したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【スガシ】合成初心者の質問にマジギレするスレ2【カオ】

320名無しさん:2004/03/15(月) 15:03
プラシーボ効果

新薬を開発すると、それが本当に効き目があるかということをテストします。
その時に使うのが、プラシーボ(プラセボ・偽薬)です。
有効成分が含まれる薬を投与するグループと、
有効成分がまったく入っていない偽の薬を投与するグループをつくり、経過を見ます。
このとき、どちらのグループにも効き目がある薬だと言っておきます。
なぜ、このようなテストをするかというと、
薬の効き目は人の心理的作用に左右されることがあるからです。
多くの場合、偽薬を投与された人の数%に症状の改善が見られます。
まったく有効成分が入っていないにもかかわらず、効果が出てしまうのです。
2つのグループの効果の出かたの差が大きければ、
その新薬は効果的なものであることになりますが、
差があまり大きいといえない場合には、効果が期待できないということになります。

つまり、気のせいって事ですか(′・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板