したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Hunter(ハンター)の庵 Part4

1名無しのトロル:2007/01/08(月) 11:33:53 ID:rpXKuI060
Warlock様にもNERF!と叫ばれるHunterのためのスレッドです。

Kill CommandのRank2削除、
Aimed ShotのRank7が固定ダメージになるなど、
BC発売まで目が離せません。

スキル:
ttp://www.thottbot.com/index.cgi?c=Hunter

タレント:
ttp://www.thottbot.com/?ti=Hunter

前スレ Hunter(ハンター)の庵 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26657/1152763534/l50

323320:2007/02/24(土) 13:09:47 ID:RRRbidM20
ああ、ごめん、本体の装備変えてもpetのキープ力が劇的に変わることでもない、ってことね。

324名無しのトロル:2007/02/24(土) 15:36:48 ID:ciH5Z.QM0
そりゃMMにすりゃ柔くなるしキープ率も落ちるだろうよ

325名無しのトロル:2007/02/24(土) 16:16:00 ID:4uiTLT9.0
誰かこいつ捕まえた人いますかね?
LB持ってるかどうか教えてください。
ttp://petopia.brashendeavors.net/html/mobs/mob_cobaltserpent.shtml
自分 まだlv60なんで68になったら捕まえたいなーと思いまして。
よろしくお願いします。

326名無しのトロル:2007/02/24(土) 18:19:40 ID:jdCBrAXI0
心配するな。68になって即いける場所ではない。

327削除人Z★:あぼーん
あぼーん

328名無しのトロル:2007/02/25(日) 16:40:44 ID:X8Zcqj2w0
まだlvl16なんですけど、現在タレントをImproved Aspect of the Hawk:5、Improved Concussive Shot:1
としています。
どちらかというとMMで育てたいと思っているのですが、MMで、Hawkって感じで
生きていけますか?

329名無しのトロル:2007/02/25(日) 16:49:39 ID:RRRbidM20
別にどんなに適当に振ってもやり直しは利くから(金はかかるけど)
そんなに心配はいらないかも。

330名無しのトロル:2007/02/26(月) 02:52:28 ID:ZnvroDoo0
>326
68でいけると思うんだけど。

331名無しのトロル:2007/02/26(月) 11:40:17 ID:ezES7Shk0
326ではないが、たしかに68あたりが適性のinsなんだけど
適性でいくころだとこのmobはかなり強いからtameするのきついと思うよ
tameするためにはmobのaggroとってないといけないわけだし、
このmobは1匹でうろうろしてるのはいいが、そのせいか他のeliteより強くデザインされてるからね

332名無しのトロル:2007/02/26(月) 12:24:14 ID:bXJXVprw0
68も70もそれほどかわらん

333名無しのトロル:2007/02/26(月) 12:27:59 ID:bXJXVprw0
tameに限れば、ね

334名無しのトロル:2007/02/26(月) 14:27:51 ID:RRRbidM20
serpentはなんか一匹でうろうろしてるpatがいたような

335名無しのトロル:2007/02/26(月) 20:39:22 ID:WK/TeCNoO
凍らせてからTameすればEleteだろうが問題はないっしょ。
安全を期するならSurvに振ればなおいいだろうけどね。

Ins自体は全員68以上であればそんなに問題ないかと思う。
俺がここのQで槍貰ったのは65だか66でQ受けられるようになってすぐだったしなー。
他の面子で70なのは一人だけだった。
なのでよっぽど無茶なpullでもして鬼aggにでもならなければいけるべ。


俺もそいついいなと思ったけどcasterTypeだから諦めました…

336名無しのトロル:2007/02/26(月) 23:07:10 ID:4uiTLT9.0
やっとLv60になったばかりなんですが、Lv70になってもやっぱPetは猫とか猪が主流なんですか?
あまり変わったPet連れてる人を見かけないので。

337名無しのトロル:2007/02/26(月) 23:20:24 ID:.rIrTXEc0
ちょっと前の流れで空気読めんかね。

338名無しのトロル:2007/02/27(火) 01:57:30 ID:lhL.NA5Y0
BEでhunter始めたんですが、Gunスキルってどこで覚えられるんでしょうか?
weapon masterのとこいってもできないみたいです。

339名無しのトロル:2007/02/27(火) 03:23:04 ID:ciH5Z.QM0
たぶんTBだけ

340名無しのトロル:2007/02/27(火) 03:37:57 ID:bXJXVprw0
というかweapon masterに聞けるじゃん

341名無しのトロル:2007/02/27(火) 13:33:27 ID:eZLa0XSY0
今度実装されたOutlandにはどうやったらいけますか?
また何レベルから行ったほうがいいでしょう?
誰か教えてください〜。

342名無しのトロル:2007/02/27(火) 13:55:06 ID:6zih7fD60
Mageのポタ使えばLv1からでも
普通の行き方なら58から
blastlandの南のdark portalから

343名無しのトロル:2007/02/27(火) 15:26:22 ID:EuRR61/A0
やっとCritが24%台まで戻った。記念カキコ

344名無しのトロル:2007/02/27(火) 15:33:08 ID:Lrjs7btY0
レベル20になったんだけど、22のRogにDuel申し込まれた。
初めてだったから、教えてもらいながら5回くらいやったんだけど、全部負けたw

こんなもん?
それとも修行したほうがよい?(´・ω・`)

思ったのは他のクラスのSkillとか知らないと何起こってるかわけわかめ。

345名無しのトロル:2007/02/27(火) 15:53:44 ID:FEhqephQ0
>>344
PvPを主軸に据えたい向上心から…とかならduelなりPvPしまくればいいけど、
追々慣れるから別段修行なんてしなくてもいいかと。lv20じゃ、キャラクターの引き出し少ないしね。

346345:2007/02/27(火) 15:55:51 ID:FEhqephQ0
>>344
というか、twink相手だったのかもしれないし、負けに拘らずに。

347名無しのトロル:2007/02/27(火) 18:39:43 ID:ciH5Z.QM0
20でduelだとstealthしたrogは剥がせないから無理
BGだと先制で大抵mark付けれるから楽

348名無しのトロル:2007/02/27(火) 22:16:48 ID:yS/cB7XM0
WSGの旗の前にトラップしかけておいたら敵がまんまとひっかかりました。
さて、次の行動はどうすべき?

1. /lol
2. /dance
3. 放置

次の攻撃あたっただけで氷溶けるから何がベストかわかんないよー

349名無しのトロル:2007/02/27(火) 22:43:30 ID:Lrjs7btY0
>>345,347
ありがとう〜。BGいきたいな思ってたら20なってしまいました。
まぁまったりいきます。

350名無しのトロル:2007/02/27(火) 23:56:34 ID:ezES7Shk0
>>348
/afk

351名無しのトロル:2007/02/28(水) 01:43:21 ID:ZnvroDoo0
>>348
スロー矢撃ってkiteすりゃいいじゃん
心配なら味方に連絡いれとけばおk

352名無しのトロル:2007/02/28(水) 01:51:24 ID:XBFlGUJc0
aimedからのコンボ弱まったからflagroomで守るならfrostの方がマシ

というかflagroomで守ること自体あんまり良くないが・・

353名無しのトロル:2007/02/28(水) 05:53:00 ID:ciH5Z.QM0
普通に距離と先制手に入るんだからhunterのペースで戦えばいいじゃん
ただFrostじゃないと一番危険なDruに逃げられるな

354名無しのトロル:2007/02/28(水) 18:31:24 ID:yS/cB7XM0
>>351
/weep

>>351
ドキドキしてうまくチャット打ち込めないけどがんばって声かけるようにする。

>>352
え!Flagroom守備するのが好きなんだけどダメなのか!
周囲うろうろのほうがいいのかな。

>>353
やっぱFrostのほうがいいのか。
なぜかFreezingをリクエストされることが多いのでそうしてた。


みんなありがとー
ちょっとは動きよくなるといいなぁ

355名無しのトロル:2007/02/28(水) 21:21:32 ID:.VBcKqxA0
>>354
部屋の中にいっぱいいてもCCされて旗もっていかれちゃうしね

356名無しのトロル:2007/03/01(木) 01:01:03 ID:fKEF5bno0
>>355
入り口近辺守ってで相手の攻め手減らして攻撃遅らせる方がいい(殺されてもすぐ復帰できるし)
たくさん来た場合はdefするだけ無駄なので、攻撃のサポートに即回れる
一番痛いのは旗の部屋で集団にボコられたりCCされたら一気に無力化されること

357名無しのトロル:2007/03/01(木) 09:08:14 ID:jc2iXRRs0
>348
/chicken

358名無しのトロル:2007/03/01(木) 13:07:50 ID:EuRR61/A0
Hunterはdead zoneあるし、flag roomでのDefには向いてないよ。
屋外で敵の帰り道教えてもらってから、Frost trap使って足止めするのが一番効果が高い。(1vs5とかだと意味ないが)

WSGのtipsなんて体で覚えるしかないけどなー。

359名無しのトロル:2007/03/01(木) 13:14:21 ID:vilkfdl.0
HunterがDef向きじゃないなんて初めて聞いた
てかDead zoneなんて関係ないでしょ

360名無しのトロル:2007/03/01(木) 14:35:34 ID:wxD4JdvA0
攻めも守りもどっちも向いてるよ
守るならば、baseに篭ってるよりはtrack使って様子見つつ入り口前あたりでdefしてた方がよっぽどいいってこと
flagroomで殺せるような敵は入り口前でも殺せる
stealthで取られてもtrackでどっから出てくるか判るから出口で叩く

flagroomに篭ってるんじゃtrackを生かせない
たくさん来られなんも出来ず死亡、逃げてこっちのFCサポートしようにもflagroomからじゃ遅い
ということ

361名無しのトロル:2007/03/01(木) 14:46:25 ID:EuRR61/A0
よく読めっての。
「flag roomでの」Defに向いてない。って書いてあるでしょ。

362名無しのトロル:2007/03/01(木) 14:50:22 ID:EuRR61/A0
ああすまん。言いたい事>>360が大体言ってくれてる。
話変わるが、flag roomからflag持ち出す際、最強のcarrierはBM hunter。

363名無しのトロル:2007/03/01(木) 15:06:45 ID:vilkfdl.0
むしろFlag RoomDefでhunter以上の働きができるクラスあるのか?

364名無しのトロル:2007/03/01(木) 15:14:07 ID:wxD4JdvA0
flagroomで篭ってるんじゃtrackの利点生かせず他と同じレベルになるってだけ
結局殺すか殺されるかしか選択なくなるわけだから

365名無しのトロル:2007/03/01(木) 15:22:43 ID:vilkfdl.0
もしかしてpug lvlのお話?

366名無しのトロル:2007/03/01(木) 15:24:07 ID:wxD4JdvA0
あ、他と同レベルまで落ちるってことはないか
もちろん他のクラスよりdef能力は高いが、flagroomでやってるんじゃ利点半減するよってこと

基本的にhunterはWSGでは全般的に活躍できるから
FCサポートでも無限に使えるwingclipとtrap、scatterは本当に脅威だし

367名無しのトロル:2007/03/01(木) 15:27:30 ID:wxD4JdvA0
>>365
俺はWSGはorgでしかやらない
ま、単純に言えば例えばhunter1人でflagroomで守ってて1人攻めてきたのを撃退したとしても、
次2人以上で攻められるのが当たり前なわけで

368名無しのトロル:2007/03/01(木) 15:36:48 ID:vilkfdl.0
orgなら二人で守らないか?大抵hun rogあたりが入るけど
まぁ相手の戦略次第で変わってくるとは思うけど
あとorgならTrackの重要性は低いでしょmindvisonのほう強力だし
VC使うから相手の動きは大抵わかるしね

369名無しのトロル:2007/03/01(木) 16:03:50 ID:EuRR61/A0
>>368
Hunterがflag room内にいるようじゃ相当noobなorgなんだろうなw

>まぁ相手の戦略次第で変わってくるとは思うけど
まさにこの一言に尽きるが、Huntがflag room常駐ってのはありえん。もったいない。

370名無しのトロル:2007/03/01(木) 16:06:56 ID:rXqc1QhE0
どっち行ったかなんて守りが全員死んだらVC使ってもわからんしたった二人で守っててもCCされて終わりだw。
とにかくmid制圧して、ベースに入れさせない、こぼしたのは「絶対に」hunter trackやpriのmind visionで叩くってだけ。報告なく逃したらそいつらの責任。
当たり前だがzerg来たらこっちもzerg。CTFの大まかな戦略はいたってシンプル。
あとは小手先のテクニックと役割分担、攻めのタイミング、人数の振り分け。こっちは深いが。

371名無しのトロル:2007/03/01(木) 16:29:55 ID:EuRR61/A0
vilkfdl.0 の次のレスに期待w
pug?とか煽っておいて、実は自分たちがpugレベルだったとは・・・。

そもそもrog+huntじゃ、数の上では同じpal+druが止められん。
最初からmidで他の奴と合流して、叩きに回るのが一番堅実だわな。
uber同士のwsgは、お互いflag取ってからが勝負。

372名無しのトロル:2007/03/01(木) 16:47:05 ID:Hxq5VRb.0
もしかしても何も
元質問みりゃどう考えてもPugレベル
というかBG行きたてレベルの話しないとしょうがないだろ

373名無しのトロル:2007/03/01(木) 17:46:52 ID:vilkfdl.0
別にflag roomで奪取する必要なんてないんだけどな
いかに進行を遅らせてmidで有利に立てるかが重要でしょ

374名無しのトロル:2007/03/01(木) 17:53:54 ID:vilkfdl.0
ところでID:EuRR61/A0のorgは誰がdefしてるの?
もしかしてノーガード?

375名無しのトロル:2007/03/01(木) 18:35:35 ID:R4jr9xRU0
自分達で勝手に条件想定を脳内発展させて
それぞれ前提ズレまくった状態で、それぞれは論戦してるつもりで
実際には全く噛み合ってないレス延々続けるのって

WoWの伝統?

376名無しのトロル:2007/03/01(木) 19:16:51 ID:u5CcUbfM0
自称uberの標準特性

377名無しのトロル:2007/03/01(木) 20:21:19 ID:mpiC196wO
BGの戦術書いてるサイト無いのかな?
全く見かけないが

378名無しのトロル:2007/03/01(木) 21:14:03 ID:ezES7Shk0
戦術考えるってことは基本的にOrgなんだけど
当たるのはほとんどがPUGでOrgばっかりと対戦するわけじゃないから
戦術もそこまで深くならないよね
arenaの戦術は深くなりそうだが構成が幅広すぎて相手への対応力よりは
自分たちはこう動くっていうところで終わりそうだな

379名無しのトロル:2007/03/01(木) 21:14:32 ID:ezES7Shk0
Web上で論じる場合ってことね

380名無しのトロル:2007/03/02(金) 11:08:23 ID:EuRR61/A0
>>378
Arenaはパターンで覚えて対応するっていうより、臨機応変に尽きるね。
上手い、下手がはっきり出る。

381名無しのトロル:2007/03/02(金) 12:15:56 ID:mpiC196wO
検索したらブログで何件か引っ掛かった。
他の人の戦術見るのは結構面白いな

382名無しのトロル:2007/03/02(金) 16:13:16 ID:vuJYeSXw0
すいません初心者質問なのですが(現在Lv20)
プロフェッションスキルを
皮剥ぎと、レザーワークにして将来
自分用Mailを作ろうと思ってたんですが
BlackSmithの方がよろしいのでしょうか??
先輩方ご教授願います!

383名無しのトロル:2007/03/02(金) 16:18:24 ID:ezES7Shk0
LWでいい
BSはMail→plateでwarrかpally用だと思う

384名無しのトロル:2007/03/02(金) 21:27:31 ID:84iQVSxo0
今はBGやってないけど、Org相手で一番嫌だったのがHnt+Mageを4人ぐらいRamp、Tunnel前に置く戦術を取る所。
スルーしようとすると数人落馬で死ぬし、ガチで殺しに行くと旗を取りに行けない。
それに加えて、WarをPal、Pri辺りで固めた5人ぐらいの塊に強引に旗を持っていかれると、取り返せないから厳しかった。

385名無しのトロル:2007/03/03(土) 05:48:18 ID:ciH5Z.QM0
>>382
やるのはかまわんが
とりあえず育てながらLWで鎧作りながら進めていく〜ってのは
LWのskillが追いつかなくって、オークションハウスで買ったほうが
良いもん手に入る状況に陥るよ って言っておく

386名無しのトロル:2007/03/03(土) 16:33:33 ID:jdCBrAXI0
それはBSも同じ感じ。
稼ぐならアルケミでFA。専攻がとskillsiscoveryが熱い。

387名無しのトロル:2007/03/03(土) 19:27:51 ID:vYKN2I120
なんか、今日ログインしたらWindserpentのLightning Breathのダメージが半減してるんだけど。

オレだけですか?
いつも270-290ダメージなのが、150前後になってる。

388名無しのトロル:2007/03/03(土) 23:33:55 ID:iL3NXZa20
しっこくならぬ、しっそくになっちまったなwwwwww

389名無しのトロル:2007/03/04(日) 02:56:34 ID:fDxgXSsM0
鎧を着た黒い豚はどこでゲットできるのでしょうか。
探し回ったのですが、見つけられません。

390名無しのトロル:2007/03/04(日) 03:06:34 ID:IFAwRp3o0
RFK

391名無しのトロル:2007/03/04(日) 05:55:26 ID:v1MeqBJg0
RFKのRottingな奴。
俺も最近単身飛び込んで捕まえてきた。

392名無しのトロル:2007/03/04(日) 07:53:03 ID:fDxgXSsM0
389です。
ありがとうございました。
がんばってみます。

393名無しのトロル:2007/03/04(日) 19:58:16 ID:ciH5Z.QM0
この手の質問多いから
片っ端からPetpiaに誘導しちゃってもいいとは思う

394名無しのトロル:2007/03/05(月) 10:17:43 ID:EuRR61/A0
>>387
オレも日曜の夜ログインしてから、ずっとその症状っぽい。

GM呼んで聞いてみたら、Addon全部オフして試してみろ→効果無し→ご愁傷様って言われた。
すでに設計サイドでは把握してる問題点らしく、お前のキャラデータを解析に出しておく、
次のパッチで直るといいね、だって。

RAP2450とか、RAP上げてLBのダメージ見て遊んでたら、この症状になった。みんな気をつけろよ・・・。

395名無しのトロル:2007/03/05(月) 12:43:33 ID:WK/TeCNoO
あれBugだったのか。petopiaからのlink先にBlueのコメントが載ってたからいつの間にかそういう仕様に変更されたのかと早合点してた。
よく読まなかった俺乙。
fixされるまでに70にしとこ

396名無しのトロル:2007/03/05(月) 13:19:02 ID:EuRR61/A0
3/2 にhot fix来てたのは知らなかった。

>The amount of bonus damage that the Hunter pet ability 'Lightning Breath' receives from
>the Hunter's +damage gear has been reduced
Hunter本体のSpell damage gearの影響を受けにくくなるよ?って読めた。
hunter's spell damage bonus from ranged attack power って書いてあるなら、今回のはnerfなんだが。

RAP600→ 120dmgくらい
RAP2000→ 150dmgくらい
RAP2400→ 159dmgくらい
正直、これ死活問題。

397名無しのトロル:2007/03/05(月) 13:59:58 ID:C4Bs0bsM0
ぶたかわいいよぶた

398名無しのトロル:2007/03/05(月) 14:16:45 ID:.VY2sN1I0
最近ぶたを使い始めたんだけど、ChargeとDashを覚えさせて自動発動にしとくと、Chargeが出てない気がする。CDは付いてるのに。
これって有名なバグ?

399名無しのトロル:2007/03/05(月) 14:45:17 ID:.VY2sN1I0
やってて気付いた。ChargeとDashはCD共通なのね・・・
豚使うならDash無しでよさそうだね。

400名無しのトロル:2007/03/05(月) 15:05:39 ID:C4Bs0bsM0
個人的オススメは Charge/Growl/Bite
Dashは上の通りCD共通で使えない。
Gore入れたらFocus使い切っちゃってなかなかGrowlしてくれない。

Charge時のKeep力は秀逸

401名無しのトロル:2007/03/05(月) 21:11:26 ID:c0v0GTkA0
King BangalashのCobra Reflexesのような、固有の能力を持った
ペットって他にいませんよね?

402名無しのトロル:2007/03/05(月) 21:28:58 ID:L/uHUX6k0
そんな能力ないし。何と勘違いしてるか知らないけど。

403名無しのトロル:2007/03/05(月) 21:44:00 ID:c0v0GTkA0
>>402
king Bを持ってたら、spell bookのpetタブを見てください。
一度untrainすると消えてしまいますが。

ttp://petopia.brashendeavors.net/html/mobs/mob_kingbangalash.shtml
>Cobra Reflexes is a passive skill that is not available at the pet trainer.
>As a passive, it does not appear that the hunter can learn this skill to pass it on to another pet,
>and if you untrain King B he will lose it.

404名無しのトロル:2007/03/05(月) 23:34:46 ID:ZoWIm9vg0
petのhappyの状態を維持してもう数十時間経過してるのですが、
loyaltyがlevel2のunrulyから上がりません。

以前はhappy状態を維持してずっと過ごせば上げる事が出来たようなのですが
自分に経験値が入る敵と戦わないと上げる事は出来ないでしょうか?
LV19止めしてるので、教えていただけると助かります。

405名無しのトロル:2007/03/06(火) 00:48:46 ID:fYMvcMbs0
戦わないと無理。諦めれ

406名無しのトロル:2007/03/06(火) 08:40:34 ID:TbgN4fUM0
PC新しく組んだらマウントでの移動時にペットが遅れて消える orz

407名無しのトロル:2007/03/06(火) 09:13:07 ID:mpiC196wO
WSのノーマルとキャスタータイプってどっちがお得なんだろう?
DPSで考えればいいのかな?

408名無しのトロル:2007/03/06(火) 10:22:08 ID:EuRR61/A0
逆にCaster typeの利点を教えて欲しい。なんかある?

409名無しのトロル:2007/03/06(火) 11:39:51 ID:mpiC196wO
INTがかなり高いんだけど、それが何になるのか分からない

410名無しのトロル:2007/03/06(火) 14:34:56 ID:EuRR61/A0
現時点では、何にもならない。つまり無駄です。
Spell Damageの補正にもならないし、PetはそもそもManaを使わない。
その代わりライフが低かったりするから、みんな使うのを避けてる。

411名無しのトロル:2007/03/06(火) 16:05:50 ID:FBaPN2vM0
ペットがアンラーンしたんだけどそのあと新しいスキルがペットトレイナーから習えなくなってる。
これ今のパッチのバグ?

412名無しのトロル:2007/03/06(火) 16:29:50 ID:naBVVRVU0
それをバグと言うなら今までずっとバグってる

413名無しのトロル:2007/03/06(火) 17:01:56 ID:FBaPN2vM0
ならペットにどうやってスキル覚えさせるんだ?
アンラーンしたばっかりだからポイント290あるんだが

414名無しのトロル:2007/03/06(火) 17:39:03 ID:5vvs2OGc0
ペットがアンラーン なのか。
ペットをアンラーン なのか。

Trainerじゃなくて自分がペットに教えるとかの勘違い?
もしくはまだ自分が覚える前にUnlearnしたとか。

415名無しのトロル:2007/03/06(火) 17:40:20 ID:Xoipt.DU0
ID:FBaPN2vM0が最初にどうやってペットにスキルを覚えさせたか非常に気になる俺

416名無しのトロル:2007/03/06(火) 18:27:06 ID:KZy4y.Fo0
FBaPN2vM0のペットバーには初期スキルしか並んでないと思われ。
そしてそれは俺のことと思われ。

417名無しのトロル:2007/03/06(火) 18:42:32 ID:EuRR61/A0
お前のspell bookの中に「調教」アイコンがあるはずだ。
調教ポイントを使って、色々とエロいスキルを体で覚えさせろ。

418名無しのトロル:2007/03/06(火) 18:43:39 ID:EuRR61/A0
Translated by カプコン

419名無しのトロル:2007/03/06(火) 21:19:24 ID:xMYb4VNc0
Rapid Fire 速い炎
Translated by capcom

420名無しのトロル:2007/03/06(火) 23:04:22 ID:/u9pLEEw0
Aimed Shot (Rank7)

狙いショット (7段階)  Translated by capcom

421名無しのトロル:2007/03/08(木) 18:23:51 ID:33cQe3dU0
みんなcowerって使ってないの?

422名無しのトロル:2007/03/08(木) 21:15:46 ID:SEMAIsvQ0
King B使いとしては、こわくてコワーは使ってないです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板