したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Hunter(ハンター)の庵 Part4

1名無しのトロル:2007/01/08(月) 11:33:53 ID:rpXKuI060
Warlock様にもNERF!と叫ばれるHunterのためのスレッドです。

Kill CommandのRank2削除、
Aimed ShotのRank7が固定ダメージになるなど、
BC発売まで目が離せません。

スキル:
ttp://www.thottbot.com/index.cgi?c=Hunter

タレント:
ttp://www.thottbot.com/?ti=Hunter

前スレ Hunter(ハンター)の庵 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26657/1152763534/l50

222名無しのトロル:2007/02/13(火) 20:36:29 ID:IZH7Km4s0
Classスレでこのスレだけじゃね?
hunt以外のヤツがほとんどなのwwww

223名無しのトロル:2007/02/13(火) 21:00:42 ID:op8ShcN60
それは他のスレは釣り糸垂らしたhuntだらけだってことか?

224名無しのトロル:2007/02/13(火) 21:13:23 ID:B5lNtwq20
Qrewardほんとsham物多いよな

225名無しのトロル:2007/02/13(火) 21:47:15 ID:.rIrTXEc0
>とにかくcrit下がったのが痛い。60-70で8%くらい?
これの意味がわからん。
俺Noobだけど12%あるんだけど……

226名無しのトロル:2007/02/13(火) 21:57:48 ID:kaMmzpj.0
>>225
28%>20%

227名無しのトロル:2007/02/13(火) 22:06:48 ID:QOH9zy3o0
Beast Loreってアビの効果を知りたいのですが
ズバリどーいった効果がもたらされるんでしょうか?

228名無しのトロル:2007/02/13(火) 22:41:15 ID:fYMvcMbs0
tooltipに書いてある通りだよ。
対象のbeastのdetaがわかる。tame可能なら飯とか所持skillも。

使えばわかるだろ。

229名無しのトロル:2007/02/13(火) 22:51:36 ID:MW1y2xcw0
まあアビな方ですから・・・。

230名無しのトロル:2007/02/13(火) 22:59:00 ID:op8ShcN60
そうか、アビならしょうがねえな。

231名無しのトロル:2007/02/13(火) 23:01:00 ID:QOH9zy3o0
すいませんー

232名無しのトロル:2007/02/13(火) 23:59:42 ID:FPSUEYSo0
deta-

233名無しのトロル:2007/02/14(水) 01:37:05 ID:lqcRSCJw0
アビャ・・・アビゲイル?

234名無しのトロル:2007/02/14(水) 10:16:38 ID:jc2iXRRs0
アビと言えば、あびる優→泥棒→Ninja
あとはわかるな

235名無しのトロル:2007/02/14(水) 11:52:54 ID:ndJv00H.0
クリちゃんがーッ!

236名無しのトロル:2007/02/15(木) 04:08:39 ID:pSZcTLO.0
lvl65Hntだけど今日BMからrespecして
ttp://www.worldofwarcraft.com/info/classes/hunter/talents.html?0000000000000000000000550201205010000000000323032510300310531000

こんな感じにしてみたんだけど面白いなSurvって。
BMほど狩り速度は速くないけどMMみたいにすぐには跳ねないし、仮に近づかれても
Scatterで止めたりSavageStrikesでヒャッホイできる。
PetがBMから比べて弱くなったけどaggしそうになったらWS撃って寝かせられるし。

何よりWindSerpent使ってる俺にはcritが5%くらい上がってくれたのが嬉しい。
65現在で23%強あるからRank1のarcaneやmultiと合わせて連射すると結構な頻度で
critしてくれるから相棒も嬉しそうだ。

数値上では3つのTalentTreeの中でDPSが一番低いわけだけどその分やれることが
増えたしcritも出るから実際はそんなに違わんのかな。
ちなみにこれまではFrenzy狙いでPetにはLBの他にBiteも覚えさせてたけど、この
buildだとLBとGrowlだけの方がKeep出来てました。
他にSurvでやってる人おったらInsではどんな感じで動いてるのか聞かせて欲しい。


そんなチラシの裏でした。

237名無しのトロル:2007/02/15(木) 08:42:25 ID:cfxJDoso0
姿が消せる(消えている)petを捕まえたいのですが
horde側の30代くらいではどこで手に入りますか?

238名無しのトロル:2007/02/15(木) 08:47:11 ID:mzQKH3tU0
>>237
ttp://petopia.brashendeavors.net/
Prowlを見てね。

PETOPIAはテンプレに入れておいた方がいいと思うね。

239名無しのトロル:2007/02/15(木) 08:56:46 ID:cfxJDoso0
LearnsにProwlが入っていればいいんでしょうか?

240名無しのトロル:2007/02/15(木) 09:22:00 ID:mzQKH3tU0
>>239
質問の意味がつかめないんだけど、Petが捕まえた時からskillを持っていて、
そのPetから自分がskillを覚えることは知ってるよね?
少なくとも、このsiteを読めばpetに関する疑問は全て解決すると思うけど。

241名無しのトロル:2007/02/15(木) 09:27:30 ID:cfxJDoso0
解決しました
ありがとうございます

242名無しのトロル:2007/02/15(木) 10:36:07 ID:lqcRSCJw0
EROTOPIA

243名無しのトロル:2007/02/15(木) 10:36:24 ID:3Aceo61UO
SVってPVEPVPともにバランスがとれてる巧者向きツリーだと思うんだけど、2minCDのWSがUDに解除されるっつうのが嫌でできない俺ally

244名無しのトロル:2007/02/15(木) 11:03:12 ID:ZHiaQoek0
WSはmisdirectionとセットで使わないと使えない。
激しいとこだと効果切れた途端healerにすっ飛んでく。再CC不可だし。

245名無しのトロル:2007/02/15(木) 11:33:18 ID:WK/TeCNoO
え、WSって1mobにつき一度しか使えないのか。それは確かに使い方考えないといかんなー。

ところでsurvの話題ついでにアドバイス貰いたいんだけど、MasterTacticianって取る価値ある?
6%発動って以前のImpHawkと大して変わらんからInstanceにあまり行かないようなら取るだけ無駄かな?
個人的にはcrit+10%でハァハァしてみたいけど…

246名無しのトロル:2007/02/15(木) 13:31:29 ID:EuRR61/A0
>Instanceにあまり行かないようなら
素直にBMでいいんじゃね?
何がしたいのか分からんけど・・・。

247名無しのトロル:2007/02/15(木) 14:00:36 ID:ULSJ7Qmg0
WSにはDoTがついてくる

248名無しのトロル:2007/02/15(木) 14:26:16 ID:.YDzloDU0
WSは効果切れたあとのケアが難しいよな

切れるとほぼ同時にpetぶつけるにしてもたった12秒だし、
healerに跳ねる可能性考えると初めからpetぶつけとけという

まあ玄人向けだわな

249名無しのトロル:2007/02/15(木) 16:12:24 ID:49zEDWdU0
>>248
面倒だけどPet連れてWS入ってるmobのとこまで行ってStay、Growlの範囲に
入るようにしといてGrowlだけすれば、ある程度は対処できると思うけどどうかな。
まああとはSVなら大抵Entrap取ってるだろうから、そのmobからHealerまでの
間にFrost置いとくとか。

まあWS使ったことないから知らんけどな。

250名無しのトロル:2007/02/15(木) 17:11:58 ID:EuRR61/A0
>面倒だけどPet連れてWS入ってるmobのとこまで行ってStay、Growlの範囲に
>入るようにしといてGrowlだけすれば、ある程度は対処できると思うけどどうかな。
えーと、元々12secのCCなのに、そんなことやってたらWyvern入れてる間、
Hunter他に何も出来んのじゃない?

Wyvern Stingの長所って、41ydからのCCだろ。結局、相手のところまで移動するなら世話はない。
最初にEntrapmentつきのFrost TrapをWarの足元に一個おいておけばいいだけ。

たまに無駄にKiteとかしてDPS全然出さずにTrapやらRootやら、走り回ってるHunterいるけど
BCのInstanceじゃ邪魔なだけ。
Warが3keepとか当たり前だし、Warの足元にFrost trap置いといて
跳ねてもすぐにはWarから離れないようにしておけば、WarがすぐTaunt入れてくれるよ。
CD上がったら、Priの目の前にFreezing Trapでも置いとけ。

251名無しのトロル:2007/02/15(木) 18:53:59 ID:49zEDWdU0
そういえば12secだった。ごめん。

252名無しのトロル:2007/02/15(木) 19:27:28 ID:.YDzloDU0
それだとfreeze捨てることになっちまう
難しいな

253名無しのトロル:2007/02/15(木) 19:34:07 ID:.YDzloDU0
ああ41PのCDreset使えばいいのか
やはり少なくとも少数派のtalentでやる以上、お手軽かつ確実なfreezex2(間にSS)以上のことはしたいよな

254名無しのトロル:2007/02/16(金) 06:32:13 ID:ciH5Z.QM0
でもなんていうか
正直Freezeでいいよって感じで

255名無しのトロル:2007/02/16(金) 08:41:51 ID:o5qMJLxU0
Huntは余計なことしてないでDPSしてろ、CCとかしなくていいから
12secの間に1killすれば済む
CCしたmobはHealerにthreatいってるのわかってるから、誰かちゃんとケアするよ
SS > Freez とかもウザイから、おとなしくFDしてください
どうしてもTrapおきたいならHealerの前に1個、これで十分

256名無しのトロル:2007/02/16(金) 10:03:38 ID:mzQKH3tU0
Heroicだとpullもしてもらわんと困る。
pull多すぎ=wipeだからFDでreset可能ってのは結構重要。

257名無しのトロル:2007/02/16(金) 11:15:57 ID:Lz8sGvJM0
SvでInstanceの立ち回りのことを気にしているようだが2trap以前に
mana userのMobがいることを考えるとSilenceのあるMSのほうが良い。
SvはTrap性能向上やkite時の補助としてとるならお手ごろと言えるが
mainとして選ぶ価値がBM/MSと比較した場合、低いといわざるを得ない。

また60cap時代のバランス型と現在で大きく状況が違うのは、41pointの
Talentが魅力的なものになり、バランス型よりずっと効果的になった点。
更に加えてRaid member内でも高DPSを狙える位置に来た部分も考慮すると
以前のようなバランスタイプにするメリットも減った。

ネタキャラ路線で選ぶなら色々な意味で面白いTalentとは思う。

258名無しのトロル:2007/02/16(金) 12:18:58 ID:EuRR61/A0
Expose weeknessとかはRaidでのDPS底上げにもなるから、
BM/MM/SVで一人ずついると、面白いかもね。
Imp hunter's markとかも一人は取ってると良さそう。

3人分は席確保するの難しそうだけど、今のHunterはいいDamage出るよね。
PetのDamageまで足すと、さらに上乗せされてるし。

259名無しのトロル:2007/02/16(金) 12:52:55 ID:ZK4BxiuQ0
なんだこの流れ、Hunterの宣伝ですか?
NO MORE HUNTERS LOL

260名無しのトロル:2007/02/16(金) 12:58:53 ID:mzQKH3tU0
HnterスレでHntの良いところを話して何が悪いんだ?

261名無しのトロル:2007/02/16(金) 13:21:49 ID:ciH5Z.QM0
hunterスレで宣伝もクソもねーだろ

262名無しのトロル:2007/02/16(金) 14:04:57 ID:Jwk4CYJs0
>>260-261
>>222

263名無しのトロル:2007/02/16(金) 14:07:44 ID:C4Bs0bsM0
>>262
超納得してしまいますた

264名無しのトロル:2007/02/16(金) 15:02:45 ID:EuRR61/A0
>>259 の頭が悪いことはよく分かった。

265名無しのトロル:2007/02/16(金) 16:24:24 ID:J.l4576o0
>>259はHuntにどうしても勝てないnoob lockだから
そんなにいじめてやるなよ、可哀想だろ。

266名無しのトロル:2007/02/16(金) 17:41:05 ID:.YDzloDU0
>>255
70instanceだとそうもいかんでしょ、SH以降もDPSだけなんてやってたら
真っ先に誘われなくなるよ
CCいくつあっても足りない

>SS > Freez とかもウザイから、おとなしくFDしてください

これはありえないって

267名無しのトロル:2007/02/16(金) 20:51:03 ID:o5qMJLxU0
はねたmobはTankに返すのが基本だろ
SS打ってRangedのエリアに凍らせてどうすんの
PriがFadeしたmobに、SSバコーンとかしちゃうタイプ?

268名無しのトロル:2007/02/16(金) 20:59:30 ID:.YDzloDU0
跳ねたmobの話しなんてしてないよ
初めから1引き受けて凍らせないの?
freeze>切れたら下手に殴られないようにSS>freeze

というかこれくらいするでしょ?
この程度のことでDPS落ちるからやらないってんなら、何も言わない

269名無しのトロル:2007/02/16(金) 21:04:38 ID:2TtrE9mY0
跳ねるとか以前にfreeze使ってtarget絞るのも目的のひとつだろ。
そんでtankが位置把握しやすいように同じ位置にfreezeさせっぱなのは悪くない
方法だと思うけど。

270名無しのトロル:2007/02/16(金) 21:08:46 ID:.YDzloDU0
>>253-255からの流れね

跳ねてから初めてfreeze登場なんて連携になってない話ししてないし、もっとカッチリやってる場合の話しだ
氷resistされたら/pで報告するくらい

271名無しのトロル:2007/02/17(土) 03:06:45 ID:i4EOmcyM0
どうでもいい。脳内uberplayerが多すぎだ。
hunterならpriに、近くにいろよ禿げ!位言って、足元に
trap置いとく。

最初からCC足りないなら、どんなあほでも気づく位置にtrap先においとく。
あとはwarがそれを使うか使わないかの問題。
>>268
わざわざ先頭後にpullってtrapに入れるよりこっちのほうが効果的。
最初にmarkつけてたげくらい打ち合わせするだろ常識的に考えて。

272名無しのトロル:2007/02/17(土) 04:43:24 ID:AeBHL8ic0
70になったらgroup引っ張ってくのはhunter。

>わざわざ先頭後にpullってtrapに入れるよりこっちのほうが効果的。

retrapの度にwarのとこまでいくの?
sunder入れる前にpickすりゃいいだけの話し。

273名無しのトロル:2007/02/17(土) 04:53:21 ID:.YDzloDU0
氷一個だけ置いてDPSしてりゃいいとは・・・グループから敬遠されるわけだよね
道知らないハンター、氷で1keepすらできないハンターは誘う気にならん

274名無しのトロル:2007/02/17(土) 04:54:36 ID:.YDzloDU0
他クラスでやってる時の話しね
ま、貢献出来てると思ってるならいいんじゃない

275名無しのトロル:2007/02/17(土) 05:36:14 ID:J8TmeVrw0
いやでも5manを避けて通れなくなったので
並程度のhunterは淘汰されてくだろう

276名無しのトロル:2007/02/17(土) 08:46:05 ID:i4EOmcyM0
>>272-274
本意が伝わってないようだから、もう一度書く。

trapは当然戦闘開始前に置く。warの見える位置に。
これならいくら野良warでも気づくだろうって話。

あとは事前にたげを決めればすむことなので、わざわざ
僕仕事してますよ的なアピールはいらないと。5man程度なら
warも2keep位できるし。

heroicとかガチで痛いとこならなおさらhuntなんかがpullする
場面ではない。trap使うにしても戦闘前に置いて、warに誘導してもらう。

trapは非常に受動的、およびやり直しが利かない(resist時の緊急回避
手段がない)ので、意思疎通できてる中で使うべきだよって話。
貢献とかんなのは勝手な思い込みだ。道知ってるとかあほかとw

277名無しのトロル:2007/02/17(土) 08:52:34 ID:J8TmeVrw0
misdirection使わんの?
うちの団体だとhunterがpullしてるが、、FDあるし

278名無しのトロル:2007/02/17(土) 09:21:02 ID:p7UpUymw0
heroicとかだと単純にtank&spankとかじゃ無理だから。

fear使うの当たり前だし、hunterがkite->FDとかそういう力技が必要な世界。

279名無しのトロル:2007/02/17(土) 09:43:08 ID:p7UpUymw0
>>271
retrap前提ならmisdirection->pullでwarに向かう途中に凍らすのはどう考えても効率悪い。
あとから剥がすハメになるから。
square印でも付けてwarから剥がして手前にpickして凍らせた方がよっぽど良い。

280名無しのトロル:2007/02/17(土) 10:11:41 ID:QJPQFzYo0
>>276
ttp://forums.worldofwarcraft.com/thread.html?topicId=77778359&sid=1

pickとchain trap程度はみんなやってる
pull中の変なとこで凍らせたりしたら熊tankだと嫌でも壊されるよ

281名無しのトロル:2007/02/17(土) 10:38:06 ID:5qkOqLKI0
というか、retrapやらんhunterがいることに驚いた。

282名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:10:10 ID:qIBkyt2o0
というか毎回わけわからんとこで氷にしてkeepもしないんじゃ
hunterがうざがられてもしょうがない

あと、pickなしだと初挑戦のとこだと
違うのフリーズさせまくって混乱するよ
意外なmobがrangedだったりするし

283名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:13:11 ID:5qkOqLKI0
ああ、あるな。
pugで行けるようなとこならどうでもいいとは思うけどね。

284名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:18:17 ID:o5qMJLxU0
Trapがどれだけ時間の無駄か知らない人多いのに驚いたよ
移動して足元置いたりするから、どうしても5secくらい無駄になる
普通にDPSしてりゃ4-5000削れる時間だぞ?
TrapはHuntの自己マンなんですよ、他のメンツがカバーしてくれてるだけ

285名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:29:26 ID:g06ehX9.0
kore warau tokoro?

286名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:34:24 ID:5qkOqLKI0
所要時間
pick用のdistract shot一発、解けた時のSS+retrap、移動の必要なし。

効果
40秒+SS

大事なのは、他のメンツにもシンプルで理解されやすいこと、大体のpackに対応できること。
pullごとに毎回違う動きしてんじゃ他の人間にはやりにくいだろう。

>>284
その調子でがんばってよ、ほんと。

287名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:34:35 ID:J436NBN2O
これはネタなのかどうなのか
Heroic行って揉まれてくるよろし
5secでTankの被ダメージ10k超

288名無しのトロル:2007/02/17(土) 11:43:16 ID:qIBkyt2o0
DPSマンの鏡みたいな発言だな

289名無しのトロル:2007/02/17(土) 17:26:48 ID:c0v0GTkA0
最近やっとlvl 60になりました。BMハンターです。
今ひとつハンターというClassが掴めません。なので質問させてください。
PvEの場合、装備品はどういった要素を重視していますか?
また、それらの装備をどこで集めますか?

私は他のハンターの装備を覗き見して参考にしながら
Critical RateとAttack Powerを重視して装備を集めてきたのですが、
掲示板で話されている内容を見て、1撃で何千ダメージ出したとか
5秒で4〜5000ダメージだとかいう数字に驚いています。
今の私のキャラは、Normal Shotで1発200〜300くらいのダメージでして、
とてもパーティプレイで自分が役に立っているとは思えません。
ダンジョンなんかでは、自分とペットが必死になって、モンスター1匹のHPを
半分まで削ったかなという頃に、Mageが敵を一掃してしまいます。

290名無しのトロル:2007/02/17(土) 18:02:51 ID:5RH.pPoI0
The Nub

291名無しのトロル:2007/02/17(土) 18:05:46 ID:LA6Q0MF20
>>289 はどうなってんだ。

292名無しのトロル:2007/02/17(土) 18:11:01 ID:lqcRSCJw0
hunterはPVPほぼ最強なんで、PVE、特にRaidでは微妙な位置付けになるよう
デザインされてると思われる。他のDPSトップのクラスに比べればバーストDPSは劣る。
むろんgearが揃えばそれに応じたdmgは出るが、それは他クラスも同様。
5manではelite一匹keepも可能なんで、サブtankとして活躍できるし
Freeze trap CCも役に立つだろう

Raidではmana regen buff・pull・tranq shot・Nature Resist buff・Misdirection
Frost trap kite...etcサポート的な役割。
WoWではhunter人口も多く、だが性能的にRaidでは必要最低限の需要だろうから
その団体にもよるだろうが、rog mageその他のDPSerが他にいれば
Raidの25枠に安定して毎回入るのは難しい というのが俺の見解

293名無しのトロル:2007/02/17(土) 18:35:58 ID:wkbdi5qM0
>>289
ttp://www.wow-loot.com/hunter.htm
ttp://www.wowwiki.com/Hunter_weapon

上のpageのpre x-packの項も見れば大体わかる。

>>292
そこらのhunterは他のギルメンから大きくrep引き離されて置いてけぼり食らって終わると思う。

294名無しのトロル:2007/02/17(土) 18:36:34 ID:wkbdi5qM0
つかviperって自己buffでしょ?
あれ?

295名無しのトロル:2007/02/17(土) 18:45:58 ID:lqcRSCJw0
スマンselfだった恥

296名無しのトロル:2007/02/17(土) 19:05:32 ID:2TtrE9mY0
karazhanなんかはhunterひゃっほいできるけどな。うちのraidのtop3には毎回二人はいる。
たまにelemental shmがtopなるけどw
PvPはいまはcasterの時代だろう、pre BCで60なりたてのやつばっかのときと同じ。
あの時もrogとwarは泣いていた。

297名無しのトロル:2007/02/17(土) 19:36:54 ID:2TtrE9mY0
あと、hntのdpsが伸びたのはひとえにsteady shotのおかげだと思うから、
hntはどちらかというとPvE classになったと思うが如何。
PvPでも弱いとかいうつもりはないけどなー。

298名無しのトロル:2007/02/18(日) 10:04:01 ID:FA/0BA7k0
>>293
つってもクエストこなせばHonoredの半分くらいまであがるから、後はNormal
で5menを4,5回やればRevered行けるでしょ。
それ以上狙いたいならともかく、ギルメンに着いていくならそれで十分。

299名無しのトロル:2007/02/18(日) 10:28:29 ID:7b5wsze60
hunterで溢れてるギルドだと難しくはないけど、簡単じゃあない、程度かな
ほんとにPvE好きな人だけ残るだろうし悪くはないかな

300名無しのトロル:2007/02/19(月) 11:13:01 ID:EuRR61/A0
Heroicやってる奴とやってない奴で意見が分かれてるね。
歩いてTrap置きに行くとかは有り得ない世界。
まぁHunter大活躍だよ。

SV Buildにしたくなってきた。
Freezing Trap26sec、CD-6sec(D3 setでさらに4sec)
最大で同時に3匹氷漬け+Sleep x2で5匹CC出来る。
普通はWyvern1、Trap1keepって感じだろうけど。

301名無しのトロル:2007/02/19(月) 14:05:59 ID:EuRR61/A0
ところで、Scorpid Stingの効果が2.01以降で変わってるのみんな気付いてるか?
Melee痛い毒が効くBossには結構有効だと思うんだが。

302名無しのトロル:2007/02/19(月) 17:34:45 ID:5vvs2OGc0
あの、Misdrectionの効果が解説を読んでもよく解らないのですが

どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。

もしかしたら凄く便利なスキルなのでしょうか。

303名無しのトロル:2007/02/19(月) 21:05:35 ID:kaMmzpj.0
>>302
Hint:threat

304名無しのトロル:2007/02/20(火) 04:22:15 ID:WK/TeCNoO
質問なんだけど67付近でMMかSURVメインでやってる人はTargetってペットから跳ねないもの?
装備はQ報酬で貰える程度ものとして。

今BM/MMでやってんだけど最近Insに誘われることが増えてきて、特にAoEを使うBoss戦でのDPSに不満を感じている。
俺がnoobなせいなんだろうけどペットを死なせてしまう。

それで思い切ってrespecを考えているんだけど誘われるようになったと言ってもまだソロしてる時間も長いからあまりにも跳ね過ぎるようだとちょっとなぁ…と。

70で最高RANKのGrowlを覚えるまで待ったほうがいいかなー?
ちなみにペットはネコかwindserpentで7:3位でソロ多め、一緒にIns行くのはGuildのメンバーだけど俺がレベル的には一番下な状況です。

もちろんBMほど快適にソロが出来てInsでのDPSも…なんては考えてないので何かいい知恵があればお借りしたい(・ω・;)
長文スマソ

305名無しのトロル:2007/02/20(火) 04:31:56 ID:2TtrE9mY0
ペットが弱いのが不満ってこと?
dps自体はMMにしろBMにしろ、本体で十分に出ると思うけど。
周りが70ばっかならそれは仕方ない。
あと、本体のdpsに不満があるほどならpetもあんま跳ねないと思うけど。
growlはranged atack powerにも影響されるらしいので、装備見直すといいかもね。

306名無しのトロル:2007/02/20(火) 04:34:54 ID:2TtrE9mY0
って、質問の意図がよくわかってなかったsorry

307名無しのトロル:2007/02/20(火) 04:51:19 ID:kkZYW/ak0
まあそこそこに跳ねるし、快適とはいえないかな
跳ねるの前提でimmotrap置いてガンガンDPSと
auto shotでmana使わずゆっくりの繰り返しでやってる

せめてFDの効果がinstantのままだったらもうちょい楽なんだが

308名無しのトロル:2007/02/20(火) 10:05:19 ID:EuRR61/A0
>70で最高RANKのGrowlを覚えるまで待ったほうがいいかなー?
なんかBugがあって、Rank8はRank7よりもThreat稼げないとForumで見たことあるよ。
もう直ってるかもしれないが・・・。

309名無しのトロル:2007/02/20(火) 10:07:16 ID:EuRR61/A0
>せめてFDの効果がinstantのままだったらもうちょい楽なんだが
Resistされてないのに、倒れた状態のHunterをmobがガンガンに攻めるBugはまだ直ってないっぽ。
いつ直すんだろうね、これ。

310名無しのトロル:2007/02/20(火) 10:17:56 ID:WK/TeCNoO
>>305-307
ありっス。質問が分かり辛くて申し訳ない;要は現状でMMかSURVに変えたらソロ活動はどんなもんなのかということを聞きたかった。

でもやっぱり快適とは言えないかー。60前に一度MMにしたことがあったけどかなり跳ねてたもんな…あんまりすぐに跳ねるようだとストレス溜まるしもうちょいこのままやってみる。
Insに関しても、もうちょい研究してみるよ。

thx

311名無しのトロル:2007/02/20(火) 13:51:41 ID:QfbgiWT.0
>>302
group memberに使うと3発攻撃した分のThreatが自分にではなくそのmemberに付与される。
addが複数いるBoss戦のPullで一部だけ自分のほうに持って行きたい場合や交戦中aggroが初期化されるBossで効果を発揮する。
CDが長いので当初言われていた単独Bossの開幕Pullに使うより、跳ねた場合MTに使ったほうが良い。

一番良い使い方:Wipe目前、生き残り2人で自分にaggroしている時、もう一方の味方につかって味方になすりつけ→FD

312名無しのトロル:2007/02/20(火) 14:36:33 ID:EuRR61/A0
>一番良い使い方:Wipe目前、生き残り2人で自分にaggroしている時、もう一方の味方につかって味方になすりつけ→FD
普通にただFDするだけでいいと思います。
FDがCD中の時間稼ぎってことか?

313名無しのトロル:2007/02/20(火) 19:42:41 ID:WK/TeCNoO
>>308もthx
そんなBugあったのか。一度試してみたいけどいずれfixされることを考えれば50gとか払いたくないな…w

314名無しのトロル:2007/02/20(火) 19:47:43 ID:u5CcUbfM0
恐らくWipe目前(だがmobのヘルスも僅か)という状況で
そいつを盾にして攻撃する気なんだろう

もしくは

FDだけで済むのにわざわざ擦り付けることで
「粘っても無駄だからさっさと走ってこい!」
と言うメッセージを伝えている

315名無しのトロル:2007/02/21(水) 21:49:56 ID:WK/TeCNoO
>>304だけど結局respecして20pをBMに、残りをMMに振りますた。
>>308の言うBugのせいか、あるいは単に俺がしょぼいからなのか開幕連続critでもなければほぼ安定してPetがkeepしてくれてるからソロも快適。

何より嬉しかったのはwindserpentのLBが通常でも300近い数字を叩き出してくれるようになったこと。
俺crit>LBcrit>killcommand crit>脳汁炸裂。

今更な話だと思ったけど新規も多いようだから参考になればコレ幸い。

316名無しのトロル:2007/02/22(木) 12:38:33 ID:EuRR61/A0
MM hunterで、AP2200くらいまで上げてやっとLB300+って感じだけど、
BMのPet Damage upのTalent取ってると、LBのDamageも上がるの?

317名無しのトロル:2007/02/22(木) 13:17:06 ID:u5CcUbfM0
>>316
上がると思われる
LvlingでBMにしてた頃、AP1000ちょっとでLB270〜300程出てた記憶がある

318名無しのトロル:2007/02/23(金) 06:12:07 ID:daj1R5bc0
MMにしたら無茶苦茶弱くなった  
もう70なんだがクエスト消化がキツイね。ペット軟くなったし

ペットがMOB相手に死に安い
キープ力も糞落ちた。装備揃えば強いのかな

319名無しのトロル:2007/02/23(金) 13:02:12 ID:LN7IJo260
>>318
まずはお前の装備を晒せ 話しはそれからだ

320名無しのトロル:2007/02/23(金) 16:21:58 ID:RRRbidM20
装備かえても劇的にかわるわけでもないからなー。
慣れるのが一番早い気がするw

321名無しのトロル:2007/02/24(土) 05:55:23 ID:N1k1CkcI0
>>320
えええ
武器変えればメッチャ変わるやん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板