したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【名言】喫煙者死ね2スレ目【大量発生】

1名無しさん:2008/02/11(月) 00:47:07
さぁて、2スレ目です。
嫌煙者の名言はまだまだ出そうですね

2名無しさん:2008/02/11(月) 00:47:28
このスレは間違いなく伸びない

3名無しさん:2008/02/11(月) 00:48:11
前スレ梅ようぜ

4名無しさん:2008/02/11(月) 00:48:51
2スレ目になったら流石に飽きるわw

5名無しさん:2008/02/11(月) 00:52:24
嫌煙者が来れば伸びる要素はある

6名無しさん:2008/02/11(月) 00:52:30
良スレきたー

7名無しさん:2008/02/11(月) 00:53:57
とりあえず、名言纏めてくれ

8名無しさん:2008/02/11(月) 00:56:05
明日俺がイミフみたいにまとめてみるわw
だからとりあえず1050まで行ってもらわんと

9名無しさん:2008/02/11(月) 00:58:05
>>8
マジで?嫌煙者の俺が埋めるの手伝ってやるよ

10名無しさん:2008/02/11(月) 00:59:00
タバコ関係のスレはどこにたっても伸びるな
ウザいから2ちゃんのどっか行ってやってくれ

11名無しさん:2008/02/11(月) 01:11:05
>>10
お前が消えろ

12名無しさん:2008/02/11(月) 21:54:32
喫煙者には肩身狭いだろうがゲーセンでの煙は勘弁
チェーンスモーカーとか横来たら席捨てゲーするしかないわ

13名無しさん:2008/02/11(月) 21:57:38
プレイしてる嫌煙家の真後ろで煙草吸ったら負けるの待たずにすむんじゃね?

14名無しさん:2008/02/11(月) 22:46:09
おれの酸素つかうな

15名無しさん:2008/02/11(月) 23:31:23
ってか、禁煙 分煙 ゲーセンを教えてくれ
嫌煙はそこいくから

16名無しさん:2008/02/12(火) 00:18:21
パチ屋で昔、初代北斗で6ツモったけど隣のボケのタバコがキツくて昼過ぎに捨てた俺が来ましたよ。

喫煙者死ね

17名無しさん:2008/02/12(火) 00:26:08
お前らみたいな奴等がいるから奇形児が生まれるんだよ

18名無しさん:2008/02/12(火) 00:26:11
そんなんで、よくパチ屋なんか行けるな

19名無しさん:2008/02/12(火) 00:42:27
煙草吸っててパチンコしないやつの方が煙草吸わないけどパチンコするやつよりもマシだと思う

20名無しさん:2008/02/12(火) 01:27:36
何がマシなんだ?

21名無しさん:2008/02/12(火) 02:25:56
タバコの方がマリファナなんかより依存性が高いお

22名無しさん:2008/02/12(火) 02:49:56
犯罪性がない分、余計に高いんだろうな。タチが悪い。

23名無しさん:2008/02/13(水) 04:04:25
依存性ってどうやって定義するの?
例えば求める量とかどのくらい長い間摂取しないと禁断症状が出るとか禁断症状の苦しさとか依存が進行する速さとかさ
文句付ける訳じゃなくて純粋な疑問

24名無しさん:2008/02/13(水) 22:22:51
タバコ一箱1000円に値上げに? 喫煙者に大打撃か

すでに都内のタクシーの全面禁煙が施行され、今月からは成人識別ICカード「タスポ」が
ついに本格的に導入される。何かと喫煙者の肩身が狭くなるご時世であるが
将来的には経済的にもきつくなるかも知れない。

「JTの人間と話していると、この先煙草の値段を1箱1000円程度まで値上げをするという話が出ていますね。
もう確定事項だとのことでした」と話すのはJTに出入りする関係者の弁。
これまで何度か煙草が値上がりし、その度に喫煙者が悲鳴を上げて来たが、今度は断末魔の叫びを上げることになるのか。
「さすがにいきなり1000円に値上げをするという訳ではないようです。段階的に値上げをしていくつもりのようですが
欧米では1箱1000円程度はスタンダード。それを考えると今までの日本の煙草の値段がいかに安かったかが分かりますよね」。
1日あたり1箱消費したとしても月に3万円。よほどの稼ぎがない限り家計にダメージを与えることは必至だ。
「吸って益あるものでなし、これからさらに喫煙者は叩かれることは間違いない訳ですから禁煙するの
ももしかしたら賢明なのかもしれませんね」と彼は語った。

喫煙者受難の時代はさらに進みそうだ。

ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/02/11038.html

25名無しさん:2008/02/13(水) 22:24:52
ざ ま あ

26名無しさん:2008/02/13(水) 22:32:28
煙中毒ざまぁwww

27名無しさん:2008/02/13(水) 22:48:49
ざまあ

28名無しさん:2008/02/13(水) 22:59:43
1000円にあがるのなんて20年以上は後だなwwww

29名無しさん:2008/02/14(木) 00:41:10
ここで、前スレのおさらい

1 :名無しさん:2008/01/14(月) 10:57:24
他人に迷惑かけてんじゃねーよクズ


3 :名無しさん:2008/01/14(月) 11:00:09
タバコくわえてる自分がカッコいいとでも思ってんのかね


8 :名無しさん:2008/01/14(月) 11:35:18
煙草を吸うとどれだけアホになるかは喫煙者を見れば解るなwwww



10 :名無しさん:2008/01/14(月) 11:39:41
タバコ吸ってないからっていい人ぶるのやめたほうがいいと思うよ。



16 :名無しさん:2008/01/14(月) 12:06:31
人の趣味に口出しすんじゃねーよボケ
吸う場所減ってきて喫煙者皆イジケてんだよボケ


23 :名無しさん:2008/01/14(月) 12:34:27
吸わないのが基本なんだから喫煙者が我慢しろよ
喫煙者の立場が苦しくなってるのはもう何年も前から。
なのに吸い始めたの?そのくせ優遇してほしいの?
バカじゃない?


25 :名無しさん:2008/01/14(月) 12:38:31
タバコは20まで
大人ぶったガキしか許さない
いい年して喫煙とかアホか
デブと喫煙者は死ね

26 :名無しさん:2008/01/14(月) 12:39:28
喫煙者は人より税金払ってんだから良いだろ

30名無しさん:2008/02/14(木) 00:47:09

37 :名無しさん:2008/01/14(月) 12:55:18
前もこんなスレたってたな
喫煙者論破されて涙目だった



40 :ユウくん ◆lDkQz3eIgE:2008/01/14(月) 12:57:02
ウンコ

41 :名無しさん:2008/01/14(月) 12:58:41
>>40
黙れクズ


43 :名無しさん:2008/01/14(月) 13:23:27
このスレ見る限りでは嫌煙家のほうが態度悪いな
頭ごなしに否定するだけじゃ誰も納得してくれんよ

44 :名無しさん:2008/01/14(月) 13:25:03
納得しなくていいから
吐くな


47 :名無しさん:2008/01/14(月) 13:47:54
マナー守ってる喫煙者は完全に無視かよw
なぜそこまで煙草を憎んでいるのか理解できない
まあどうせDQNが多いからとか言う短絡的な理由だろうがな
文句を言うならマナーのない奴だけに言ってくれ
一緒にされたんじゃたまらないからな


50 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:00:42
>>47
自分だけマナーを守れば文句を言われないと思うのはガキとバカの発想
喫煙者がアンチマナー喫煙者を注意していかない限り同罪です


52 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:03:51
こんなとこで喫煙者批判もガキと馬鹿の発想である


58 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:13:56
ちゃんとした意見言う嫌煙者は完全に無視かよw
なぜそこまで嫌煙者を馬鹿にするのか理解できない
まあどうせヲタが多いからとか言う短絡的な理由だろうがな
文句を言うなら実のないこと言う奴だけに言ってくれ
一緒にされたんじゃたまらないからな


63 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:23:22
結局最後はレスのオウム返しか…
うらいたでマジレスする俺が馬鹿を見ただけかw

64 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:24:43
喫煙者が論破されました

65 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:25:30
反論できないのかよw



71 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:30:03
喫煙厨の逃げ台詞はうまいな

72 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:30:58
まともな人間ならどっちのほうが意見を出したか一目見ればわかると思うけどなw
俺も暇じゃないんでそろそろ失礼させてもらうわ

73 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:32:28
これはひどい…

74 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:32:45
>>72wwwww


78 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:35:09
リサリサ先生・・・たばこ逆さだぜ・・・


79 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:35:50
マナー守ってる喫煙者は無視もなにも
見るはずがないから


83 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:41:32
煙草売るんじゃねーよ
馬鹿なんじゃねーの


88 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:48:02
喫煙者はタバコ食えばよくね?

89 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:51:37
>>88
お 前 が 食 え

31名無しさん:2008/02/14(木) 01:01:02

93 :名無しさん:2008/01/14(月) 15:31:32
灰皿がある所で煙草吸って何が悪いんだよwww
嫌なら近づかないか、灰皿設置したやつに文句言えよwwwwww


96 :名無しさん:2008/01/14(月) 16:10:30
弟が職場の上司が煙草吸ってるせいで喘息になった

煙草は本人の健康への害よりも周囲の人への健康の害の方が遥かに
大きいことは科学的に証明されている。
喫煙者は自宅以外で吸うな。


98 :名無しさん:2008/01/14(月) 16:19:07
煙吐かず飲み込めばいいじゃん

99 :名無しさん:2008/01/14(月) 16:22:00
>>98
タバコの先っちょから出てる煙はどうにもならん


104 :名無しさん:2008/01/16(水) 13:24:09
フリスクでいいじゃん


110 :名無しさん:2008/01/16(水) 14:23:31
ゲーセンの店員か吸ってる本人に言えよチキン
灰皿置いてあるのに吸うなとか何様なの?

111 :名無しさん:2008/01/16(水) 14:36:40
>>110
だからここで愚痴ってるんだろ?
迷惑なの分かってるなら少しは遠慮しろよカス

114 :名無しさん:2008/01/16(水) 15:00:54
>>111
迷惑かけてるなんて一回も思ったことないです^^


112 :名無しさん:2008/01/16(水) 14:50:10
パチンコ屋に行って隣の人に煙草吸うなと言ってる様なもんだろ
灰皿がある地点で認められてる
まぁゲーセン側が喫煙者の方を選んだ訳

113 :名無しさん:2008/01/16(水) 14:52:51
灰皿は免罪符じゃない。周囲に害があるのは明らかなんだからちゃんと周り見て判断しろよ。
ファミレスとかは出来るだけ禁煙席から遠い席を選ぶ、ゲーセンではプレイ中は吸わない。自分の良識に照らし合わせて考えろ。


115 :名無しさん:2008/01/16(水) 15:02:04
隣でゲームやってる奴が肺がんで死のうが俺には関係ない訳だが


117 :名無しさん:2008/01/16(水) 15:14:26
煙草吸うなとかいうヤツって
なんていうか、世の中が見えてないよね


119 :名無しさん:2008/01/16(水) 15:30:39
>>117
世の中見えてないのは喫煙者だろ


123 :名無しさん:2008/01/16(水) 16:03:41
灰皿無くても路上に灰も吸い殻も捨てる癖に
灰皿あるから吸ってOKとか抜かすなカスが

131 :名無しさん:2008/01/16(水) 16:26:03
このあいだ煙草吸うなとか池沼発言してる奴の顔面に煙吹きかけてやったぜwww


136 :名無しさん:2008/01/16(水) 18:37:42
>>132
結局吸ってない奴に比べて2~3倍程度しか癌とかなる可能性ねえからそう簡単に死にゃしねえよ

32名無しさん:2008/02/14(木) 01:02:02

137 :名無しさん:2008/01/16(水) 18:44:57
1つ1000円以上にしてくれば消費税もとれるし金に余裕がある奴だけ吸えるからいいのに


141 :名無しさん:2008/01/16(水) 19:12:33
>>137
DQNや中高生による恐喝が増えるぞ
虐められっ子が倍増どころじゃなくなるな

142 :名無しさん:2008/01/16(水) 19:13:10
>>141
は?


146 :名無しさん:2008/01/17(木) 19:49:29
>>123じゃないけど灰皿あるから吸ってもいいってのは違うだろ
ましてやゲーセン側が喫煙者を選んだとか馬鹿かと
回りに誰もいないなら吸ってもいいけど灰とか落とされたら敵わないから灰皿置いてるだけ
喫煙権より嫌煙権の方が強いって知ってる?


147 :名無しさん:2008/01/21(月) 15:32:11
両方のスレ見て思ったけど喫煙者と腐女子って叩かれ方似てるねぇ
マナー守ってる人にだけ同情しとく。


150 :名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:29
こんなに嫌煙家がいるとはね、うれしいね
俺はゲーセンで煙草による細菌テロをしてる気持ちになるよ
煙草を吸わないリア充は肺がんで死ねよ


151 :名無しさん:2008/02/05(火) 20:46:22
電車降りた時、周りの迷惑考えずに通路で歩き煙草してる奴いたから
ワザとカカト踏んでやった


喫煙者が肩身の狭い思いをしてるのは

153 :名無しさん:2008/02/05(火) 20:50:43
タバコ吸ってる本人に直接言え

154 :名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:51
息が臭いから嫌だ


157 :名無しさん:2008/02/06(水) 00:48:20
近年の煙草バッシングは異常
こないだファミレスで吸ってたら近くのババアが
「煙草ってホント嫌ね〜」なんて抜かしながらワザとらしくゴホゴホ
煙草吸ってないってだけで偉そうにしやがってムカついた
頭にきたからそいつの方へケムリ吐き出してやった


161 :名無しさん:2008/02/06(水) 02:27:10
>>157
そういうことするから余計にウザがられるんだよ
大人なんだからババアの言う事なんか流してぐっと我慢しろ


159 :名無しさん:2008/02/06(水) 01:27:12
煙草吸ってるだけでムカツク

33名無しさん:2008/02/14(木) 01:04:11
164 :名無しさん:2008/02/07(木) 15:45:2
副流煙が出ない煙草だけ販売すればいいと思う

165 :名無しさん:2008/02/07(木) 16:14:25
つまりこういうたばこか
         〜〜
┌―――――――〜〜
|□□□□□■■
└―――――――

166 :名無しさん:2008/02/07(木) 16:43:07
それじゃ火がつけにくい。

パイプにして先端に密閉の袋つけるのは?

169 :165:2008/02/07(木) 16:53:33
>>166じゃあこうだ

┌―――――――
|□□□□□■■
└ ――――――

∧_________
| 頑張るっす!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

173 :166:2008/02/07(木) 16:58:55
囲まれてる部分が焼けるwww

車道走ってたけど、そいつが車道を歩いてたらしい

34名無しさん:2008/02/14(木) 01:05:14

171 :名無しさん:2008/02/07(木) 16:58:03
タバコって名前をオッパイにすればいいと思う

172 :名無しさん:2008/02/07(木) 16:58:40
>>171
ノーベル平和賞もののアイディアだな

176 :名無しさん:2008/02/07(木) 19:20:32
副流煙で癌になってしまった人の保障のために喫煙者から税金を多く取るべき

178 :名無しさん:2008/02/07(木) 22:25:59
何とでも言え
お前ら非喫煙者共に出来るのはそれだけなんだから

180 :名無しさん:2008/02/08(金) 03:59:39
タバコ吸うなとかいうやつって廃棄ガスとかどう思ってんの?
あれタバコなんかよりよっぽど空気汚染してるし体に害あるんだが
それ以外にもタバコなんかより害あって消そうと思えば消せるのにほっとかれてるものいっくらでもあるんだが

181 :名無しさん:2008/02/08(金) 11:09:49
喫煙厨はそうやってすぐ話をそらす・・・

183 :名無しさん:2008/02/08(金) 14:50:26
いやいや排ガスとかはしょうがないだろ。
ごみ収集車とか消防車とかパトカーとかは人のために走ってるわけだし、非喫煙者も乗るし。
煙草は吸っても人の役に立たないし逆に火災だの癌だの引き起こすから。

185 :名無しさん:2008/02/08(金) 17:35:03
排気ガス消そうと思えば消せるとか言ってるアホがいるスレはここですか
お前コンビニやスーパーの商品がどうやって運ばれてるか知ってんの?

190 :名無しさん:2008/02/08(金) 19:04:11
喫煙してもいいと思うけど
歩き煙草するのと吸殻ポイ捨てすんのと
吸わない人の前で吸うのはやめて、
臭くないように消臭してね

191 :名無しさん:2008/02/08(金) 20:16:06
>>190
それは無理だ
喫煙者の口臭は耐えられるもんじゃない

192 :名無しさん:2008/02/08(金) 20:17:15
まだ言ってたの?

193 :名無しさん:2008/02/08(金) 20:18:18
タバコを以上に嫌う奴ってキモい奴しかいないよな

198 :名無しさん:2008/02/08(金) 22:20:45
喫煙者の民度は中国人レベルだよ

205 :名無しさん:2008/02/09(土) 00:27:27
喫煙者の言い分は灰皿あんだから吸って何が悪いだろ?
ギルティに例えるなら勝ち一撃や勝ち挑発してるのと同じ
要するにモラル考えられない池沼が多いって事だな

207 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:11:16
喫煙してる時点で頭悪いと思います

208 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:14:30
非喫煙者はぶっとんだ思考を正せ
喫煙者はマナーを正せ



209 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:23:18
灰皿置いとかないと馬鹿共がタバコの灰や吸い殻をそこらへんに捨てるから仕方なく灰皿置いてる。

って店長がいってた。

 この>>209の発言が伏線になってるなw

35名無しさん:2008/02/14(木) 01:10:15

212 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:48:26
喫煙者→DQN多い→死ね
オタク→キモイの多い→死ね

短絡的な発想って良くないよね。

213 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:53:51
キモイから死ねや、DQNだから死ねってのは違うだろ

喫煙者→モラル欠如→死ね

だから死ねって言われてんだよチンカス

214 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:56:46
セッタうめえ


215 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:57:05
公共の場で他人に副流煙を吸わせたら傷害罪で訴えられるような法律できねぇかなぁ

216 :名無しさん:2008/02/09(土) 02:00:11
文句言ってるくせに他力本願かよ

217 :名無しさん:2008/02/09(土) 02:04:27
文句言っても仕方ないし自分の力じゃどうしようもないから他力本願するしかねーだろ。
ちょっとは被害者の状況を考えてみろ馬鹿。

218 :名無しさん:2008/02/09(土) 02:10:55
文句言っても仕方ないなら文句言うな

219 :名無しさん:2008/02/09(土) 02:13:23
やっぱり喫煙者は馬鹿ばっかりですね^^;


226 :名無しさん:2008/02/09(土) 03:11:11
なんで煙草吸うの?


228 :名無しさん:2008/02/09(土) 03:13:34
>>226
そこに灰皿があるから

234 :名無しさん:2008/02/09(土) 06:26:21
喫煙者は知的障害者に指定するべき

237 :名無しさん:2008/02/09(土) 08:28:29
喫煙者死ね!!!!!!以上!!!!!!


240 :名無しさん:2008/02/09(土) 09:52:02
>>234
池沼も保護されるから駄目。なんだかんたで税金として無駄に払わされるのは
喫煙者だけじゃないんだから。隔離されとくだけでおk


246 :名無しさん:2008/02/09(土) 13:25:03
電話BOXみたいに密閉された喫煙空間を作ってそこでしかすってはいけない法律を作るべき



204 :名無しさん:2008/02/09(土) 00:13:49
リアルでもって我ながらキモい言い方だなw
まぁ、過剰な嫌煙はマナー良い喫煙より嫌われるから注意しろよな

211 :名無しさん:2008/02/09(土) 01:41:51
>>204
嫌われて煙が無くなるならそれでいいよ。
第一、中毒の連中にどう思われても気にならんね


236 :名無しさん:2008/02/09(土) 07:18:17
>>211
吸わない奴に嫌われることもあるぜ?w
友達で集まった時に目の前で吸われてもいないのに
吸う時もあるってだけで露骨に態度変えて場の空気悪くした馬鹿知ってるし


245 :名無しさん:2008/02/09(土) 12:33:46
>>236
>吸う時もあるってだけで

吸わない奴じゃないじゃん。吸ってるんじゃん。馬鹿なの?


252 :名無しさん:2008/02/09(土) 14:07:39
>>245
マナーのいい喫煙者よりウザい嫌煙家の手本ありがとう
飲み会の席盛り下げた奴とほぼ同じ言い分で笑ったw


247 :名無しさん:2008/02/09(土) 13:26:34
非喫煙者だが他の非喫煙者はバカを露呈してるだけだから自重してくれ


250 :名無しさん:2008/02/09(土) 13:52:15
>>245みたいなのがいるから>>247みたいな意見が出る。

36名無しさん:2008/02/14(木) 01:15:33
254 :名無しさん:2008/02/09(土) 14:17:41
なんでオタとか社交性無いやつってタバコとか未成年の飲酒とかそういうことに対しての器量が小さいの?
ママに悪いことはいけませんって教わったから?


257 :名無しさん:2008/02/09(土) 14:37:01
とりあえず
喫煙者は
タバコやめて
葉巻かパイプにしようか
カッコ悪いよ


260 :名無しさん:2008/02/09(土) 15:23:46
もし深く考えずタバコに物凄い税金をかけたとしたら、当然タバコを買う人は減る
でも税金があがったからと要ってタバコの売り上げ金があげるわけでは当然ないのでタバコの生産販売関わる業界が多大なダメージを受ける
それによって職を失う人たちのなかには非喫煙者だった人もいる
タバコやなんかの原材料を作っている人のなかにはその収入でぎりぎりの生活をしてる貧しい国の農家も多いから、そういう人は生活できなくなったり、最悪死んでしまうこともあるだろうね
非喫煙者のみなさんは頭が良いらしいのでこういうこともしっかり考えているんだよね?

261 :名無しさん:2008/02/09(土) 15:32:11
>>260
そういった人を不健康にして金銭を得てる奴らは
その事をどう考えてるんだろうね?
どうせ他人が死のうがガンになろうがどうとも思わない奴らばっか
そいつらの事をわざわざ考えてやる必要があるか?
そもそもお前は本当にそんな事いちいち考えてタバコ吸ってんの?

262 :名無しさん:2008/02/09(土) 15:33:58
>>260
このままの状況じゃずっとタバコ問題が来世にも残るって考えられるよね?


266 :名無しさん:2008/02/09(土) 15:45:33
つか煙草とかマジで工房までだろ
それ以上になったら恥ずかし過ぎて吸えない


271 :名無しさん:2008/02/09(土) 15:50:53
>>267
厨房工房まではかっこつけてるよ程度で済むけど
(これもまあ時間が経てば恥ずかしいけど)
大人になっても吸ってる奴は節制とか自己管理が出来てない屑と思われる

37名無しさん:2008/02/14(木) 01:15:58


274 :名無しさん:2008/02/09(土) 15:58:26
>>271
無性にいらいらした時の対処法が煙草吸うくらいしか思いつかないんだ

>節制とか自己管理が出来てない屑と思われる
喫煙する人と付き合いで吸う以外は人前で吸わないから、大丈夫

275 :名無しさん:2008/02/09(土) 16:08:35
煙草吸うからイライラするんじゃないの?

276 :名無しさん:2008/02/09(土) 16:32:38
>>275
吸う前から、無性にイライラすることはあったよ
気分を落ち着けるのに一番良かったのが煙草だった

277 :名無しさん:2008/02/09(土) 16:33:40
そんなはずないよ
ちゃんと調べてみなさい
自己正当化してるだけだ

278 :名無しさん:2008/02/09(土) 16:47:53
>>277
調べたが、煙草喫煙者が煙草を吸うと落ち着くってのしか無いな

煙草が気分を落ち着ける効果があると聞いて、吸い始めたんだが
俺は今まで、落ち着くという思い込みによって落ち着いていたんだろうか…

279 :名無しさん:2008/02/09(土) 17:01:00
タバコ吸っても
落ち着く効果はない
 
タバコ吸って落ち着くなら
それは禁断症状から逃げれただけだよ


281 :名無しさん:2008/02/09(土) 17:21:00
>>279
吸う日は5本くらい1日に吸うこともあるけど
吸わないときは1〜2週間吸わないこともあるから禁断症状ではないと思うんだけどな

でも吸う意味が無い気がしてきたから、別のものを探すことにするよ
レスくれた人、ありがとう


282 :名無しさん:2008/02/09(土) 18:15:16
必死に煙草に害しかないような主張してるやついるが、喫煙してないやつに吸ったら落ち着くかどうか判断できるのか?
落ち着くものは落ち着くんだよ、成分じゃないなら煙草吸ってるって行為に落ち着く効果があるんだろうな
吸ってると気がそれないから作業に集中できるし

283 :名無しさん:2008/02/09(土) 18:20:59
吸っていない人はそんなことしなくても落ち着ける
麻薬が切れてまた欲しくなるのと一緒だよ

284 :名無しさん:2008/02/09(土) 18:27:52
>>283
喫煙者が煙草吸うしか落ち着く手段が無いみたいな言い方だが、喫煙者だって別にほかの手段でも落ち着ける
ただなにか作業しながらでもできることとして煙草が都合が良いって話なんだが

285 :名無しさん:2008/02/09(土) 18:28:27
>>282
だからそれが依存症だって・・・その落ち着きを作るために
お布施をせっせと支払うわけだ。

38名無しさん:2008/02/14(木) 01:20:08
252 :名無しさん:2008/02/09(土) 14:07:39
>>245
マナーのいい喫煙者よりウザい嫌煙家の手本ありがとう
飲み会の席盛り下げた奴とほぼ同じ言い分で笑ったw

305 :名無しさん:2008/02/09(土) 19:20:27
>>252
マジレスかよ。馬鹿なの?

308 :名無しさん:2008/02/09(土) 19:25:01
>>305
ネタレスだったの?馬鹿なの?

310 :名無しさん:2008/02/09(土) 19:34:14
>>308
^^;

俺、後釣り宣言ってのをこのスレで初めて見たwww
本当にあるんだなww


316 :名無しさん:2008/02/09(土) 19:57:56
路上や灰皿がないような場所で吸うやつはどうかと思う
ゲーセンや居酒屋などの吸っていい場所で吸ってることに文句いうやつもどうかと思う

結論
喫煙マナーが大事

煙草買うくらいならガチャガチャした方がマシ

320 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:00:33
>>316
俺はマナーには気をつかっているが
このスレの連中はとりあえず喫煙者を叩きたいだけなのでその発言は無意味
と言うか今までたってきたこの手のスレで無意味だったし


326 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:18:42
本当喫煙者は自己中の池沼が多いな


328 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:23:31
>>326
そういうレスばっかだとむしろ非喫煙者のほうが自己中に見えるぞ

自ら、喫煙有りなゲーセンに言って喫煙すんなは無理な上に自己中だね

333 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:38:00
気を配る=隣に人がいるときは吸うな
ってこと?
それってやっぱり非喫煙者の自己中だろ

そんなに嫌なら禁煙ゲーセン行くとか
ホームを禁煙ゲーセンにする努力すればいいじゃん

禁煙なのに吸うやつがいるなら思う存分叩くがいい


335 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:41:29
だからモラルの問題だと言ってるだろ
本当喫煙者は池沼多いな


337 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:51:09
非喫煙者はなんか感情的になりすぎてて論理的思考ができないみたいだな

なんかかわいそう

338 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:52:11
>>335がな

39名無しさん:2008/02/14(木) 01:22:47
37まで読んだがこれは酷い

嫌煙者の頭の悪さが異常。
煙草が嫌い以前にネットマナーがなってない…

40名無しさん:2008/02/14(木) 01:25:08
341 :名無しさん:2008/02/09(土) 20:58:41
結論
喫煙者はモラル欠如の自己中が多い

348 :名無しさん:2008/02/09(土) 21:37:27
喫煙者って脳をやられてるのか総じて馬鹿だよな
こういうやつは少しでも早く死んでほしいからタバコすっていいよ
できるだけ早く肺がんになって死んでくれ
いや癌より火災で死んでくれるとうれしいな


347 :名無しさん:2008/02/09(土) 21:28:32
私もタバコは吸わない身だけど
飲み会の席で吸ってる人の目の前で愚痴りだしたり
あからさまに迷惑そうな態度したりする奴は男女問わずKY。
飲み会なんだから吸う人は吸うって想像付くだろうに。
合コンの後で大袈裟にギャーギャー服に臭い付いたって騒ぎだした女友達に引いた。
タバコ吸わないから私はエラいって思ってる奴はまじウザい。

350 :名無しさん:2008/02/09(土) 21:47:43
>>347とか馬鹿すぎて話にならない
まぁこの基地外っぷりは女だろうが
タバコ吸わないから偉いとかどんなガキの発想だよ
非喫煙者は現実煙に迷惑してるから文句言ってんだろ

357 :名無しさん:2008/02/09(土) 22:00:21
>>350
だからその文句を場とタイミング考えずにぶちまけるのはいかんと言ってんだよばーか
嫌煙者は迷惑してるだろうけど非喫煙者が全員煙草嫌いなわけでは無いっての


354 :名無しさん:2008/02/09(土) 21:56:48
金払って煙吸いたいんなら
自分家でも燃やしてろよ
正気の沙汰じゃない

366 :名無しさん:2008/02/09(土) 22:41:49
外で吸うなポイ捨てするな死ね

368 :名無しさん:2008/02/09(土) 22:57:02
「死ね」って言葉以上に幼稚なものって無いと思うよ(´・ω・`)

41名無しさん:2008/02/14(木) 01:25:09
タバコ吸ってる時点でマナー皆無。知能も皆無^^

42名無しさん:2008/02/14(木) 01:26:57
>>41
お前のネットマナーも皆無^^

って書けばいいのか?
ちなみに自分は消防の頃じいちゃんの吸ってた若葉に口を付けたっきり煙草は好きじゃないが

438:2008/02/14(木) 01:28:14
イミフみたいにはまとめれんわw
俺センスねーな…明日また続きやるわ

44名無しさん:2008/02/14(木) 01:30:47
お疲れ

名言大量発生って書いてあるから何の事かと思えば、マリーアントワネット並の名言だなw

45名無しさん:2008/02/14(木) 01:44:13
嫌煙厨は人の話を全く聞かないんだなw
タバコ作ってる会社の奴らなんかどうでもいいとか言ってる奴にはビックリしたw

46名無しさん:2008/02/14(木) 01:45:56
タバコのマナーにうるさいくせに自分はマナーなってないんだな

47名無しさん:2008/02/14(木) 01:52:52
タバコ会社はどうでもよくない。是非とも、全部もれなく潰れてください

48名無しさん:2008/02/14(木) 02:02:33
いくら何でも釣り過ぎるだろそれw

49名無しさん:2008/02/14(木) 02:03:24
麻薬を売る会社があったらつぶれたほうが社会のためだろ?
タバコと麻薬なんてそう大きな差があるわけじゃないんだからタバコ会社もつぶれたほうがいいんだよ

50名無しさん:2008/02/14(木) 02:15:26
タバコの煙が漂ってくるだけで頭がぐわんぐわんして目がズキズキして
酷いときには熱も出てくる俺からしたら、喫煙者・タバコ会社は完全に悪

こっちに直接被害が無いぶん、大麻のがマシじゃねーかと思うほど嫌いDEATH

51名無しさん:2008/02/14(木) 02:53:06
>>50
体が弱いと思ったらおつむもか

52名無しさん:2008/02/14(木) 03:05:39
取りあえず
非喫煙者≠嫌煙者
ってことでよろ

53名無しさん:2008/02/14(木) 04:10:12
有害なものとわかってる以上
回りが嫌がってた場合自重するべきなのは喫煙者だけどな

死ねとまでは言わないが税金払ってるからどうとかは頭悪すぎ

54名無しさん:2008/02/14(木) 04:12:09
>>50
うちの母親乙

55名無しさん:2008/02/14(木) 04:14:54
飲食店でわざわざ寒い外で吸ってるのに嫌な顔してくる奴なんなの?
中は全部禁煙だから寒い外(テラス?)でコーヒー飲んでるのにさ

56名無しさん:2008/02/14(木) 05:35:33
マナー悪い喫煙者は死ね
煙草吸われるのが嫌ならそいつに直接言え
言われた奴は自重しろ
でオッケーじゃん。何をクダクダ言ってるの?おまえら話終わらすきないだろwww

57名無しさん:2008/02/14(木) 05:35:52
このスレ凄い無駄な言い争いしかしてない件

58名無しさん:2008/02/14(木) 05:38:48
ていうか毎回そうだろ

59名無しさん:2008/02/14(木) 05:41:35
煙草が消滅するまで終らんよ
嫌煙家からすれば煙草とかうんこみたいなもんだし

60名無しさん:2008/02/14(木) 05:48:10
56嫌ならそいつに直接言え


そんなこと言える人の方が少ないだろ

61名無しさん:2008/02/14(木) 05:52:50
副流煙はマジでやばいんだって
お前らは比較的吸ってもマシな部分から吸ってるからいいけど先から出てる煙は吸う部分より遥かにやばい毒性があるようにできてるの
馬鹿が半端に吸って灰皿に置いて放置した煙草の先の煙がこっちに流れてきたときが1番やばい。キレそうになる
吸ってるのはいいけどこんなふうに吸いもしないで延々と毒だけを垂れ流すのはホントに止めてくれ
俺涙目になるから

62名無しさん:2008/02/14(木) 05:53:28
煙草嫌ならどこか別の場所にいけよ
直接言えない人は他人から嫌がらせ受けても文句の一つも言えないんですね^^

63名無しさん:2008/02/14(木) 05:57:05
少なくとも嫌がらせしてる方が言う台詞ではないと思う

64名無しさん:2008/02/14(木) 05:57:17
母親が父親にタバコやめろと20年間くらい言い続けてもやめない父親

65名無しさん:2008/02/14(木) 06:11:46
簡単にやめれるものじゃないんだろ

>>59
じゃあうんこする奴死ね言うのか?
>>61
喫煙者が副流煙を一切吸い込まないとでも思ってるの?

66名無しさん:2008/02/14(木) 06:19:00
>>65
お前何がいいたいの?
喫煙者の健康なんて心からどうでもいいと常々思ってるんだけど
どんだけ頭やられてるの?
みんなこの>>65を見てみろよ。これどうみてもチショウだろ
こんななりたくなかったら煙草やめたほうが身のためだよ

67名無しさん:2008/02/14(木) 06:21:57
このスレすげぇなwww

68名無しさん:2008/02/14(木) 06:24:49
>>65
キャッチボールしようぜ…

69名無しさん:2008/02/14(木) 06:27:11
喫煙者から見ても>>65はおかしいというか問題外
論破とかそういう話以前に会話が成立してない

70名無しさん:2008/02/14(木) 06:29:19
>>65
うんこも煙草も便所やれ、って事だろ

71名無しさん:2008/02/14(木) 06:32:24
モテモテな>>65に嫉妬

72名無しさん:2008/02/14(木) 06:33:10
強はバレンタインですから

73名無しさん:2008/02/14(木) 06:42:48
禁煙効果なんて最初は半信半疑だったんですけど実際やってみたらびっくり!
周囲に迷惑を振り撒くことしかできないただの冴えないニコチン中毒の僕に彼女はできるし仕事もうまく行くようになりギルティも強くなって皮かむってたチンコは巨根になり毎日彼女を喜ばせてます。人生バラ色です!
もう禁煙なしでは生きられませんね(笑)

74名無しさん:2008/02/14(木) 08:40:57
禁煙という概念自体がアホの証

75名無しさん:2008/02/14(木) 08:53:40
懐かしいコピペ持ってくんなw

76名無しさん:2008/02/14(木) 11:00:20
自分が嫌煙なだけで、タバコ会社の人間は全員職を失えとか言ってる奴が居るなw
お前さ、今度大人の人に同じ事言ってみろw
「タバコ会社は全部潰れるべきですよね?」とwww

77名無しさん:2008/02/14(木) 12:33:53
ついに2スレ目突入かw

78名無しさん:2008/02/14(木) 12:50:42
自分じゃ反論出来ないから知らない大人の人に頼る煙中毒

79名無しさん:2008/02/14(木) 13:13:28
>>78
どんな風に育てばそこまで自分の都合のいい様に考える様になるのかw
そして俺は非喫煙者なw
同じ非喫煙者として恥ずかしいからやめて欲しいんだよw

80名無しさん:2008/02/14(木) 13:20:34
じゃあまともな意見でタバコ会社を擁護してみて

81名無しさん:2008/02/14(木) 13:30:19
喫煙者は話をそらすか人格否定するかの二択ばっかだな

82名無しさん:2008/02/14(木) 13:37:56
今公園で吸ってたんだが、
小さな子供二人が遊ぼうよって寄ってきた。
本気で喫煙しようかと思った

83名無しさん:2008/02/14(木) 13:41:50
間違えたw禁煙だw
鬼か俺は

84名無しさん:2008/02/14(木) 13:51:19
>>80
何を言ったところで屁理屈こねるんだろうが、今日は暇だし付き合ってやろうw
JTに勤めている人間は一体何人居ると思ってるんだ?
中には非喫煙者も居るだろうし、当然妻子持ちも居るだろう。そいつら全員が失業するんだぞ?
お前の仲のいい友達の父ちゃんが失業するかもしれない。お前の好きなの親も失業するかもしれない。お前の友達の友達が失業するかもしれない。

タバコ会社が潰れて喜ぶのは、嫌煙厨だけだw
お前が許せないのはマナーの悪い喫煙者なんじゃないのか?
ひょっとしてマナーとか一切関係なく、喫煙者は全員死ねばいいと思ってるのか?
前者なら、タバコ会社潰れろというのは完全にお門違いだし短絡的過ぎるw
後者なのなら、もうどうしようもないw
お前まだ学生だよな?wまさか社会人でそれはないよな?w

>>81
前スレ見る限り、嫌煙厨は人格否定一択だがw

85名無しさん:2008/02/14(木) 13:55:10
外道w

86名無しさん:2008/02/14(木) 13:59:22
別人だけど世の中に必要とされてない会社なら潰れてもどうでもいいけどな
まあタバコ会社潰れろってのは
あるとやめられないやつばっかだから言ったんだろ

そこにタバコ会社の家族事情持ってくるのは論点違うだろ

87名無しさん:2008/02/14(木) 14:01:23
たばこは合法だから何もいえないよ。
悪くないからね。
喫煙者に吸うなっていうのは間違ってる。
現状を作ってる社会に訴えるべき。
まあ、どうにもならないけどなw

ただ、例え合法で吸ってよくても、マナーってものがある。
「俺は気をつけてる。」なんてよく聞くけど、 非喫煙者の気持ちはわかるまい。

が、非喫煙者のが喫煙者より偉いなんてことももちろん無い。

結論:吸ったもん勝ち

さあ、どんどん吸えぃ!


バイクに似てるよな〜。
自分は乗ってて楽しいけど、乗らない人から見ればうるさいだけみたいな。

88名無しさん:2008/02/14(木) 14:13:34
>>86
ふぅ、別人さんですかw
世の中で必要とされていないのはタバコであって、タバコ販売によって得られるお金は必要だろう?w
やめられない奴が居るからタバコ会社潰れろって、本当に短絡的ねw
お前らが嫌なのは煙だろ?その煙をどうにかすればいいじゃないかw
空気清浄器はダメなの?w

89名無しさん:2008/02/14(木) 14:16:19
タバコ会社って麻薬組織じゃないの

90名無しさん:2008/02/14(木) 14:24:22
何で被害者側が譲らなきゃいけないのか説明頼むわ

喫煙者が全員顔の横に空気清浄機つけててくれるなら別にいいけどw

9180:2008/02/14(木) 14:29:52
タバコ会社の擁護、タバコの正当性の説明を要求したはずなんだが

他人の生活とか持ち出されてもさ

92名無しさん:2008/02/14(木) 14:38:20
>>88
勝手に自演と判断してるとまた叩かれる原因になるぜw
タバコがなくなればなくなったで
他のところにお金がいくからほぼ関係ありませんよ

あと俺は別に会社潰れろとも言ってないし煙がそこまで嫌ではない
喫煙者が開き直ってるのが見てて腹立たしいだけだ
常識的に考えてむしろ喫煙者が吸うために空気清浄機買うべきでしょ

93名無しさん:2008/02/14(木) 14:44:16
>>91
タバコに正当性なんか無いだろw
タバコを正当化してる奴は池沼だってw
が、死ねだのタバコ会社潰れろだのいうのはタバコ吸ってないのに池沼w

>>92
開き直ってる喫煙者は頭おかしいんだからほっとけよw
タバコの税金で空気清浄器作ればいいのにね
それならタバコが値上がりしても全く文句無いw

94名無しさん:2008/02/14(木) 14:47:25
>>87
わかるわ
バイクで必要以上にふかす奴うるせーんだよ
夜中とか低速で走りながらブンブンブンうるせえし
煙草吸う奴はバイクで必要以上にふかす奴と一緒な位うざい
迷惑かけてそんな楽しいか

95名無しさん:2008/02/14(木) 14:50:53
まあ所詮は娯楽ですから自分のことしか考えてないやつの方が多いわな

96名無しさん:2008/02/14(木) 14:59:09
お前ら吸うのは良いがほどほどにしとけよ?
後ニコチン低いからって大丈夫と思うな
逆にニコチン低い方が危ないんだからな


死ねなんて言わない
むしろ生きろよ

97名無しさん:2008/02/14(木) 15:09:00
(迷惑かけないように)イ㌔

98名無しさん:2008/02/14(木) 15:18:52
>>89
格闘技を好きじゃない人が、
格闘家って暴力団じゃないの?
って言ってるのと余り変わらないな

99名無しさん:2008/02/14(木) 15:29:44
格闘家→迷惑じゃない
暴力団→迷惑

タバコ→迷惑
麻薬→迷惑

違う例えを持ってきた方がいいよ。そんな主張聞いたこと無いし

100名無しさん:2008/02/14(木) 15:39:04



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板