので意外と楽。

他は本キャラに60持たせてるな。

570名無しさん:2004/03/17(水) 20:16
>>564
竿ただで供給してもらってスキル上げができるなんて太公望持ちか
複合より折れ複合が鯖以外ならたいてい喜ぶと思うぞ

571名無しさん:2004/03/17(水) 22:13
上の方に魔人の矢尻の出品が極端に少ないとあるけど、
骨スキルの為だけに矢尻を作る方が少ないせいだと思う。
少なくともうちの鯖には履歴を見る限り一人もいません。

私の言いたい事は、出品が少ないけど需要がないわけじゃない。
ただ、矢尻を作れる人の大半は作った矢尻を自分で消費するわけで。
角自体の供給量は悪くはないので、骨60まで上げるとすごく楽ですよ

572名無しさん:2004/03/17(水) 22:20
ちなみにうちの鯖だと、
デーモンアロー1束作った場合の利益は4000ギルです
1日に15束前後ほど売れてます

573名無しさん:2004/03/17(水) 23:30
50〜53までが激しくつらい・・・
氷、雷の矢尻の経歴は11月からなし
なにで上げればいいのやら

574名無しさん:2004/03/18(木) 00:13
>>573
そういう機会に平行して錬金スキルを上げるべし!

575名無しさん:2004/03/18(木) 01:09
>552

俺も狩人だが、長弓を使うかクロスボウを使うか銃を使うかで上げ具合が変わる。

長弓の場合、最終的に鏑矢だろうが、はっきり言って常時これ使う必要性を感じない。
通常スコピオ、WS時に鏑矢(デーモン、コンクエ)使えば大丈夫。
デーモン作れれば問題ないと思うし、黒チョコボの矢羽根は
割とあふれ気味なので自作する必要はない。
木工69、骨60、裁縫52。鏑矢は作ってもらった方が楽。

クロスボウの場合、ホーリーボルトが通常射撃で一番安定している。
各属性ボルトはおおむね16。ダークボルトだけちょっと高め。
木工60、練り金70、鍛冶10。属性ボルトはたいていこれでHQでまくる。
ダークボルトの鏃を自作する場合は鍛冶60以上、
邪な鏃が欲しい場合は練り金80以上必要。

銃の場合、完全に木工でなくなる。
練り金80以上、彫金40以上にしないとHQがほとんどでないので、
かなり厳しい。

個人的な意見としては、こんな感じかな。

576名無しさん:2004/03/18(木) 01:15
>573
上級つけてさそり矢でいいんでないの?

577名無しさん:2004/03/18(木) 01:22
現状のサイド以下のレベル帯の狩人は弓よりボウガンのが圧倒的に強いからなぁ

578名無しさん:2004/03/18(木) 02:39
>>573
今、練り金がハイポゾーンにはいったばかりだから、同じ鯖なら作ってあげるけどね。
モルつる集めが面倒臭いから、聖なる鏃と雷の矢尻で上げてしまおうかという気もしてるんで、
同じ鯖でハイポでスキル上げしてるフレがいたら材料持ち込みで頼むと作ってくれるんじゃないかな。
サソリ矢尻は安いから、上級サポで割れまくりでもそんなに痛くないのがいい感じ。

579名無しさん:2004/03/18(木) 02:51
〜51 マホ削り
〜59 上級つけて蠍矢
〜60 溜まったマホでマホベッド

580名無しさん:2004/03/18(木) 03:07
マホベッドは回転率も微妙だし儲けと割れ時のロストが釣り合ってねぇよ
まだ他の作ってた方が赤字少ない上に早い

581名無しさん:2004/03/18(木) 08:40
どう考えても罠だろwマホ削りなんてしないでも上級つけてさそりで
48からいけるwそのあとチェストで60すぐだ。

582名無しさん:2004/03/18(木) 08:58
>>570
糞も釣れないから釣り人にとっては苦痛だったけどなー
船に籠もって竿折らなくても、そこそこ稼ぎながらスキル上げることは出来る

583名無しさん:2004/03/18(木) 09:29
ベッドでスキル上げは裁縫鍛冶のブロンズベッドまでだな。

584546:2004/03/18(木) 10:57
>>548-550
ありがとうございました!
無事伐採でき 64まであがりました

>>547,560-561
魔人の上限を教えて頂いたので(調べたけどわかりませんでした、、)
骨上げてる人(フレ)に依頼できました!
これからデーモンいってきます!!
タルタル分解何度かやったけど、、絹糸しか出来なかった
ウォルナットもとれるんですか??

>>572
うらまやしい (オサーんか?)

585名無しさん:2004/03/18(木) 12:21
>>546
竿は木材と糸両方とれます。
あと、デーモンに疲れたらマホポールもあり。確かギルド売り良かった気が。

586名無しさん:2004/03/18(木) 12:38
デーモンに疲れてます(´・ω・`)
矢尻は高騰&品薄。矢は値下げ合戦でなかなか捌けず。
タルタル屏風に逃げよと思ったら羊皮紙がない!
ちょっと早目だけど物干し直しでも、と倉庫の折り竿を取り出してみたけど
半分以上割れて100%ロスト(´・ω・`)
マホポールへ逝ってみます。ありがとう585さん。

587名無しさん:2004/03/18(木) 12:48
羊皮紙はマウラに売ってなかったっけ。

588名無しさん:2004/03/18(木) 12:50
いつの時代の話だ…

589名無しさん:2004/03/18(木) 13:05
え!?もう売ってないの?
知らんかった・・・じゃあバス楽器屋でフルート買って分解とかはダメ?

590名無しさん:2004/03/18(木) 13:21
分解でそのスキル帯を抜けるほどの量集めようと思ったら恐ろしいことになるだろー
皆知ってるだろうけど羊皮紙は革合成ね,ちょっと頑張ればすぐ自給できる
原価≒競売価格(ダースなら原価>競売価格も有り得る)だけどナー.

591名無しさん:2004/03/18(木) 13:40
革も上げて損はないけどなー。
一応複合存在するし。
行李と、呪われた胴かな。

592名無しさん:2004/03/18(木) 13:49
羊皮紙って革の例外に漏れず
HQで数増えないよな?

結構作るの手間だなあ…

593名無しさん:2004/03/18(木) 14:00
おいおい、羊皮紙なんて革で自作してたら大赤字もいいとこだよ
バス楽器店でフルート分解すれば半額以下で量産できるぞ

594名無しさん:2004/03/18(木) 14:28
サンド1位の時だと旅芸人とこで買って分解。
雷クリすぐ手に入るしマジお勧め。

595名無しさん:2004/03/18(木) 14:41
>>592
増えるけど革60じゃ期待できない

>>593
自作しようが分解で得ようが競売で買おうが、使った金額が異なるだけで
売れば得られる筈の利益も考えれば赤字額は一緒(羊皮紙の競売価格)。
分解が好きとか副産物のメープル材の利益に魅力を感じるとかでなければ、
手間と時間がかかるだけ損。

596名無しさん:2004/03/18(木) 16:48
競売は分解で作ってる奴が出してるだろ?
だから競売で買う=分解で得るなのはさておいて、自作は明らかに損だと思うぞ。

597名無しさん:2004/03/18(木) 17:25
>596
元々の書き込みをもう一度読め。

>586
>羊皮紙がない!

598名無しさん:2004/03/18(木) 17:34
ラジオもない!

599名無しさん:2004/03/18(木) 17:39
住み慣れた〜我が家に〜♪

600名無しさん:2004/03/18(木) 18:53
あ、デーモンは、矢尻を買ってたら俺が上げてた時でも赤だったよ。
9K〜10Kだったし。
矢羽が安くなってる分、魔人の角が13K以下なら
矢尻は作れば(職人持ち込みでも)確実に黒か微赤でいける。

タル屏風は、フルート分解で羊皮紙手に入れてやってたけど
メープル材の処理困るんだよね。
ブーメランかテーブル作って外人相手に商売ってゆーのはどうかな。
ま、雷クリの値段とリアルラックの問題か。
あと、逃げ道は、鍛冶があればパルチザンとか、シフォニエとかでロストの恐怖にドキドキするとか・・・

601名無しさん:2004/03/18(木) 19:14
メープル材は余力がある時はまさかりにしてたかな〜。

602名無しさん:2004/03/18(木) 19:37
>>600
できたメープル材と羊皮紙でフルートつくれば
そのスキルあれば+1できまくってうまーだぞ。

そしてその金で羊皮紙を買う。

603名無しさん:2004/03/18(木) 19:45
俺のときはギルドに羊皮紙が売ってた。
ああ、普通に売ってるんだな、と思ったら次の日なかった。
少し立ってまたいったら売ってた。
無理やりあげの職人がいて助かりました。

604名無しさん:2004/03/19(金) 01:30
キャップスキル-4で婆さんから聞けるレシピって
特定のレシピ1つなのか、キャップスキルのレシピ全てなのか
どっちなんだろう?

98でもエル兄から聞けるランスウッド材の上限が、ちょっと気になる。

605名無しさん:2004/03/19(金) 06:09
今95だけど、ランスウッド材エルから聞けるよ。

606名無しさん:2004/03/19(金) 18:57
木工ギルドはエルしかいないがな。

607名無しさん:2004/03/19(金) 18:58
>>602
いまさらフルート+1が売れるのか?
クエで効果+2が出て以来売れなくなったぞ。

608名無しさん:2004/03/19(金) 20:54
ドレッサーが欲しかったので作ってみた。
木工83 彫金51 裁縫52で成功したがサブスキルでどれくらいまで上がるのか…

609名無しさん:2004/03/19(金) 21:23
アルモ結構な数作ったが彫金51からピクリとも動かなかったから
ノーブルやドレッサーと同じくらいの上限なのかね?

610前々スレ263:2004/03/19(金) 21:24
本当は上げたくないんだが、久々にあげてみるとするかな。

●オックスタン:レシピ

土クリスタル
・チェスナット材×1
・神木材×2
・ダマスク織物×2
・チェビオット織物×1
・冬石×1
・ギーヴルの頭骨×1

さいきん、嘘レシピばっかだな。
ライバル潰しかボッタクリたいのかわかんねえけどさ。
すくなくとも俺のレシピは本物だ。
なんていうか、そのレシピでオックスタンの柄についてるドクロはどう証明すんの?
ぼったくりさせねえようにしてるのかなんだかわかんねえけどさ、
けいさんもできねえアホはカエレよ。どう考えてもこのオリジラルグラは6000万の価値はあるだろ。


●天球儀:レシピ

漆×1
神木材×1
ダマスクインゴット×1
金剛亀の甲羅×1
東玉×1
南玉×1
西玉×1
北玉×1

まあ、8000万ギルはかたいな。

611前々スレ263:2004/03/19(金) 21:26
書き込んどいてなんだが、たった数ヶ月で上のレシピでも安くなってんのなorz
神木材だけでギリギリ保ってるぐらいか。

>>608
ドレッサーは唯一サブスキルが60越えなきゃいけないレシピだからね。
運がヨカッタのかな?確か、木工85 彫金66 裁縫59。

612名無しさん:2004/03/19(金) 22:19
>>611
俺、431にも書いたけど彫金48で座れてドレッサー完成したから、上限63に下げといてw

613名無しさん:2004/03/19(金) 22:33
>>610 
ネタとしても最悪
まだ太公望ロストしたとか言ってるヤシ並にくだらない(プゲラ

614名無しさん:2004/03/20(土) 09:15
病院から帰ってきたばかりの人に冷たくしちゃだめでしょw

615名無しさん:2004/03/20(土) 16:57
今日は病院の外来受け付け休みですた、記念age

616名無しさん:2004/03/20(土) 17:08

クソスレ

617前々スレ263:2004/03/20(土) 20:22
ああ?俺はいたって正気だよ。何いってんだか。
とりあえず俺が世界で一番最初に発見したと思われるレシピも掲載しとくわ。

キタラアングリカ:レシピ

風クリ
・神木材×4
・漆×1
・乙女のヴィルレー×3

うちの鯖はまだ1000万から下がらないよ・・。どういうことこれ?

618名無しさん:2004/03/20(土) 20:48
>>617
クソスレの原因

619名無しさん:2004/03/20(土) 20:49
引き際を弁えろ(・∀・)

620名無しさん:2004/03/20(土) 21:06
>>618-619
うるせえバカ。じゃあてめえらがネタふれよ。
何もしねえで文句ばっかいってんじゃねえよコロッケデブ共。

621名無しさん:2004/03/20(土) 21:38

なにこれ?ナメック語?

622名無しさん:2004/03/20(土) 21:47
ああ、ナメック語だよ、よくわかったな。

623名無しさん:2004/03/20(土) 21:51
>>621
俺が解説してやるよ

>>620は、「618-619さん、調子に乗ってすみませんでした」
>>622は、「ナメック星人ですみません、もう2度とここには来ません」

624名無しさん:2004/03/20(土) 22:18
なんか変なのがPOPしてるな。
それなりに笑えるw

625名無しさん:2004/03/20(土) 22:33
>>623
ヤーイヤーイ コロッケデーブ コロッケデーブ

626名無しさん:2004/03/20(土) 22:35
おまえらナメック星人バカにしただろ!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板