したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

便利なもの

2noname:2003/12/05(金) 12:05
とりあえずwav同梱かMusic box仕様で作るかをまず決めないと。
wav同梱の場合だと、
まずMIDIを用意する→wavに変換(もちろん弾かせる音は単音で)
→変換したwavをBMCreateで組み立てる。

そんなに難しい作業ではないが根気は必要。
それとバックで鳴らすBGMをあんまり長くすると
ズレが出てくるので、短めにしたファイルを繋げるか
極力単音で組み立てるのがいいかと(容量削減にもなるし)。
ツールはBMCreateとBMS Viewerを組み合わせて使うのがベスト。

BGAはアニメーションやレイヤー仕様にするとかなり面倒なので、
最初は一枚画でいいのでは?
まともに説明してると、とてもここでは書ききれない位長くなってしまうので
後はBMSの作り方を説明しているサイト等を探してみて下さい。

ちなみに俺がBMSを作り始めた時は↓のサイトがかなり役立ちました。
ttp://jove.prohosting.com/~bmsr/document/edit.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板