したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【新職業】アクロバットスレ【追加】

1名無しさん:2006/02/25(土) 10:22:30 ID:SWp/yutg
アクロバットに関する話題はこちらでどうぞ

38空飛ぶ名無しさん:2006/07/27(木) 12:04:42 ID:6ObA.IUo
>>36 敏捷極or全にして、45セットを装備
二次職はジェスを選択
が王道。クリ率をアップさせ、敵を寄せ付けない圧倒的な強さを実現。
ただし、紙

39空飛ぶ名無しさん:2006/07/27(木) 12:08:32 ID:QBKJdnxw
>>38
ありがとうございます
敏捷はおおめにふる気ですが、
ほかは体力だけで大丈夫でしょうか?

40空飛ぶ名無しさん:2006/07/27(木) 13:29:23 ID:q3Ji./Ac
>>39
半端にしない方が良いかもです。
どうせクリティカル食らったら1撃で死にますから
いかにして敵を寄せ付けないかが重要な気がします。
全敏、守護の弓、45セット、アレクなど
とにかくクリティカル率を上げることに専念する方が良いかと思います。

41空飛ぶ名無しさん:2006/07/27(木) 13:36:57 ID:QBKJdnxw
>>40
有難う御座いました!
もう振ってしまったので、今後の参考にさせて頂きます。

42空飛ぶ名無しさん:2006/07/27(木) 16:06:52 ID:qz3h7Uu.
弓を使うのはレンジャーもなんじゃ?
レンジャーは範囲もするので体力必要です。
いや、弓ジェスになりたいならいいんですが一応。

43エンペラー:2006/07/27(木) 17:16:39 ID:QXX2wZlg
ありがとうございます^^
でも、暗闇状態ってすぐ終わるからあんまり強いモノじゃないですね・・・

44空飛ぶ名無しさん:2006/07/30(日) 13:18:01 ID:zyUTmQQw
少し補足を
レンジャーは60から高レベまで敏捷極でも範囲は可能です

ただ、パーフェクトブロックの恩恵がでかい為
範囲するにしても単体するにしてもパーフェクトブロック上げる事をお勧めします

パーフェクトブロックをマスタしている人は
60・鉱山レベル・グラレベル敏捷極で範囲は楽なようです

弓ジェスでもレンジャーでもパーフェクトブロックが高ければ体力は少なめでも
十分狩りできますよ〜

45空飛ぶ名無しさん:2006/08/17(木) 18:50:39 ID:P5HTtJbI
すみません、弓ジェスというものを目指しているLv15成り立てアクロバットですが、
ステの振り方はこの頃から敏捷一本でよろしいのでしょうか?

二次転職時にステ再振りできるという話も聞いたのですが、
放浪者の時のように「転職時にリセットされます」のような
メッセージも無いので半信半疑なのですが・・・

敏捷全振りで大丈夫でしょうか?

46空飛ぶ名無しさん:2006/08/17(木) 19:04:49 ID:AxsK2KxM
>>45
前に出ているように半端に体力に振ると意味なし。
全敏捷でクリ率・攻撃力・回避率を徹底的に上げる方が断然強い。
ステ再振りはリステ(2000円の有料)が必要。

47空飛ぶ名無しさん:2006/08/17(木) 19:07:32 ID:NAzocRfU
再振りは有料買わないと無理ですね。

4845:2006/08/17(木) 20:33:56 ID:P5HTtJbI
ありがとうございます。
敏捷全振りで頑張ります!

49空飛ぶ名無しさん:2006/08/17(木) 20:44:57 ID:qI8Kt2sE
えと、ファストウォーカーなんですが
クールタイムがあって上げるのが大変なんですが
いい上げ方ってありますかね^^;
いまってスキルキャンセルできないみたいですね
やっぱり地道に上げるしかないんですかね?

50空飛ぶ名無しさん:2006/08/18(金) 21:18:17 ID:y4cJR6Z.
ファストウォーカー、パーフェクトブロック、ダークイリュージョン
ボウマスタリーの4つを放置でレベ56にてマスターしたんですが、
なんと半年以上かかりました^^;

51空飛ぶ名無しさん:2006/08/19(土) 06:50:14 ID:QBKJdnxw
パーフェクトブロックは他のスキルに比べ、
効果時間が長くなる様なので覚えようと思っていたのですが…
ブロック率上昇というのは、どれぐらいのものなのでしょうか?
あまり効果が無さそうであれば覚えるのをやめようかと思っています。

52空飛ぶ名無しさん:2006/08/19(土) 17:50:42 ID:Hj413EWE
>>51
パーフェクトブロックは、スキルレベル=上昇するブロック率。
マスター近くになる頃には、キャラレベもだいぶ高くなってるだろうし、
アクロはどんな道を選んでも敏捷に多く振ることになるから、
最終的なブロック率はかなりのものになる。(レベにも拠るけど、5割以上はいくかと)
特に弓ジェスを狙っていくなら必須と言ってもいいと思う。

ファストウォーカーも、あれはあれで使えるし、ダークは言うに及ばずだから、
しっかり育ててれば、必然的にパーフェクトブロックまで行き着くよ。
ヨヨアクロでなければ、他にスキル上げが辛いスキルもないし、是非に育てるべきかと。

53空飛ぶ名無しさん:2006/08/21(月) 05:22:25 ID:QBKJdnxw
>>52
遅れてしまいすみません。
返答有難う御座います。頑張って上げてみますね。

54空飛ぶ名無しさん:2006/08/22(火) 11:01:02 ID:92Ij8ZLE
ヨーヨー使いのアクロはどのステに振ればいいんですか?
弓ばっかでわからない……

55空飛ぶ名無しさん:2006/08/22(火) 11:59:10 ID:9Usb5daY
ヨーヨー使いは、ブレと似たステ振りになるかな?

敏捷>力=体力
が、多いと思います。

56空飛ぶ名無しさん:2006/08/22(火) 13:51:40 ID:7k8ZjWnE
55に書いてあるような一般的な殴りステで問題ないのではないでしょうか?
ノックバックがある分
普通の殴りステより微弱に体力減らしても大丈夫じゃないでしょうかね

57空飛ぶ名無しさん:2006/08/22(火) 14:06:27 ID:3B8T.K5Y
ジェスターヨーヨーの場合は力に振るよりもクリティカルを確保した方が狩り効率はいいですね

クリティカルスィングマスターでクリティカル率が40%上昇する為
敏捷110にしておけばキャノンマスターでクリティカル率が84%になりますので
十分クリティカルが出ます

84%じゃ少ないというのならもう少し多目でもいいかと思いますが
ただジェス90セットでクリティカル率15%が上昇するため
敏捷値については110くらいを目指せばいいんじゃないかと思います。

後、体力と力ですが
体力は死なない程度のHPまで振ってあと力でいいと思いますよ。

58空飛ぶ名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:43 ID:FfDO2LBg
クリティカル率なんですが、表示は100%以上になったりしますね。
100以上って意味あるのかしらん?

実際のところ80%以上あれば殆んどクリになってるので、
どうでもいいんですけどね?

59空飛ぶ名無しさん:2006/08/23(水) 10:56:04 ID:8FuU9Cgg
これから、アクロを作ろうと思っているのですが
こうすると良いよとか、これだけはやらない方がいいよとか、
アドバイスがあればよろしくお願いします。

60空飛ぶ名無しさん:2006/08/23(水) 11:08:40 ID:q3Ji./Ac
あくまで私見ですがファーストキャラなアクロはやめておいた方がいいかと…

6159:2006/08/23(水) 11:42:28 ID:8FuU9Cgg
>>60
やはり、多くの人はそう言いますね^^

ファーストキャラでは、ビルポを持っていますので
いざとなれば、そちらで外補助を掛けようと思ってます。

62空飛ぶ名無しさん:2006/08/23(水) 15:27:09 ID:8fsVzyQU
>>59
質問が漠然としすぎ。
過去ログにも色々情報あるし、ビルポ持ってるくらいなんだから
多少はアクロがどういうものかのイメージはあるはず。
その上で自分はどういう方向で育てていきたいのか、
少しは書いてみれ。

63空飛ぶ名無しさん:2006/08/23(水) 17:17:59 ID:WY4qlGK.
>>62
はい、すいません。
言われてみれば、確かに漠然とした質問でした。

自分の中では、
アシスト系・マーシナリー系・マジシャン系は、大体イメージ出来るのですが、
アクロ系だけが全然イメージ出来ない状態でした。

また周りを見ても、
最初ヨーヨー持ってジェスターになった後、弓に持ち替えたり、
最初から弓を持って、ジェスターやレンジャーになったりと、
イマイチ分からない状態なんですよね。

そんな事もあり、質問が漠然になってしまいました。

2次職も、ジェスターが良いのか、レンジャーが良いのかも分からないので
それぞれの特徴みたいものと、ステ振りは何を上げた方が良いとか言うのを
教えてもらいたかったです。

64<削除>しました:<削除>しました
<削除>しました

65空飛ぶ名無しさん:2006/08/24(木) 09:38:33 ID:uHfQ0Aoc
2次のスレがそれぞれあるんだから見てきたら。

【ヨーヨー】ジェスタースレ【特化職?】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28762/1140830372/
【やっときた】レンジャースレ【弓職】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28762/1140831450/

66空飛ぶ名無しさん:2006/08/24(木) 10:27:54 ID:GbYHay26
オートショットってスキルは使えますか?

67空飛ぶ名無しさん:2006/08/30(水) 09:22:01 ID:6ObA.IUo
>>66 レスがついてなかったので、アクロじゃないけどレス

ブログ等をまわってると、アクロの戦い方などがのってたり
します。そこをみると、オートショットは狩りの要みたいなことを
書いてる人も見受けられました。

MOB狩、PvP、GvGでは必要とされるスキルが変わってくる場合もありますので、
いろいろと研究されるのがいいかと思います。
答えになってなくてすいません。

68空飛ぶ名無しさん:2006/08/30(水) 13:00:57 ID:.LPUvwUE
オートショット使わずに、ジェスになってしまいました…
というかいまだに覚えてません…
45まではジャンク、45以上は通常攻撃で自分はやっていましたよ

69エンペラー:2006/08/30(水) 18:30:53 ID:QXX2wZlg
オートショットは微妙ですね。。。
クールタイムありますし、闇も効果時間短いので、あまり期待できません。
威力はレベル50の敏振りアクロで、7レベル、一発480ほどで、合計で1900ほどでしょうか。
45まで、ジャンクを使ってきたなら16レベルほどにはなっているはずでしょうし
そうすると、ジャンクの与ダメが一発1000ほどで、2発当たれば2000を超えます。
クールタイム付きでレベルは上げにくいですし、おまけに習得条件が
サイレント9以上なので、無理に覚えることはないかもです。

70空飛ぶ名無しさん:2006/09/04(月) 18:31:12 ID:fxftHVsU
ジャンクマスターした時の、攻撃力と与ダメってどんな感じですか?

弓メインなジェスなんですが、
対サイキでジャンクが有効ならマスターしてみようかと思ってます。
(力無いので、クロスでは相手に回復されてしまう><)

71takumi:2006/09/10(日) 14:47:42 ID:X3mP/jfo
ダーコンへはどうやっていけるのですか?現在Lv15
ヨーヨーが使いたくてアクロになりたいのですが・・・^^;

72空飛ぶ名無しさん:2006/09/10(日) 17:08:47 ID:.jKqFmNA
ブリングウイングを使って行きます
クエストを受ける際にダーコンに飛ぶブリングウイングがもらえるはずですので、インベントリを確認してみてください

73takumi:2006/09/10(日) 19:03:23 ID:X3mP/jfo
わかりましたぁーw ありがとうございます

74takumi:2006/09/10(日) 19:28:09 ID:X3mP/jfo
あ、質問なんですけど俺はヨーヨーを使っていきたいと思うのですが、スキルとステタスはどのように振っていけばいいですか?
一昨日はじめたばかりなのでわからなくて・・;

75空飛ぶ名無しさん:2006/09/10(日) 19:41:20 ID:tTlWFO12
一度ステ報告すれ覗いてみて

76空飛ぶ名無しさん:2006/10/12(木) 16:21:46 ID:NIHKuG96
激しく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
最近弓が使いたくてアクロに転職しました。
二次転職はまだまだ先なんですが、弓をずっと使うなら
ジェスとレンジャーどちらに転職したらよいのでしょうか?
それと、ヨヨ使わないならヨヨスキルはあげなくてもよいのでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _*)m

77空飛ぶ名無しさん:2006/10/13(金) 13:11:30 ID:HSHmhHhE
>>76
単体狩りならジェス
範囲狩りならレンジャー

対人でビルポやっつけたいならジェス
対人でサイキやっつけたいならレンジャー

クリックオンリーでサクサク狩りしたいならジェス
スキル使って多様な狩りしたいならレンジャー

いずれヨヨでもガンガン行きたいならジェス
ヨヨは対ナイト・ビルポのスタン用程度にしか使わないならレンジャー

7877:2006/10/13(金) 13:17:44 ID:HSHmhHhE
追記です。大事な事忘れてた。

もし♀キャラなら、
服はファッションアイテムで行くならジェス
メルヘンチックな服が好みならレンジャー

キャラに愛着湧かないと、いくら強くても飽きるから・・・

7976:2006/10/13(金) 13:48:06 ID:aNAvyY6Q
>>77-78
詳しいレスありがとうございます!
ジェスを目指すことに決めました!
頑張るぞ〜

80空飛ぶ名無しさん:2007/05/28(月) 15:54:52 ID:4BficSE6
弓ジェスを目指して最近15のアクロになりました。
ステは全て敏捷に振っているのですが、スキル振りで少々悩んでいるので質問させてください。

敏捷極弓ジェスを目指すにあたり、スキルを取っていく順番はどのようなものが最適でしょうか?
参考までにスキルを取得していった順番を教えていただきたいです。
スレを読むとパーフェクトブロックとか後々必要みたいなのですが・・・。

とりあえずジャンクアローを少し覚えてみたのですがなかなか当らないので、
この際、今の段階からマスターにしてしまおうかと思ってるのですが問題ないでしょうか。

ちなみに狩りは基本的にソロ中心で、たまに補助をもらえる程度です。
有料アイテムの購入は考えていません。
またセット防具は今ALL15セットでこの先の30、45も揃えています。
ただし、弓で特別なものは何も無い状態です。

宜しくお願い致します。

81空飛ぶ名無しさん:2007/05/28(月) 19:15:53 ID:/xFvIfRQ
>>80
ジャンク20で問題ないです。
弓ではジェススキルも使えないのでポイントは余ります。
消費MPがちょっと面倒ですが、通常攻撃とは補助ありでも覆らない威力差があります。

自分は、ジャンク20→ボウマス20→1段目最低限+ファスト多少→ブロック20→ファスト20で、
あとは対人用に、ダークやヨーヨースキルでした。

アクロセット効果の4つ目はスキル狩りに不要なので、
ノーマル服に属性+1〜3をどんどんつけてくのも手軽でいいです。

8280:2007/05/28(月) 19:52:20 ID:4BficSE6
>>81さん
レスありがとうございます。
大変分かりやすいアドバイスでした。
これで安心してスキルを振り分けられそうです(*^▽^*)
参考にがんばってみます。ペコリ(o_ _)o))

83G狩り:2008/04/26(土) 14:34:32 ID:0Mk00vPE
G狩りをしようとアクロ育てていて弓を主にやろうとおもうんですが、スキルはどれをあげればいいかわかりません><おしえてください

84G狩り:2008/04/26(土) 14:37:38 ID:0Mk00vPE
↑のことですいません・・もうでてました><

85空飛ぶ名無しさん:2008/06/09(月) 10:04:15 ID:zp620jz.
日付がいきなり飛んでるね。全敏弓ジェスってもう廃業?

86空飛ぶ名無しさん:2009/04/23(木) 21:40:29 ID:dJZsBkVY
アクロバット
PK
PKは得意。PK専門であるマジシャンよりは少し劣るが、。
高い敏捷を生かした攻撃は鬼と化す。 
   
GVG
貢献はできる。ソロはでも貢献でき、リングと組めば飛躍的に貢献するでしょう。

イベント
弓使うのであれば、敏捷をあげれて、リングと組めば鬼のように活躍できそうです。

87空飛ぶ名無しさん:2010/07/03(土) 17:54:02 ID:ZElqkHYA
おもしろ動画サイト
ttp://dougadedouka.blog133.fc2.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板