したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クエストDB登録・修正依頼スレ

1フォン@管理人:2006/02/18(土) 14:33:03 ID:Wb0NHOHo
クエストDBへの登録漏れ、修正要望がありましたらこのスレッドにどうぞ。
修正要望の場合は、クエストの名前、URLなども連絡してくれると助かります。

306坂佐井:2016/05/17(火) 04:26:23 ID:???
>>430-431
まず、工芸品のような花の地図は陸地再調査の報酬で入手できます
(書庫でも入手できます)
i.imgur.com/QZwC6sr.jpg

つぎに、一つの発見物に対して複数の発見経路が登録できます
(たとえばアゾレス諸島や東方見聞録)
gvdb.mydns.jp/db/module/QuestDB/action/DiscoveryShow?id=197
gvdb.mydns.jp/db/module/QuestDB/action/DiscoveryShow?id=860

なので陸地再調査の報酬として登録しました、
誤登録や間違えたなどと中傷されるいわれはありません
今回の対応にきわめて不満です

307質問者:2016/10/03(月) 00:27:49 ID:HsGzzm4U
発見物の詳細で
ランク、ポイント、難易度という項目があるのですが、それぞれ何を表してるのですか?
ランクは発見物のカードの宝石の数だとわかるのですが、残り2つがわかりません。

すいません。教えてください。

308フォン@管理人:2016/10/03(月) 22:47:18 ID:???
>>307
まとめwikiにあった項目を移植してきたものなので、下記のページも参照してください。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Discovery#a695b6ba

ランクは発見物のランクですのでその認識で正しいです。
ポイントは論戦デッキのポイントです。論戦デッキの画面で確認できます。
難易度は発見に必要なスキルのランクです。考古学14のスキルが必要であれば、発見物の難易度は14ということになります。
釣りによる発見物などクエストや地図以外では必要スキルが特定しきれない場合があるかと思います。
経験値は発見物の経験値を記入してください。クエストの経験値ではないのでご注意ください。

いずれにせよ、不明確であれば無理に入力せず、空欄のままでも結構です。
きっとどなたかが補足してくれる・・・かもしれません。

309通りすがり:2016/12/03(土) 01:47:28 ID:wjrajZXg
gvdb.mydns.jp/r/bG9bbXQjHx

航海者養成学校の発見物クエストは既存の冒険クエストと同じものですが
クエスト名などが違うため
登録済みのものが間違っていると思って直してしまった人がいるようです。
修正済みですが、クエスト名が変更されるとクエスト提示都市と必要スキルが初期化されるようです。
これが仕様なのかどうかわかりませんが、元に戻している最中に
必要スキルのスキル一覧の選択肢に
スキル名ではないものが混じっているのに気づいたので合わせて報告させていただきます。

宮廷庭師推薦状
ホジャの小話1
栄養不足対処時に、交易品
特注シェリフコート
特注シェリフコート

310フォン@管理人:2016/12/03(土) 06:53:49 ID:???
>>309

>航海者養成学校の発見物クエストは既存の冒険クエストと同じものですが
>クエスト名などが違うため
>登録済みのものが間違っていると思って直してしまった人がいるようです。

発見物が同じですが、別クエストなので双方登録していただけると助かります。

>修正済みですが、クエスト名が変更されるとクエスト提示都市と必要スキルが初期化されるようです。
>これが仕様なのかどうかわかりませんが、
すみません、仕様ではないですね。
確認しておきます。

>必要スキルのスキル一覧の選択肢に
>スキル名ではないものが混じっているのに気づいたので合わせて報告させていただきます。

スキルとして登録してしまったため、候補に現れるようになっています。
(この動作は仕様です)

「ホジャの小話1」「栄養不足対処時に、交易品」はおそらくレリックピースと思われますが、
レリックピースはアイテムではないので、一旦削除しておきます。
もし、アイテムとして存在するものであれば、再度登録していただきたいです。

「宮廷庭師推薦状」は転職証ですね。
「特注シェリフコート」と、もう1つは「特注シェルフコート」でしょうか。
装備品かと思いますので、修正しておきます。

以上、よろしくお願いします。

311しゃ:2017/03/11(土) 16:35:41 ID:QlkCcZd2
クエスト【王の荷車】
歴史遺物「ゴルディアスの荷車」
ttp://gvdb.mydns.jp/db/module/QuestDB/action/QuestShow?id=5793

発見物として 登録されていないため
クエストDBの一覧に出てきません
修正願います。

312フォン@管理人:2017/03/15(水) 00:50:08 ID:???
>>311
既にどなたかが対応してくださったようです。

313通りすがり:2018/01/25(木) 01:35:56 ID:L3M6EHDc
2018年1月のアップデートで、クエスト分類に「伝承」が追加されました。
クエスト登録時の分類リストに「伝承」を追加いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

314フォン@管理人:2018/01/28(日) 23:24:30 ID:???
>>313
オファー方法に「伝承」を追加しました。

315通りすがり 313:2018/01/29(月) 00:29:44 ID:T8pn4GLA
ご対応ありがとうございます。
伝承クエストですが、発見物のほうも(必要学問スキルによらず)
新分類「伝承」になるようです。
二度手間になりすみませんが、発見物分類についても「伝承」の追加を
よろしくお願いいたします。

316フォン@管理人:2018/01/29(月) 15:05:35 ID:???
>>315
発見物種類に「伝承」を追加しました。

317ひよこまる:2018/01/30(火) 20:28:19 ID:0CE4IacY
伝承追加ありがとうございます。

ところで、伝承クエの"オファー方法"について、
まずヒント取得という新しい仕組みとはいえ、サグレスのエンリケから請けるクエなので『冒険クエスト』でいいのですよね?

せっせと『伝承』に変更してくださる方がいらっしゃるので^^;; 念のため質問いたしますw

318フォン@管理人:2018/01/31(水) 01:14:23 ID:???
>>317

>>313の要望によりオファー方法に「伝承」を追加したものです。
伝承クエストは、冒険クエストとは区別する必要がある(もしくは区別したほうがベター)という
観点から要望されたものと認識しています。
冒険経験値の入る「勅命クエスト」と同様に、冒険経験値の入る「伝承クエスト」という認識です。

319フォン@管理人:2018/01/31(水) 01:20:03 ID:???
>>318
すみません、補足ですが。
>伝承クエストは、冒険クエストとは区別する必要がある(もしくは区別したほうがベター)という
>観点から要望されたものと認識しています。

むしろ、区別すべきでない(区別する必要性がない)という結論があればオファー方法から
「伝承」を削除します(その場合、冒険クエストに寄せることになると思いますが)ので、
その旨、ご要望ください。

320ひよこまる:2018/02/04(日) 23:26:08 ID:xdXhTyFY
>>318
了解しました、思い至らず失礼しました^^; 変更してくださった方もゴメンナサイです<(_ _)>

321フォン@管理人:2018/02/07(水) 01:18:54 ID:???
>>320
ご質問いただき、ありがとうございます。
他の方も同じように思っていた方もいるかもしれませんので。

こうしてほしい、という要望は(すべて実現できるわけではありませんが)
建設的なご意見と思っておりますので、ぜひ、出していただけると助かります。

322通りすがり:2018/09/10(月) 02:20:05 ID:twj4cpI.
クエストDBで「トレジャーハント」や発見物検索で「レリック」で検索したのですが、
トレジャーの「古の都」のクエストや発見物が検索に出てきません。

クエスト名(砂漠の中の庭園)で直接検索すると登録はしてあるようです。

323フォン@管理人:2018/09/23(日) 22:55:36 ID:???
>>322
すみません、ご意見の主旨がよくわからないです・・・。
クエスト名に「古の都」の文字が含まれていないのであれば、仕様通りです。
検索対象を適切に選択していただければ出てくると思います。
(今回は備考に書かれているようですので、備考まで検索対象に含めてみてください)

324ばるしゃ:2018/10/02(火) 21:55:23 ID:9NchCOhw
いつも大変お世話になっております。
書き込みはこちらで良いのか分かりませんが。
wikiよりの発見物へのリンクにつきまして。

wikiの「鳥類」が、「虫類」のページに繋がっています。

325留守番A:2018/10/02(火) 23:35:40 ID:???
>>324
まとめwikiの方の掲示板に書いていただく事柄だと思いますが、
Discovery/Contents
のことでしたら修正してみました。

他にもありましたらあちらにお書きください。
ありがとうございました。

32610年ぶりの復帰者:2019/03/24(日) 14:27:51 ID:/o8rdHoQ
サンクトペテルブルグの道具に売られているレシピ
剣錬成・応用 は投資が無くても売られていました。
些細な事ですがご報告まで。

327復帰組:2019/10/11(金) 15:23:31 ID:QekF3Rik
イニャンバネ エメラルド(交易品)要投資、2M以下
3,170 92%(非同盟時)

登録できなかったので報告

328フォン@管理人:2019/11/05(火) 02:45:33 ID:???
>>327
ご報告ありがとうございます。
すみません、登録できない=システムの不具合とは思わず、放置してしまいました・・・。

新サーバー移行の際、内部的に大航海時代データベースのサーバーと
その他の(まとめwikiのサポート機能など)のサーバーを分離したことに伴う障害でした。
(分離そのものが原因ではなく、分離時にシステム設定を誤ったことが原因)

大変失礼しました。
現在は対策済みです。

329通りすがり:2019/11/09(土) 13:09:03 ID:pVdXZo1Y
gvdb.mydns.jp/r/p33n93K4N6 内に同じレシピが2つあるようです。

レシピ帳名が特殊外輪船体製法
レシピ名が特殊外輪船体の製法
ではないかと思うですが、今確認できるキャラがいないのでご報告だけで修正はしていません。

330通りすがり:2020/03/07(土) 07:28:28 ID:N3O/wLDQ
gvdb.mydns.jp/r/cHghFv856S
gvdb.mydns.jp/r/He8vbFPj0W
gvdb.mydns.jp/r/dW7DmYIHxA

『伝説の王の地』なのですが、2017年5月緩和により陸地調査もクノッソス宮殿の発見も不要になったのに、今になってそれを付け足している人がいます。
実際に変更後に、カンディアすら発見していないキャラでストックホルムのクエストを自力で出して受けることが可能だったので、不要と既に書いてあるのですが読んでいないようです。
このクエストを請けている限りクノッソス宮殿を発見していなくても奥地に入れることも確認済みです。
その場所に行くのなら発見済みでないとダメというのであれば「エジプトとアトランティス」もギザ地方の遺跡内部に行くので必要なはずですが、実際に受けてみればわかりますがピラミッドを未発見でもクエストの達成は可能です。
今修正してみようと思ってやってみたのですが、なぜかできないので報告だけさせていただきます。

331通りすがり:2020/03/07(土) 07:30:42 ID:N3O/wLDQ
今現在、実際にやってみて陸地調査の開始と遺跡の発見をしないと紹介すら請けられなかったというのであれば
そう書かない限り、編集合戦になるのではないかと思います。

332通りすがり:2020/03/09(月) 08:30:59 ID:K.T4OPws
クエスト回想あるいは発見物一覧からの回想で、前提にラビュリントスは提示されません。
それがないと請けられないというのなら、運営側のミスなので、不具合報告が必要です。

333フォン@管理人:2020/03/15(日) 13:04:30 ID:???
>>>329
ご報告ありがとうございます。
削除しました。

334フォン@管理人:2020/03/15(日) 13:23:21 ID:???
>>330-332
すみません、管理人への依頼内容は何でしょうか?
まず、最新のクエストの攻略情報については、当方では確認のしようがありません。
またwiki同様のコンセプトのサイトですから、利用者が自由に編集可能を標榜している以上、
編集合戦になるのは避けられないと思います。
記載事項の内容について利用者間でコンセンサスを得るしかありません。

(仮定として)「運営のミスなので不具合報告が必要」と記載されておられますが、
当サイトでの記載内容および利用者での証結果がゲーム内の実装と異なるからといって、
運営の不具合と結論付けされるのは、管理人としては不本意です。
あくまでも本サイトのご利用は「自己責任において利用」してください。

335通りすがり:2020/04/03(金) 00:51:16 ID:6QVDQAck
>>334
「運営のミスなので不具合報告が必要」というのは、
サイト運営についてではなく
ゲーム内の表示に問題があるので、ゲーム運営への不具合報告が必要だ
という意味です。

>管理人への依頼内容は何でしょうか?
私の環境ではどうやっても該当クエストの修正ができませんでした。
同一クエストがあるという項目にもチェックを入れています。
他のクエストの修正はできたのですが、そのクエストだけはできませんでした。
理由はわかりません。

336通りすがり:2020/04/15(水) 13:29:59 ID:fkelnNk6
ガボンの個別仕入発注書は工業品です。イニャンバネやマンガロール登録のキャッシュがのこりガボンの方に染料が入ってしまってます。これを削除してほしいです。登録できても削除ができず、困ってます。

337とおりすがり:2020/04/17(金) 02:15:12 ID:y.9NI.y6
最近はじめてお世話になってます。
リスボン冒険クエスト☆2の王族船沈没事件の真相において体験版不可と書かれていますが、
体験版で依頼が来てクリア報告も出来ました。
よろしくお願いします。

338フォン@管理人:2020/04/17(金) 10:31:17 ID:???
>>336
ご報告ありがとうございます。削除しました。
今後はできましたら削除依頼スレでご報告をお願いいたします。
(後日、何かあったときに探しにくいので)

339フォン@管理人:2020/04/17(金) 10:32:53 ID:???
>>337
ご報告ありがとうございます。
本サイトは、WIKIと同様に利用者自身で更新できるシステムです。
次回からは是非ともご自身で更新にもチャレンジしてみてください。

340通行人:2020/04/25(土) 11:52:13 ID:h9.sCmPo
このカテゴリで良いか迷いましたが、ご報告を。
冒険クエストを調べていた際に気づきましたが、堺以外の東アジアの街(安平、杭州、咸陽)で受けられる冒険クエストの情報が全て欠落しておりました。
書庫地図の情報は閲覧できました。
管理人様が別の場所に移動させたのか、他の方が編集した際に誤って削除してしまったのか、それとも私のパソコン環境によるものか分かりませんでしたが、ひとまずご一報いたしました。

341通りすがり:2020/04/25(土) 12:08:07 ID:???
仲介人はいますが東アジアでのクエストは堺以外では受けることはできませんよ
アップデートに期待はしてるのですがエルオリ当時から書庫しか機能してません

342名もない航海者:2020/05/21(木) 16:49:21 ID:076OFE6Q
冒険クエルト「灼熱のトカゲ」が情報不足してます。

343名もない航海者:2020/05/21(木) 16:50:01 ID:076OFE6Q
冒険クエストです。失礼しました。

344フォン@管理人:2020/05/21(木) 19:14:32 ID:???
>>342
航海者ならではのバイタリティーで、乗り切ってください。
乗りきった後で情報を更新していただけると冒険者のみなさんから感謝されることでしょう。

345通りすがり:2020/06/02(火) 06:59:23 ID:0oeichGQ
>>340-341
東アジアのでクエスト依頼は
日本サーバーでは堺のみ、
韓国サーバーでは漢陽のみ、
台湾サーバーでは安平のみ、
閉鎖されてしまった大陸サーバー(と香港?)及び英語サーバーでは杭州のみ
でしかクエストを請けられないようです。

日本サーバーでは堺で請けるクエストが、他国サーバーではそれぞれ自国の依頼人がいる場所で請けることになっているようなので、情報が抜けているわけではありません。

346通りすがり:2020/06/02(火) 08:38:55 ID:0oeichGQ
>>345 の補足ですが
日本サーバーでも杭州などの依頼仲介人からクエスト情報を取得するということもあるので
クエストを請けられないから要らないNPCということではありません。
またクエストの報告代行も日本サーバーでは東アジアでは日本の酒場に居る酒場娘/息子からしかできませんが、それ以外の場所にいる酒場娘/息子からのクエスト情報取得が必要なこともあるので、こちらも要らないNPCとは言えないと思います。
実際に東アジアに行ってやってみればわかることです。

347kojiki:2020/08/31(月) 14:38:32 ID:bc68HTEQ
登録申請をしましたが、メールが来ません。

348kojiki:2020/08/31(月) 15:03:40 ID:bc68HTEQ
確認メールが来ました。なぜか迷惑メールに入ってました。
ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

349にわか:2020/09/11(金) 21:15:25 ID:8pyHcGSc
今日やってみたら、
リスボン海事クエで
「ゴアの海賊排除」
というのがでました。
☆6 で 必要スキルはインド諸語
報酬 220800 前金 44160
金曜日のボーナスクエスト 
「人材急募」の後のクエストでDBにある
「マディラの海賊排除」が変わったみたいです。
クエストの文面は、

ポルトガル王子のペドロ様から、
あんた宛てに海賊討伐の依頼が届いているぜ。
ゴアの沖に、航行する船を無差別に
襲う海賊が居座っているらしい。
ゴアの出航所役人に現在の位置を
確認してから向かうといいぜ

でした。

350フォン@管理人:2020/09/21(月) 22:48:34 ID:???
>>349
ご報告ありがとうございます。
ですが、マディラとゴアでは地理的にだいぶ離れていますし、難易度、報酬も異なるため、
「マディラの海賊排除」が変わったという確証が持てませんでした。
DBの更新はしていません。

また、本サイトはWiki同様、利用者が自ら更新できるWEBシステムとなっています。
ご自身で登録いただくようお願いいたします。

351通りすがり:2022/02/06(日) 12:32:15 ID:A2Sx2b9Y
ここに書いていいことなのかどうかわからないんですが
クロノクエストは現在のワールドの年代によって提示条件が緩和されることがあります。
これは公式Twitterでも昔つぶやかれていたことです。
twitter.com/doljp_delfin/status/410265112583233536

現在のワールドの年代を無視して、
この条件で提示されたとかされなかったとか
無駄な議論がクエスト情報のあちこちに見受けられます

352フォン@管理人:2022/02/08(火) 23:18:12 ID:???
>>351
私の個人的な認識ではありますが、
そもそもワールドクロックにより提示されるクエスト、交易品などが異なる、というのがワールドクロックの仕様ですからね。
それではクエストの提示条件が厳しすぎる、ということで称号で年代を選べるようになったといと認識しています。


それで、私にどうして欲しいのでしょうか?

353通りすがり:2022/03/24(木) 11:24:19 ID:IOJv24k6
>>352
>ワールドクロックにより提示されるクエスト、交易品などが異なる

ワールドの時代限定で提示されるクエストはごくわずかです。
大半は、既存のクエストに時代設定をしたにすぎません。
元々あったクエストの提示条件がワールドの時代によって緩和されることはゲーム内で自分で確認していますし、
クロノ称号では提示されるクエストは変化しません。
公式のTweetでもその旨は書かれています。

しかし、クエストDB内では特定の条件で見えたの見えないのというしょうもない議論が
いつの時代になっているどのワールドで確認されたのかを提示せず、延々繰り返されています。
これはサイトの管理者でもどうしようもないことは理解しています。
いちいちそのクエスト情報に書いても上書きで消されてしまうので、どうしようもないんですよね

354daisukemoi:2023/06/21(水) 19:55:26 ID:nEiDfy2E
2023年6月20日(火)にアップデート「Shipmate」により、副官特性上限解放クエストが登場しました。
gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/update/22461.html#AST

請負場所はサグレス副官学校にいる副官学校教授から受けられる。
クエスト種類は冒険・交易・海事ではなく、勅命クエストのように一ヶ所でオファーされている。
新しい「オファー方法」(例えば「副官特性上限解放クエスト」)で登録や検索しやすいかもしれない。

355通りすがり:2023/07/16(日) 12:46:05 ID:OoZpWi8w
旧:gvdb.mydns.jp/r/cvYELDgy11

新:gvdb.mydns.jp/r/MYLVw4KEyI

旧の方へコメントを入れるつもりで新規に作成してしまったようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板