したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヴァナ経済についてマジメに語るスレ 2

818名無しさん:2004/02/16(月) 00:12
>>815
いや、そんなに極端に値下がるのは合成品だけでしょ?
クリスタルや蜂かけ、アストラルリングや落人などの履歴を見る限り、
かなり需給に敏感な価格変動があるし、
競売システム自体は非常に高い市場性を持っていると感じる。

>1ポイント出品価格を上げただけで売れ残る可能性が極端に大きくなり
>1ポイント下げただけで、成約率は極端に高くなる
という特性自体は、株の指し値取引だって同じ事。
むしろこの特性が、ダイナミズムを保証していると思うのだが。

だから根本的な問題は、競売システムそのものではなく
合成品の供給圧力が強すぎるということ。
競売価格は、その圧力を残酷なまでに忠実に反映しているにすぎない。
競売が価格の収斂を加速させていることには異議はないけど
鯖全体の高レベル用の装備需要を、
数人の合成スキル上げによる供給が上回っているとか
多少でも黒字の合成には大勢が群がるという現実が解消されない限り
遅かれ早かれ全ての品は原価に収斂するよ。

819名無しさん:2004/02/16(月) 10:36
競売の履歴が表示されていること自体

ゲーム論的な暗黙の共謀を生むんだよね

企業が寡占をたくらむようにするときの常套手段って言うのは
自分が今まで出した商品の値段が他企業にもわかるようにすること

820名無しさん:2004/02/17(火) 01:42
呪いモノのように高スキル合成、高レベル装備の行き着く先がEx付きばかりになったら、
ヴァナ経済にはどのような影響があるのでしょうか。
と、深く考えずにネタふり。

821名無しさん:2004/03/11(木) 04:08
一年前は原価1万だったら、2万以上で売れるものだけをつくってた。
いまや、1万3千でも売れれば、生産してるよ。
低い利益率を補うために、供給を増大させる。
すると、供給量の増大で価格が下落する。
そして、利益率が低下し、さらに供給量を増やす・・・
うーん、リアルだ。そんなリアルさはいらないんだが。
しかし、弾薬を増やしていくしかないんだよな。

822名無しさん:2004/03/11(木) 20:10
>>820
別に今と変わりない
下落速度が少し落ちるだけ

現状は
1装備品は装備できる分しか普通所持しない
2より高性能の装備を入手した場合、既存品は中古市場に出る
3個別の装備アイテムは、流通量がその時点の最大需要量に接近すると、買取価格などの最低価値に収束していく

他人に受け渡しが出来ないアイテムは2が適用されない
その結果、3の「流通量がその時点の最大需要量」が「累積生産量が総人口」に変わる
その他の要素として、人口増減や廃棄などの細かい点もあるが、
2が適用されない分加速がつかないだけで、「増えると下落する」ことに変わりない

経済的な効果としては、消極的な生産者救済策と考えられる

また、再資源化されない純消費としても捉えられる

823sage:2004/03/30(火) 16:21
>>820
装備品が全部EXになるという、極端な状態を仮定すると、
ギルの通貨価値は、ほとんどなくなる。
というのは、買えるものがほとんどないから、ギルをみんな受け取らなくなる。
商品がほとんど存在しないデパートの商品券みたいなもんだ。

そうなると、ほしい物は人脈に依存して入手するしか手段がなくなるので、
たぶん、よりシビアで人間関係の濃いゲームになるだろうな。
ギル入手にかかるコストが、人脈の構築維持のコストに置き換わることになる。

高レベル帯だけEX装備だらけとなると、高レベル帯が上記の状態に近づくことになる。
ランク6、7の装備はEXでランク8はEX無という部分から、一時迷いがあったようだが、
現在の政策は、EX軽視、ギル価値重視の方向で実施されているみたいだな。

824名無しさん:2004/03/30(火) 16:25
>>822
「下落速度が少し落ちるだけ」かどうかは予測がかなり困難。
というのは、高レベル者にとっては、ギルは消耗品購入以外には屑紙みたいな
ものになるので、低レベル帯への贈与がものすごく増えることになるからだ。
ギルを人脈構築用につかったほうが効率的に自キャラを強化できる道になるからな。

贈与の増大は物価を上昇させる圧力になるので、物価が実際にどう動くかは、予測は
かなり難しいとおもう。

たぶん、ゲーム初心者はLSに入るとすぐに100万ギルくらいもらえて、
装備品は実質ほとんど無料で手に入るというような感じになるとおもう。
消耗品はギル価値があまりにも低くて、わざわざ作る人がいなくてハイパーインフレみたいな値段になるかもしれない。串焼きはLS内での自給自足となるかもな。

高レベル帯でギルが紙屑になると、その紙屑が低レベル帯に降ってきて、
全レベル帯でギルが紙屑になるな。
ヴァナ経済どうこうなんて話は無用の世界に突入だ。

825名無しさん:2004/03/31(水) 09:24
武器防具の劣化システムはいろいろとまんど臭そうなんで
こんなのはどうだろうか?
装備品には【rare】【ex】の他に【new】と【used】を加える。

【new】は文字通り新品。これは競売に出品できる。
     プレイヤーに装備されるまでは基本的にはこのマーク。
【used】は中古品。一度プレイヤーが装備をするとマークが付く。
     これは競売に出品できない。店売りは可能。

ただ、オークションというものは普通中古品を扱うものなので
イメージ的にイクないかもしれん。

イイ!という意見が多ければ■eへメールを送る予定は未定。

826名無しさん:2004/03/31(水) 15:38
中古はいいが使い終わった装備品はどうするんだ?

まぁ、それだけだと論外だろ。
一方的な搾取が起きてしまって相場は安定しなくなる。

827825:2004/04/01(木) 11:27
>>826
まずはレスに感謝する、どうもありがとな。

駄目か、生産者にはなかなかイイ条件だと思ったんだがな。
しかし、現状を考えると何か革命的な修正を加えない限りは
イクなるとは思えないのだが。
開発側にも頑張ってほしいものだな。

誰か他にはイイ!という意見はないか?
ヴァナの経済を支える生産者諸君。

828名無しさん:2004/04/01(木) 18:13
中古は分解材としてのみ流通可能、ってならまだアレだが
実質的にはそれって現状と何も代わらないと思うが。

PC間で中古流通させたくないのなら
使い終わったら店売りか捨てるという選択肢以外では
なんの職人救済にもならんよ。

しかし、競売で売れないという事は気軽に装備を買い換えたりできないので
ジュノ過ぎてもスケイル装備の悪夢が半ば常識になる。
在庫も少なくなる。
ちょっとした検証とかもし辛いしな。
どうでもいい話だがLS共有のレア装備ってのもできなくなる。

829名無しさん:2004/04/01(木) 18:22
前にも話に出たことのある
トレード形式の合成UIで相手の持ってる装備なり材料を
(HQのような)強化合成ってのが一番いいと思う。
一定時間経過後ランダムもしくは徐々に劣化(というか戻り)。

競売を介さないので一部の職人が独占って事も無くなる。
時間帯で市場がシェアリングされるし、狩場で直接商売の流し鍛冶でもいい。

金の流れ的にはテレポ屋デジョン屋、料理屋あたりに近くなるか。

830名無しさん:2004/04/01(木) 18:32
まぁ、逆に錆びる、でも良いんだけどさ。
結局は競売を介すと
全てのPCに出費を強いて一部の職人の懐に流すってだけの話になる。

現状、装備が実質的に「手数料100ギルの無料レンタル」
になってる時点でおかしいと言えばおかしいんだが
それで安定してしまっている世界にいきなり中間搾取を加える事は
システム的に正しいか正しくないかというより心情的な問題が大きすぎる。

831827:2004/04/02(金) 13:31
ふむ、なるほどな。
武器防具に関してはかなり難しい部分があるな。
それならば、魔法を全て敵からのドロップアイテムにするとか
ある一定のLVに到達した魔道士が合成で作れるというのはどうだろう?
現状、前衛よりも後衛の方が金がかかると言われているしな。
ここで魔法を安く、手に入りやすくなればFF11というゲームも活気づいて
その中の経済も多少はよい方向に向かうのではないだろうか?
まあ、漏れの妄想が大半だが、それでも真面目に考えてみた。
藻前らの意見も聞かせてくれ。
もっと楽しいゲームになってほしいという思いは大切だと思う。

832名無しさん:2004/04/03(土) 20:25
中古はバザーで売ればいいのでは


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板