したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新拡張 Shadowlands part1

1宿無しトロル:2019/11/02(土) 22:08:26 ID:deULnV/o0
2020 予定
5 New Zones
Level Squish to 50, Level to 60 in Shadowlands
Revamped Leveling Experience - Level 1-10 in a new zone, 10-50 in any expansion, 50-60 in Shadowlands.
Choose a Covenant - Gain two abilities, one class specific. Changes your gameplay.
Torghast, Tower of the Damned - Endless ever-changing dungeon that can be played solo or with up to 4 players
Improved Character Customization for existing races - Hide bones on Undead, Wildhammer Dwarf Tattoos, and more

416宿無しトロル:2020/12/15(火) 21:50:34 ID:0hIfU9uQ0
PvPの方がギア上げやすいかな?

417宿無しトロル:2020/12/16(水) 18:29:06 ID:8X3f1QdE0
まだ3キャラ育てないといかん
先が長い

418宿無しトロル:2020/12/16(水) 19:33:29 ID:9zSUd/Hs0
>417
altのレベルあげは空飛べるようになってからでいいよ

419宿無しトロル:2020/12/16(水) 21:11:04 ID:UyoR7TJs0
早くてもS2始まってからだろ、先は長いぞ
まあランク上げろ、Rep上げろ、アレコレ上げろに古参以外何人耐えて残るかな

420宿無しトロル:2020/12/16(水) 21:20:36 ID:I2gGmYlg0
別に義務やないんやで?

421宿無しトロル:2020/12/16(水) 22:07:43 ID:SM16uQOY0
面白おおおい

何言ってるかわからない

422宿無しトロル:2020/12/19(土) 15:28:05 ID:XVTuCrHQ0
ギア集めはWQの紫の報酬とかのが楽かも
とにかく塔がかったるいからLFG追加して、簡略化に向けてテコ入れして欲しい・・・

423宿無しトロル:2020/12/19(土) 18:28:51 ID:UyoR7TJs0
延命措置ばっかで底が浅いからな
簡略化してしまうとする事が無くなる

知ってるか、もう人減り始めてるんやで

424宿無しトロル:2020/12/19(土) 18:49:19 ID:tXEr16DM0
まあ勢いは最初だけなのはここずっといつものことよ

425宿無しトロル:2020/12/19(土) 22:07:10 ID:SM16uQOY0
いやいやwowは面白いよ、後10年はいけるよ(白目)

426宿無しトロル:2020/12/19(土) 22:32:37 ID:ijttURBs0
最初だけ?もう相当過疎ってるけど

427宿無しトロル:2020/12/20(日) 13:55:16 ID:pe9neh3I0
WQツアーのためにわざわざShadowlands中央塔を迂回して飛ぶ必要性を感じない

>425
ステータスFullのサーバはガクンと減ったね
BfAのときは最大80人待ちだったログイン制限パネルもSLでは一度もお目にかかったことがない

428宿無しトロル:2020/12/20(日) 17:49:18 ID:SM16uQOY0
流行ってるのは米だから米時間で見ないとな

429宿無しトロル:2020/12/20(日) 20:09:59 ID:gpf/PAKY0
サイバーパンクのリコール騒ぎ見てると、鰤やwowはまだまともな方だと思う
影島が新規ゲームだったら合格すぎる出来だろう

長年続いてることからの期待値、他ゲーの進化、スマホゲーの手軽さ
いろいろ昔とは競合数も環境も違う
クレクレばかりではなく冷静に客観的にwowをやるのも良いと思うね

430宿無しトロル:2020/12/21(月) 03:50:00 ID:tXEr16DM0
EUと比べるとUSサーバーって人少ないよな、まあ人口差考えたら当然だけどさ

431宿無しトロル:2020/12/21(月) 04:11:38 ID:0KdXHRZA0
みんなどこのサーバでやってるの
ちなリージョンアジアにしたら漢字のサーバが並んでてびびtらyo

432宿無しトロル:2020/12/21(月) 08:15:26 ID:fqWd.Wmw0
どうした
頭の中にクトゥンの触手でも入り込んだのか

433宿無しトロル:2020/12/21(月) 19:40:21 ID:Y.UhfA160
鰤ゲーはping高かろうとUS鯖で遊ぶのが常識
AllyでやるにしてもHordeでやるにしても今んとこProudmooreが安定
次点でBlackrock(ただし限界集落)
アジア鯖は中国韓国の低能が集まる肥溜め

434宿無しトロル:2020/12/21(月) 19:44:03 ID:HM6NADWc0
最近YouTubeでpayoの動画観るの日課になってる。WoW動画であんな爆笑出来るのなかなかないよね

435宿無しトロル:2020/12/21(月) 20:58:47 ID:tXEr16DM0
昔は日本人HordeといえばBlackrock,AllyはProudmooreだったのにBlackrockほんと過疎ったな
今アクティブ数みたらTichondriusもめっちゃ人減ってるんだが一体何があったんだ、BfAの最初はかなり人いたのに

436宿無しトロル:2020/12/21(月) 21:35:03 ID:.2wo0gb20
ギルド主要メンバーの大移動があった

437宿無しトロル:2020/12/21(月) 22:14:38 ID:nBwz7Jqc0
今回のやらされてる感は半端ないからな
正直本当に辞めたいのにもったいないからやってるだけで
毎週Soulash集めとか仕事餅なら時間かかりすぎてやる気しないだろこれ
かといって他のイベントで代用効かないし

438宿無しトロル:2020/12/21(月) 23:04:53 ID:tXEr16DM0
>>436
そうなんか、USWoW界一のPvPサーバーといえばTichondriusだったのに悲しいなあ

439宿無しトロル:2020/12/22(火) 08:03:42 ID:SM16uQOY0
>>437
たしかに

440宿無しトロル:2020/12/22(火) 14:26:38 ID:TVqL/YFo0
復帰者なんだが
要するに、Shadowlandsというバージョンは
実質、WorldofWarcraft2になるみたいなもんなんだろ?
WOWは一回、ClassicとShadowで切り離しをする感じなんだよな
で、今ギルドだのRaidだのやってるのはどっちなんだ
Classicでキャラ作ってLV上げればいいのかShadowでレベル上げすればいいのか
どっちなんだ

441宿無しトロル:2020/12/22(火) 17:16:45 ID:RBxkKFr20
最新raidならShadowlands
サバはProudmooreのAなら間違いない

ギルドの人たちさ
もうこの掲示板くらいしか共通のJPコミュニティがないから、このスレでメンボ宣伝したほうが良いと思う

442宿無しトロル:2020/12/22(火) 18:25:04 ID:59vAcWJ.0
ギルドに入りたいです!!

443宿無しトロル:2020/12/22(火) 19:33:48 ID:I2gGmYlg0
>>440
>WorldofWarcraft2みたいなもんなんだろ?
いや全然。ただの8番目の拡張だけど
なんか勘違いしてるみたいだけど、通常のWoWとClassicは完全に切り離された別のゲームで、
少なくとも現時点ではClassicでレベル上げしてから通常のに移動するような事はできないし、
それぞれにギルドもあればRaidも行われている
バージョンで表現するなら今はWoW9.*で、ClassicはWoW1.*。Classicは1.*の頃は
こんなだったよねーと、昔を懐かしむためのもの

444宿無しトロル:2020/12/22(火) 20:29:20 ID:Y.UhfA160
「毎日やらなきゃ損」なコンテンツの運用は一番萎えるね
torghastは寝落ちするから2-3回しかやってないし
mawデイリーも警戒度2になったらもう付き合わない

445宿無しトロル:2020/12/22(火) 21:47:25 ID:s3kBv7LA0
あの塔面白いと思うのかね、今の開発は
しかもやらなきゃ損じゃなくて必須扱いだからな…
WQもバランスゴミでストレス溜まるばっかりだし

446宿無しトロル:2020/12/23(水) 00:36:40 ID:TVqL/YFo0
どーにかしてWOWの月額をコンビニ払いにできないかな

447宿無しトロル:2020/12/23(水) 00:55:51 ID:dg6hS6qA0
writhing soulmass コイツで死にまくり

448宿無しトロル:2020/12/23(水) 01:25:20 ID:TVqL/YFo0
コンビニのVプリカ使えば、VISAカードでWOWのサブスクリプション買えるのかな
誰か試した人いないかな

449宿無しトロル:2020/12/23(水) 01:40:32 ID:2/gHGMVk0
デビットカードとかじゃダメなの?

450宿無しトロル:2020/12/23(水) 02:01:17 ID:TVqL/YFo0
>>449
支払い履歴になんて書いてある?

451宿無しトロル:2020/12/23(水) 02:10:40 ID:I9chYPIk0
>>450
いや提案してみただけで使ってないから知らんよ普通にクレカで払っるし

452宿無しトロル:2020/12/23(水) 04:15:44 ID:SM16uQOY0
>>448
買えるよ
おれはVプリカ愛用してる

453宿無しトロル:2020/12/23(水) 10:27:16 ID:TVqL/YFo0
>>451
ちなクレカの履歴にwordofwarcraft
とかblizzardEtertaimentとか書いてある?
そこ知りたいンゴ

454宿無しトロル:2020/12/23(水) 13:51:46 ID:oLYbMPuc0
Dカードしか持ってないので他のカードの事はわからんけど

BLIZZARD ENTERTAINMENT BL(SCHIPHOL-RIJK)

って書いてる罠

455宿無しトロル:2020/12/23(水) 22:46:22 ID:P4ujzbmE0
Visaカードも↑一緒ですたい

456宿無しトロル:2020/12/24(木) 00:46:19 ID:TVqL/YFo0
>>454
ゲームにつかったの、丸わかりだなw
これはちょっと使えないわ、
Vプリカの手数料がむかつくけどVプリカしか方法がなさそうだな

457宿無しトロル:2020/12/24(木) 01:23:43 ID:TVqL/YFo0
さっそくLV上げ始めてるんだが
回復手段が無い職で始めるのは厳しいみたいだな
ローグ、WLK、メイジ、DK、は避けた方がいいのか?

とりあえず拡張を楽に進めたいならコレ
っていうのを教えて欲しいぞ

458宿無しトロル:2020/12/24(木) 10:19:33 ID:a0iRlpMk0
>457
デイリーQをソロで回す前提で書くね。
DKはBloodに自己回復能力があるからAlchemyの保険を付ければPlateの硬さと持久戦でゴリ押せる。
WLKはTank Petの取り回しとSoulstone自分掛けを忘れていなければあとは粘り勝ち。
PriestはDisc、shadowなどキャストタイム無しで攻撃しながら自己回復しつつ逃げ回れるSpecで。
ログエと明治、Shamは次の拡張か空を飛べるようになる頃にはWQ難易度もさがるだろうからそれまで
BfAまでの間にやり残したこと(Repあげ、金策、キャンペーン)消化しよう。今はつらい。
Warriorは使ってないから誰かよろしく。

Baine救出ダンジョン一発クリアを狙うならBM Hunter、Guardian Dru(BoomkinならBalanceも可)、
Prot Pally、次点でMonk(Mist以外)とVengeance DH。

ProfessionはAlchemy必須(日本人ギルド加入済みでいつでもWQ周回Ptを組めるなら任意)。
SLハーブは高騰中だから暴落したBfA Alchemy PotionとLegion Broken Shore Rep報酬で交換できる
Stat上げアイテム(Class必須statあげ効果、Alchemy使いでなくても2時間有効、非使い捨て)で
少しでも能力(生存確率)値をあげる。

459宿無しトロル:2020/12/24(木) 20:06:17 ID:TVqL/YFo0
>>458
ありがと
デイリー回せるまでに時間がかかるかもしれんが
ドルイドかパラのレベル上げる事にしたわ
回復スキル持ちでアルケミが必要になるとは思えんのだがそんなに厳しいのか・・・
楽しみにしておくわ

460宿無しトロル:2020/12/24(木) 22:04:24 ID:a0iRlpMk0
WQの相手によっては一撃が重かったりアリーナで連戦連戦また連戦の繰り返しになって
自己回復スキルが間に合わない、いわば保険です>Alchemy推奨

Proudmoore鯖はAHでレベルに応じた武器装備を100G以下で手に入れられるだけマシ
New Player鯖はiLvl100(キャラクターレベル50〜55装備)でも1つ数千Gかかるからコヴェナント選択までの
4勢力キャンペーンを使ったレベリングと報酬装備依存になる(なった)

461宿無しトロル:2020/12/26(土) 06:10:31 ID:SM16uQOY0
道端で会うドルイドが異次元の戦い方してていつも見惚れてしまう、キラキラ光ってて綺麗やし、戦士してるのがバカらしくなってくる。

462宿無しトロル:2020/12/26(土) 12:10:23 ID:ixDj5vQE0
どいつもこいつも派手になるとraidとかで視界に困る

463宿無しトロル:2020/12/26(土) 12:51:06 ID:SM16uQOY0
頭がドムみたいになっちゃう

464宿無しトロル:2020/12/26(土) 14:07:33 ID:TVqL/YFo0
最初チュートリアル終わった後って何してる?
Blizz的には、ストームウィンドの街の掲示板のクエストしてくださいって感じなのかこれは

465宿無しトロル:2020/12/26(土) 14:44:54 ID:inMYCWCo0
・選択したCovenant勢力の本拠地機能を順次アンロック・強化・キャンペーンを進める
 →これを終わらせないとVolverからMaw再降臨クエストが貰えず、Maw移動経路と
  Baine救出クエスト=自動生成タワーダンジョン解禁Qがもらえない
  ただしタワーダンジョン挑戦権をアンロックするとMawゾーンにThe Jailerの監視バフがつき、
  Mawのdailyを消化する=バフのレベルがあがるごとにMOBの襲撃数とレベルが上がって
  鯖リスタ(リセット)がかかるまでまともに身動きできなくなる
 →スキルツリー解禁報酬に当たるCampionはCovenantキャンペーンで出会った新出NPC3人
  Azeroth世界の過去の英雄たちを仲間にして連れて歩くことは(今のところ)できない
・Orbosの宿主からオレンジ色!クエストを受注する
 →宿の真下にあるダンジョンデイリークエ受注をアンロックする
  その日に指定されたIDで拾い物をしたりボスを倒してクリアすればちょっといい報酬が貰える
・毎日Shadowlands WQをまわしてRepをあげる
  プログレスバーを100%うめる討伐タイプのWQはDru、Pally、DK、Hunterなら10分程度
  ログエ・明治ソロは30分以上かかる
・所属ギルドのReid下見に参加する。多少はお金も稼げる

466宿無しトロル:2020/12/26(土) 19:49:34 ID:inMYCWCo0
単純にLv50-60キャラレベルをあげるだけならさっさとCovenant登録を済ませてしまい
BfAのIslands Explorer周回を高速で回す方がラク
クリア後のボーナス経験値はLv50どまりだけど探索中に遭遇するMOBおよびCOMのレベルが
レベルカンストまでSyncするようになったから一回10分程度で集中して大量のElite MOBをKillできる。

で、60にあがったら60用iLvl武器防具一式をAHで揃えてSL WQツアー開始。
このほうがCovenant陣地のランクあげに使うAnima変換アイテムあつめもはかどるしWQ消化中の
Wipe回数も減る。

467宿無しトロル:2020/12/26(土) 22:11:19 ID:TVqL/YFo0
>>466
まだ50にもなっていないんだが
BfAエリアでレベル上げした方がいいのか
ちょっとBfAエリアいってみるわ

Stormwindの掲示板のクエストやったら王様があっさりやられてびっくりしたわ

468宿無しトロル:2020/12/26(土) 22:30:58 ID:s3kBv7LA0
個人的な感想だけど
まさかBfAを超えるとは思わなかったな…
コンテンツがここまで悉く詰らないんじゃ無理だ
6カ月定期更新寸前で危なかった

469宿無しトロル:2020/12/26(土) 22:57:40 ID:.CpkqbyU0
>467
Islands Explotionはレベル10でアンロックされるからIDのグループファインダーを待っている間に
ザンダリ帝国かクル・ティラスの港に行ってIEのQをいれるのがおすすめ
どちらかに呼ばれて入ってももう片方のQはポーズ状態になるから無駄にならない

Pandarenなら種族特性のレストゾーンでログアウトすれば最大3レベルぶんのボーナスが貰える(他種族は1.5)
やろうと思えば平日1時間の間にIEまわしつつ適当なIDにQすればレベル10→45(LegionのスラマーとBfAの敵対
陣地遠征クエ)到達まですいすいあがる。

45から50はLegionのスラマー(Nightborne首都)開放キャンペーンをメインにすすめる
大量のメイン&サブイベントと次々開放されるデイリーで報酬経験値をがっつり稼ぎながら他エリアへのLegion軍
迎撃戦を片づけると○。ついでにClass Hallキャンペーンをまわしてアーティファクト武器を取りに行ってもいい。
Nightborne反女王勢力の市長を開放する頃には50にあがる。

470宿無しトロル:2020/12/26(土) 23:57:37 ID:lTLNw9320
雑魚や下手くそほどリポートしたがるの何とかならんかな笑

471宿無しトロル:2020/12/27(日) 00:11:22 ID:SM16uQOY0
wowやってて思ったんだけど、pveやpvpでサクッとptで遊べて楽しい、戦闘が楽しい、頻繁に入れ替わるギア、この三要素て大事だよな、黒い砂漠にしてもff14にしても何か欠けてる、やっぱwow面白いは。

472宿無しトロル:2020/12/27(日) 01:22:58 ID:TVqL/YFo0
>>469
ありがとう、とりあえずこれでやってみる
パンダはリアル知り合いにそっくりな奴がいて躊躇してるわ

>>471
Ally側だけでも相当ストーリーが長くて楽しめそうなのに
Horde側にも同じくらいのストーリーがあるから
全部楽しもうと思ったら1年以上かかりそうな気がしてきた

473宿無しトロル:2020/12/27(日) 22:27:54 ID:P4ujzbmE0
>>469
俺もやってみる。IEがレベル10からアンロックってヤバ過ぎ。

474宿無しトロル:2020/12/29(火) 09:41:25 ID:SM16uQOY0
インターネットエクスプローラー?

475宿無しトロル:2020/12/29(火) 12:21:25 ID:XgErrmpo0
>467
Islands Explotion=IE

2020年12月28日、日本時間は29日午前0時からBlizzardエンドユーザー使用許諾契約改訂版が発効
日本の特定商取引に関する法律に基づく表記・日本の資金決済に関する法律に基づく表記追加
米国輸出管理規則(「EAR」)および米国財務省外国資産管理局(「OFAC」)によって公布された規則を含む
諸規定に伴う一般条項の修正、紛争裁判所がアメリカ西海岸から東京地方裁判所または東京簡易裁判所へ

全文(日本語)
ttps://us.battle.net/support/ja/article/277710

476宿無しトロル:2020/12/29(火) 13:15:30 ID:BwUNTEpI0
>>468
レイドが始まる前からM+を含むTacが公開されその通りの行動を求められてる時点でな
完全攻略本を片手にドラクエ何周もして楽しいかって話
SLでの縛り多すぎのやらされ感もあるんじゃないか
レベル上げしてる時が一番楽しいのさ

>>471
自分は楽しいかもしれないがこれだけ古参しか残ってないと
周りはTac読んで熟知して来いよ、インタラプトしろよ、スタン入れろよ
なんだよそのDPSは!しっかりスキル使えよと思ってる奴しか居ないからな
出来て当然に新人は付いて行けなくて淘汰されていく
鰤側もPvPしたいのならM+とレイド頑張ってねって方向だしな

477宿無しトロル:2020/12/29(火) 14:35:06 ID:tXEr16DM0
やっぱpvpとpve gearで完全に別れてる頃のほうが好きだったわ
pvpやるためにpveやるのしんどい

478宿無しトロル:2020/12/29(火) 15:16:58 ID:iez7PVcQ0
>>477
分かりますものすごく

479宿無しトロル:2020/12/29(火) 15:44:46 ID:xgrD/eho0
>>434
payoおもろいよね、自分はpikaboo見てる
自分じゃ使いこなせないからやらないけど、rogで上手い人が見てて一番面白いと思う

480宿無しトロル:2020/12/29(火) 20:40:23 ID:CCSVDPZU0
妖精がいるところの
大きな宝箱はどうすれば開けれる?

481宿無しトロル:2021/01/02(土) 20:25:55 ID:Sa1QPPHM0
Bondable Sinstone 取れたやついる?
箱開ける時ボールに当たって
バカバカしくなって止めた

482宿無しトロル:2021/01/02(土) 20:26:04 ID:Sa1QPPHM0
Bondable Sinstone 取れたやついる?
箱開ける時ボールに当たって
バカバカしくなって止めた

483宿無しトロル:2021/01/02(土) 23:09:02 ID:ip2fTQ6M0
Torghast.Tower of the Damned Floor4のGATEBOSS? Empowerd Mawsworn Flametender が鬼ヒールで回復しやがって全然倒せないんですがどうすれば倒せますか

484宿無しトロル:2021/01/03(日) 07:25:34 ID:SM16uQOY0
raidのloot抽選に全く当たらん
何かコツとかありますか?

485宿無しトロル:2021/01/03(日) 22:54:07 ID:xO8OKjrk0
課金が変な事になったぞ・・・

486宿無しトロル:2021/01/03(日) 22:55:54 ID:xO8OKjrk0
サブスクリプションの画面でクレカ情報入力したら

何故か100円

100円クレカから引き落とされて、

その後もう一回、月額課金をしてみたら、今度はサブスクリプション買えません
ってなって、買えないんだよ

なんで100円引き落とされて、おまけに課金できないんだよ
意味わかんない

487宿無しトロル:2021/01/03(日) 23:46:19 ID:ApG/kjjg0
そのサブスク購入/申込サイトは本当に鰤公式バトルネット?
次にVISAかMasterかデビカかわかる?アカウントページに不正なログイン履歴が残ってない?
最後に機械翻訳で良いからとにかく鰤サポへ連絡、そしてクレカ会社に取引停止の連絡入れろ

488宿無しトロル:2021/01/03(日) 23:54:50 ID:xO8OKjrk0
>>487
あけましておめでとうございます

もう一度、1からカード情報入力したら、サブスクできましたので報告します
晴れて課金者、レベル上げにまっしぐらでございます

しかし!なぜ100円という課金が発生したのかそれが分からない

もしかしてクレカ登録に100円かかるのかな・・・

結局、100円+月額分引き落とされてしまった・・・

489宿無しトロル:2021/01/04(月) 00:33:09 ID:MyoZF7rE0
前に本人確認のために50円だか300円だか初回引き落としさせて、
あとから返金ってサービスだかカードかがあったような。

初心者誘ってお試しトライアル(レベル20まで)やらせてるんだけど、
レベル50キャラいるアカウントだとすぐchrometimeでカタクリ選んで
ダンジョンファインダー>クラッシックダンジョン遊べるけど、
レベル1のキャラしか持ってないアカウントだとchrometime選べないのかな。
BfAどこまで進めればchrometime出るんだろ。

490宿無しトロル:2021/01/04(月) 01:09:56 ID:ApG/kjjg0
>488
無事の解決なによりです

>489
レベル50、つまりBfA到達までの時間線までレベルあげが終わっていればOK

敵対勢力エリアへの航路開通やHeart of Azerothのレベルあげ、WQアンロックの有無は関係なくなった。
SLが始まってからはレベル48でIcecrown Invite Qの呼び出しがかかるのでレベル2の誤差があるけど
アゼライト島探索とインスタンスダンジョンを数回まわせばすぐあがるよ。

リクルート・ア・フレンドって今も高速レベルあげ効果はあったっけ?

491宿無しトロル:2021/01/04(月) 03:18:01 ID:MyoZF7rE0
なるほど。
身内数人でダンジョンファインダーのクラッシックダンジョン遊ぶの楽しかけど、
レベル50のキャラ持ってる俺が一緒に遊んでる時でないと遊べないんだね。
残念。

492宿無しトロル:2021/01/04(月) 14:22:22 ID:iv2fMVbA0
final pieces クエストでメイルなんですが
初レジェンダリーはBoneshatterの190レベルの肩を買えばいいですか?あと2つはも入手方法教えて下さい

493宿無しトロル:2021/01/04(月) 14:46:42 ID:jg/vdEh.0
動画見ながら何とか出来ました。お騒がせしてすいません

494宿無しトロル:2021/01/04(月) 15:10:03 ID:SM16uQOY0
いえいえ、こちらこそすみませんでした

495宿無しトロル:2021/01/04(月) 18:31:28 ID:kvcz0i3Y0
人居なくなって来たね
制作物でこの先欲しい物が在るなら今の内に買っておいた方がいいかも
作れるギルメンが居るからいいかなと思ってても3ヵ月もしたらほぼ居なくなるよ
オクも少ないとぼったくり価格になるしそもそも出すか当てにならないし

496宿無しトロル:2021/01/04(月) 19:57:52 ID:I2gGmYlg0
>>491
Dungeon FinderでBFAしか出てこないだけで、現地直接行けば入れる事は入れるはずだけどね
ただし、無料プレイだと他の人をInviteできないみたいだから、誰か一人L50キャラ持っていなくても
いいから課金はしてないとダメだけど

497宿無しトロル:2021/01/05(火) 14:56:57 ID:xO8OKjrk0
PMはオークションの出品量が少ない
買ってる人が多いからか?

レベル上がると雑魚もレベル上がるから布とかエンチャの材料用のアイテムとか集めるの厳しいし
これはクラッシックが人気なのも分かる
野良うさぎがめちゃ強いってびっくりだわ

498宿無しトロル:2021/01/05(火) 19:11:53 ID:I2gGmYlg0
>>497
>レベル上がると雑魚もレベル上がるから布とかエンチャの材料用のアイテムとか集めるの厳しいし
上限が60に下がってレベルアップはスピーディだし、もしまだ50到達したキャラがいなくて
Chromie Time使ってないなら、L30過ぎればバニラの雑魚なんて虐殺対象でしかない
L50のキャラがいるのならChromie Time解除すれば、同様に無双が可能

MiningやHerb集めるなら、地上マウントでちんたら走り回りたくないし、隣の芝の話を
してるようにしか聞こえんけどな

499宿無しトロル:2021/01/05(火) 19:24:19 ID:I2gGmYlg0
>L50のキャラがいるのならChromie Time解除すれば
もうちょっと正確に書くと、L50に届いたキャラ自身はChromie Timeから追い出される
で、別のL50未満のキャラでChromie Time適用してるんだろうから、それを解除すればって話

500宿無しトロル:2021/01/06(水) 00:23:32 ID:xO8OKjrk0
Chromie Timeなるものがあるなんて初めて知ったのですが
説明を読む限りこんな感じであってますか

過去の拡張の世界(Expansion)が7つ用意されている。
首都のドラゴンに頼めば、過去の拡張の世界を
Lv10からスタートしてLV50まで上げるなりして楽しめる。

もう既にLv50のキャラ持ってる人は、Shadowlandsに行けるし
Lv10に戻って過去の拡張を楽しむこともできる

まだLV50のキャラを持っていない新規の人は
最初のクエストラインでLv50まで上げて
その後、Shadowlandsに行くなり、Expansionで過去の拡張を
楽しむなりしてください

Warlords of Draenor
Legion
Battle for Azeroth
Mists of Pandaria
Cataclysm
Wrath of the Lich King
The Burning Crusade

って事ですか?
大体あってる???

501宿無しトロル:2021/01/06(水) 01:01:25 ID:I2gGmYlg0
>>500
プレイヤー自身のレベルは変わらんよ。スケーリングの範囲が変わるだけ

Chromie Timeのプレイヤーから見た存在目的は、キャラをレベルアップさせるのにいくつもの
拡張をプレイしないといけないのはやってられないので、どれか1つの拡張をクリアすれば
レベル50に到達できるようにする事。
たとえばWotLKの現行のレベル帯(スケーリング範囲)は10〜30だが、Chromie Timeを使えば
これが50までスケーリングするようになって、これ1つクリアするだけで50に到達できる

502宿無しトロル:2021/01/06(水) 01:08:38 ID:I2gGmYlg0
ゲーム上の説明はたぶんだけど、新キャラがレベル10に到達した時点で、プレイヤーは
7番目の拡張BFAの時点の時間にいる。で、Chromieがその新米冒険者を1人前に育てる
修行として、時間を操作して本人の希望する過去の拡張の時間軸へと送り込んでくれる
(本人が希望すればそのままBFAで修行する)的な感じかな

それとスケーリングの範囲が変わるのに加えて、自分のチョイスした拡張にあるダンジョン
がDungeon Finderの選択対象になる(Chromie TimeなければBFAがデフォとして出てくる)

503宿無しトロル:2021/01/06(水) 01:24:17 ID:I2gGmYlg0
3連続投稿はイヤだけど、書き足し
・選んだ拡張だけじゃなく他の拡張も同様にスケーリングされるし、もちろん自由に行き来できる
(その意味ではどの拡張を選ぶかで変わるのはDungeon Finderの選択対象だけのはず)

・50に到達した時点でChromie Timeから追い出されるから(通常のスケーリングに戻る)、
 やり残した事があるならその前の時点で首都に行って経験値獲得をストップさせる事

504宿無しトロル:2021/01/06(水) 06:28:59 ID:SM16uQOY0
BFAから始めて自力で120までいった人とか発狂するくらいの改変だよなww

505宿無しトロル:2021/01/06(水) 20:11:14 ID:MyoZF7rE0
BfAのダンジョンファインダーを低レベルの友人らと遊んだんだけど
選べるダンジョンがいっこだけで、それもあまり友人らが楽しそうじゃなかった。
で、俺がChromie Timeでカタクリのクラッシックダンジョンにして遊んだら
結構好評だったんで、Chromie Time選べる俺がいない時でも友人らだけで
遊べないもんかなーって思ったけど、無理っぽいね。

506宿無しトロル:2021/01/07(木) 10:57:57 ID:65CV248Q0
ファイヤランズまでのカタクリのインスタンス面白かったからなぁ
アクティブ垢1300万。WoWが世界に冠たる超絶メガタイトルだったころの面影を感じられるよね

507宿無しトロル:2021/01/07(木) 11:06:03 ID:xK3yLKsc0
Oribosのthe crucibleってどうやって行くんですか?

508宿無しトロル:2021/01/07(木) 14:06:54 ID:xO8OKjrk0
WowclassicでLv10代のBGに入ってみたら
BGで経験値が入らない仕様になってるから
Lv19の最強装備で遊ぶ場所になっててワロタわ

509宿無しトロル:2021/01/07(木) 22:42:46 ID:Y.UhfA160
>>507
行ってみようと思ったけど俺もたどり着けなかったスマン

510宿無しトロル:2021/01/07(木) 23:48:05 ID:xK3yLKsc0
>>509
自己解決しました
実際には行ける場所ではなかったです

511宿無しトロル:2021/01/08(金) 14:28:38 ID:9fXTjHKc0
[Battlefield Master] になったから言うけど
Hordeのチートが酷い

512宿無しトロル:2021/01/08(金) 22:17:20 ID:9fXTjHKc0
Hordeの全員チートだろ?
2発で死ぬ
こっちは全然ダメージ入らん
あとタンクがありえんくらい回復する

513宿無しトロル:2021/01/08(金) 22:23:25 ID:wfCN.mts0
陣営でチートなんてあるんですか?黒岩10年ホルデですが感じた事がない・・・

514宿無しトロル:2021/01/09(土) 14:33:53 ID:E6WkB2Zg0
まあ何だかんだ言われてても、wowは変わらずトップレベルのゲームだよ。
サポートや出来の質が群を抜いてる。
長くやってる人には、それが当たり前になってるけど。
長く質を保つのがどれだけ大変か。
この質のサービスなら、2倍の値段でもペイする。
BFAのグダグダ感から、これだけ質と世界観を練り直して巻き返すとは思わなかった。さすが鰤。

515宿無しトロル:2021/01/09(土) 14:58:35 ID:1jxbNNhc0
グラ汚えと思ったらデフォに変わってた
拡張気付かねえ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板