したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Hunter(ハンター)の庵 Part4

1名無しのトロル:2007/01/08(月) 11:33:53 ID:rpXKuI060
Warlock様にもNERF!と叫ばれるHunterのためのスレッドです。

Kill CommandのRank2削除、
Aimed ShotのRank7が固定ダメージになるなど、
BC発売まで目が離せません。

スキル:
ttp://www.thottbot.com/index.cgi?c=Hunter

タレント:
ttp://www.thottbot.com/?ti=Hunter

前スレ Hunter(ハンター)の庵 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26657/1152763534/l50

103名無しのトロル:2007/01/23(火) 11:15:06 ID:jc2iXRRs0
きっと、ゲルググとか言い出すに1ペセタ

104名無しのトロル:2007/01/23(火) 11:25:25 ID:AgpKqRDw0
嘉門達夫は「んーがーん」と言っていたな

105名無しのトロル:2007/01/23(火) 11:40:44 ID:lqcRSCJw0
gamon達夫

106名無しのトロル:2007/01/23(火) 12:50:11 ID:YUxThRaY0
Gnome must die.

107名無しのトロル:2007/01/23(火) 14:52:03 ID:7kBDM6uE0
FDがresistっていうか失敗?多くなっている気がする。倒れこんでも殴られることおおくない?
Steadyshotはinstanceで使い勝手いいな。

108名無しのトロル:2007/01/23(火) 16:04:32 ID:XKd./8xg0
steady shotはInstance以外では使えないな。
こんなのならCD 30secでもいいからInstant Castにしてほしかったな。

それにしてもHunterは少し強くなるとすぐnerfだな。
lockは強化され続けるのにな。

109名無しのトロル:2007/01/23(火) 17:19:36 ID:fYMvcMbs0
>>107
FDの効果が発動するにはちょっと時間かかるみたい。
0.5sec程度静止しとけばthreatwipeするぽ。

FD押して即キャンセルすると駄目。

110名無しのトロル:2007/01/23(火) 17:26:19 ID:EuRR61/A0
>>108
たぶんオレたちはWlkを殺しすぎたんだと思う。
Wlkを怒らせたClassの命は長くないぜ。

111名無しのトロル:2007/01/23(火) 17:42:37 ID:59bTnSI20
開発者の多くがWlk使って遊んでるからね

112名無しのトロル:2007/01/23(火) 20:17:19 ID:Y818zPJQ0
Arcaneの弱体で一番困るのはSurvivalだな
instanceだとautoとArcaneくらいしか
やることなかったのに・・・

5minに1回のbonus timeが楽しかったんだけどw

113名無しのトロル:2007/01/23(火) 20:18:34 ID:bxks2V/U0
この程度のNerfで文句を言う奴はWarに謝ればいいと思うよ。

114名無しのトロル:2007/01/23(火) 21:58:36 ID:AQh26RMo0
ごめん。War......

115名無しのトロル:2007/01/23(火) 22:01:05 ID:Ay6bAaP.0
今更だがこのスレHun以外のやつ多すぎだろw

116名無しのトロル:2007/01/23(火) 22:22:57 ID:CoSN7AgY0
>>111
うお、そうだったのか…
ソースお願いします。

117名無しのトロル:2007/01/24(水) 01:03:47 ID:tMWjrVas0
>>116
真に受けんなよ。

118名無しのトロル:2007/01/24(水) 02:14:18 ID:B15GZhko0
それよりもいい加減、ペットホテルのスロット増やしてください・・・

119名無しのトロル:2007/01/24(水) 03:44:38 ID:bXRVMU2w0
もっとnerfされればいいよ^^^;  放屁担当者より

120名無しのトロル:2007/01/24(水) 04:24:22 ID:qeaQuKvQ0
熊にchargeさえつけてくれれば
どれだけnerfされてもhunterやるおれドワーフ

121名無しのトロル:2007/01/24(水) 10:18:45 ID:jc2iXRRs0
スロットはあと2つあれば十分かなあ。
それより、Quivarでかばんスロット消費するのなんとかならないかなあ

122名無しのトロル:2007/01/25(木) 09:40:18 ID:c/jC1.dU0
せめてSlotの多いQuivarが欲しいなあ

123名無しのトロル:2007/01/25(木) 10:56:12 ID:EuRR61/A0
いまだに18SlotのGun用の弾入れがない件。
そもそもEpic QuiverのSpeed upが、AVと一緒で15%なのも納得いかねぇし。

124名無しのトロル:2007/01/25(木) 12:13:14 ID:mzF/SmFo0
いつのまにか調整されて同じになった

125名無しのトロル:2007/01/25(木) 16:10:06 ID:sF.YmcF20
>>123
ttp://www.thottbot.com/?i=55170

はどうなのかな

126名無しのトロル:2007/01/26(金) 09:38:28 ID:77HQBEuwO
初歩的な質問で申し訳ないんですが、PETのskillを持ってるmobが書いてあるサイトとかないでしょうか?

127名無しのトロル:2007/01/26(金) 09:40:54 ID:6hh/NPGkO
それ俺も知りたいです
できれば日本語サイトで

128名無しのトロル:2007/01/26(金) 10:32:16 ID:EuRR61/A0
>できれば日本語サイトで
たぶん、洋ゲーむいてないよ・・・。

つ ttp://petopia.brashendeavors.net/

129名無しのトロル:2007/01/26(金) 11:11:45 ID:EuRR61/A0
Gore (CDなし)
Gores the enemy, causing damage. This attack has a 50% chance to inflict double damage.
25 Focus; 5 yd range; Instant
Can be used by: Boars, Ravagers
Rank 9: Pet Level 63 (29 TP). Gores the enemy, causing 37 to 61 damage. This attack has a 50% chance to inflict double damage.

Fire Breath
Targets in a cone in front of the caster take Fire damage over 2 sec.
50 Focus; Instant; 10 second cooldown.
Can be used by: Dragonhawks
Notes: The damage of this skill scales with the level of the pet.
Rank 2: Pet Level 60 (25 TP). Targets in a cone in front of the caster take 111 Fire damage over 2 sec.

この辺ってどうよ。
Goreは一発73.5( 1.5*(37+61)/2 )で、Focus25消費。例のtalentなら、二回撃てる。
相手のArmor考えるとやっぱりLBのが強いね。

>Notes: The damage of this skill scales with the level of the pet.
この記述が意味深なんだけど、LBと違ってSpell damage乗らないってことかな。
LVによってのみ威力が決まる?
それともさらにLVでもScalingされるって意味なら、かなり強くなりそうだけど。
400-500dmg/2sec くらいは出ないと、10sec CDでDoTだと使い難いかな。

130名無しのトロル:2007/01/26(金) 12:53:42 ID:0Jef0bT60
ポール・ヘイマン 「ゴア!ゴア!ゴア!!!!」

131名無しのトロル:2007/01/26(金) 15:18:21 ID:EuRR61/A0
鰤がAimed shot rotation潰して、Steady shotを導入したら、Hunterがよりぶっ壊れた件
>ttp://forums.worldofwarcraft.com/thread.html;jsessionid=ED64ADA594A7C7525D26CB192F3A1ED3?topicId=71028317&sid=1

Instanceでは、なんとなくMultiArcane撃って、CDの間にAuto shotのTimerあがるタイミングで
Steady cast開始 ・・・x2〜x3ってやってたけど、こんなことになっていたとは・・・。

132名無しのトロル:2007/01/26(金) 18:37:28 ID:lqcRSCJw0
もうらめぇ

133名無しのトロル:2007/01/28(日) 02:37:24 ID:VyKYw9vc0
BCのNew PetのDeath RavagerにHunter以外のHealやBuffが出来ないBug?はいつFixされるんでしょうか?。。
どなたか知ってる方がいたら教えてください。

134名無しのトロル:2007/01/29(月) 20:43:00 ID:Rl/Kn6DE0
 約一年ぶりにWoW復帰したらcombat状態だと使用できなかったTrapが関係なくいつでも使えるようになってんのな
俺にはコレだけでも十分嬉しいぜ

135名無しのトロル:2007/01/30(火) 10:34:04 ID:EuRR61/A0
Cooldownは倍になってるけどな。
Instanceでは結構活躍出来るようになってるね。Petのタフさがいい。
PetとTrapをしっかり使いつつ、DPSするところでもそれなりに。

Critが下がりまくってるけど、それを補えるGearがないのが唯一の不満。
70以降のInstanceやれば、ボチボチ揃っていくのかな。

136名無しのトロル:2007/01/30(火) 19:32:17 ID:Rc2O6MjM0
お手軽化して上手い下手の差が出にくくなった感が。
hunterは61以降目新しいスキルなくて寂しいなあ。misdirectionもある意味pullingのお手軽化だよね・・・

まあそれはおいといて、longCDスキルが依然として追加されないから意外とarenaでは苦戦しそうだ。

137名無しのトロル:2007/01/31(水) 17:09:57 ID:YkohTCOo0
> misdirectionもある意味pullingのお手軽化だよね・・・
これどういうこと?

138名無しのトロル:2007/01/31(水) 17:29:20 ID:c.hPfwgw0
catch要らずになる。説明読めばわかるっしょ。

139名無しのトロル:2007/01/31(水) 20:03:09 ID:YkohTCOo0
どこをどう読んだらそうなるんだwwww

140名無しのトロル:2007/01/31(水) 20:23:17 ID:c.hPfwgw0
すまん、言ってる意味がわからない。

141名無しのトロル:2007/01/31(水) 20:30:49 ID:1gYY/7Lc0
というか「どういうこと?」と疑問に思う>>137の意味がわからない
何のために使うスキルか分かってる?

142名無しのトロル:2007/01/31(水) 21:39:07 ID:kEw7zTDg0
英語力 読解力 ゆとり教育

143名無しのトロル:2007/02/01(木) 12:13:43 ID:EuRR61/A0
Raid Boss相手に、開幕でHunter二人が続々とMTにMisdirection。
Aimed Multi Arcaneで3発のつもりが、一発Auto Shot混ざる罠。
3発のカウントは、Damageを与えるスキル3回分なのか、Distraction shotも入るのか、まだ色々と謎が多い。

これ、Pullerのスキル云々じゃなくて、むしろMTのCatchミス(taunt レジ含む)を予防するスキル。
OnyのPhase3みたいな場面では、激しく役に立ちそう。
開幕で5KくらいThreat稼げると、MTも楽だし、DPSも出しやすくなるだろうね。

まぁBlizzもMisdirection前提でBossのscript作ってくるだろうけど。

144名無しのトロル:2007/02/01(木) 18:43:34 ID:.WYnjxoE0
packを複数hunterでpickする時が一番便利そうだな
死ににくくなるw

145名無しのトロル:2007/02/01(木) 23:24:45 ID:8gqT2Yo20
ちょっと前にWoWを始めたんですが、ソロでPvEだと
BM主体で振ったほうが良いんでしょうか?
1stは固定Groupでやってるんで、ハンターはソロで
気ままにやろうと思っています。とりあえず
ttp://www.worldofwarcraft.com/info/classes/hunter/talents.html?5520300050521205313510505001200000000000000000000000000000000000
こんな感じで振ろうと思っていますが
変更したほうがいいところとかありますでしょうか?
PvPについては全くやる気はないです。

146名無しのトロル:2007/02/01(木) 23:55:11 ID:o0ifEMLs0
Leveling中ならImpMend/RevivePetは便利だよ。特にMend。
BestialSwiftnessもあったほうが良いかも。チーターで走り回ると置いていってしまう。
ソロPvEだとあんまりAimed撃つ機会無い気もする。跳ねるし。

147名無しのトロル:2007/02/02(金) 01:17:26 ID:8gqT2Yo20
>>146
なるほどー。ではMarksmanはLethal Shotsだけにして
その分をBMに振ってみます。ありがとうございました。

148名無しのトロル:2007/02/02(金) 11:33:43 ID:jTQ7IuJo0
>>145
オレこんな感じにしてるよ。immobolize強化系TalentはPvE/PvP両方で使えて強いからおすすめ。
ttp://www.worldofwarcraft.com/info/classes/hunter/talents.html?0520320052521005013515000000000000000000000323032010000000000000

149名無しのトロル:2007/02/02(金) 18:01:38 ID:kjo.UItY0
ttp://www.worldofwarcraft.com/info/classes/hunter/talents.html?1520300100000000000000555201205010053105132300000000000000000000
うちはこんな感じ。raid&farm用かな。silencingshotは誰かも言ってたけど、PvEスキルなきがする。
もうこれ無しではやってられないw
装備はRanged APとMana Rege重視でお金5k貯めるの頑張ってる。
AP重視いうてもTSA使っていまだ1700いかねーけどな・・。

150名無しのトロル:2007/02/02(金) 22:51:00 ID:eZLa0XSY0
初心者の質問なんですが、ハンターのペットをちがう動物にしたいのですが
どうやったら今の動物を自然にもどせるでしょうか?

151名無しのトロル:2007/02/02(金) 23:27:21 ID:kjo.UItY0
stableに預けることができる。
よって同時にもてるのはpet3体まで。
自然に帰したい場合は、petをクリックしてabandonをえらべばよろし

152名無しのトロル:2007/02/02(金) 23:28:38 ID:eZLa0XSY0
それともう一つ質問です。ペットはレベル1から育てるのとレベル40ぐらい
高くなるごとに変えるのとどちらがいいでしょうか?

153名無しのトロル:2007/02/03(土) 00:09:00 ID:IRuVrSd.0
その質問の意図が掴めませんが御随意に
ただし育成による差異はありません

154名無しのトロル:2007/02/03(土) 09:39:36 ID:1XSF/JH.0
PetはLVと種類でstatsは決まってるので、tame時のLVが高かろうが低かろうが関係ない

だがTBCからPetのtypeにcaster(ユーザーがつけた名称かしらん)タイプってのが追加されてて、
statsが全体的にちょっと弱めらしい skillのdamageが多いのかどうかは知らない
このあたりみるといい
ttp://petopia.brashendeavors.net/

155名無しのトロル:2007/02/03(土) 09:42:51 ID:zRaVlPDw0
loyalty が1〜6まで段階があって、tame したてのときは1なんだよね。
loyaltyから1引いて自分のレベルかけるとTraining Point。
たとえば loyalty 3 のペットをレベル40のハンターが連れてると
Training Point は80ね。ペットにスキル教えるのにTraining Point が必要。
loyalty が上がるまでペットにスキルを教えられないのが面倒だから、
私はあまり頻繁にペットは変えませんけどね。

156名無しのトロル:2007/02/03(土) 14:39:12 ID:eZLa0XSY0
難しいですがなんとなくわかりました{・−・;みなさまありがとうございました。

157名無しのトロル:2007/02/05(月) 01:10:07 ID:WK/TeCNoO
次のパッチでペットに新スキルが追加されるという話をどっかで聞いたんだけど…これの真偽を知ってる人おる?

158名無しのトロル:2007/02/05(月) 10:50:34 ID:jc2iXRRs0
>>154
クエストで出る特別なペットと普通のやつではステータス違ったんですけど、
そういうもんなんでしょうか?(レベルやロイヤリティや餌満足度などは同じ)

159名無しのトロル:2007/02/05(月) 11:20:36 ID:u5CcUbfM0
「クエストで出る特別なペット」の詳細を教えてくれ

160名無しのトロル:2007/02/05(月) 11:23:08 ID:EuRR61/A0
>>157
Hunterの新スキルっていうか、欲しいスキルを持ってる奴をわざわざ捕まえなくても、
そいつの持ってるスキルを覚えられるようになるってだけじゃない?

どうもStableのslotを増やすのは、もう無理って結論が出て、それに対する対策みたいなもん。
勘違いだったらゴメンね。

161名無しのトロル:2007/02/05(月) 11:55:53 ID:d2AjV/zc0
>>158
Petの種類、Buffの有無、frenzy等の発動
あとはリンク先のcasterかどうかなどはチェックした?
違いとしか言ってないからわからんけど「普通のやつ」がcasterタイプで
ちょっと弱いとかいうオチじゃないかな
もし「特別なペット」が強いんだったらそれも教えてPLZ

162名無しのトロル:2007/02/05(月) 12:33:00 ID:XaQ0l.4I0
「特別なペット」て、まさか銀や金の竜で縁取られてたりしないよな・・・w

163名無しのトロル:2007/02/05(月) 13:16:35 ID:EuRR61/A0
>>158
何か勘違いしてるっぽい。>>154のリンク先を読んできなよ。

164名無しのトロル:2007/02/05(月) 14:45:25 ID:jc2iXRRs0
>>159
Death Ravagerです。ノーマルのRavagerよりステータスがよさげです。

165名無しのトロル:2007/02/05(月) 15:51:07 ID:u5CcUbfM0
AzuremystのLv10Warクエストで出るヤツか…捕まえて試すの面倒だな

そいつは包帯が巻けない/飼い主以外ヒールできない問題があるようだし、
単純にバグなんじゃなかろうか…憶測でスマン

166名無しのトロル:2007/02/05(月) 16:36:43 ID:VyKYw9vc0
前はStatsが良かったとかどっかで読みましたが、
今現在のDeath Ravagerのstatsはノーマルと変わらないです。
友達とEliteやる時用にノーマルも育成してるので。

167名無しのトロル:2007/02/05(月) 16:38:59 ID:jc2iXRRs0
憶測だけど、バグでてるってことは、何か普通のRavagerと違う処理が内部で
行われてるんですよね。うーん、まあバグFixを待って様子見ることにします。
公式Forum見たら、PvPやDuelだとバグあって、攻撃しないなどコマンドきかないみたいですね…
PvEだと問題ないです。

168名無しのトロル:2007/02/05(月) 16:41:31 ID:XaQ0l.4I0
Tank向きとかAttack向きとか、異種族間では当然Statsも違う。
同種族間では相当昔にnamed/elite関係なくtame後は全て均一化された。
加えてつい最近ATK SPDも2.0secに統一された。

pet固体で違うのは、最初から持っているSkill LevelやSkillの種類。
たとえばZGのSonだけがLv6のLBを持ってるとか、Warp StalkerだけがWarp持ってるとか。

169名無しのトロル:2007/02/05(月) 17:01:41 ID:WK/TeCNoO
>>160
なるほどそういうことなのか…
俺も英文を流し読みした程度だったからペットがどーの、スキルがどーのってとこだけに目が行ってたかも。
今思えば確かにstableについても書かれていたような。
あとでもう一度探して読んでみるよ。
thx

170名無しのトロル:2007/02/05(月) 17:04:25 ID:jc2iXRRs0
>>168
ありがとう。
おいらもそう聞いてたんですけどね。実際TameしてStat見たら違ってたもんで…

171名無しのトロル:2007/02/05(月) 17:21:19 ID:nv/bI0YA0
飼い主のStatもpetに反映するからその辺じゃないのかな。

172名無しのトロル:2007/02/05(月) 17:59:39 ID:d2AjV/zc0
ほおおdeathravagerにちょと強いのがいるんだね
バグなのかそういう隠しPetみたいなのをやっぱり追加してきたのか
でもBTnerfしといてそりゃねえよなあ鰤

173名無しのトロル:2007/02/05(月) 18:00:25 ID:qLOTVd620
>>168
違うぞ。
異種族でもstatsは全部同じで、castertypeとmeleetypeが居る。
それプラス、種族ごとにmodifierがあって、例えばcatならDPS+10%、health-5%
とかそんな具合。影響を受けるのは、DPS、armor、totalHPのみで基本stats
は全て同じ。

174名無しのトロル:2007/02/06(火) 00:01:35 ID:MKmEalN60
your pet can not learn any more skillと出るのですが
Petが覚えられるスキル数って限られてるのでしょうか?
unlearnさせる方法ないですかね?

175名無しのトロル:2007/02/06(火) 01:40:42 ID:xds0S.yEO
>>174 ない

176名無しのトロル:2007/02/06(火) 01:57:42 ID:d2AjV/zc0
ウソいうなw
hunter trainerのそばにpet trainerがいるから
お金はらって覚えさせたスキル全部忘れさせてくれる

177名無しのトロル:2007/02/06(火) 02:09:51 ID:bXtCL03M0
スキル数の制限はあるっぽいが
今までどこにもそれらしい記述をみつけたことはない。

単純に漏れがHunterしていて、スキル数に制限があるようだ
と気がついたという事実だけ。

178名無しのトロル:2007/02/06(火) 02:36:35 ID:LYKyzwts0
制限あったはず

179名無しのトロル:2007/02/06(火) 02:50:31 ID:d2AjV/zc0
activeなskillは4つまでしか覚えられないよ
ただ4つ以上覚えるっていう選択肢があるのは
growl/prowl/cower/dash/claw/bite
と覚えられるcatだけ(たぶん)だからあんまり気づかない

180名無しのトロル:2007/02/06(火) 02:52:29 ID:d2AjV/zc0
ああ上のリンクみてたらboarなども4種以上覚えられるスキルあるね
不勉強でしたい

181名無しのトロル:2007/02/06(火) 08:58:10 ID:u5CcUbfM0
半年ほど前にブタをLv20〜60まで育てた時なんだが…

Bite/Charge/Dash/GreatStamina/NatureArmorをRank1から順に覚えさせたら
your pet can not learn any more skillが出た
unlearnして最高Rankだけ覚えさせたら出なかった
純粋にスキル数制限もあるようだ

182名無しのトロル:2007/02/06(火) 10:49:59 ID:C4Bs0bsM0
ぶたchargeってR5以下とR6が別スキル扱いになってる気がする。
R6だけ覚えてもR5以下ChargeをまだTraningできる状態になってた。

だからBite/Charge/Dash + Growl覚えてる状態だとChargeがR6にできないんじゃないだろうか

183名無しのトロル:2007/02/06(火) 10:50:03 ID:0Jef0bT60
Goreが増えたから、付与スキル数は
bite/gore/dash/chrge/cower と次点の犬と同じ数
になったな。

結局、chargeとdashのいずれかの選択かな。
bite/gore/charge/ で Growlをつけなきゃ、chargeも
選べるって感じ?

184名無しのトロル:2007/02/06(火) 10:50:55 ID:0Jef0bT60
dashと間違えた

185名無しのトロル:2007/02/06(火) 11:07:10 ID:EuRR61/A0
Misdirectionどうよ?
いまのところ5manでしか試してないけど、これはなかなか面白いな。
Soloでも自分のPetにもThreat乗せれるね。

KTMで対応版出ると視覚的に見れていいんだが。

186名無しのトロル:2007/02/06(火) 13:09:50 ID:u5CcUbfM0
>>182
そうだったのか…
Charge6覚えさせようとしたらなったのでまさにそれだ
中途半端なこと書いてすまんかった

187名無しのトロル:2007/02/06(火) 16:32:05 ID:5vvs2OGc0
長文失礼致します。

Lv66のOrc Hunterです。
現在Lv11から育ててきたBarrenのDishu(Cat)を育ててきたのですが
覚えさせるスキルをいつも悩んでしまいます。

私はBMハンターで、PetにはGrowl,Prowl,Dashを覚えさせています。

ただSoloで敵を倒すときに自分の火力を著しく落とさないと自分に跳ねるので
BiteやCrawを覚えさせてThreat稼がせた方がいいのかどうなのか・・・

皆さん、どのような形でやってらっしゃいますか?

188名無しのトロル:2007/02/06(火) 16:58:53 ID:WK/TeCNoO
ネコならやっぱりBite、craw、Dash、Growlで残りはお好みでArmorやstaに振るのがいいんじゃまいか?
BGならprowlもありだと思うけどPvEだとあんまり恩恵ない気がする。

ましてやBMならFrenzyやFerocios Inspirationを発動させるために手数が多い方がいいからinstantで出せるcrawやBiteはあるに越したことはない…と思う。


そんな俺の相棒は蛇鳥。GftTとのコンボがクセになって抜け出せません(´A`)

189名無しのトロル:2007/02/06(火) 18:35:50 ID:C4Bs0bsM0
俺も猫(Moonstalker Lv14)を捕まえてずっと使ってた。(Hordeではレアカラーだったので)
Growl/Claw/Dash/Prowlを覚えさせてた。が、GrowlレジストされるLvになると当然のように跳ねた。
Lv70になってGrowl R8を覚えたらまた安定すると思うよ。

ClawじゃなくてBiteの方がGrowlにFocus回せるから実はそっちの方がいい気もする。

そんな俺も今の相棒はぶた。なんでも喰うしChargeの使い勝手に病みつき。
しかも同一カラーのLv70猫の登場でレアですらなくなった。さよならWasabi…

190名無しのトロル:2007/02/06(火) 19:33:48 ID:u5CcUbfM0
>>188
Crit数発連続した時なんてたまらんね

しかしLB発射時にターゲットから離れる動作が入って
KillCommandが射程外になるのがちょっと不満

191名無しのトロル:2007/02/06(火) 20:46:53 ID:xFkuVa420
ブタはほんとお勧め。使い勝手の良さはトップレベルじゃない?
好き嫌いがないってのはスロットの節約にも繋がるしね。
高レベルの種類が少ないってのが唯一の欠点かな。

192名無しのトロル:2007/02/06(火) 22:13:51 ID:kaMmzpj.0
serpentはmage food喰うからいい

193名無しのトロル:2007/02/07(水) 04:00:24 ID:zZPXWgSE0
ブタもMageパンくうよ!

194名無しのトロル:2007/02/07(水) 09:13:06 ID:mzQKH3tU0
>>191
chargeがいいね。
soloやってるとHM→Pet attack→(少し間)→攻撃開始
の(少し間)がかなり減るよね。

195名無しのトロル:2007/02/07(水) 16:01:16 ID:65DHbZds0
>194
というか、僕はマクロでHM>PetAttack>Autoshotにしてるけど
Autoshotで自分にタゲが来るんだけど、即ブタチャージでStun入って
回復するとタゲがPetに変わってる。
待つ必要なんてない感じ。

196名無しのトロル:2007/02/07(水) 17:38:37 ID:u06ZnvDc0
ただね、一つ言わしてもらうと
ドワーフなら白熊は必須。

197名無しのトロル:2007/02/07(水) 18:30:37 ID:N1k1CkcI0
アッー!

198名無しのトロル:2007/02/07(水) 23:50:48 ID:EtoWs0Bk0
タウレンならペット何がいいのでしょうか?

199名無しのトロル:2007/02/08(木) 00:27:25 ID:EtoWs0Bk0
/Hunter's Mark でマクロ入力したんですが上手く発動しません
どうすれば出来ますか?

200名無しのトロル:2007/02/08(木) 02:38:52 ID:xds0S.yEO
WPLのゾンヒブタよりも上位のブタは拡張入れて新しい土地に行けるようになったら他の種類いますかね?
今ちょっと引越しと仕事が忙しくて休止してるんだけど
来月辺りから復帰しようと思ってるんで。
よかったら教えてください。

201名無しのトロル:2007/02/08(木) 03:09:56 ID:pSZcTLO.0
>>198
なんでもOK。どれ使っても種族的に有利不利ってことはないよ。おススメは上で書かれている
ようにブタ。
ネコもいいけどDash覚えるのがlv30以降だったと思うのでちょっと狩りがだるいかも


>>199
/cast Hunter's Markでいかないかな?

>>200
今のとこOutlandにはテイム出来るブタはいない模様。
外見はブタでもDamonだったりするので現状ではWPL産のが一番lv高いっぽいです。

そういや公式のスレでHntのペットは低レベルからあげるのが辛いとか色々意見が
出てて、それに対してBlueが今対策考えてます的なコメント付けてた。
近い将来テイムした瞬間から自分のlv=ペットのlvみたいになるのかもね。

202名無しのトロル:2007/02/08(木) 03:52:40 ID:HLdWDSN20
味気ないなそれ
まあ楽は楽だけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板