レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ぬるちゃねる
-
何かありましたらドゾー
現在、キャプテン翼2と逆転裁判 蘇る逆転を配信しています
-
カペロマンはすぐにサイドワインダー撃てるようになかなかペナルティエリアに入ってこないから憎いw
-
カぺロマンってサイドにいると能力上がるんじゃなかったっけ?
-
コーナーキックからのサイドワインダー
これ最強
-
基礎能力地の差がおおきい
-
いてらー
-
カペロマンって確か内部データが強・弱と2つあるから
サイドの位置にいると強いんだろう。
-
レベルが5くらい上がればかてるかな
-
まあ負けないように
-
決勝だけ今のメンバーだけでやって負けた場合のブラジル戦は全力メンバーで・・・やるわけないか・・
-
ちょっと全力メンバーでどれだけブラジルをボコボコできるか見たかっただけです
-
あやういな
-
もうフランス料理はおなかいっぱい
-
新田偉い
-
新田エロイ
-
ぬるは、3を打開したら、4か5やる?
-
ブラジルよわい
-
ブラジルヨワス
-
次こそ打開だ
-
個人的には4をやってほしいな
-
さてどれだけレベルあがったかなWKTK
-
4は浮きだまバグがひどいからな。
若林ならSGGKディフェンスでペナルティ外からのシュート「だけ」は
完璧に防げるが、もりさきだときついなww
-
一回や2回レベル上がったくらいじゃ通用しない罠
-
必殺技無し縛りもぬるなら可能ですね
-
森崎「もしかして・・俺はチームの足を引っ張っているのか?・・いや、まさかな」
-
森崎「DF、お前ら何やってんだよ!俺がレイプされちまうだろ!!」
-
シュナイダーはドリブル時からの必殺シュートしかないのが救いだな。
5だと、浮き球でもファイアーショット打ってきたな。
バイシクルファイアーとダイレクトファイアーだったけ?
必殺ドリブルもあった希ガス。
-
カルツやりすぎ
-
2度目の茶の間キタコレ
-
サイクロン打ててあと一回だな
-
シュナイダーにはノンフライとかノンシュガーとかあったね
-
隼シュート
新田の必殺シュートだがどこが隼かさっぱりわからない。役立たないことこの上なく実戦で決まった事は一度も無い。ただ思いきり蹴ったシュートに名前をつけた草分け的存在。
-
タイガーショット
日向が沖縄での荒波に向かってボールを蹴ると言うムチャな特訓で身につけた必殺シュート。通常のシュートの倍のスピードを誇り一直線で飛んでいくが実際はただ思いっきり蹴っているだけである。当然、小学生はみんな真似した。命名は日向ではなく東都スポーツの田島記者。日向がネーミングすると猛虎シュートとかにされていそうである。
-
PKねらいで相手のペナルティエリア内でパス回しだ
-
5のシュナイダーのノンファイアーは、
キーパーのバランスを強制的に崩すひどいシュート。
翼のミラクルドライブもバランス崩しシュート。
でもどっちも原作にあった。
-
>981
それで派出所の窓ガラス割っちまった俺orz
-
マーガス「人がごみのようだ」
-
マーガス地味にやるな・・・
-
>>982
ライトニングタイガーも
原作じゃ雷獣シュートになってたしなw
-
危ねーwww
-
森崎シュナイダーのヘディングはじいたwww
さすがSGGK
-
_| ̄|○
-
PK外すのは痛すぎる
-
攻め手にかけるなー
-
>>985
タイーホ
-
イーグルショット
松山の必殺シュートでありタイガーショットとならんでキャプテン翼を代表するシュート。軟弱な北国の大地で育てた強い足腰ならではのシュートらしいが何故地面すれすれを低空飛行するのかは理由付けされていない。元は北国シュートだの荒鷲ショットだのとダサい名前だったがのちイーグルショットと確定される。ゲームではエフェクトが最もカッコいいらしい。
-
キャノンシュート
フランスのエースストライカー? のナポレオンの必殺シュート。鋭い回転がかかっておりキャッチに行くとはじかれるらしいが若島津はあっさりキャッチしていた。結局このシュートでは若島津からゴールを奪えず最期はPKすら正拳ディフェンスに阻まれた。
弱w
-
フランス 4時間
ブラジル 5時間
ドイツ X時間
まんざら間違ってもなさそうだな
-
そういや、ぬるは若島厨に隠し必殺技「手刀ディフェンス」が
あること知ってる?
-
ムーンサルトパスカット
ゲームオリジナルと思われがちだが実際に岬が明和との試合で使われた。バク宙してハイボールのパスをカットする。綺麗に決まると気持ちがいい。どういう構造かは不明だが、岬のレベルが高いとドリブルまで問答無用でカットする。
-
1000ならもうすぐ打開する
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板