したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

強い香具師と弱い香具師の差を研究するスレ

51ゲームセンター名無し:2002/10/15(火) 10:07
強くなりたいなら相手側の状態を考えて行動することが重要。
自分が攻めてるとき逆の立場だったらガードするって思ったら、投げてやる。
守ってて逆の立場だったらジャンプしてくるって思ったら対空の意識をしておく。
それを続けることによって上手い香具師は相手の行動を止めたり相手にダメージを与える回数が多くなる。
相手のジャンプを対空しただけでもダメージ的にはそこまで高くなくても、
相手にはジャンプしても落とされるっていうイメージが少しなりとも植えつけられる。
そこでジャンプ出来なくなったとしたら地上戦メインになりそれに対して有利に動ければ
自分も強い香具師と同じ動きをしてると相手は感じる。そうすれば相手からすれば自分は既に強い香具師。

と、少し極端に書いて見たけど、格闘ゲームの一方的に負ける状況ってのはこんな感じで起こるもの。
少しずつでいいから相手の心理を考えながら戦うプレイをしてみては


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板