したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新拡張パック Warlords of Draenor

1宿無しトロル:2013/11/03(日) 23:19:57 ID:5d7NypYc0
Blizzard Trademarks "Warlords of Draenor" - WoW Expansion

101宿無しトロル:2013/11/16(土) 09:35:19 ID:jumsgRiw0
cataと同じrevamp商法だろ

102宿無しトロル:2013/11/16(土) 09:45:35 ID:WywZKB960
現OutlandはCoTから行けるって書いてなかったか
新大陸追加とかわらんのでは

103宿無しトロル:2013/11/16(土) 14:26:58 ID:JcmZJy1o0
往復ビンタヽ(゚Д゚)ノ

昔、部活で顧問に怒られたとき「なに下向いてんだ!」ってアッパーされて
上向いたら「何だその顔は?」って頭を殴され下向かされたの思い出したw

104宿無しトロル:2013/11/16(土) 19:59:09 ID:aaqac9CE0
WoWは仕事成分が無くて物足りないわ
1日8時間のトークン集めを数ヵ月続けて取れる装備で行くレイドみたいな
昔ながらのMMOにあったニートこそ正義なコンテンツが1個くらいあっても良いと思うわ

105宿無しトロル:2013/11/16(土) 20:17:02 ID:Jz/fWNSs0
>>104
EQ経験者だけどこれは同意。今年からWoWはじめたけどLv90になったら
ニートも社会人もToTやらSoOの一択というのは味気なさ過ぎる。

あと装備も特殊効果がないに等しく物欲がわいてこない。
忍者ルート→ギルド脱退→サーバー移動してでもゲットしたいレベルの
装備を追加して欲しい。

106宿無しトロル:2013/11/17(日) 00:18:26 ID:hoMvgorY0
トラモグが無かった頃はRaiderのT2装備に憧れたもんだ
PVPもRateのギア制限無くしたもんな
もはや夢がまったくない

初めて虹色に輝くPriの杖を見たときの感動をもう一度…と言っておこう

107宿無しトロル:2013/11/17(日) 01:03:41 ID:yJPcdNhA0
Draenorの地図見てて思ったんだが、周りは海だし左下の隅に陸地がある。
ということは、新世界追加か?

Outlandの焼き直しとかだりいわーとか思ってたけど、鰤かなり本気なんじゃね?

108宿無しトロル:2013/11/17(日) 01:28:43 ID:yJPcdNhA0
よく見てなかった…
New Worldって書いてあったわ…

109宿無しトロル:2013/11/17(日) 02:45:39 ID:gfMGWa9Y0
そりゃ過去改変のガロッシュタインズゲートなんだから別の世界っしょ

110宿無しトロル:2013/11/17(日) 11:15:09 ID:.0h8cFM.0
>>106
ニート廃人に憧れってwww
一般人にとっては今のシステムのほうがいいわ。

111宿無しトロル:2013/11/17(日) 14:15:43 ID:eicgIh5w0
>107
ネバー・エンディング・ストーリーや魔法騎士レイアースの世界にたとえると
Draenor
 "柱"が正常に機能していた頃の異世界セフィーロ/幼ごころの君が健在だった頃のファンタージェン
Outland
 "柱"を失って他精力の侵攻を受け消滅・崩壊寸前のセフィーロ/"夢"の力を失い虚無の襲撃で崩壊寸前のファンタージェン

Akamaはどうがんばっても世界の崩壊を止められない点でアトレイユに通じるところがある。

112宿無しトロル:2013/11/17(日) 14:18:58 ID:Qz8DTfO20
>>307
廃人コンテンツじゃなくても、例えば今度でるMythic Raidだっけ、20manの。
通常のRaidの単に難しい版じゃなくて、限られた精鋭のみしか行けないような別のRaid作って欲しいわ。
まあ、オレは到底行けないと思うけど、、

113宿無しトロル:2013/11/17(日) 14:53:58 ID:WQJ43Jxk0
battle tagで今でいうノーマルが行けるのはうれしい。しかもflex
カジュアルギルドだとheroic(Mythic)はあまりやらないだろうし。

114宿無しトロル:2013/11/17(日) 16:34:34 ID:1x8YlKO.0
その昔Sunwellという全体の0.1%も見ることが出来なかったコンテンツが存在してな
(当時は動画サイトなんかも活発ではなかった)
殆どの人間がクエから何から色々やってきたのにボスの姿すら拝めず終了するという超尻切れトンボ
開発側も500万のユーザーが居るのに百数人のために開発リソースを大幅に割いたのは失敗だったと反省して今の形になった

115宿無しトロル:2013/11/17(日) 16:55:49 ID:PepCL6Cs0
ん?youtubeで普通に見れたでしょ

116宿無しトロル:2013/11/17(日) 18:40:07 ID:fFe4Yd1E0
Lv100のTalentの話題がないけど印象はどうよ?

117宿無しトロル:2013/11/17(日) 19:04:29 ID:dpu9SQvM0
>>114
話盛りすぎ
wowprogress見てきたが、WotLKリリースまでにクリアしてるギルドが1000以上ある
T15のRaden倒してるギルドが1800
T14のShaofFearで1700
アカウント増えたことや10man主体になったことを考えたら、今のほうが割合が少ないぐらい

118宿無しトロル:2013/11/17(日) 19:15:50 ID:uAAEBveo0
あんまいじめたらあかんでw

119宿無しトロル:2013/11/17(日) 19:59:01 ID:./7Vjot.0
>>117
1000しかいねえのかよwww
「1000以上」って表現から1999いたとして略して2000ギルドクリアしたとしても
1ギルド50人クリアしたとしても10万人しかクリアしてねえよwww
当時500万人いたとして2%しかクリアしてねえwww
1ギルド100人以上いたとしても4%しかクリアしてねえよwww
0.1%→話盛り過ぎ
2〜4%→大量にクリア者いた
お前の頭どうなってんだよwww

120宿無しトロル:2013/11/17(日) 20:36:43 ID:IQDdC.Yw0
その手の話は昔の40man AQ/naxxの頃からあった話じゃないかな
アレこそまさしく数%しかリアルタイムでやれてないだろうし、KT見たのなんか1%位だろう・・

SWもアレはアレで憧れの、手の届かない聖域みたいなブランドが付いて
限られた人間しか行けなくても、特に不満たれるplayerは少なかったと思う。
補足としてDPSやbuff面でMageがなんの役にも立たなかった珍しい時代だったが・・

そっからLKになって、コンテンツを多くのplayerに体験してもらいたい、つうことで簡単にしたら
時のTOPギルド、NihilumにLaunch後3日でraidを全部クリアされた。ハードモード含めて。

そこでまたボロクソに言われて、Ulduarのハードモード、闘技場やICCで10man>25manの難易度差別化
cataで10=25の難易度になって、史上最悪の手抜きパッチ、4.3:DSでLFRが導入され、今に至る・・ッて感じだったかな。

121宿無しトロル:2013/11/18(月) 00:14:30 ID:XOkLBDg.0
Wacraft IIIプレイヤーとしてはRaidの攻略よりも蛙王子のその後を追体験したかったよ。
Jainaと関わった男で現在も息災かつ慶事に恵まれてるのってThrallくらい?

122宿無しトロル:2013/11/18(月) 00:27:16 ID:yDTci1vk0
カタクリズムクエストめちゃよくできてるだろ
あんま触ってなかったアライ側でテキスト理解しながら遊んでるけど面白い。ただ敵が弱すぎるのと
インスタンス行ったりレストボーナスためちゃうとレベルが上がりすぎてクエスト楽しめなくなるので
極力レベル上がるのを遅くする努力が必要だという難点がある。そこだけは残念

123宿無しトロル:2013/11/18(月) 00:28:15 ID:kXLFLu1s0
SunwellはLKのプレパッチが2週間前に入ってDPS激増したからそこからLK導入までの間にクリアしたギルド相当あると思うよ
うちんとこもMuruまではパッチ前にクリアしたけどKJは間に合わずにパッチきちゃったしね

124宿無しトロル:2013/11/18(月) 11:01:15 ID:E3jE6IQw0
Horde側はどんな曲か分からないけどStormwind市街地追加BGMが露西亜民謡の合唱団ぽくて妙にかっこいい。

125宿無しトロル:2013/11/18(月) 12:26:32 ID:MoVXRrek0
>>122
クエストは結構良くできてると思う。
まぁそれでも一本道って言われたりしてるけど。

Cataの一番の問題はDSが糞過ぎたこと。
その前のFLの出来がなかなか良かっただけに、DSの糞さが際立った。
しかもそれが最終raidっていう。

126宿無しトロル:2013/11/18(月) 14:48:39 ID:ovEPuiSY0
>>125
ギルメンが減ったためにLFRでしか体験してないんだけど
DSの糞さってどんなところ?個人的には結構面白かった。

127宿無しトロル:2013/11/18(月) 16:38:44 ID:PepCL6Cs0
LFRが面白いなら何やっても面白いだろ

128宿無しトロル:2013/11/18(月) 18:44:20 ID:5xgmyvSk0
DSがまずかったのは、まずボスがほとんど雑魚やNPCの拡大モデル。
オリジナルボスモデルは8体中3つ。その内2体はDW。
次にダンジョンの作りの適当さ。
WotLKの建物使い回し、飛行船の上、クエストでも出てきた肉壁か内臓みたいなとこx2。
あとは無理のある展開。一人で始末できるほどの兵器があるはずなのに、
なおかつそれを2発もぶっ放したあと、何故かplayerが後始末をするはめに。
あとdragon退治という感じが全然しなくて、ただの触手狩りの大トリ。
CoTに入口があるという立地の最悪とアイデアの無さ。Trashが少ないのが救いくらい。
要するにあの頃はSC2拡張、D3とwow 4.3を作るという無茶をして
リソース不足でどれも適当な出来になったという、鰤にとっての汚点の時期だと思う。
あの頃からかな、player離れが顕著になったのは。あれから増えてないと思う。

129宿無しトロル:2013/11/18(月) 19:48:17 ID:.jtaLWRw0
ボスもつまんなかったな
ボール跳ね返すやつとか糞すぎた

130宿無しトロル:2013/11/18(月) 19:58:53 ID:LR2OiBH20
レイドやらない(やれない)自分にはにあの三つのヒロイック5menが残念すぎた
ZGまではそれなりに面白いインスタンスでやりがいもあったのににあの三つで台無しになった
頼むからWoDでは面白い、それなりに難しいヒロイック5メンを

131宿無しトロル:2013/11/18(月) 20:17:13 ID:jumsgRiw0
チャレンジモードって逃げ道作ったんだからcata最初みたいなheroicはもう永遠にないだろ

132宿無しトロル:2013/11/18(月) 22:16:08 ID:PepCL6Cs0
Sunwellがだめなのに
cata初期heroic5manはokっていう理屈はおかしいよな

133宿無しトロル:2013/11/19(火) 04:03:39 ID:cfsD76T20
手の込んだ5manとか悪夢だわ

134宿無しトロル:2013/11/19(火) 04:43:02 ID:ovEPuiSY0
>>128
勉強になりました。

135宿無しトロル:2013/11/19(火) 12:57:47 ID:IY8GgVUU0
>>128
DW以外のオリジナルボスってなんだっけ?
青ドラ?

136宿無しトロル:2013/11/19(火) 18:52:29 ID:adt0dDLM0
そう、ultraxionだったっけな
・・・残りは牛・雌Orc・5manのboss・5manの雑魚やboss。

たった8bossだっだし、支持を集めにくいだろうあれじゃ

137宿無しトロル:2013/11/20(水) 01:22:00 ID:5ByoTkTg0
Cataの締めであるDeathwing戦が酷かったな
特にMadness
翼と爪を叩くだけw
しかもp1からp4まで同じ事の繰り返しw

138宿無しトロル:2013/11/20(水) 14:59:12 ID:wFZfxnDQ0
最期ちらっとだけ顔おがめるでしょw
あれで満足しなさいww

139宿無しトロル:2013/11/20(水) 16:33:59 ID:jumsgRiw0
人型形態とはなんだったのか
ドワーフのおっさんに妄想で殴られただけじゃないッスか

140宿無しトロル:2013/11/20(水) 16:49:07 ID:B/8wi6e60
記憶違いだったらごめん
いまもBlackrock depthに汎用Humanモデルを使ったDeathwing人間形態のおっさんがいなかったっけ

141宿無しトロル:2013/11/20(水) 16:50:31 ID:vJEhS8wM0
ありゃNefだろ

142宿無しトロル:2013/11/20(水) 18:04:47 ID:varveazw0
あれは息子だ

143宿無しトロル:2013/11/20(水) 19:19:23 ID:YvLIF.so0
Deathwing戦良かったけどな
他のraidがlfrにならなくてプレイ出来なかったのが
残念

144宿無しトロル:2013/11/20(水) 19:36:01 ID:gCAHDHUk0
あのでかぶつとガチンコで戦わせろとは言わないけど
背中とか指とかだけは少しなあ
あれって当時流行ってたGoWとかワンダと巨像みたいな
でかい敵をでかいまま倒すみたいなのを意識したんだろうか

145宿無しトロル:2013/11/20(水) 23:20:17 ID:tiBJrj0M0
なんか、挑戦してる!倒した!
じゃなくて、弱ってる奴にトドメ刺してるだけだから、何かスッキリしなかったわ。

146宿無しトロル:2013/11/20(水) 23:25:05 ID:yhVQpGxo0
そもそもRaidのボスでこの手のは、どれもでかすぎて、生身の人間が
戦って勝てる気がしないわ

147宿無しトロル:2013/11/21(木) 04:16:44 ID:1x8YlKO.0
まだ背中の戦闘はいいんだよ
ラストの触手祭りが単調で酷い

148宿無しトロル:2013/11/21(木) 05:20:48 ID:MXgAHrfA0
>>147
いつも半分寝ながらやってたわ

149宿無しトロル:2013/11/21(木) 11:41:32 ID:pXMtUKCs0
No new class, No new raceならDru以外に4つ目のTalentが欲しかったなー

150宿無しトロル:2013/11/21(木) 23:24:51 ID:q6O9wx4Q0
いま配布しているサービスイン9周年記念のTrinket(経験値とRep +10%)って19日限定かと思ったら
今日現在新規キャラをつくった場合にもプレゼント&使用出来てびっくり。

イワトビペンギンcompanion配ってた時のように続けてくれるならAlt育成がはかどるのだけどなー。

151宿無しトロル:2013/11/22(金) 13:46:41 ID:JFIxTnvw0
結局今だってSC2の3つ目の拡張、D3の拡張と同時並行してWoD作るわけだからな・・
あんま失敗から学んでない気がする。
いい加減3つ平行開発はやめればいいのに。
Titanが凍結されなければ4つ平行だったわな。

納得するまでリリースしない企業方針だったのだが・・
親会社から独立したという話もあるし、WoW特需があるし、
特別稼がなきゃならんわけでも、経営陣の横槍が入るわけでもないだろう。
何をそんなに急いでるのかわからんなあ。

152宿無しトロル:2013/11/22(金) 14:06:48 ID:4To2SKbU0
ゲーム作りの事なんて何も分からないけど
ブリザードぐらい大きな会社だったら複数ゲームを同時に開発なんて当たり前の話なんじゃないの?
それとも開発の人達はそんなに多くなかったりするの?

153宿無しトロル:2013/11/22(金) 15:29:20 ID:A6Ry8woI0
できるディレクターがいないと人員は何人いても無駄な気がする

154宿無しトロル:2013/11/22(金) 15:50:24 ID:lDLD339c0
もはや経営陣のイエスマンディレクターしかのこってないだろ。

155宿無しトロル:2013/11/22(金) 16:49:35 ID:Ud7hsNdQ0
米Blizzard 専任ゲームデザイナー・David Kim
「世界はオンラインのロールプレイングゲーム(RPG)をeスポーツへと発展させた韓国をうらやんでいる」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384950271/

156宿無しトロル:2013/11/22(金) 16:58:32 ID:3GyIhjCs0
Kim

157宿無しトロル:2013/11/22(金) 17:08:44 ID:fFe4Yd1E0
>>151
HearthstoneとHeros of the Stormもあるぞ!

158宿無しトロル:2013/11/23(土) 11:04:35 ID:OXEIdLgA0
Kimって・・・
絶望しか感じないなw
そりゃ国内販売ないは

159宿無しトロル:2013/11/23(土) 17:18:18 ID:ovEPuiSY0
Blizzard Entertainmentには朝鮮系の名前結構あるでしょ。

160宿無しトロル:2013/11/23(土) 18:44:34 ID:HSQr9Rto0
今更なにいってるんだろうなこいつら
FFに帰れよ

161宿無しトロル:2013/11/24(日) 20:06:36 ID:upBiTbCA0
mmoは確実にチョン>>>>>>>>>>国産だろw
今更になってやっと劣化wowのFF14を作った・・・

162宿無しトロル:2013/11/24(日) 21:18:22 ID:OXEIdLgA0
ff14はやったことないけど、あれはダメだ
wowなんかと比較するわけには行かんわ
wowはtank healer dps全てで面白くつくられれてるし、
何百年もそれでやってきたかのようにバランス取れてる
スクエニガそこに追いつくには100年はかかるね

163宿無しトロル:2013/11/24(日) 21:47:11 ID:A6Ry8woI0
れが1個多いから説得力ゼロ

164宿無しトロル:2013/11/25(月) 15:44:45 ID:cAjE1.q.0
日本語でおkレベルの酷い文章力だな・・・
日本人かも怪しいわ

165宿無しトロル:2013/11/27(水) 08:46:19 ID:A6Ry8woI0
gnome使いとしてはキャラグラ変わるのが不安だな
あとはやっとパンダだらけの気持ち悪い大陸から脱出できるし、ハウジング等の新要素もあるし楽しみ

166宿無しトロル:2013/11/27(水) 14:15:10 ID:ovEPuiSY0
パンダ可愛いのに。

167宿無しトロル:2013/11/27(水) 15:22:05 ID:nL05EHAg0
デザインの好みはともかくとして
パンダの♀なんかは最近の3Dアニメから持って来たのかってぐらい
表情の出来が細かくて分かりやすいからね
バニラ種族がそれに追いつくのは歓迎

Blizzerdの公式プレゼンテーションの動画で
従来のUndead(プレゼンターはScourgeと言っていたが)の
骨が露出した部分が適当な処理だったと説明した上で
新しくなった方の画像が表示されたら会場に来ていたファンから歓声が上がってた

168宿無しトロル:2013/11/27(水) 16:40:30 ID:yhVQpGxo0
パンダはパスして、次の拡張がおもしろければ復帰しようと思ってたが、
新エリアに行くには、パンダ村をクリアしないといけないと考えると、
気が重くなる(´・ω・`)

169宿無しトロル:2013/11/27(水) 17:36:45 ID:ovEPuiSY0
>>168
初耳

170宿無しトロル:2013/11/27(水) 20:00:23 ID:lfFSlBJc0
Warlords買えば1キャラだけ一気に90に上げられるサービスがついてくるから、
メインキャラだけはパンダエリアスキップできる。
まあaltはパンダやる必要ある

171宿無しトロル:2013/11/27(水) 20:02:03 ID:1Qh7X4jQ0
俺も俺も
パンダはまったく興味なかったから飛ばしたかった
1キャラだけかー

172宿無しトロル:2013/11/27(水) 20:04:02 ID:A6Ry8woI0
なんで90から一気に100にしたんだろう
10年目だからかなあ

173宿無しトロル:2013/11/27(水) 20:58:50 ID:RgOEsSYM0
JPN人口の減りから、MOPは日本受けも悪かったな・・
WoDのここまでの情報見て思うけどwarcraft自体、やっぱり硬派な男の世界、政略謀略と裏切り、欲望と容赦無い支配、そういうファンタジーであって
パンダなどの癒し系のキャラとか、peaceだのharmonyだの正拳突きMonkだの、ポッと出の思いつき脳筋アホリーダーだの、全てがwarcraftらしくなかったな。
warcraft時代のクリエイターはほとんど去って、今の主力はwarcraftに憧れて鰤に来た、という世代なんだろうけど。

おかわりシステムで釣ってdaily強制、なんとかin数を稼ごうとする魂胆も丸見えだったし、VP capだけの単調作業は変わらず。
altぶんのdailyなんかやる気も起きずに、結果alt育成もやる気にならない。
in数が激減してやっと青ざめてdailyを無くす迷走ぶり。しかももうplayer数は戻らない。

LFRは相変わらず長いque、カカシ殴り以下の動きしかしなくてもラスボスが拝めて倒せてしまう作り。
ボスモデルも未だに雑魚の拡大版が数体混じってるし、似たようなtacばかり。硬いtrashと長い作りで無駄な時間がかかる。
シナリオも普通のクエストとなんら変わりもしない単調作業。BGは単なるhonor農場の位置づけ、arenaもマニアック過ぎて素人は楽しめない。
この程度では、新しいゲームに客取られる。コンテンツをリリースしたあとの工夫が遅いし、少なすぎる。
LKの頃に蟹がメインのディレクターになってから、やっぱりおかしいな。cata-MoPと、player数がドンドン減って最盛期の6割位だよ。

174宿無しトロル:2013/11/27(水) 21:07:52 ID:jumsgRiw0
>今の主力はwarcraftに憧れて鰤に来た、という世代なんだろうけど。

いや違うだろう。
企業としてヒットした鰤に入っただけでwarcraft自体にはそれほど思い入れのない奴らだろ。

175宿無しトロル:2013/11/28(木) 00:23:17 ID:6dEVH43I0
どうでもいいけど
お前らいつも「俺のほうがブリザードのことを良くわかってる!」って競争してるよなw
むなしくならないの?

176宿無しトロル:2013/11/28(木) 01:53:15 ID:KG6UdjpI0
俺が作れば大ヒット間違いなしっていう名プロデューサーだらけだからなここは

177宿無しトロル:2013/11/28(木) 07:19:46 ID:RgOEsSYM0
ちょうど蟹が鰤を辞めるらしいな・・

Ghostcrawler to leave Blizzard Entertainment
Ghostcrawler announced this morning on Facebook that he will be leaving Blizzard Entertainment to pursue a "great opportunity for something new and exciting". I don't usually share my opinions in news post, so there's a tweet with my full thoughts on the subject.

いい方向に向かってくれるといいのだが。

178宿無しトロル:2013/11/28(木) 08:04:47 ID:kXLFLu1s0
カニはやめるしブラックフライデーのセールは始まるし今日は良い日だな

179宿無しトロル:2013/11/28(木) 08:58:54 ID:Uaf7fAHI0
蟹って何?
こいつなんで叩いてるの?

180宿無しトロル:2013/11/28(木) 12:22:30 ID:6n.bVj3U0
>>165
どんだけグノメ好きなんだよw

181宿無しトロル:2013/11/28(木) 12:42:18 ID:H4SXZh2A0
ドワーフ女も毛深くなりそうな悪寒。鼻毛とかもみあげとかもしゃもしゃしそう。

182宿無しトロル:2013/11/29(金) 00:05:11 ID:WY8VcTNw0
ハイポリにするのはいいが、顔の印象変えないでくれ
牛は平和的な顔のままにしてくれや

183宿無しトロル:2013/11/29(金) 00:54:13 ID:WZRjw6Ro0
牛子がこれ以上エロくなったらプレイに支障が出る

184宿無しトロル:2013/11/29(金) 18:16:00 ID:varveazw0
減ったといってもまだ700万超えがplayしてる

FFなんかとは桁が違うわなw

185宿無しトロル:2013/11/29(金) 18:20:33 ID:A6Ry8woI0
660万だかが最新だと思った

186宿無しトロル:2013/11/29(金) 21:01:18 ID:0pvhS2x60
区切りとなるLv100で更に人は減るよ。拡張の出来関係なくね。
もともと惰性プレイヤーも相当数いるしそいつらがやめるには
もってこいの区切りになるし。
そしてその次の拡張の出来も相当良くなきゃ更にがくっと減るよ
105とか110cap+新しい世界とか単純に今までと同じやり方では
いくらクオリティの高いWoWでもまず通用しない。
画期的な世界の再編や統合、レベルCapシステム自体の見直しなど
110なんてまた振り出しかよっていう気持ちを払拭しないといよいよ
トップMMOの座から落ちる可能性が出てくるだろうね

187宿無しトロル:2013/11/29(金) 21:08:29 ID:yhVQpGxo0
>トップMMOの座から落ちる可能性が
つーか、次世代のセンターを担えるようなMMOって
今なにか存在するんだっけ?

188宿無しトロル:2013/11/29(金) 21:30:11 ID:jumsgRiw0
的外れなこと書いてないでファイファンスレで馬鹿にされてこいよエアーのおっさん

189宿無しトロル:2013/11/30(土) 20:03:34 ID:E72u1MDg0
恐らくlv100で全クラスを
ヒーロークラスにすべき
eleshaとかcatとか弱すぎる

190宿無しトロル:2013/11/30(土) 23:06:05 ID:cfsD76T20
日本語でおk

191宿無しトロル:2013/12/01(日) 01:16:56 ID:fFe4Yd1E0
全クラスをヒーロークラスって新キャラ作ったらレベル55開始になるくらいしか思いつかねー

192宿無しトロル:2013/12/01(日) 05:29:33 ID:m4KKZ6Vo0
そもそもヒーロークラスの定義ってなんなの
wowのdkは開始レベルだけで他のクラスと何も変わらんのだが

193宿無しトロル:2013/12/01(日) 12:59:02 ID:HuyNiB5c0
55以上がいないと作れないとか、一鯖一キャラとか、条件が特殊だった

194宿無しトロル:2013/12/01(日) 20:04:12 ID:8/Bk.t/o0
lockは強過ぎ
雷島の5人で倒すクエスト
一人で倒せる
Warlock Solo - Immerseus 10 Normal
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXMcCLSbVbo

こんなのを全クラス出来るようにしろよ

195宿無しトロル:2013/12/02(月) 00:44:56 ID:87JiB6iE0
ttp://eu.battle.net/wow/en/character/%d0%b1%d0%be%d1%80%d0%b5%d0%b9%d1%81%d0%ba%d0%b0%d1%8f-%d1%82%d1%83%d0%bd%d0%b4%d1%80%d0%b0/%d0%a1%d0%bd%d0%b5%d0%b6%d0%be%d0%ba%d1%81%d0%bc%d0%b5%d1%80%d1%82%d0%b8/advanced

こんな装備でワーロック強いって言われてもレイド行ってないような装備で倒せるわけないだろ

196宿無しトロル:2013/12/03(火) 19:31:06 ID:LOm35Xek0
前のexpansionの頃だったっけか、blueが「lv100までやり切ったらおしまいにする」みたいなこといってたよな
次回lv95でその次が100だろうからあと2expansionだすんだろうねとか噂されてたけど
ここにきて一気に100か。Titanがケツカッチンだったりすんのか?

197宿無しトロル:2013/12/03(火) 22:18:36 ID:6dEVH43I0
何年も前の発言なんてあてにならないでしょ
いつも平気でいろんなことがくつがえされてるんだから

198宿無しトロル:2013/12/03(火) 23:35:21 ID:FvS861No0
Titanは凍結した。WoWは何個か拡張の予定はしてるらしい。
腐っても鯛で、まだ700万弱のアカウントがあるから、ビジネスとしては十分成功の部類だろうね。

ただ、cataからのこの減少下降線をたどれば、ジリ貧なのは目に見えてる。
dailyの強制とか、ひとつ覚えのREP/VP farmとか。スマホやお手軽ゲーム全盛のこの時代に逆行したコンテンツだったしね。

LK以降、蟹がメインのディレクターになって増えたことがないからなー。
降ろされて当然。dailyシステムやおかわりシステムも、こういう
こすっからい性質のものはきっと蟹が考案したんだろうと思う。
前にrace changeサービスが出たと同時に種族のracialがコロコロ変わったり。
そんなの初めとする金稼ぎのためのえげつなさは、ちゃんと見てる人は見てる。
Eyonixだっけ、彼を始めとする初期の名ディレクター陣も随分前からけっこう去っているし
明るいニュースばっかりじゃないね。

199宿無しトロル:2013/12/04(水) 14:18:36 ID:D563FSMA0
>>198
人の減りそろそろやばくなってくるね
中華MMOなエッセンスがダメにしちゃった感あるよね

どうしたらプレイヤーをもっと楽しませられるか
ではなく
どうしたらプレイヤーを釘づけにして金をむしり取れるか

そういう作りになってるって事か

200宿無しトロル:2013/12/04(水) 16:00:14 ID:F.HSFjF20
前に誰かが書いていたけどPandarenが人間(人格)出来すぎてるのが不気味でしょうがない。
その反動でワロッシュのくずっぷりに好感がもてたくらい、欧米から見た東洋神秘的描写にむずむずしてくる。

崩壊した熊猫王都にPM2.5が蔓延、Thousand Needleでサーキット場運営していたゴブリンとノームが
ケンカしながらコスモクリーナー作りあげるくらいの馬鹿イベントでもあればなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板